5: ハロプラズマ(東京都) [KR] 2021/02/12(金) 14:34:04.36 ID:Zu+jSo5u0
宇宙人が人形(ひとがた)と思い込んでるから 信じられないんだよ
自分なりに情報生命体を想像すればいい
100: チオスリックス(茸) [GB] 2021/02/12(金) 15:25:36.34 ID:eKepPA6l0
>>5
昆虫とかそうなんじゃないかと思える
308: プランクトミセス(京都府) [ニダ] 2021/02/12(金) 21:19:31.07 ID:HMrS6Ug/0
>>5
宇宙人の条件は水とと十分な空気が必要だとか言ってる時点で傲慢なんだよな
発想が貧相というか
315: スフィンゴバクテリウム(茨城県) [US] 2021/02/12(金) 21:32:43.70 ID:hEmTAJ5Z0
>>308
ほんとそう思う
なぜ有機物(しかも人型w)にこだわるか
それはたまたま人間が有機物だったから
コンピューターを作っておきながら無機生物から目を背けるのは恐れだろうな
文明を「科学」「星を支配する力」でしか測れなくなるのも無理はない
439: アカントプレウリバクター(神奈川県) [BR] 2021/02/13(土) 02:28:49.20 ID:ZEULCtDF0
>>315
言えてる。電子とかの類かもしれないし、水のような液体かもしれない。
11: コリネバクテリウム(大阪府) [US] 2021/02/12(金) 14:36:30.25 ID:LC8K3edB0
船って時点で想像の域を越えられない感じのあれ
20: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [US] 2021/02/12(金) 14:39:12.01 ID:Js70ZclJ0
29: アナエロプラズマ(SB-iPhone) [US] 2021/02/12(金) 14:41:37.89 ID:7yodKj1o0
>>20
いつ見ても秀逸なデザインだよな
67: シントロフォバクター(奈良県) [US] 2021/02/12(金) 14:56:51.58 ID:KgKhgubs0
>>20
いつも見て不思議だが頭の後ろのやつはなんだろ?
134: エルシミクロビウム(静岡県) [ニダ] 2021/02/12(金) 15:43:52.83 ID:IAcOMglA0
>>20
子供の頃これが怖くてしかたなかった
22: フソバクテリウム(大阪府) [ニダ] 2021/02/12(金) 14:39:24.72 ID:H9pbEG4R0
もっとも機能的な宇宙船は小惑星の中に穴開けて居住室にして、そこに推進装置付けたものになると言ってたしな
オウムアムアってそのままじゃん
27: シネココックス(茸) [RO] 2021/02/12(金) 14:41:23.43 ID:gmrX1lXj0
宇宙人が来れるかどうかは分からないけど
ハッブルディープフィールドとか見るとあの数多の銀河のどこかに地球外生命体いても不思議じゃないなとは思う
ハッブル・ディープ・フィールド
ハッブル・ディープ・フィールド(Hubble Deep Field、HDF)とは、ハッブル宇宙望遠鏡による一連の観測結果に基づいた、おおぐま座の非常に狭い領域の画像である。
画像の大きさは差し渡し144秒角であり、これは100メートル先に置いたテニスボールの大きさと同じである。
撮影された領域は非常に狭く、また画像内には銀河系の星は、ほとんど写っていない。画像内に写っている約3000の天体のほとんど全てが銀河であり、その中にはこれまで知られている中で最も若く遠いものも含まれている。このように非常に多数の若い銀河の姿を明らかにしたために、HDFは初期宇宙を研究する宇宙論において画期的な画像となり、画像が作られて以来400近い論文の基となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハッブル・ディープ・フィールド
30: エアロモナス(日本) [US] 2021/02/12(金) 14:42:59.05 ID:p1c/9yTQ0
宇宙人は必ず居る。
しかしあまりにも長く広大な宇宙で
出会うことは困難だと言う。
「無限の可能性」をその根拠にしているんだろうが、
どうして彼らは出会いには無限の可能性を求めないんだろう。
110: エルシミクロビウム(SB-iPhone) [NL] 2021/02/12(金) 15:29:47.26 ID:CL6MaOgL0
>>30
このちっぽけな地球の上でさえ俺は自分の伴侶に出会えてないのだから
194: ビフィドバクテリウム(広島県) [NL] 2021/02/12(金) 17:43:25.65 ID:lrvpB1j70
>>30
宇宙人が無限にいたら宇宙が宇宙人で埋まっちゃうから
204: スフィンゴバクテリウム(光) [ニダ] 2021/02/12(金) 17:46:32.96 ID:LCZE+jIx0
>>194
大丈夫、宇宙は無限以上に広いから
52: ロドシクルス(ジパング) [US] 2021/02/12(金) 14:51:41.55 ID:duqQDhzN0
宇宙人がいたとしてコンタクトを図る相手が人類とは限らん
191: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [NO] 2021/02/12(金) 17:38:53.40 ID:jsYWs24p0
>>52
すでにゴキブリ型宇宙虫は地球のゴキブリに
コンタクトを取っているのかもしれないな
228: デスルフォビブリオ(東京都) [CA] 2021/02/12(金) 18:19:29.86 ID:YWFdzZWw0
>>52
バシャールとか騒いでる連中が交信してる連中は地球圏内に居るぞw
あれ所謂太陽系外から来た宇宙人じゃ無いからwwww
こっくりさんとかの類だぞwww
53: ヘルペトシフォン(東京都) [US] 2021/02/12(金) 14:51:43.61 ID:MgHFPVOv0
宇宙船でくるとか技術レベ低くない?
テレポートとか次元移動とか
一瞬で来たら速いのでは?
65: アナエロプラズマ(コロン諸島) [US] 2021/02/12(金) 14:56:46.13 ID:WM1eQHlzO
宇宙人が作った船に宇宙人が乗ってるとは限らない
未知の場所に遠路(すぎる)はるばるやってくるリスクを取るよりも、宇宙人の作ったAI制御の観測船を送る方を選択したという可能性もある
76: スファエロバクター(兵庫県) [US] 2021/02/12(金) 15:05:49.50 ID:PRsBJN3o0
オウムアムアは地球で核戦争を始めたらしいノイズを検出した近くの恒星系から送り込まれたミサイルだったんだよ、逸れたけどな
または探査機だわ
80: シントロフォバクター(ジパング) [HU] 2021/02/12(金) 15:09:46.35 ID:5syWWoRJ0
去年宮城の上空にいた飛行物体は何だったんだ
93: バークホルデリア(熊本県) [US] 2021/02/12(金) 15:22:50.33 ID:Y6oNL7mT0
異星文明はまったく異質なものだろうから地球を観察した結果が「多様な動植物で充たされた惑星であるが文明と呼べるものの存在は確認出来なかった」かも知れないよ
175: ロドスピリルム(京都府) [CN] 2021/02/12(金) 16:51:50.44 ID:CY5yFN/W0
>>93
そんなわけない
今の地球上でも石器やら土器を発見して大喜びしてるんだぞ
なんなら微生物の化石でも大喜びしょーもないちっさい虫の新種発見でも大喜び
宇宙人の学者が地球みたら嬉しすぎて漏らすだろうよ
学者じゃなくただの旅行者なら気にしないかもしれないが
181: ユレモ(ジパング) [NO] 2021/02/12(金) 17:04:39.93 ID:JGqiv0Mu0
>>175
地球くらいの科学レベルは広い宇宙ではよくあるんじゃないの?
それならいちいち喜ばんやろ
281: バークホルデリア(熊本県) [US] 2021/02/12(金) 20:35:53.11 ID:Y6oNL7mT0
>>175
それは「異質である」ということにあまりにも想像力が足りない
人間の文明が蟻塚や蜜蜂の巣のように見えるレベルの存在かも知れない
95: メチロフィルス(大阪府) [ニダ] 2021/02/12(金) 15:23:46.06 ID:0cZ0Jxw/0
創造した神だから当たり前
生命の住めそうな星に色んな生物を送り込んでどんな文明が生まれるかどんな生物が生き残るか楽しんでる
だから侵略なんてするわけない
むしろ全生物が絶滅するような天変地異を防いでくれている
ロシアに隕石が落ちた時もデカすぎるのを直前で破壊した謎の物体あるだろ
104: テルモリトバクター(光) [DE] 2021/02/12(金) 15:27:16.57 ID:OnHYs2mZ0
UFOってモデルチェンジするのかな。
アダムスキー型はもう古い!
みたいな
116: シュードアナベナ(ジパング) [ID] 2021/02/12(金) 15:32:12.46 ID:nH7ewVok0
>>104
なぜか地球の映像機器の進歩に合わせて変わる
112: エアロモナス(埼玉県) [US] 2021/02/12(金) 15:30:15.54 ID:FMlPYyOq0
>>1
宇宙を移動するってのがあまりにも時間のかかることだからなあ
相当確立は低いと思うがね
たまたま地球に来て人類と出会うなんてな
258: カルディセリクム(北海道) [CA] 2021/02/12(金) 19:33:48.27 ID:LL202Iq+0
>>112
移動もそうだが地球に生き物がいるって知るすべが無いだろうからな
サハラ砂漠で一粒のダイヤを探し出すような難易度だろ
266: 緑色細菌(長野県) [ヌコ] 2021/02/12(金) 20:04:25.68 ID:r6AhKtR30
115: ネイッセリア(東京都) [CA] 2021/02/12(金) 15:32:11.49 ID:0d8zPX4j0
廊下の端っことかで、時々掃除しても
勝手に糸くずや砂埃や陰毛とかが集まったゴミが定期的にできたりするよね。
生命ってあれと一緒。
118: ロドスピリルム(埼玉県) [NZ] 2021/02/12(金) 15:32:33.57 ID:YDSyYWxt0
119: シュードアナベナ(ジパング) [ID] 2021/02/12(金) 15:33:05.42 ID:nH7ewVok0
>>118
よく見たら東芝製
144: エリシペロスリックス(神奈川県) [US] 2021/02/12(金) 15:53:12.19 ID:w+WX7orX0
>>118
右下の「目」みたいなのは何?
そっちが気になる
208: ビフィドバクテリウム(広島県) [NL] 2021/02/12(金) 17:48:41.26 ID:lrvpB1j70
>>144
煙探知式の火災報知UFOじゃないかな
187: テルムス(福岡県) [EU] 2021/02/12(金) 17:21:59.69 ID:ddCBJ0a/0
>>118
初めて見た気がする
231: クロストリジウム(愛知県) [AT] 2021/02/12(金) 18:21:28.24 ID:x2evi5Mb0
>>118
実は宇宙船内からの写真
136: ゲマティモナス(愛媛県) [JP] 2021/02/12(金) 15:46:41.93 ID:LBPQEOHS0
ほんの一億年さかのぼるだけで、人類は影も形もない
外宇宙知的生命体が存在するとしても、来訪時期が地球人類史と重なるのは、それこそ奇跡的確率だろう
142: ラクトバチルス(東京都) [CN] 2021/02/12(金) 15:51:14.58 ID:WxJbvFWS0
>>136
そうそう、大事なのは場所や距離ではなく時間なんだよね。
同じ時間に存在するなんてことはまず有り得ないらしいね。
155: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US] 2021/02/12(金) 16:07:40.21 ID:VyVfsvVx0
>>142
この天の川銀河だけでどれだけの地球型惑星があると思ってんだよ
156: クロストリジウム(愛知県) [AT] 2021/02/12(金) 16:08:46.62 ID:x2evi5Mb0
>>155
でもそこから人類以上の知的生命体まで育つ確率もまた途方もないんだろうな
188: グリコミセス(愛媛県) [US] 2021/02/12(金) 17:24:22.46 ID:K/n6OwFE0
ワオ・シグナルだっけ
70年代に、宇宙から受信した電波の中に絶対に人為的じゃないと発生しない波長が含まれてたヤツ
発見した研究者が思わずWow!と書いちゃったからワオシグナル
Wow! シグナル
Wow! シグナルとは、1977年8月15日にSETIプロジェクトの観測を行っていたオハイオ州立大学のジェリー・R・エーマンが、ビッグイヤー電波望遠鏡で受信した電波信号である。狭い周波数に集中した強い信号で、太陽系外の地球外生命によって送信された可能性が指摘されている。望遠鏡は信号を72秒間に渡り観測することに成功したが、以降の探査では同様の現象は見つけられず、その起源は謎のままである。
受信された電波は、恒星間の通信での使用が予想される信号の特徴をよく表していた。これに驚いたエーマンは、プリントアウトした表の該当部分を丸で囲み、"Wow!" と書き足した。そのため "Wow! signal" が信号の名前として広く使われるようになった。 映画『コンタクト』の元ネタとしても知られている。ワオ信号。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wow!_シグナル
201: テルモミクロビウム(茸) [US] 2021/02/12(金) 17:44:33.90 ID:yblFI5J90
>>188
クッソ地味なコンタクトって映画の元ネタだな
北海道になんかすげえ施設作ってたな
189: シネルギステス(茸) [US] 2021/02/12(金) 17:27:25.51 ID:v8O1aAZY0
最近またよくウルトラの人達が来るようになったよな 安心してるとそのうち地球はウルトラ人に侵略されるかもしれんぞ 油断大敵
217: デイノコック(茸) [HR] 2021/02/12(金) 18:03:49.14 ID:xvyb+6vF0
地球農場の人間も増えたし、そろそろ食うか!
218: フソバクテリウム(大阪府) [ニダ] 2021/02/12(金) 18:09:26.32 ID:H9pbEG4R0
>>217
こうしたら宇宙人の存在を信じられるだろ?
ウイルス「地球農場の人間も増えたし、そろそろ食うか!」
234: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [US] 2021/02/12(金) 18:40:48.19 ID:Js70ZclJ0
>>217
230: ストレプトミセス(大阪府) [LT] 2021/02/12(金) 18:20:53.05 ID:eBpBvIkG0
宇宙人は既に地球に来てるが存在がミニマム過ぎて見えてないのだよ
宇宙船はピンポン玉程度でそこに数百もの知的生命体が搭乗してる
形は爬虫類系
244: アシドチオバチルス(ジパング) [US] 2021/02/12(金) 18:58:49.21 ID:Y20iMhgU0
長旅のエイリアン舟が太陽を利用してスイングバイしただけだろ
大騒ぎすることではない
64: ロドシクルス(ジパング) [US] 2021/02/12(金) 14:56:09.29 ID:duqQDhzN0
うちのかまぼこ会社に金星人だって公言してるおっさんが居たぞ飲みに行くと宇宙船の事とかベラベラ喋ってたけどある日忽然といなくなったわ