4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:40:24.47 ID:8DnLDrC/0
ツインタワーのビルオーナーが9.11直前に不動産業王ラリー・シルバースタイン氏(83)に変わり、その際に多額のテロ対策保険金をビルに掛けており、9.11のツインタワー崩壊により巨額の保険金の支払いが行われていた
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:40:33.21 ID:DLCGAXF30
孫正義の娘がゴールドマンサックスだったよな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:41:14.51 ID:8DnLDrC/0
>>5
せやで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:42:01.34 ID:DLCGAXF30
>>7
流石やな
意外に知らない人多いんや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:41:57.14 ID:8DnLDrC/0
普通倒れない飛行機の衝突程度じゃ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:41:58.72 ID:9emlLcXRa
ビルが下から崩れるのは意味わからんよな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:43:04.87 ID:8DnLDrC/0
>>9
内部で爆発やろなぁ
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:08:23.59 ID:LT6W0G3Ha
飛行機突っ込んでない第七ビルまで倒壊したのは草
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:42:35.64 ID:vRff+2tLp
飛行機が突っ込んだのは事実やで
ワイは近くに住んでて2機目見たからな
ありゃ地獄やで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:43:36.95 ID:8DnLDrC/0
>>11
飛行機が突っ込んだのは紛れもない事実
でもそれだけだと崩壊はありえない
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:43:48.36 ID:v5OM6vPW0
衝撃では倒れない
ジェット燃料の延焼による鉄骨の強度低下までは計算されてない
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:46:13.74 ID:9emlLcXRa
>>16
下からあんな綺麗に崩壊するか?
下なんて影響ないやろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:45:01.82 ID:8DnLDrC/0
お前らガチでアルカイダの仕業だと思ってんの?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:47:18.93 ID:9ga7ZVWVd
半分以上嘘やん
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:49:31.96 ID:oDxzeJBR0
あれから空港のセキュリティ劇的に進化したよな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:51:19.12 ID:SfZn+wgp0
数千人が都合よく欠勤ってガチなん
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:51:31.22 ID:jQKEcbLgd
NHK解説員自殺の件は本当に怖い
これがもし本当に消されたということなら暗殺部隊みたいな組織があるのかね
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:03:19.04 ID:A6zOl7tna
>>34
暗殺部隊はCIAやろなぁ
あそこ部隊いくつも持ってるで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:51:37.00 ID:8DnLDrC/0
ビンラディンはブッシュ大統領と友人だぞ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:51:58.49 ID:mLhkKnva0
政府の陰謀ではないと思うわ
93便の撃墜とか考える限り
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:09:52.16 ID:9u6TkeYo0
>>37
アリバイ作り
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:53:13.44 ID:SfZn+wgp0
映像の世紀でCIAがビンラディンを育成したって言ってた
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:56:33.16 ID:8DnLDrC/0
>>41
せやで
アフガン侵攻時、ロシアに対抗するためにアルカイダを育成し支援したんだ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:55:05.02 ID:1sEvTkkR0
わりと陰謀論好きしょーもなとはおもうけど
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:55:43.95 ID:Z1fPEG/+0
なんかExcelかなんかの都市伝説で9.11の暗号みたいなのあるよな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:58:43.89 ID:exS1GdwE0
>>47
詳しく
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:02:26.82 ID:Z1fPEG/+0
>>59 ググッてきたわ
Q33NY と打ち込んで、Wingdingsというフォント(Windows付属の絵文字フォント)で表示すると
「飛行機」「ビル」「ビル」「ドクロ」「ダビデの星(ユダヤのシンボル)」の絵文字になる、
というものです。

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:56:49.81 ID:xU7fXO7Yr
ペンタゴン無傷すぎひん?
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:10:14.68 ID:9u6TkeYo0
>>52
最初から茶番なので
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:56:59.01 ID:Ecbqz0hc0
材料科学の先生がビルの芯が熱で柔らかくなって倒壊したわけで陰謀論とかありえないって笑ってたで
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 05:59:13.49 ID:jQKEcbLgd
>>53
崩壊した建物の溶け具合が飛行機爆発した熱くらいじゃこうはならんという程の溶け具合だったみたいやで
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:01:18.51 ID:Ecbqz0hc0
>>60
そんなことないぞ
時間によって熱が蓄積されて融解温度に達したんやぞ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:00:33.49 ID:5OA5eM6pd
テロリストたちもまさかあれほどのビルが倒壊するとは思わんかったやろな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:01:49.89 ID:A6zOl7tna
明らかにおかしいことが多い
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:05:23.86 ID:Ec9HhP700
突っ込む映像より壊れ方が衝撃的だったわ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:12:26.28 ID:TCHT2orY0
これを知ると、世の中の様々な嘘が見え出すよね。アメリカではもっと有名みたいだが
日本では、そうでもない。
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:12:46.90 ID:BZlbcEPC0
ひたすら論点をずらしていくのが陰謀論テクニックやで
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:13:09.84 ID:vcFdFBVs0
ツインタワーに勤めてる人間って高学歴ばかりやろ
そんな知識人が死にまくるならなぜ事前に非難させなかったのか
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:14:38.45 ID:ljuO58TR0
俺はもう陰謀論は達観して受け入れてるけどな。
自分の生きてる世界があまりにしょうもなくて幻想を見てしまうんやろ。
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:14:40.70 ID:Qd8sRvu70
陰謀論ってか陰謀なんだよな9.11って
YouTubeで昔1機目の突入の動画見たけど今はもう無くなったな
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:16:51.83 ID:vcFdFBVs0
イギリスのBBCやっけ?
まだ無傷のビルをもう崩壊したと勝手に報道したら
数分後に本当に崩壊したやつ
※これの1:50あたりから
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:18:21.17 ID:8p4a6hK5p
ビンラディンとブッシュが繋がってたのは確定
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:18:52.85 ID:yJ7kDHVh0
ビルの下が一気に倒壊したのは納得ある理由あるンゴ?
570: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:36:54.19 ID:p9NkeFAj0
>>159
1機目が上部に行ったのでしなったのが蓄積ダメになってる
あとエレベーターが煙突構造になってしもたんや
初撃でこわれてしかも一階までエレベーター落ちとる
火災時も熱伝導や崩壊はエレベーターの構造が早めてたんやで
2撃目はトドメよ
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:23:34.23 ID:gfI+rBNa0
アメリカさんのことやし可能性はあると正直思うわな
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:23:44.97 ID:7l0gqOaO0
全然言われないけどペンタゴンにも確か飛行機突っ込んだよな?
映像も公開されてないしこっちは建物の一部が欠けただけや
ちょっとなんかありそう
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:25:01.77 ID:iSnP5Qz90
ボストンマラソンのテロも自作自演説あるよな
まぁアメカスならやり兼ねないね
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:26:39.86 ID:M6wqk6eO0
>>209
被害者役の人がいるらしいな
日本のマスコミもマスコミ側のコメントをするタレントにインタビューをした体でやってる所かなりあるし
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:25:28.90 ID:mLhkKnva0
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:27:32.65 ID:ea2FwCzN0
事実かどうかは置いておいてこういうの楽しいからすこ
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:27:42.69 ID:vcFdFBVs0
9.11が何の真相も明らかになってない上におかしなことだらけなんやから
3.11だってアメリカの陰謀だったとしても何も不思議じゃないよなぁ
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:29:23.30 ID:EB/Z2Dind
この手の陰謀論って仮にそれが証明されたところで結局何も起こらなさそう
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:29:49.34 ID:A6zOl7tna
>>236
いやいや世界的信用なくすやん
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:30:48.24 ID:EB/Z2Dind
>>238
無くすけど力には逆らえんやろ
3.11がアメリカの仕業でしたってなったところで遺憾の意で終了しそうな予感
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:29:40.90 ID:hhkKjnXRa
ほとんど嘘やと思っとるけどNHKの人の不審死だけは怖い
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:31:29.82 ID:AQBxToP30
2000年代って記者に限らず政治家とか経営者が割とポンポン暗殺されててビビるよな
そんな物騒だったっけ
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:34:06.64 ID:kj+MzdsD0
これアメリカの自作自演だとして、なんの得があるん?
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:35:13.43 ID:oDxzeJBR0
>>273
これまでアメリカが911をどれだけ有効活用してきたと思ってるの?
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:36:04.83 ID:b5JHJMk/0
>>281
ビンラディン殺害してUSA!USA!ってなるのは草生えたわ
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:34:12.89 ID:8DnLDrC/0
アメリカ軍のヘリは緊急発進が遅れている。実際に戦闘機がニューヨーク上空に到着したのは、2機目の飛行機がWTCビルに激突した数分後。
ペンタゴンに衝突したとされるハイジャックされた旅客機に対しても、ニューヨークから戦闘機を回しても間に合う時間的余裕がありましたが、戦闘機はその後3時間ほどニューヨーク上空を旋回し続けた。
ペンタゴンがあるワシントンDCの守備は、15キロほど離れたアンドリュー空軍基地が担当しているが、この日はなぜか、約200キロ離れたラングレー空軍基地から3機の戦闘機が緊急発進している。
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:37:21.05 ID:UBqL0gRIa
イラク潰したのも911関係あるんか?
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:39:04.24 ID:TCHT2orY0
>>292
戦争とはビジネスです。
なんらかの関係はあるでしょうが、
ワイらには特定不能。
様々な背景から推測は可能。
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:39:37.76 ID:8DnLDrC/0
大量破壊兵器の保有、アルカイダとの関係、クルド人虐殺など、言いがかりをつけ一方的にイラク侵攻できる。
兵器なんて結局無かったしな
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:40:57.61 ID:wpLlRZI20
崩れ方がおかしいとか言うけどそこらへんの考証とか何百回とやられてるやろ
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:41:06.08 ID:A6zOl7tna
国は疑問に思うことをかくすのが悪いと思うんだ
そうすれば陰謀論なんてすぐ破綻するのに
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:42:55.81 ID:k5X2h8I/0
ケネディ暗殺は??
射殺した犯人が射殺されるとか普通じゃないのは確か
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:44:07.52 ID:DLCGAXF30
>>328
俺は前の席にいるやつが振り向いたときにジャケットの内側から銃で殺したとか新橋にいた酔っ払いに聞いたな
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:44:39.66 ID:A6zOl7tna
>>328
おれは騙されただけってひたすら言ってるんだよなぁ
そのあと市警が連行中の犯人撃ち殺すガバガバな行動
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:46:26.34 ID:UBqL0gRIa
ケネディ暗殺って2030年代に真相わかるって聞いたけどなんで隠してるんや
そしてなんで開示するんや
360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:48:28.88 ID:Wj72HtrX0
ISISとかがでてきたのもこれが契機よな
381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:52:47.17 ID:8DnLDrC/0
>>360
2012年にシリアに対抗するためにアメリカがイスラム国の元となる組織作る←アホ
そしてイスラム国はバグダッド進撃で、イラク軍の武器とる。アルカイダ以上の脅威に。
アメリカ何も学んでない件
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:53:08.58 ID:EOxRPsSH0
9.11はさんざん特集されとったのつべにも転がってるよな
アメリカの金持ちはえげつない
トランプもなにするかわからんで
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 06:56:27.95 ID:DP2L50YJp
これ以降こういう大掛かりなテロやらないのが不思議ではあるよな
同時多発テロみたいなことやりまくったらさすがにアメリカもヤバいことなるやろ
421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:00:46.06 ID:8DnLDrC/0
ケネディが殺された理由は宇宙人とコンタクトをとってそれを国民に発表しようとしたから
代々アメリカ大統領は宇宙人とコンタクトをとれるが秘密にしてきた
フリーメイソンは宇宙人信じていないし、国民が信じると困るからケネディを殺した
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:01:09.11 ID:8DnLDrC/0
ケネディ殺したのはフリーメイソン
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:02:19.97 ID:DLCGAXF30
>>422
高須すげー
435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:02:38.25 ID:8DnLDrC/0
>>430
これもガチやで
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:04:50.68 ID:DLCGAXF30
>>435
ユダヤ人を憎んでたヒトラー支持者の高須をフリーメイソンのお偉いさんは応援しとるがフリーメイソンはロスチャイルドやからユダヤ人なんやないの?
頭こんがらがってきたンゴ
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:01:59.87 ID:kj+MzdsD0
わろた
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:05:40.04 ID:fCh1fXss0
ベトナム戦争もイラク戦争もアメリカから開戦の口実をつけたことが後から判明してるわけだし、何してても不思議じゃない国やけどな
ネットDE真実やなくて山川のちゃんとしたアメリカ史に書いてあったことやで
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:05:51.79 ID:TQo0IOVt0
テロから二ヶ月後の2001年11月12日にアメリカン航空587便がニューヨークに墜落して、当然みんなテロを疑った
でも慎重に調べた結果、パイロットのヒューマンエラーが原因でさらに遡るとシミュレータでの訓練に問題があることが発覚した
当時事故調査するのは大変やったろうな
461: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:08:14.04 ID:/YX5/brWM
あれで3000人しか死ななかったんや
そしてアメリカは戦争で大儲けや
486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:11:56.07 ID:XFjlkx7rd
怒らないからまじで真相を教えて欲しい
くっそきになるやんけ
519: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:21:11.33 ID:cPeK8U1J0
事実は小説よりも奇なり
532: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:25:03.27 ID:8DnLDrC/0
本当陰謀論みたいな話しすると否定するやつワラワラ集まってくるよな
535: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:26:17.57 ID:TOsnWloe0
正直311のテレビの津波の生中継よりも911のビルに飛行機突っ込んだ時の方が非日常感すごかったな
547: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:30:19.16 ID:LT6W0G3Ha
>>535
ワイは地下鉄サリン事件やな
次が同時多発テロ
次が東日本大震災
だんだん慣れてくるんやろな
ジッジはあさま山荘事件がナンバーワンと言ってるし
555: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:32:30.95 ID:bmjDHTcda
>>547
トトロの元ネタあさま山荘説すこ
559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:33:42.24 ID:LT6W0G3Ha
>>555
そんなの聞いたことないな
狭山事件ちゃうか
536: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:27:18.25 ID:BZlbcEPC0
きれいに崩れるのは当時不自然やなと思ったけど
専門家の説明と、数々の物理シミュレーション動画で示されてるの見て納得したわ
439: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:03:03.60 ID:VflVZdqY0
9.11が陰謀と断定はできんけど否定も出来んやろ
不可解なところが多すぎる
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:07:37.82 ID:8DnLDrC/0
アメリカは信じるな
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:08:13.61 ID:DLCGAXF30
>>457
どこならええんや?イギリスか?
472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:10:04.11 ID:VouDI+Kpx
>>460
ネット以外信じるな!