不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    116

    【京アニ放火】お前らあの日の京アニの3階にいたら生き残れたと思う?



    kaji_manshion


    1: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 03:59:45.12 ID:GiK9U89N0
    お前らあの日の京アニの3階にいたら生き残れたと思う?

    もちろん事前情報無しで

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613847585/





    3: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:00:26.28 ID:pgeCcpFz0
    席が窓側から余裕

    5: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:00:37.09 ID:WVtBa/Qu0
    そもそもワイなら後先考えずに飛ぶから

    7: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:01:14.21 ID:JPxB67nM0
    ワイはモブやから無理やな

    8: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:01:27.33 ID:t6iqRbYYd
    3階はとりあえず屋上勢に流されて無理やわ
    2階なら窓から飛び降りる

    20: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:05:55.76 ID:FAOYowA2a
    大体半分は負傷やろ
    ワイなら行ける気がする

    21: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:06:01.48 ID:1fgebXs40
    簡単に飛び降りとかいうやつは落ちるときの姿勢考えてるのか?

    22: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:06:09.65 ID:HK7vC8SV0
    放火30秒後には2階より上は煙充満してたのやばすぎる

    26: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:08:30.37 ID:Na6Muee20
    パニックになって屋上逃げようとして扉の前で死ぬ

    図解よくわかる 火災と消火・防火のメカニズム
    加藤 秀之
    日刊工業新聞社
    2015-06-25


    28: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:08:52.78 ID:ov8xWFBb0
    3階は無理や
    「えっ今の音なに?火事?どこから?どこに逃げればいいの?あ!煙だ!」とか15秒くらいグダグダした時点で終わりや

    30: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:09:37.52 ID:aKr4J5t/0
    >>28
    あっ、火事だ飛び降りようって1分以内に決断とか無理だわ

    36: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:11:01.76 ID:1PSN3FSc0
    >>30
    決断した人おったんやろ?
    窓から脱出した人もいたって聞いたことあるで

    46: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:13:58.51 ID:aKr4J5t/0
    >>36
    たまたまトイレ行ってたとか窓際のデスクだったとかその辺の運もありそうよね

    38: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:12:05.28 ID:E+tv/Jxh0
    京アニの例がなければ飛び降りようとは考えられんかもな

    40: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:12:29.13 ID:hx/AxjK10

    41: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:12:38.72 ID:T/I7l2OOr
    30秒以内に屋上に逃げろという指示無視して貴重品見捨てて3階から飛び降りれるやつって世の中にいんの?

    42: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:12:57.44 ID:3ILSeuqba
    火がついた
    窓ガシャーン
    下へジャーンプで助かるけど
    ちょっと厚みのある窓ってなかなか割れないんだよな

    53: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:16:18.84 ID:RMvQDaw+r
    この事件がキッカケで2階と3階から目視で地上までの高さを確認してみたけど思ったよりかなり高さがあったわ
    30秒以内に3階から飛び降りれる覚悟ができる自信がない

    57: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:17:30.10 ID:XGdUfmHVp
    火事って聞いても皆普通の火事だと思って非常口に逃げて~って対応するやろ
    ガソリン使ってるとは思わん

    78: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:21:03.78 ID:hx/AxjK10
    ちな社内
    no title


    すぐ出れるか?

    87: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:22:50.25 ID:4Axc2N0N0
    >>78
    窓とかどんな感じなんやろ
    映像つかうような会社は
    色味かわるから日光入りにくいような
    構造なってたりするけど

    93: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:24:52.82 ID:hx/AxjK10
    >>87
    窓際に近い場所は逃げられるかもしれんな
    no title

    80: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:21:27.92 ID:zu4EU5nYp
    もう少し時間あったら
    あっこれもう無理やし一か八か飛び降りようなるけどそんな猶予すらないからキツイな

    81: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:21:45.32 ID:RMvQDaw+r
    no title


    3階は27人中20人が死んでる

    90: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:24:22.21 ID:lPl6k50jM
    >>81
    無施錠なんやっけ?なんで開けんかったんや?

    99: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:25:39.08 ID:XGdUfmHVp
    >>90
    煙でドアノブ見えんかったんやろ

    96: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:25:12.47 ID:iOs3Q0P40
    >>81
    一階ですら約半分亡くなったのによう3階の人は七人も生きてたな

    98: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:25:32.29 ID:UzKRDJPe0
    >>81
    ああ、螺旋階段のすぐ近くからの階段からじゃないと屋上に上がれないような感じか
    詰んでるな

    94: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:25:00.69 ID:AYeI8rwxr
     同10時半ごろ。2階でいつものように作画に当たっていると突然、1階から、誰かが言い争うような声と、「うぉー」という男の怒号が聞こえた。続いて女性の悲鳴が聞こえたかと思うと、直後に爆発音が、大型バイクのエンジン音のように「ドッドッドッドッ」と連続で、次第に大きくなりながら鳴り響いた。

     10秒もたたないうちに、吹き抜けのらせん階段からどす黒い雲のような煙が2階に上がってきた。墨汁のような色だった。

     別の階段を使って1階から、若い男性社員が駆け上がってきて「火事だ!」と叫んだ。その階段の近くにいた女性社員が非常ベルを押す。ピーッと耳をつんざくような警報音が響く中、黒煙は一瞬で2階に充満した。目の前は真っ暗になり、伸ばした手が見えなくなるほど視界が遮られた。

    97: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:25:24.96 ID:AYeI8rwxr
     「大丈夫、ジャンプ」
     「このままじゃ確実に死ぬ」。煙で頭がクラクラする中、ベランダ方向から差し込むわずかな太陽の光を頼りに、走った。黒煙は、らせん階段を伝うように3階へと昇っていた。

     2階ベランダに出た。「(飛び降りたら)死ぬか、大けがをするかもしれない」。頭をよぎったが、背中に熱風を感じていた。

     すでに飛び降りていたとみられる数人の同僚が「大丈夫。飛び降りられます。ジャンプ、ジャンプ!」と下から声をかけてくれた。意を決してジャンプし、腰から落ちるように着地。振り返るとスタジオは激しく炎上しており、はうようにしてその場を離れた。気づくと周りの同僚は、靴を履く間などなかったようで、みな裸足だった。

    https://www.sankei.com/west/news/190722/wst1907220031-n1.html

    100: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:25:39.18 ID:DkjauNEw0
    撒かれたのがガソリンでこのまま居たら百パー死ぬって分かってたら飛び降りられるだろうけど
    普通頑張って耐えれば死なんやろって思ってまうからな

    108: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:29:05.46 ID:BKHYfqWl0
    生き残ったけど後遺症酷い人とかいそうだしほんと気の毒だわ

    113: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:29:32.69 ID:AYeI8rwxr
    no title

    no title

    no title

    no title


    火災発生からたった10分で消防車が到着したのにこの破壊力とかガソリンやべえわ

    119: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:30:48.25 ID:FAOYowA2a
    >>113
    アルミとけてるから300度は余裕であったな

    160: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:39:11.38 ID:eS6Bgab+a
    >>113
    そらガソリンやから水意味ないしな

    114: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:30:01.42 ID:i1HTXcBM0
    あのバカみたいな螺旋階段はなんなんだよ
    非常階段もないし

    130: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:34:25.99 ID:hlPnwbf40
    よく講習とかで「刃物を持っているかもしれないので、知らない人とは距離を取って話しましょう」とか言われてたけど、この手のは最終的には運よな。
    京アニも仕方がなかった。

    132: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:34:39.50 ID:i1HTXcBM0
    普通の施設だと階段のある部分はフロアとは別れてて防火扉ついてること多いけどああいうの大事なんやなあって

    138: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:35:19.26 ID:50YnUE6dM
    無理やろ
    発火してから秒で窓から飛び降りないと死ぬとか無理ゲーやわ
    なんや?って思った時にはもう手遅れ
    なんなら事前情報ありでも死にそう

    147: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:36:59.19 ID:BwV5Zr6nM
    >>138
    3階の人間もみんな屋上に避難しようとはしていたし2階の人間は結構飛び降りてたりで
    人間結構やばい時は動けるもんやで

    155: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:37:48.09 ID:50YnUE6dM
    >>147
    少なくともワイには無理やわ

    140: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:35:47.64 ID:ycFFOU7kM
    火事というがほぼ爆破やろ?
    無理無理

    159: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:38:56.83 ID:CTndYdBid
    5点着地をマスターすれば3階から飛び降りても大丈夫だぞ
    なお、難易度

    162: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:39:29.33 ID:dWMfX8w2M
    ガソリンってアホでも簡単に手に入るから怖いよな
    安いしペットボトル一本分あれば十分とかな

    172: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:41:40.72 ID:ecEFEJsE0
    人為的な事件なのが怖すぎるよな
    ほんといつ死ぬか分からん
    死ぬ準備も覚悟もしてないから何もできずに死にそう

    174: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:41:48.52 ID:fK7I78wB0
    あの事件から得られる教訓ってなんかあるか?
    火事が起きた時は2-3階程度の高さならすぐ飛び降りるみたいな

    183: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:43:11.30 ID:4Axc2N0N0
    >>174
    煙を遮断する防火扉の重要性やないかな
    いうて昔から言われてる事でもあるけど
    荷物あって閉まらなかった件とかあるな

    191: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:44:21.30 ID:fK7I78wB0
    >>183
    荷物か
    扉の前にはでけえ荷物置かんようにするわ

    262: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:55:41.98 ID:4Axc2N0N0
    >>191
    90年代に尼崎の長崎屋で火災あったけど
    防火扉の前に商品の段ボール類とか置いてて
    閉まらんかったりしたんよ
    消防署から指導はあったらしいけど改善されてなかったぽい

    2000年代でも歌舞伎町でビル火災あったけど
    避難器具が実質的に使用できん状態やったとかもあったんや

    184: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:43:17.00 ID:TSWnqgnTM
    >>174
    その考えは間違っとる
    ガソリンやったからすぐ飛び降りないとあかんかっただけで通常の火災ならちゃんと避難経路を頭低くしながら避難した方がええ

    195: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:45:50.03 ID:1UIkHKTg0
    >>184
    その状況判断めっちゃむずいな

    187: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:43:54.54 ID:1UIkHKTg0
    2階のベランダにワンクッション入れるんや
    息と目閉じながらやけどワンチャンいける

    no title

    193: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:44:44.06 ID:i1HTXcBM0
    三階でもぶらさがれば二回相当の高さになるぞ
    まあとっさにそんな判断無理やが

    200: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:46:35.50 ID:AYeI8rwxr
    >>193
    消防も推奨しとるな


    no title

    217: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:49:50.45 ID:lXxUQZQZ0
    >>200
    ためになる!

    194: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:45:10.54 ID:AYeI8rwxr
    屋上いってもこれやからな


    no title

    196: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:45:53.45 ID:hZPVihWY0
    >>194
    扉開いててもどうにもならんかったなこれ

    197: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:46:15.37 ID:hRO93iXL0
    ドカちゃんに助けて貰った人幸運すぎよな
    あのタイミングで勇気あるドカちゃんが近くにたまたま居てたまたま見つけて貰えた奇跡

    220: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:50:20.20 ID:lXxUQZQZ0
    ぶら下がるとか考えつかなかったわ
    いかに上手く着地するかばかり考えて…

    233: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:51:34.27 ID:SYb6tW4q0
    もしたいしたことないボヤやったら
    しょぼいボヤで三階から飛び降りよったアホおるでって一生言われるリスクもあるんやぞ
    絶対無理や

    252: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:54:39.08 ID:lXxUQZQZ0
    京アニくらい立派な建物がなんでこんな燃えたんや?対策してなかったんか?

    263: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:55:43.18 ID:jkPuM6380
    >>252
    ガイジ相手の商売なのにスタジオの場所公開してた
    螺旋階段で1階から3階まで吹き抜けになっていた

    266: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:56:11.65 ID:hZPVihWY0
    >>252
    ガソリン火災なんか想定出来んからしゃーない面もあるが強いていうなら螺旋階段は火災に弱すぎた

    257: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:55:16.13 ID:N67/5sRs0
    戦後最悪クラスのテロが京アニで起こったのが未だに信じられん

    265: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:56:07.90 ID:TjXbFpFnd
    正常性バイアス発動して死んでるな

    298: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:59:55.34 ID:hlPnwbf40
    京アニの対策にも反省点は色々あるけど正直最後は運やわ。ガソリンテロを防ぐようにできてるアニメ会社の方が驚くわ。








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:24 ID:Fu657Tz40*
    この事件すら、忘却の彼方。
    2  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:28 ID:1inuk6Z00*
    ニコ生は結構盛りがって来てるな
    夏野剛さんが投げ銭機能搭載して
    投げ銭の利益比率上げてくれたから
    YouTubeより稼ぎやすくしたから
    儲けたいならニコ生行って稼いだ方が楽だぞ
    売れて無いYouTuber や 有名じゃ無い芸能人は
    それに気付き始めて結構ニコ生にインフラエンサー増えて来て凄くなって来てる。
    ビックニートとかシバターさんや石川典行さん結構売れて欲しいわ
    大体ニコ生で稼いで仮想通貨に投資する流れがお金持ちになりそう。
    3  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:31 ID:IK2s99xN0*
    席が窓側やから余裕理論好き
    好きやけど悲しい気持ちになるからやめーや
    4  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:34 ID:oKTZn.i40*
    なんで被害者は「アニメ会社」とか「アキバの通行人」なんだろうな
    世直し大明神じゃないけど横暴な上級国民とか討てば
    同じ暴力でも世に認められたかもしれん
    5  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:36 ID:W0Zo4QmR0*
    下から煙が上がってきてる状態で下に向かうのは無理やろ
    6  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:38 ID:26ThXpdw0*
    螺旋階段くんが全力で火柱と煙を上の階までお届け
    7  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:40 ID:PFuoewFq0*
    Wiki見て、余計に犯人に対して胸糞感が沸いた。
    8  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:43 ID:JZ7OIVrM0*
    爆燃で酸素濃度低下からの一酸化炭素、二酸化炭素濃度上昇とか動くのすら辛いと思うけど
    9  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:50 ID:VjzLRLgp0*
    え、記憶継承していいなら犯人ぶっ倒して事件防ぐけど?
    許さねえぞアニメ業界にどれだけの損失だったか
    10  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:55 ID:SD3tYPnc0*
    こんなん見たら、また悲しくなったわ
    すぐ煙に巻かれるから、思考能力失って何も考えられなくなって、次に足腰が立たなくなる
    事前情報があっても、ガスマスク無しでは逃げるのは難しいね
    11  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:01 ID:G3lcNDz20*
    ワイなら屋上目指して途中で力尽きるやろなぁ。飛び降りて助かったなんて所詮結果論や。非常口、屋上のが確実やと咄嗟なら思うわ。
    亡くなった方々はホンマお悔やみ申し上げるわ。
    12  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:03 ID:G3lcNDz20*
    >>9
    てか事件予め分かってたらスタジオに着く前に青葉○すわ。みんなそれくらい思ってるやろ。
    13  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:04 ID:PYVXJvNT0*
    無理ですね、タバコ吸って油断しているだろう。これから先は、仕事ですね。多分もしならば。火事場の事全然0だろう。
    14  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:04 ID:G3lcNDz20*
    >>2
    何の話しとんのやお前。
    15  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:08 ID:zADOX7yR0*
    屋上のドア開いてたら助かった人いたのかな
    屋上に出て喫煙する人いたから施錠してたんだっけ
    その喫煙者もし助かってたらどう思ってんだろう
    16  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:15 ID:A7zcstAf0*
    適切な行動をとるためには、状況をきちんと把握することが必要。この場合、状況把握する間もなく火災が広がって死亡してるから、現場にいて助かるには運しかない。

    このケースで「もし俺が現場にいたら、適切な状況判断をして絶対に助かる」なんて言う奴がいたら、そいつの脳味噌は"なろう小説"レベルのおめでたい奴だわ。
    17  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:17 ID:szURvY5y0*
    飛び降りて助かった人は、あくまで黒煙で視界が遮られた中で位置的に窓やベランダしか進めなくて「仕方なくそこからしか出られなかっただけ」
    普通は100%屋上へ逃げようとする。
    18  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:19 ID:lEe7f4i.0*
    もっとも安全に配慮してた犯人が火だるまだからな
    19  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:19 ID:p5ow6wJD0*
    確か屋上前の扉の前で折り重なってるのも多かったんだっけ?煙突効果恐ろしい
    20  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:21 ID:nyJ9NiZD0*
    大勢亡くなっているのになんか不謹慎な題名と内容だなぁ(;一_一)
    21  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:27 ID:2O02uGYW0*
    アニメーターとかいう陰キャほんと雑魚すぎ
    陽キャならみんなで力を合わせて助かってた
    22  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:31 ID:gn.dWDNx0*
    バケツに移したガソリンを柄杓で撒き散らしてチャッカマンで着火したら自分にも燃え移ってアッチーアッチー走り回って近くの家のインターホン押して「救急車呼んで!」だもんな
    こんな間抜けでお粗末な糖質に何十人も殺されたってのがね
    23  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:33 ID:np5w5UnX0*
    自分なら何となく生き残りそうだと思ってるの結構いそうだけどそういうのも含めてある日突然殺されるから理不尽なんだぞ
    24  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:41 ID:E5G2IaUj0*
    事前に知ってない限り無理だろうな
    通常の火災を想定した避難なんてガソリン爆破の前には役に立たんし
    25  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:46 ID:S9fc5pOM0*
    早よ死刑にしろよ、税金勿体ないわ
    26  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:51 ID:qIno8Tjg0*
    >>2
    ガイジの起こした事件のコメント欄にガイジが出現とか
    27  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:52 ID:Qc7awGeR0*
    >>15
    鍵開いてたんじゃなかったっけ?
    ドアノブ熱い、墨汁レベルの煙による視界不良、到達時点で煙に思考やられてる(煙の方が上にいく)、そもそも人が殺到してパニックと考察されてたけど。

    1番手の人が悪いんじゃなくて、煙が悪いんやで。
    28  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:53 ID:qIno8Tjg0*
    >>21
    自己投影止めろ。
    お前が思ってる以上にアニメーターは陽キャやぞ。
    29  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:54 ID:8ctz2xWu0*
    自分は大丈夫って言ってるやつがあっけなく死ぬんやろな。
    30  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:57 ID:k691P7260*
    当時、螺旋階段がなかったらとか防火扉あったら被害減らせたろうな
    って書いたら犯人の擁護かってしこたま叩かれたの思い出す
    第三者でも頭に血が登っててまともな会話できなかったの思い出すわ
    31  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:57 ID:zADOX7yR0*
    >>27
    開いてたのか
    それなら言い方おかしいけど仕方ないって要素が強いから変な遺恨が生まれなくてよかった…
    この事件はほんと犯人だけが悪い…
    32  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:04 ID:YYu.fISS0*
    無理無理、非常階段ないんだから。そしてあれだけの犠牲者が出たにもかかわらず、非常階段の設置義務は四階からという法律は変わらなかった。これからも三階建ての建物で大規模火災が起きたら、大勢の死者が出る。
    33  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:05 ID:9QKeAzCW0*
    この階段の構造は911のビルの
    真ん中がエレベーターだったがために勢いがついたのと似とる。
    911も窓から数人飛び降りたけど高いから助かりようがなったやね
    34  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:06 ID:PS6f.Bjg0*
    屋上目指してアウトやろな。
    35  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:08 ID:YYu.fISS0*
    ※4
    所詮弱者は弱者にしか攻撃できないってことだな
    36  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:11 ID:YYu.fISS0*
    >>11
    実際屋上への扉の前でほとんど亡くなってたんだよな
    37  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:12 ID:YYu.fISS0*
    >>20
    不謹慎な内容ほどアクセス稼げるからね。
    アクセス稼ぐイコール金稼げるから管理人には美味しいのよ
    38  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:14 ID:YYu.fISS0*
    >>30
    そういうやつらのせいで、この事件、何も生かせなかったんだよな。消防法見直しはするべきだった
    39  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:18 ID:po3OS8iS0*
    濃度の濃い一酸化炭素中毒で速攻でアレだけど
    40  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:22 ID:oN1D7QlF0*
    ※4
    それは君がアニメ好きのオタクなのでは?「カラーバス効果」だと思うよ。
    日本最悪のテロと言われた事件は「霞が関駅」の利用者、むしろ君の嫌いな上級国民寄りの人間。
    こんな事件は起きない方がいい、誰が犠牲者になればいいって事もないんじゃないかな。
    41  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:27 ID:YYu.fISS0*
    >>40
    そんな昔の話し出されてもなあ
    42  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:28 ID:sACxJ3l20*
    決して大きくないスタジオなのにこんなエグい大きさの煙上がるんだからな
    火事ってレベルじゃねえわ
    43  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:32 ID:15ilx9vb0*
    青葉苦しんで逝かねーかな?最悪肉親でも親戚でもいーから地獄をみて地獄へ逝ってほしい
    そんで生まれた瞬間地獄へ逝ってほしい
    44  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:33 ID:90yzI4gS0*
    煙って怖いんだな...
    正直舐めてた
    45  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:40 ID:B22n61iU0*
    ※32
    その辺も散々議論されたけど、結局ガソリンによる爆発って前提がある時点でどうにもならんというのが大体の結論だからなあ。
    そりゃ安全性を求めるのは重要だけど、この事件でもどうにかなるレベルの安全性を要求したらシェルターみたいな施設以外駄目になるんじゃないか?
    46  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:40 ID:5hlv.W5W0*
    気がついた時には煙が充満して酸欠になるから酸素ボンベとかガスマスク常備していない限り運だわ
    47  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:44 ID:TZjo9AvG0*
    出版社で似たような小ぶりのビルに勤めてるけど、出入り口もシャッターもたくさんあるし、警備の人が受付に複数人いる。あんなやつが荷物持って入れる感じじゃまずない。出版社って一応マスコミに入るし、変なやつの標的になりやすいから注意したほうが良い。
    48  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:44 ID:XRFzgDjA0*
    この事件後、アマ小説書きが集うサイトでは「青葉る」という言葉が流行し、
    一部定着した感もある。
    49  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:46 ID:rCYhFbid0*
    非常階段やら裏口みたいな存在があればまた違った結果になってただろうね
    こんなテロみたいな事件想定できんからどうしようもない
    50  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:46 ID:aEe1pmd90*
    30秒しかないなら無理だな。普段訓練受けてる消防やら警察、自衛官でもない限り状況判断してる間に死ぬと思う。脳内妄想豊かな人は自分ならいけると勘違いしてるけど。
    51  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:00 ID:l..bOlQh0*
    オレの場合は隣近所の座席の人次第となりそう
    窓に向かってダッシュしてくれたらついてくし、螺旋階段を昇るでもついてく
    咄嗟に自らの判断出来るような人ではないのでね
    52  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:02 ID:jckABkjh0*
    無理
    幼少の頃火事から生還したことあるけど(新聞に載った)
    これは無理
    53  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:10 ID:Woh9R6im0*
    はい不謹慎スレ
    54  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:26 ID:OBmi.HNj0*
    この事件の胸糞は火をつけた本人ですらここまでの被害になるって分からなかったところ。
    こんな後先考えられんゴミに人生奪われた、立派に働いていた社会人が本当に不憫でならない。
    55  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:32 ID:OBmi.HNj0*
    ワイもガイジ相手の商売なんやが事務所の住所非公開にしている意味がこの事件で分かったんだよな
    56  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:32 ID:IdRfvJn80*
    検証し直すんだな。言われている通りの事件では無い。数リットルのガソリンでこうはならん。恐らくスプレーヤーが各階にしかけられていた。犯人は恐らく着火したときに死んで口が塞がれるはずだった。彼が数人程度の被害だろうと思い込んでいたのは、自分のやった行動のレベルから被害規模を類推したからだ。また階段位置に撒いたのは階段を使えなくして従業員を閉じ込め、種火を作るためだ。そういう指示を何者かに受けたはずだ。
    その後2階、3階に仕掛けられたスプレーヤーが遠隔操作で起爆された。
    これは燃料気化爆弾にも使われる気化装置の事で、一瞬にして爆燃気体を辺りに拡げる。
    57  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:33 ID:OBmi.HNj0*
    >>22
    その下りは知らなかった
    死刑は確実だけど犯人だけ苦しまない安楽死なのは釈然としない
    58  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:36 ID:OBmi.HNj0*
    >>56
    早く入院した方がいいよ
    59  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:37 ID:hzkRT7hK0*
    ガソリン対策してないほうが悪くね?
    60  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:46 ID:V5hxhgP40*
    >>27
    引き戸やったんかもしれんな。パニックになると引き戸を押し続けて手遅れになる例があるそうや。みんなが集まってしまったら引けんようになるしな。
    61  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:49 ID:V5hxhgP40*
    >>21
    あかん陽キャは適切じゃない行動を前面に押し出すからなぁ
    62  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:52 ID:grsdDlPV0*
    スレに出てる長崎屋の火災では7階から飛び降りて助かった人が複数いた
    もう運にまかせて飛び降りるのを最優先くらいに考えたほうがよさそうだな
    63  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:52 ID:vI2prDsb0*
    174: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 04:41:48.52 ID:fK7I78wB0
    >あの事件から得られる教訓ってなんかあるか?
    キチ〇イ前科者は極刑か終身刑に・・・とまではいかずとも、もっと重罪にすべきだわ。
    アオバにもっと重い罪を課してれば事件当時も刑務所の中だから事件は起こせなかった。
    64  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:57 ID:rBdx0QHY0*
    このパソコンのデーターを保存してから逃げる!
    と思っている間に死亡するだろうなぁ。

    訓練で発煙筒の白い煙が充満した建物の中に入ったことがあるが
    「ただまっすぐ10m歩いて右に曲がると出口が見える」だけで
    明るいのに、道が分からない、足下どころか手元も見えない。
    想像以上に方向感覚を失ってビックリした。
    65  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:59 ID:R.Tx2byB0*
    放火殺人は精神状態に関わらず極刑だけにするべきやな
    66  不思議な名無しさん :2021年02月21日 18:07 ID:pNnOrd7Q0*
    青葉今何してるの?呑気にテレビとか見てるのかな?せめて自分がした事を悔いてほしいわ、未だに何も思ってなかったら地獄行ってほしい
    67  不思議な名無しさん :2021年02月21日 18:08 ID:3kHmL7.N0*
    すぐさま飛び降りるべしって知識や考えないし、死ぬ覚悟、足折る覚悟で飛び降りるってそうそうできない
    68  不思議な名無しさん :2021年02月21日 18:14 ID:MuQlnfmY0*
    >>60
    内開きだったらしい。
    人が殺到して内側に扉を開くスペースを確保出来なかったとか。
    69  不思議な名無しさん :2021年02月21日 18:28 ID:TJu2DtEZ0*
    >>28
    ア、ア、ア、ア、アアアア、アニメーターが陽キャ笑
    70  不思議な名無しさん :2021年02月21日 18:42 ID:7vdneW910*
    >>18
    安全に配慮(ガソリンの揮発性を舐めてた)
    71  不思議な名無しさん :2021年02月21日 18:42 ID:SzOHwiTH0*
    こんなスレ建てる意味わからんし、薄識隠して知識ある風に述べてるやからも意味わからん。
    お前ら、心あるの?
    72  不思議な名無しさん :2021年02月21日 18:50 ID:MGDUwppI0*
    陰キャ陽キャなんてどうでもいいわ
    陰湿だな
    73  不思議な名無しさん :2021年02月21日 19:26 ID:3Y2c64LG0*
    >>68
    屋上の扉は外開きだよ。
    それに扉の前まで到達したのは5人だけで、残りは階段を登り切っていない。
    煙が充満している場所では、呼吸しただけで一酸化炭素中毒で動けなくなる。
    74  不思議な名無しさん :2021年02月21日 19:58 ID:1JS3VPHX0*
    >>59
    危険物を取り扱ってるわけでもない日常でガソリン対策してないといけない世界とか怖い
    75  不思議な名無しさん :2021年02月21日 20:04 ID:1JS3VPHX0*
    >>65
    現住建造物等放火罪で死者多数だから死刑不可避
    76  不思議な名無しさん :2021年02月21日 20:17 ID:4JMu7sB80*
    罪のない立派な人々が1人のイカれた人間のせいでこんな酷い殺され方をしたと思うと改めて辛い
    77  不思議な名無しさん :2021年02月21日 20:20 ID:4JMu7sB80*
    >>35
    誰でも良かった、みたいな通り魔も女子供ばかり狙ってるイメージあるな
    78  不思議な名無しさん :2021年02月21日 20:21 ID:eW7ktOHl0*
    屋上扉が金属製レバーが上下に2カ所あり「珍しいタイプ」
    だってさ、緊急時に初見で咄嗟に空けるのは無理っぽい
    79  不思議な名無しさん :2021年02月21日 20:28 ID:rjRKjZSU0*
    >>2
    コメント欄を炎上させにでも来たんかこのガイジ
    80  不思議な名無しさん :2021年02月21日 21:00 ID:VdusrPxF0*
    >>66
    個人的には、ここまでするほど作家という仕事に執着があったのなら、
    ここまで至る経緯や心理、治療中のドキュメント、回復してからの心理なんかを
    キャラ小説としてでもいいから書くくらいの根性見せて欲しい。
    それもやらず呑気にテレビ見てるんなら、ただ二番煎じ、三番煎じの作品書いて
    一攫千金狙ってただけのオタク上がりのカスなんだなと思う。
    81  不思議な名無しさん :2021年02月21日 21:01 ID:M8q91e0o0*
    >>20
    でもまあ教訓的な意味もあるしマシな方ではあるでしょ。最悪京アニ側を露骨に侮辱するような煽り記事出すとこすらあるからな
    82  不思議な名無しさん :2021年02月21日 21:08 ID:60S1GCil0*
    逃げ道が狭かったとの事と、火の回りが早かった事。事前に知らない条件だと難しいね。
    83  不思議な名無しさん :2021年02月21日 21:14 ID:G82oy7lh0*
    こういうスタジオって日光入るの嫌うから窓を目張りしたり、棚とかで塞いでそうだしな
    すぐに窓解放して逃げようって発想すら出てこんかもしれん
    84  不思議な名無しさん :2021年02月21日 21:27 ID:indGN0z90*
    >>4
    京アニの場合は京アニに対しての私怨だから
    85  不思議な名無しさん :2021年02月21日 22:06 ID:lJMS5Hxp0*
    煙って言っても、火災の煙は吸い込んだら意識が朦朧となるような
    有害物質を含んだ高熱の物質だから、予備知識が無けりゃ無理ゲー

    大体は煙を吸い込みCO・CO2で酸欠になって昏倒するか、気管支を火傷して
    ほぼ死亡確定になる
    86  不思議な名無しさん :2021年02月21日 22:25 ID:y0Bwnsmm0*
    ガソリンに引火したら爆発やろ
    映画の爆発シーンもあれは火薬じゃなくガソリンがメイン
    87  不思議な名無しさん :2021年02月21日 22:37 ID:bCYmCxzE0*
    たまたまNHKにしばき隊の今理織 たまたま犯人の居た施設運営者が韓国人 たまたま犯人とNHK吉田達裕が知り合い★←← たまたまNHK吉田達裕が京アニ取材★←← たまたまNHKの取材日に犯人が襲撃★←←たまたまNHKの取材でセキュリティ解除たまたま取材のために主力スタッフ結集たまたま本社でなく重要な第1スタジオたまたまNHK到着寸前に放火殺人発生たまたま螺旋階段とガソリン爆発の相乗効果たまたま非常階段等の上階の人の逃げ道が無いたまたまNHKが犯人確保の瞬間を捉えるたまたま警察より早く公園で慰留品を発見たまたま消防よりNHKヘリが早く現着たまたま早く犯人の年齢41歳と報道したたまたま早く見取り図ゲットしていたたまたま早く元従業員にインタビューしたたまたま徴用工仲裁委の韓国側の回答締切日(7月18日)たまたまソウル日本大使館へガソリン自爆テロ(ガソリンWテロ)たまたま
    2018年7月18日  関西生コン組合員逮捕
    2019年7月18日  京都アニメテロ (1年後)
    2019年7月18日  NHK 霊きゅう車記事
    88  不思議な名無しさん :2021年02月21日 22:39 ID:bCYmCxzE0*
    ちなみに当日は取材の為に普段は別の事務所にいる主力スタッフも集合させていて何故か都合よく京アニがほぼ全滅状態。京アニは下請けを出さない事で有名で下請け大国の中国や韓国から目の敵にされていた。当然この事件後、制作中の京アニ作品を完成させるために他の会社のアニメーターが緊急でヘルプにあたったりで日本ではアニメーターが不足状態に陥り中国や韓国からヘルプを呼んだり下請けを出さなければならない緊急事態になった。言うまでもなく中国や韓国はこの事件でガッツリ稼いでる。

    「たまたま事件前屋上から吸い殻ポイ捨てで屋上の扉が施錠された」(今まで無かった)

    当時韓国人アニメーターが来てた。(生存)
    89  不思議な名無しさん :2021年02月21日 22:43 ID:9Z4IZxAM0*
    職場が3階で真正面が階段だから
    この事件以来、色々考えるようになってしまった

    京アニは生き残った人が本当に運が良かったんだと思う
    90  不思議な名無しさん :2021年02月21日 22:44 ID:bCYmCxzE0*
    三つ偶然が重なるとおかしいと言われる刑事事件でこの事件だけ何十個もの偶然が天文学的な確率で起こっている上余りに背後に韓国の影がチラつくもんだから当時の安倍総理が公安の対国外テロ担当の課に異例の調査命令出してる。(通常の事件は警視庁の管轄で公安は出てこない)

    この事件に関する情報があまり出てこないのは青葉の容態もあるが公安が捜査に関わっているから(公安の場合、調査状況は公にされない傾向にある)。
    91  不思議な名無しさん :2021年02月21日 22:53 ID:bCYmCxzE0*
    >>12
    普通に犯行に向かう前に通報するわ。
    92  不思議な名無しさん :2021年02月21日 22:58 ID:bCYmCxzE0*
    >>27
    屋上閉まってたよ。何故か事件前に今までなかった屋上からのポイ捨てが連日あって急遽施錠されてた。ちなみに当時韓国からアニメーターが来てた。

    あれれ〜?そういえば事件当日って徴用工仲裁委の韓国側の回答締切日だったよね〜?ピッタリ1年前の2018年7月18日には関西生コン組合員が逮捕された事件もあったし。おっかし〜ぞ〜?
    93  不思議な名無しさん :2021年02月21日 23:41 ID:7K.WJsb90*
    >>77
    気のせいだろ
    94  不思議な名無しさん :2021年02月21日 23:54 ID:bCYmCxzE0*
    >>77
    本当は確実に反撃されない相手選んでるけどそれ言うと計画的犯行とみなされるからな。一人だけガタイのいい相撲の親方襲った本当に誰でも良かったんだなwって奴いたけど。格闘家の須藤元気も襲われたけど服着てたらヒョロガリの一般人と何ら変わらんしあの人。
    95  不思議な名無しさん :2021年02月21日 23:56 ID:R59iYvMK0*
    >>15
    記事の画像に「無施錠」って書いてあるんだから、それくらい読みなよ。
    どのみちドアが開いてても、空気の通り道になって炎と煙がより勢い良くなるだけだから、屋上向かった組は全滅してたよ。
    96  不思議な名無しさん :2021年02月22日 00:07 ID:EsoCPQNd0*
    >>38
    ガソリンばらまく放火まで想定した規制なんて無理があるし、全建造物を改修するのにどれだけ時間と金がかかると思ってんだ。
    ガソリン購入に制限をかけたことのほうがよっぽど現実に則してたわ。
    97  不思議な名無しさん :2021年02月22日 00:12 ID:EsoCPQNd0*
    >>65
    ガソリンを購入して京アニまで持ち運んで火を点けるという計画的な行動ができてる時点で、精神状態云々は論に値しないぞ。
    98  不思議な名無しさん :2021年02月22日 00:13 ID:XWCgaBfZ0*
    >>96
    これ。実際ガソリン使った放火なんて爆弾テロに等しいレベルだし。
    99  不思議な名無しさん :2021年02月22日 00:35 ID:4UADtuHv0*
    >>90
    病院行け
    100  不思議な名無しさん :2021年02月22日 00:43 ID:Rcidk3gR0*
    火災ではあるけどそれはガソリンの爆発による結果であってメインは爆発なのよ
    だから必要だったのは爆発の対処でそんな知識は一般人には無いから無理ゲー
    101  不思議な名無しさん :2021年02月22日 00:56 ID:hJNEul9u0*
    改めて、青葉はほんまに苦しみ抜いて死ぬべきやと思ったわ
    102  不思議な名無しさん :2021年02月22日 01:45 ID:8mLtM.sj0*
    >>4
    ガイジのアニ豚飼ってたところやし残当
    103  不思議な名無しさん :2021年02月22日 02:09 ID:SP.8UfA50*
    バイオハザードがリアルに起こったら~みたいな、中学生の休み時間か?みたいなスレ、あれもだいぶ痛いけど
    現実の事件でまでそれをやっちゃうメンタルがもう最高に気持ち悪い
    104  不思議な名無しさん :2021年02月22日 03:53 ID:xnHgd1FZ0*
    >>88
    その施錠されてたってのと韓国人アニメーターが来てたってソースは?
    105  不思議な名無しさん :2021年02月22日 06:07 ID:jq9gysmU0*
    >>102
    何言ってんだコイツw
    106  不思議な名無しさん :2021年02月22日 06:10 ID:jq9gysmU0*
    >>21
    流石、陰キャの事は陰キャが一番詳しいもんなw
    107  不思議な名無しさん :2021年02月22日 06:39 ID:jq9gysmU0*
    >>105
    一方的な大量殺人を残当とか言ってるヤバい奴だからスルー案件やで
    108  不思議な名無しさん :2021年02月22日 07:06 ID:ZgzgcafN0*
    >>59
    防刃ベストを着込んで無いなら、君がナイフで滅多刺しにされて頃されても文句は言えないよね!
    109  不思議な名無しさん :2021年02月22日 10:36 ID:29C6Xuub0*
    建物にもよるが4階ぐらいまだなら飛び降りても大抵骨折ですむ。
    5階以上はほぼ確実に死亡。
    大抵投身自殺しようと迷ている人間は4階と5階を行き来しているはな。
    視線が11mの高さが一番恐怖を感じるのが3階から4階ぐらいで空挺の飛び出し訓練塔はこれを基準に10mで作っていたりする。
    110  不思議な名無しさん :2021年02月22日 13:26 ID:xGeF6pnT0*
    俺は無理だなと思う。飛び降りることがまずそもそも優先順位低くなってる。
    なのでまずは同じように屋上目指すかも、降りれなさそうだしな。
    となると同じようにパニックになった人たちとともに扉を開けられず死んでしまうかな。
    111  不思議な名無しさん :2021年02月22日 13:51 ID:8RbfJwyc0*
    そもそも論として消防署が「うん、きちんと防火対策できてますね」とお墨付きつけてるからね
    112  不思議な名無しさん :2021年02月22日 15:22 ID:Jk8V1Tz30*
    京大のシミュレーション見ると、30秒後一階は天井付近が高熱なだけだけど
    三階はフロア全体が300度以上になったらしいから
    最初の一歩で窓に向かう避難訓練積んでおかないと咄嗟には動けないやね
    113  不思議な名無しさん :2021年02月23日 03:13 ID:X.eZqjP60*
    出てきてた人らもやけどだらけだった
    犯人は自分で火をつけたの分かってても
    あれだけやけどしてた
    ガソリンは火事というより爆発だった
    114  不思議な名無しさん :2021年02月23日 03:31 ID:X.eZqjP60*
    >>88
    こんな時にも妄想全快で青葉予備軍が書き込みしてるのは腹立たしい
    青葉はアニオタなんだからネトウヨ側でしょう
    115  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:43 ID:AJyhocfI0*
    ワイパルクールプレイヤー余裕
    116  不思議な名無しさん :2021年02月26日 16:47 ID:r8d5Yttp0*
    >>114
    アニオタなら自称リベラル(笑)側ですよ
    ネトウヨコンプも程ほどにしましょうね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事