2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 13:56:27.762 ID:mwgITcN20
握ると飛ぶカエルで遊んでたぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 13:58:22.106 ID:AXbqUaRJp
ホッピングとか知ってるか?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 13:59:04.898 ID:5LMMExAc0
ホッピングは今やっても面白いと思うわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 13:58:39.566 ID:D/11FA/N0
地面に五寸釘投げて突き刺してその五寸釘に違う五寸釘投げて五寸釘を倒したら五寸釘貰えるとかやってたぞ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:02:49.100 ID:L0azOi7Vd
>>8
それはお前だけだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:07:50.912 ID:euGseZOn0
>>22
普通に全国各地でやってたぞ
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:33:44.638 ID:fe18/Wom0
>>8
こち亀であったな
40年代?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 13:58:58.930 ID:HIseZsuja
団地の5階からザリガニダイブさせてた
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 13:59:24.855 ID:QeSF+mICd
アメクラもやったぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 13:59:59.353 ID:H8xCbYiR0
カードダス20円だったとかマジかよwww
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:00:09.019 ID:/NQHHqRFK
ひも付き金玉2個を揺らし弾いたりな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:00:26.432 ID:0uRj0mhm0
モコモコしたヘビも糸で操れたゾ!
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:00:47.321 ID:EZ42Rz0N0
三輪車使ってかき氷屋さんとかよくやってたよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:02:04.922 ID:0uRj0mhm0
>>17
焼き芋屋だろ、エアプ!
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:01:12.791 ID:QvSGqWUlx
駄菓子屋で5円のおもちゃが売ってた
おもりで歩くラクダのおもちゃ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:02:00.882 ID:cGFThuCZ0
牛乳瓶の栓にロウを塗って強化してたな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:02:35.335 ID:HIseZsuja
ミクロマンとか知らないし
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:03:58.655 ID:H8xCbYiR0
ドラクエの鉛筆転がして遊んでたとかマジ?www

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:04:08.387 ID:EZ42Rz0N0
洗濯のりでスライムもつくりました
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:04:32.982 ID:AXbqUaRJp
リアルでびっくりマンの世代

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:05:10.050 ID:V5bQkVVUd
カップスタックは昔からあったんやぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:08:31.586 ID:H8xCbYiR0
机の上で定規落としあってたとかマジ?www
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:09:55.415 ID:Bp38yNXyd
スーパーカー消しゴムとボールペンでレース
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:13:16.074 ID:2COCCa2pa
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:48:27.039 ID:+B+bHGck0
>>35
これ懐かしいわ
途中で飽きて火薬の奴を一気に石で擦って爆発させたりしてた
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:08:13.856 ID:usFsOiuY0
>>35
これなんや?
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:09:12.687 ID:QEwATs+10
>>97
中に火薬入れて投げると音(爆発音)が鳴るやつじゃなかったっけ?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:14:33.007 ID:wJE0annkd
牛乳ビンの蓋につまようじ刺してコマとかな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:18:38.890 ID:xRdxEV1N0
ひっくり返したらポンってはねるゴムで遊んでたぞ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:22:46.993 ID:M/qFcq6i0
ポッピンアイだろ

あと、ボタン押したら水の中で投げ輪ができるやつ狂った様に押してたぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:19:39.482 ID:5I9D1ZN/d
ぷっちょの蓋はひっくり返して跳ねさせるおもちゃの代用になるぞ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:19:19.531 ID:JV093n130
ポケモン交換に通信ケーブルと変換コネクタ世代のおれはお前らより若そうだ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:20:05.038 ID:QEwATs+10
>>39
カラーとかポケットだと変換コネクトがいるんだっけ?
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:00:48.649 ID:euGseZOn0
>>39 そもそもゲームウオッチ世代だからなw

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:21:51.763 ID:6CozHWkCd
瓶のコーラ飲んでたんでしょ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:22:40.571 ID:H8xCbYiR0
ガチャガチャの中身のほとんどが意味不明なキン消しだったってマジ?www
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:24:09.178 ID:M/qFcq6i0
コスモスのガチャガチャ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:24:45.914 ID:EcfmbFcz0
靴飛ばして明日の天気予報占ってたってマジ!?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:26:09.554 ID:HD2TGg5k0
>>46
マジ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:24:54.839 ID:wT7UeDk9d
ロール状になった赤いシートの火薬を銃の中に入れてバンバン鳴らしてた
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:26:48.773 ID:QeSF+mICd
>>47
これなちぃな(笑)
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:30:16.966 ID:D/11FA/N0
>>51
お前が思ってる以上に盛り上がるぞ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:31:14.748 ID:U7/uiGtSd
>>47
火薬で鳴らす銃はカネキャップしか遊んだことないな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:25:49.456 ID:Sb1+oCP70
階段上がるときに
パイナツプルとか唱えるんだよな
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:32:09.345 ID:G+oCERa8a
>>48
グリコとチョコレートもあったな
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:33:29.517 ID:Bp38yNXyd
>>64
グーを出すと損だからパーかチョキだろうとお互いに探り会う熱い心理戦だよな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:34:20.143 ID:D/11FA/N0
>>66
グリコのおまけ!
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:26:17.784 ID:172l7u560
ブンブンコマとか竹鉄砲とか輪ゴムガンとか知らんやろ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:27:21.259 ID:M/qFcq6i0
>>50
昭和40年代生まれだな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:30:11.782 ID:M/qFcq6i0
真冬でも半ズボンにアシックスやアディダスの長い靴下
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:30:42.790 ID:Bp38yNXyd
しゃもじにゴムでボールを繋いだバンバンボール
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:35:20.209 ID:Bp38yNXyd
学研の科学でシーモンキー

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:39:00.643 ID:H8xCbYiR0
じゃんけんぽんズコーってマジ?www

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:40:49.302 ID:QEwATs+10
>>71
ヤッピー
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:42:03.545 ID:JQO2xY9z0
>>71
ちょっと前にガチャガチャで出てた
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:43:29.846 ID:EE2CGTyC0
何でバトエン禁止やねんカス
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:46:26.034 ID:Sb1+oCP70
バトルえんぴつはやったこと無いけど
鉛筆の後ろの側面をちょっと削って
そこにお母さんが名前を書いてくれた
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:46:03.370 ID:wT7UeDk9d
ドキドキ学園派

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:54:42.470 ID:5v/mb7Bkr
>>75
オレもそうだった
シールがめっちゃ綺麗だったからな
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:51:59.524 ID:QEwATs+10
中休みって20分ほどしかないのになんであんな短時間でボール遊びできたんだろうって今更ながら不思議だわ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:53:30.818 ID:Sb1+oCP70
>>85
ボール出して
校庭に足で線引いて
ドッジやって
最後にボール持ってたやつがボール片付ける
これを20分の間にこなす
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:55:15.682 ID:aeGXcYbpd
>>86
俺んとこはグランドが全部土だったからジョウロで水かけると黒い線が引けてた
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:01:54.853 ID:Sb1+oCP70
屋根にボール投げて友達の名前を呼ぶと
そいつがボールをキャッチしないといけない遊び
たまにボールが屋根を飛び越えたり引っかかったりする
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:04:20.914 ID:2eTyrQBka
>>93
それやってたわ、懐かしいな
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:08:06.956 ID:rE3jbpSsH
>>93
なつい
これ名前あんのかな
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:13:54.224 ID:NM3ScmmGd
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:21:55.557 ID:oyHlqE9NH
>>99
そういえば死刑って呼んでた気がする
サンキュー
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:29:44.443 ID:LdKu5hpud
スネークキューブの後くらいに出た3つのリングが描かれたパネルをペコペコするやつ何て名前だったかな
あれはよく遊んだ
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 15:30:02.604 ID:/WcGNzpEa
平成だけど>>1のはどっちも持ってたわ
田舎の温泉にあったガチャポンで入手した
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/08(月) 14:30:44.826 ID:EcfmbFcz0
給食にきな粉パンが出る日はテンション上がってたってマジ!?