不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    88

    上杉謙信←こいつが天下取れなかった理由wwwwwww



    e3fcf842


    1: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:21:02 ID:olv
    なに?

    上杉謙信

    上杉 謙信 / 上杉 輝虎は、戦国時代に越後国(現在の新潟県)などを支配した大名。
    関東管領(1561年 - 1578年)。山内上杉家16代当主。越後を統一したほか、関東や北信地方、北陸地方(越中国以西)に度々出兵した。戦国時代でも屈指の戦上手とされ、その神懸った戦績から後世、軍神や、「越後の龍」などと称された。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/上杉謙信

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613391662/





    10: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:24:01 ID:ipA
    中央から遠いからやろ

    12: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:24:50 ID:O6Z
    島津もそうやけど地元の有力者束ねるだけで精一杯やったやろ多分

    23: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:28:49 ID:olv
    >>12
    関東管領(上杉景虎)・越後守護(上杉景勝)・能登越中守護(上条政繁)の整備でもう手一杯か?

    北条氏政も似たような状況にあったところ秀吉が最高権力者の関白になってもうて関東を治める計画が白紙になったんやな

    15: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:25:57 ID:QL4
    やっぱ諸勢力滅ぼしまくった信長最強ですわ

    19: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:27:17 ID:0Ye
    >>15
    当時の坊主に喧嘩売って勝ち切ったのは凄いわ
    あれなかったら秀吉家康でも御しきれんかったと思う

    16: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:26:01 ID:tp8
    侵略する気なかったろ

    22: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:28:40 ID:HeG
    あんな立地で天下取ろうなんてそもそも思わんやろ
    ゲームばっかやってると戦国武将はみんな天下統一目指してたみたいに錯覚するけど

    26: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:29:35 ID:nYh
    もっと暖かいとこに引っ越そうとしなかった時点で天下を取る気がなかったと言える

    30: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:31:31 ID:7C5
    うんこ力んで死ぬってどういう事やほんま

    40: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:42:18 ID:ubu
    >>30
    越後は糞寒いんやで暖かい火鉢にでも当たってたんやろな
    んで急に寒い便所で力む=急激な気温差と血の流れが速くなり頭の血管が切れる

    34: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:39:13 ID:olv
    本能寺の変がなければ上杉は滅んでたという事実

    43: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:43:12 ID:QL4
    >>34
    順当にいけば織田は上杉より強いし多少はね

    そういや前にやった総選挙で柴田勝家は上杉謙信に強かったとかいう理由でやたら好評価だったな

    36: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:39:55 ID:QQu
    武家の天下取りは必ずしも全国を軍事征服しなくてもええし越後からでも可能
    武士ヒエラルキーの頂点に立って朝廷から公認受けたらええだけ

    足利将軍が有名無実でもしぶとく残されてたんは
    階層構造は残しとかんと最上位ポスト獲得で武士社会の頂点に立つ裏技が使えんからや

    42: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:43:08 ID:ML0
    関東に嫌がらせばっかりしてたから

    45: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:43:14 ID:oF7
    領土広げようという意識が低い

    47: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:43:51 ID:ubu
    >>45
    北陸にばちくそ攻め込んでるで

    55: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:46:12 ID:LzP
    可耕面積狭いのになんで武田上杉ともに北信にこだわったのかなぞやな

    56: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:46:38 ID:dmr
    >>55
    川中島の辺りは肥沃だったからやろ

    59: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:47:11 ID:O6Z
    >>55
    威信と内部統率の為に必要だったとか

    67: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:49:28 ID:EcK
    アイツ女の子説あるんやっけ
    実際どうなんやろな

    73: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:50:51 ID:O6Z
    >>67
    軍事が謙信で政治は姉かなんかがやってたんちゃう?
    上杉謙信は女だった 八切意外史
    八切 止夫
    作品社(インプレス)
    2013-10-26


    71: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:50:20 ID:0Ye
    当時の内陸国の大名って辛かったやろなぁ
    塩とか他所から輸入せんとあかんし
    岩塩とかで足りるんか?

    74: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:50:51 ID:Y5z
    >>71
    足りないから必死こいて海に出ようとしたんやろ
    海上交易の利益もあるしな

    84: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:54:52 ID:0Ye
    >>74
    尾張ってその点ズルいのなぁ石高も多いし陸海共に貿易の重要拠点
    しかも京での情報は仕入れやすい上に影響受けにくい絶妙な距離
    弟とのお家争いや道三死亡で同盟決裂とか災難あったけど地政学的に言えば最強ちゃうか

    88: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:55:43 ID:ubu
    >>84
    なお隣国
    美濃50万石
    伊勢47万石【天正年間】

    恵まれすぎ

    78: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:52:18 ID:PxQ
    酒大好きやなかったか

    80: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:53:22 ID:8Cp
    拠点の位置やろ
    てか、なんで本拠地が春日山なのに新潟方向(北方向)に領地が長いの?
    あそこなら富山方向に領地伸ばすはずじゃないの?

    82: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:54:22 ID:ubu
    >>80
    当時越後ってか日本海側地域で一番栄えてたのが上越直江津やったからな

    89: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:56:01 ID:8Cp
    >>82
    いやそれは分かるんよ
    なんで本拠地があんな領地の端っこなんやって話
    おかげで遠方の新発田でしょっちゅう反乱やん

    95: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:57:47 ID:ubu
    >>89
    北の方に拠点うつすと領地経営に支障出るしな

    行軍するにも街道を一から整備せにゃならん・・・越後は魚沼とかのあたりなんてほとんど沼地で米は全く取れなかった「魚沼が米どころになるのは明治以降」

    105: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:01:54 ID:8Cp
    >>95
    魚「沼」やもんな
    そう考えると、当時の越後は湿地やら沼やら、そんなんばっかやな

    86: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:55:29 ID:olv
    >>80
    長尾家でも新潟の方に分家がいくつかあってそっちの方が昔は強かったんや
    そっから内戦して春日山の方が強くなった

    富山の方は同盟してたから攻める理由ない

    94: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:57:43 ID:8Cp
    >>86
    はー、なるほど

    96: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:58:31 ID:EcK
    敵塩の送られた側っけな

    100: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)21:59:06 ID:0Ye
    >>96
    謙信が送った方やね

    103: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:00:52 ID:LzP
    なお塩送った記述は二次創作ソースやないの?

    109: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:03:21 ID:8Cp
    >>103
    送ったんじゃなくて商人の行商を制限しなかったってニュアンスだって聞いた
    謙信が塩を送ったっていうか、塩を売りに行く商人に制限かけなかったって感じ

    116: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:05:50 ID:AJm
    上杉謙信が意外と政治にも熱心だったのはよく忘れられる
    苧麻栽培で豪農増やしたのに

    122: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:08:09 ID:LzP
    >>116
    青笹やなくて?

    127: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:10:10 ID:AJm
    >>122
    カラムシ言うてな
    麻の代わりの繊維として大々的に栽培症例+将軍謁見に合わせ京で品質アピールして一気にブランド化に成功したんや

    133: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:11:02 ID:LzP
    >>127
    アオサやろ
    いまだに絣とか高級品やからな

    136: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:11:40 ID:zvm
    >>133
    青苧(アオソ)でない?
    変換もこれで出たし

    141: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:13:26 ID:LzP
    >>136
    地元民やけど初めて知ったわ

    144: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:13:58 ID:Ozu
    生まれた土地と配下やろ

    149: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:15:43 ID:LzP
    >>144
    それ考慮毛利元就強すぎ内

    156: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:16:28 ID:IaB
    >>149
    大内と尼子に挟まれて両方潰すとかすごいわ

    150: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:15:44 ID:IaB
    謙信戦強すぎて草

    155: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:16:23 ID:ubu
    >>150
    政治はうんちなのに戦いだけ強いのパワー系ガイジよな

    152: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:16:07 ID:AJm
    北陸の武将とかいうマイナー集合体
    上杉朝倉以外は神保とか畠山とか坊主の一揆衆とかなんかすごい

    157: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:16:34 ID:LzP
    >>152
    長家とかいう復讐鬼

    162: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:17:10 ID:Ozu
    というか 謙信のあった城新潟市やないんやろ 新潟の方が発展したのはやっぱ開港?

    166: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:18:01 ID:Y5z
    >>162
    蒲原の辺りに港はあったはずやで

    170: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:19:16 ID:Ozu
    >>166
    どこかわからんわね この前新潟行ったけど 市役所あたりが水路整備で発展うんちゃらとか見たが

    172: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:19:54 ID:Q41
    >>170
    地名に名残はちゃんと残ってるで
    西堀とか東堀とか

    167: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:18:38 ID:8Cp
    >>162
    謙信の本拠地は上越市やね
    新潟市から150キロ離れてる

    183: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:22:30 ID:olv
    >>162
    昔から米の集積所ではあったけど信濃川改修して価値が上がったらしい

    164: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:17:34 ID:AJm
    そういえば謙信って城攻めは上手かったんかな

    174: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:20:28 ID:tTZ
    >>164
    唐沢山城なんて4回位負けてるな

    184: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:22:35 ID:bGi
    >>174
    増山城も三回位攻めてだめだったはず

    179: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:21:46 ID:Y5z
    岩櫃城とかようあんな場所に建てるわ

    182: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:22:21 ID:8Cp
    >>179
    勝頼「あんなとこに逃げんで小山田頼るやで~」

    186: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:22:52 ID:j3u
    堅城と有名な美濃城(岐阜城)さん
    建てられてから廃城になるまで計7回落城してるもよう


    堅城………?

    187: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:23:07 ID:olv
    >>186
    13人に落とされる話すき

    190: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:23:43 ID:4xF
    >>186
    堅城(謙譲)やぞ

    188: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:23:21 ID:IaB
    実際の戦で一番負けてないのって元就義弘謙信≫信玄秀吉≫ノッブ≫その他って勝手なイメージあるわ

    198: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:25:01 ID:tTZ
    no title


    七尾城の堀切

    ちな高低差20メートルあります

    206: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:26:54 ID:4xF
    今川倒してえ!家中統一してえ!尾張統一してえ!
    斎藤倒してえ!浅井朝倉倒してえ!三好倒してえ!一向一揆鎮圧してえ!武田倒してえ!三好倒してえ!本願寺倒してえ!上杉に負けてえ!毛利倒してえ!人間五十年!

    210: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:27:37 ID:8Cp
    >>206
    しれっと上杉に負けてるの草

    238: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:30:57 ID:j3u
    上杉家は即政権瓦解しとるし武田家は壊滅や
    上杉も武田も先時代の敗北者じゃけぇ(毛利家は政権残したままで勝ち抜いた)

    245: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:31:46 ID:8Cp
    >>238
    その後家中まとめて江戸時代生き延びたからセーフ


    251: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:32:34 ID:NMw
    武田信玄と織田信長のバトル見てみたかったな
    大垣あたりかな

    253: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:33:10 ID:Ozu
    >>251
    むしろよく成立しなかったよな信長の野望では簡単に起きるのに

    257: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:34:03 ID:zvm
    >>253
    ノッブが鬼強すぎるし
    武田は上杉とかち合うと背後弱くなるし

    268: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:35:34 ID:LzP
    >>253
    木曾の領地めぐってそれなりにバトってたんだよなぁ
    形勢悪くなるとノッブは土下座外交してた

    274: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:36:28 ID:olv
    >>268
    遠山では?
    まぁ歴史的にいえばあの辺も木曽領といえなくもないけど

    283: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:37:47 ID:NMw
    上杉やと京都までの道も悪そう

    290: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:38:17 ID:Q41
    >>283
    親不知「京へ行きたければワイを越えてみろ」

    297: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:39:11 ID:NMw
    >>290
    時期によっては雪もおまけにつけたる

    296: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:39:00 ID:8Cp
    >>283
    子どものころは武田信玄なんてシカトして日本海側から南下すりゃ上洛余裕やんって思ってた
    糸魚川市の親不知行ったら考え変わった

    313: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:40:16 ID:NMw
    >>296
    海路もありなんやろけどなあ

    318: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:40:49 ID:Q41
    >>313
    日本海の恐ろしさ知らんな?
    夏でもちょっと時化るとヤバいんやぞ

    323: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:41:44 ID:NMw
    >>318
    ワイ秋田生まれ
    フェリーで酔いまくり

    307: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:39:50 ID:eFk
    上杉はなぁ冬になると戻れないから秋のうちに戻らないといけないハードモード
    更にいうと農業忙しい時期も無理

    334: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:43:15 ID:mek
    上杉は越後だから冬は豪雪であまり戦できなかったはず
    その分不利になってる

    351: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:45:00 ID:Q41
    一方九州には島津とか言うバーサーカーが…

    352: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:45:13 ID:IaB
    >>351
    強すぎませんか

    358: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:45:39 ID:HUu
    でも上杉さんのご子孫てJAXAの偉い人だったなんてロマンやろ?
    次はうちうをねらっとるんやで

    366: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:46:07 ID:AJm
    >>358
    佐竹「ウチの子孫は県知事やぞ」

    367: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:46:30 ID:HUu
    >>366
    ろまんやで

    367: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:46:30 ID:HUu

    389: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:48:34 ID:Ozu
    1番平和なのどこやろ今川領? 人数多いし さっさと大将の首刈られて終わったから死ぬリスク低そう

    406: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:50:39 ID:olv
    >>389
    ルイスフロイスは小早川隆景治下の伊予がめちゃくちゃ平和って言ってたな
    南の方は元領収殺されまくってるし北も朝鮮連れていかれるんやけど

    413: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:51:20 ID:tTZ
    >>406
    南伊予は大友海賊の草刈場やしなあ

    586: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)23:14:42 ID:XuA
    地政学的に甲信越は厳しい

    590: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)23:15:22 ID:0sY
    >>586
    引きこもるには最強やがな

    596: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)23:16:07 ID:eFk
    >>590
    なお引きこもれるほど豊かではないもよう

    601: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)23:17:01 ID:XuA
    謙信と信玄は川中島でダラダラやらずに手を組んで東日本統一してたらワンチャンあった

    329: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)22:42:37 ID:4B0
    義だの愛だの戦国に要らんねん
    戦国の華は下克上や








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年02月16日 18:22 ID:LG43mX5Y0*
    越後も内輪揉めが色々あったし、近くに武田も北条もいたから
    2  不思議な名無しさん :2021年02月16日 18:28 ID:qdB.shWd0*
    戦国武将が全員天下統一目指していた訳じゃない
    3  不思議な名無しさん :2021年02月16日 18:30 ID:GAp4Fj0F0*
    謙信の一番の敵は信玄でも信長でも身内の国人でもない。
    雪だ。
    4  不思議な名無しさん :2021年02月16日 18:31 ID:eFb9LdJY0*
    酒塩分
    5  不思議な名無しさん :2021年02月16日 18:31 ID:gbMsHnHh0*
    アル中で内臓悪くしすぎ
    6  不思議な名無しさん :2021年02月16日 18:33 ID:KZscb8K80*
    謙信と信玄だと謙信が上で上杉と武田だと武田が上だと思ってる
    7  不思議な名無しさん :2021年02月16日 18:46 ID:4s01.ttn0*
    大抵の大名は地方でお山の大将気取ってた頃やろ
    謙信も関東管領もらって東の親分名乗るだけで十分だったんじゃない?
    8  不思議な名無しさん :2021年02月16日 18:54 ID:zwkFzGyg0*
    青苧が特産だから水戸黄門が越後のちりめん問屋の隠居を名乗ってるってつい最近知ったばっかだった
    9  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:01 ID:azdwMHzi0*
    fgoで知ったけど女だからだろ
    10  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:01 ID:t1ezpaAK0*
    政治力の無さ
    関東に本拠地を移せない(移したら反乱が起きて越後を喪失する)
    越後に帰還すると関東の新領土があらたか離反する
    11  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:02 ID:efPMttPe0*
    バックにイスパニアとかポルトガルが付いてないからやで。ノブが本願寺や比叡山の仏教勢力とぶつかったのはキリスト教の宣教師が付いていたから。
    坊主の謙信公にキリスト教はムリでしょ。
    12  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:06 ID:.W2V0Glw0*
    天下統一とかww
    最初からそんなものに興味は無かったから
    13  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:14 ID:rAEfQGIh0*
    冬の越後の民食わす為の略奪が出来ればそれでOKだろ
    信長でさえ京周辺治めれば天下布武と思ってたようだし
    14  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:20 ID:gY1aAum80*
    内容に関係ないけど誰彼構わずこいつ呼ばわりするこの流れに凄く違和感ある

    どんだけ自分棚上げしてんだよ、不快
    15  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:29 ID:MJDeDr7N0*
    謙信はなんというか、しゃーないわってイメージ
    むしろ後の景勝が、早々に内乱起こされて何してんねんて感じ
    16  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:30 ID:Fdino55l0*
    天下統一なんて大それた事考えてたのノブだけらしいし。
    ちなみに子孫の話が出てるけど現上杉家は謙信どころか景勝ともまるで血の繋がりがないね。吉良上野介の血筋。
    17  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:34 ID:kzAXWaSY0*
    人攫い遠征チームが義の将呼ばわりされてんのは違和感しかないわ
    18  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:35 ID:MgL7OQtG0*
    ※15
    それ原因作ったん謙信やで…。
    19  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:40 ID:PjpOrCt00*
    謙信伝説の大半は上杉家の創作(定期)
    20  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:41 ID:zwkFzGyg0*
    >>15
    あれは後継者をハッキリ決めてなかった謙信が悪いんじゃないかなあ
    上杉家で白い目で見られがちだった上田衆出身だし苦労したのは仕方ない
    21  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:42 ID:G6j4AYvt0*
    不犯で得たのは
    名ばかりの役職と
    治まらない家と
    厠で卒中
    22  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:44 ID:xp4EnOYW0*
    そもそも越後国って謙信パパが下克上で奪い取った国だからな
    謙信が支配する道理がない
    だから越後守とか関東管領とかもはや意味を持たない称号を欲しがったり
    第一義なんや!ワイは毘沙門の化身や!嫁をもらわないんや!
    って、カリスマをアピールして必死で国をまとめようとしていたんだ
    23  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:44 ID:uBaIG.oA0*
    タイトルに天下入れたいだけだろ
    24  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:44 ID:SVaat2Y70*
    田舎侍の戦国大名未満の室町大名が天下とれるほど甘くない・・・
    越後が石高上がるのは江戸中期以降だからな。同じく江戸中期に信玄堤が整備される甲斐の武田と、米が作れる北信濃巡って争うわけだし。
    25  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:45 ID:hxNm.Veu0*
    信長より前にはっきりと天下統一見据えてた武将って居たんかね
    26  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:50 ID:6sI9T3yF0*
    >>1
    揚北衆というカス共
    27  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:52 ID:Rqp.KqVQ0*
    天下とる系のスレが本当の天下の話になる稀有な例
    28  不思議な名無しさん :2021年02月16日 19:58 ID:tDOab.Wf0*
    >>20
    わさとだろ
    29  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:01 ID:tDOab.Wf0*
    越後からしたら北信は玄関口みたいなもの
    そこを武田にとられたら

    30  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:13 ID:AUvVy5890*
    >>10
    政治力って具体的にどの部分のこといってる?
    31  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:14 ID:AUvVy5890*
    >>13
    君は色々と学びなおした方がいいよw
    32  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:15 ID:AUvVy5890*
    >>20
    あれは景勝と兼続の陰謀だと思ってる
    33  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:17 ID:AUvVy5890*
    >>22
    称号を欲しがったのは謙信だけじゃない
    34  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:21 ID:.W2V0Glw0*
    >>25
    足利将軍家かな
    征夷大将軍として
    35  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:36 ID:tdyzIsUW0*
    越後の酒が好きだったんだろう
    しかし味噌や梅干しで酒呑む気にはなれんな
    36  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:45 ID:jH6SAq5R0*
    北条征伐だって関東の地に食い詰め者連れての略奪が主目的で統治する気なんてさらさらない
    こんな蝗害みたいな奴が天下取りなんぞ出来るわけない
    37  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:52 ID:R64bMx230*
    御館の乱とか新発田重家の乱とか死んでからグダグダして機を逃した印象?
    38  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:55 ID:.W2V0Glw0*
    >>36
    関東管領の権利を行使したに過ぎない

    室町幕府の役職を真面目に勤め上げ
    上杉家の家格を保全することに謙信は邁進した
    39  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:56 ID:8qQiDe9y0*
    上杉謙信という戦国最強(浪漫)
    武田信玄という戦国最強(詐称)
    島津家という戦国最強(狂気)
    織田信長という戦国最強(妥当)
    豊臣秀吉という戦国最強(鉄板)
    毛利元就という戦国最強(至高)
    伊達政宗という戦国最強(自称)
    40  不思議な名無しさん :2021年02月16日 20:58 ID:FopU1hJ10*
    うんこする前に死んだんだよ急に寒いところ出たからヒートショックてやつか
    41  不思議な名無しさん :2021年02月16日 21:11 ID:A18o77hO0*
    便所で乙ったからだろ
    42  不思議な名無しさん :2021年02月16日 21:27 ID:dGQ5zjfE0*
    野心あったら関東官領を律儀に守らんよ
    43  不思議な名無しさん :2021年02月16日 21:33 ID:yN2Ungw50*
    >>12
    その通り。
    川中島の合戦も、武田信玄の進撃に対して全くあてにならない信濃の武将達に見切りつけた信濃豪族達が、上杉謙信に「武田を何とか止めてくれ!」と泣きついたのが原因で起きた戦い。上杉謙信が積極的に起こした戦いではない。
    ちなみに信濃の武将で、まともに信玄と戦ったのは村上氏のみ。小笠原氏は京都へ逃亡。信濃最強だった真田氏は、何と信玄と同盟してしまう腰ぬけぶり。
    44  不思議な名無しさん :2021年02月16日 21:39 ID:AUvVy5890*
    >>43
    川中島は春日山から目と鼻の先なわけでw
    謙信としても見過ごせないんですがw
    45  不思議な名無しさん :2021年02月16日 21:40 ID:AUvVy5890*
    晩年の畠山取ったあたりの野心ある謙信をもう少し見たかった
    46  不思議な名無しさん :2021年02月16日 21:43 ID:.WhHZ7xK0*
    最強キャラがこういうポジションになりがちなのは上杉謙信の影響もあるかな
    47  不思議な名無しさん :2021年02月16日 22:07 ID:5uzjJlMw0*
    >>39
    家康「戦国最強はうちの忠勝に決まってるだろ!」
    48  不思議な名無しさん :2021年02月16日 22:32 ID:qKC7MClK0*
    新潟市民やが、新潟の冬はホンマキツいで
    謙信の居城の有った春日山あたりの上越なんて数m雪降るし、中越下越もクソ天候悪いし、現代文明でさえクソキツいのに当時ようこんな所に人住む気になったと思うわ
    ゆうか上越中越下越でクソ長いし、むしろ鉄道も車も無い時代ようこんな所を治められたわと思う
    まぁ豪族たちの集合体で治めるのクソ苦労したらしいが
    しかし関東に遠征しとらんで富山石川福井に早くから出とれば良かったよな
    まぁ関東官領とかの名分で行かなアカンかったんやろが、この名誉職が一番足引っ張った気するな
    49  不思議な名無しさん :2021年02月16日 22:36 ID:.W2V0Glw0*
    >>48
    新潟って関西弁なんだ
    50  不思議な名無しさん :2021年02月16日 22:36 ID:4PGPfjVd0*
    >>43
    武田が信濃に来た時には真田は海野氏一族の小領主だよ
    その所領も海野平の合戦で失って、流浪してた幸綱が信玄に臣従し、村上氏から本領を奪還したと考えられている。要するに先祖は兎も角、真田氏は所領のない状態で信玄の配下になってるよ。
    51  不思議な名無しさん :2021年02月16日 22:55 ID:tdyzIsUW0*
    便所に潜んで下から謙信突き刺した忍者の話書いた小説あったよな
    ちょっと恥ずかしいしにかただったんで取り繕ったみたいな、忍者ってすげーなって高校の頃まで信じてたわ
    やっぱ玉玉あたりを狙ったのかなとか
    52  不思議な名無しさん :2021年02月16日 23:10 ID:AUvVy5890*
    >>43
    さなださいきょう??
    53  不思議な名無しさん :2021年02月16日 23:16 ID:eGriFtfB0*
    >>11
    そうこれが正解
    信長とちがって欧米の都合の良いコマではなかった
    54  不思議な名無しさん :2021年02月16日 23:20 ID:8A3dDUeo0*
    テンプル騎士団だから
    55  不思議な名無しさん :2021年02月16日 23:30 ID:X.T4TDIV0*
    >>52
    ※43はただのにわかだから放っとけ
    56  不思議な名無しさん :2021年02月17日 00:15 ID:.QBQJLo30*
    >>49
    お前さんは単にケチつけたいんだろうが
    北回り船の関係で
    北陸や越後に関西弁が局地的に分布してるのは
    ある程度の学歴層からしたら当たり前の認識なんだけどな(笑
    57  不思議な名無しさん :2021年02月17日 00:17 ID:.QBQJLo30*
    >>49
    58  不思議な名無しさん :2021年02月17日 00:23 ID:ewp27Wev0*
    よくこの手ので言われる
    便所で死んだ→根拠が甲陽軍鑑などの二次史料だけで信憑性が低い
    アルコール中毒→酒好きではあっただろうが記録なし
    政治力が低い→そもそも上手い下手の明確な基準がない
    人浚いして儲けてた→記録が一点しかない上、最近はそれも否定されてる
    略奪で儲けてた→単に雪山を越えるのが困難だから春~秋に遠征することが多くそれが収穫時期を狙っていたように見えるだけ。そもそも元々の説は収穫時期を狙っていたのは謙信だけではなく全ての大名の戦はそう言う副次的な目的があったという内容
    義を唱えた→信玄ディスるために一回使っただけ
    59  不思議な名無しさん :2021年02月17日 00:25 ID:ewp27Wev0*
    跡継ぎを決めなかったなんてのも、もう10年以上前から否定されている
    60  不思議な名無しさん :2021年02月17日 00:30 ID:lEz8gB0A0*
    酒飲みばかり言われるけど、謙信は糖尿病も患ってたからな。
    30代の頃はウエスト100cm近いガチメタボだったのに、40代過ぎると急に痩せだして、直江兼続が「最近の殿は食べても食べても痩せていく」と困惑してる。
    61  不思議な名無しさん :2021年02月17日 00:38 ID:ewp27Wev0*
    糖尿病説はH郷和人とかのちょっとアレな研究者や医者などの素人くらいしか言ってないな。
    直江兼続は謙信と一緒にいたわけじゃないだろうから俗説かな
    62  不思議な名無しさん :2021年02月17日 01:03 ID:BjT41aua0*
    むしろなぜこいつが天下取れると思えるのかが不思議.net
    63  不思議な名無しさん :2021年02月17日 01:24 ID:ewp27Wev0*
    三好倒せばナンバー2の扱いだから実質天下人だから。謙信は東国を任されたけど。この手のスレは西国至上史観だから話通じないだろうが
    64  不思議な名無しさん :2021年02月17日 02:25 ID:FJCviyoI0*
    >>58
    その奴隷の金額も謙信は他大名に比べて安すぎたくらいなんだよな
    65  不思議な名無しさん :2021年02月17日 04:25 ID:FrfbDxUF0*
    >>11
    秀吉の動きみてるとわかるがこれはあるよね
    66  不思議な名無しさん :2021年02月17日 04:27 ID:FrfbDxUF0*
    >>32
    兼続は過大評価すぎる
    67  不思議な名無しさん :2021年02月17日 04:27 ID:FrfbDxUF0*
    >>16
    謙信は親戚だから良いだろ
    68  不思議な名無しさん :2021年02月17日 04:29 ID:FrfbDxUF0*
    >>17
    まだ間違ってる知識持ってんのか
    戦で買って人が移動するのは当時は当たり前だし、奴隷っていうが給金はでてたんだぞ
    何で謙信だけ人さらいがーとか言ってんだよ
    69  不思議な名無しさん :2021年02月17日 04:33 ID:FrfbDxUF0*
    >>64
    そもそも働き手を戦で買うのは当たり前だった
    謙信は税率も少ない方だったのにな
    70  不思議な名無しさん :2021年02月17日 04:34 ID:FrfbDxUF0*
    >>60
    直江兼続なんて側仕えじゃないだろ
    71  不思議な名無しさん :2021年02月17日 06:08 ID:IAaNtrhO0*
    >>55
    歴史群像って雑誌と教科書でしか、歴史を知らないでしょ?
    72  不思議な名無しさん :2021年02月17日 06:11 ID:IAaNtrhO0*
    >>52
    信濃の国では最強。
    全く間違っていません。
    73  不思議な名無しさん :2021年02月17日 06:18 ID:FJCviyoI0*
    >>72
    少し調べれば分かるんだから調べようよ意味わからん
    74  不思議な名無しさん :2021年02月17日 06:21 ID:FJCviyoI0*
    ???
    75  不思議な名無しさん :2021年02月17日 07:05 ID:mz1AkXKx0*
    厠で糞死(憤死)したのを忍者に菊門一本刺しでやられたことにした人
    76  不思議な名無しさん :2021年02月17日 07:39 ID:FJCviyoI0*
    >>43
    善光寺平について調べることを勧める
    77  不思議な名無しさん :2021年02月17日 08:50 ID:cHSXJ06y0*
    新潟は有名漫画家を多く排出してるんやが、その理由が天候悪くて外に出れんから漫画書いて暇潰ししてるからなんやと
    こんな僻地から天下なんムリやで
    78  不思議な名無しさん :2021年02月17日 09:45 ID:hPIf8pwB0*
    >>58
    否定してるようで全部肯定してるなw
    79  不思議な名無しさん :2021年02月17日 10:25 ID:ewp27Wev0*
    してないぞw
    80  不思議な名無しさん :2021年02月17日 10:42 ID:YSnu4y4H0*
    「上杉謙信←こいつが天下取れなかった理由」

    そもそも取る気なんてなかっただろ

    81  不思議な名無しさん :2021年02月17日 10:57 ID:5e2kZ28q0*
    取れる要素無い定期
    方針や行動にブレが多くて周りが勝手にビビってたってのはあるでしょ
    女説有るけどマジなら小池百合子女史みたいな感じだったんだろうか
    82  不思議な名無しさん :2021年02月17日 11:40 ID:ewp27Wev0*
    女説とか言ってる時点でって言う
    83  不思議な名無しさん :2021年02月17日 15:07 ID:zGfgN6Oz0*
    いくら戦上手くても、本人逝ったら終わりだし。
    魔王猿狸の三英傑しか国という単位で物事を考えてた奴が居なかったって事で。
    飢饉等の食糧問題で戦争が起こるのは古今東西同じ。ならば流通と経済の効率化と安全安堵の保証で戦争なくなるじゃん、と。
    世界から二足跳びに社会主義化できたのは、世界史でも重要な事象だと個人的には思ってる。

    毛利でも武田でも上杉でも誰でも、他は皆自領と自権益の延長線上でしか物事を見ていなかった。
    仮に武田上杉が天下とっても、室町幕府並みですぐに再び戦乱だったと思うよ。
    84  不思議な名無しさん :2021年02月17日 15:23 ID:ewp27Wev0*
    それは信長もそう
    85  不思議な名無しさん :2021年02月17日 17:34 ID:4Rghlg3e0*
    >>61
    地元だが、本当に当時を思えば完全に冬は雪に閉ざされていただろうからな
    謙信が雪かきなんかしないだろうし
    健康のため城内をランニングなんかしないだろうし
    酒飲んでデスクワークばっかりしてれば
    糖尿になるよそりゃと思う
    また、日本酒は日本酒で糖分高いが
    昔の酒なんてさらに濃い甘いどぶろくみたいなものだったらしいからな
    86  不思議な名無しさん :2021年02月17日 17:40 ID:NE8AmgGW0*
    家臣の尻掘るのが好きすぎたたけ
    87  不思議な名無しさん :2021年02月18日 22:21 ID:Za9In7hL0*
    >>51
    脱ぐ前に倒れたそうだ
    寒暖差にやられたらしいお年寄りが風呂で倒れるみたいな感じらしい
    88   :2021年02月27日 06:00 ID:LfEa2ukO0*
    このお方だけは戦国大名とかの常識にはまらない気がする。
    あえてどっちかというと戦国時代を維持するのが望みだったのではないかと思う。その割には通す筋というか約定を守る律義さがあって、敵対する事になったとしても信用しちゃうわ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事