不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    98

    【画像】南極の氷が全部溶けた時の日本地図



    1: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:08:54 ID:YTQ
    no title
    いうほど大したことないやんけ

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613977734/





    2: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:10:02 ID:Mlp
    東京ほぼ沈んどるけどこの地形で首都の機能はどこに移したらええんやろ

    5: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:10:20 ID:e1E
    >>2
    そら松代よ

    3: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:10:10 ID:e1E
    さいたま市以外の政令指定都市全滅してるやんけ

    4: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:10:15 ID:0TF
    縄文時代もこんな感じだったな

    7: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:10:47 ID:3wH
    千葉消えてて草

    8: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:11:02 ID:2eq
    岐阜って標高差エグいな

    9: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:11:17 ID:cMs
    ワイの家沈んでまう

    10: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:11:17 ID:0TF
    関東平野消滅は痛いやろ

    11: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:11:25 ID:dcg
    栃木に海ができるぞーw

    12: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:11:38 ID:Suc
    【悲報】大阪、死ぬ

    13: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:11:46 ID:fgw
    主要都市代替平地にあるからやばいやろ

    14: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:12:07 ID:Ru4
    思ってたより原型とどめてる

    15: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:12:28 ID:3wH
    千葉県の貝塚が何故内陸にあるのかがよくわかる画像


    16: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:12:51 ID:aAQ
    岐阜から福井ぶち抜いて運河作りたい

    17: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:12:52 ID:D2N
    ええやん

    18: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:12:56 ID:pkj
    埼玉県が綺麗に真っ二つで草

    19: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:13:11 ID:Ru4
    首都長野になるってまじ?

    20: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:13:21 ID:fBl
    大したことない(大都市全滅)

    22: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:13:56 ID:aAQ
    九州は阿蘇都でええやろ

    23: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:14:10 ID:Uwf
    【朗報】ワイの住む中国地方、特に変わりなし

    24: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:14:14 ID:WXq
    北海道割れてて草

    30: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:15:31 ID:Ru4
    オランダと比べればマシだからセーフ

    33: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:16:17 ID:aAQ
    >>30
    あそこは逆な海にダム作って開拓したからなぁ

    38: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:17:43 ID:aAQ
    千葉って今も実は島らしいな

    40: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:18:42 ID:O7m
    主要都市のある平野がみんなえぐれてて草

    41: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:18:53 ID:lRx
    よく見えないんやけど琵琶湖って海になってるんか?

    42: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:19:02 ID:jkW
    >>41
    残ってるで

    86: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:26:52 ID:ms9
    >>41
    琵琶湖の湖面84mか
    けっこう高いのな

    44: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:19:32 ID:O7m
    こういうのロマンあるよなあ
    ワイ大好き

    47: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:19:40 ID:OTN
    南極自身も結構削られるもよう
    no title

    51: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:20:30 ID:D2N
    >>47
    海ができてうれしそう

    52: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:20:38 ID:aAQ
    >>47
    これが南極さんの真の姿よ

    55: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:21:24 ID:TyZ
    >>47
    氷溶けたら普通に住めそう

    59: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:22:09 ID:pkj
    >>47
    陸地ってもう何百年も見えてないんかな?

    91: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:27:21 ID:OTN
    >>59
    1500万年前ぐらいから氷が覆っとるけど今でもごくごく一部の陸地は露出してるで
    ちなみにその前はちゃんと森林があったらしい

    48: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:19:52 ID:aAQ
    大阪はホンマに昔に戻るんやな
    生駒山も島やったらしいし

    49: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:20:09 ID:V8W
    札幌海峡って呼ばれてそう

    58: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:21:47 ID:V8W
    函館側はまだしも旭川側はマジで過疎りそうやな
    って思ったけど南極溶けるレベルの温暖化なら逆に移住者増えるかもしれん

    50: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:20:13 ID:jkW
    http://flood.firetree.net/
    イッチの画像はこのサイトな

    54: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:20:58 ID:TyZ
    山しか残らないのはきついわ

    57: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:21:43 ID:qTL
    北極もだいぶ溶けてきてるからわりとシャレにならんよな

    60: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:22:28 ID:TyZ
    南極大陸ってロマンだよな

    大陸丸ごと凍り付けで、地下にどんな資源が眠ってるかも分からない

    79: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:25:33 ID:5pQ
    >>60
    米中が大規模基地を作りあって牽制しあってる
    今のところオーストラリアに策源地がある米国が有利

    61: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:22:31 ID:V8W
    松本が首都かな

    64: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:23:11 ID:aAQ
    南極のボストーク湖は太古の生物が生きとるらしいで

    67: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:23:40 ID:l9D
    日本人がどんぐり食べていたころ
    no title

    no title


    これぐらいにならんの?

    72: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:24:29 ID:jkW
    >>67
    +20mくらいやな

    71: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:24:23 ID:aAQ
    海のど真ん中にスカイツリー突っ立ってたら笑える

    73: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:24:33 ID:pkj
    割と大変なことになってて草
    no title

    78: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:25:27 ID:O7m
    >>73
    船舶での移動が主流になりそう

    83: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:26:17 ID:aAQ
    >>73
    やっぱ阿蘇山で神やわ

    82: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:26:17 ID:TyZ
    氷河期「お、ワイの出番やな」

    87: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:26:54 ID:pkj
    これ微妙に残ってるのはどこやねん
    no title

    92: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:27:30 ID:TyZ
    >>87
    皇居か?

    88: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:27:02 ID:l9D
    てか多少海面あがってなんか問題あるんか?

    96: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:28:14 ID:TyZ
    >>88
    日本単体だと水害と経済水域と減少やな

    93: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:28:05 ID:jkW
    no title

    ちなアメリカ東海岸

    101: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:28:37 ID:TyZ
    >>93
    謎のダイヤモンドくん

    103: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:29:02 ID:OTN
    >>101
    地下に謎の軍事施設ありそう

    94: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:28:09 ID:pkj
    あっ???
    no title

    105: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:29:10 ID:aAQ
    >>94
    何も残らなくて草
    両島で戦争勃発しそう

    95: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:28:12 ID:lRx
    中国の上海とか天津の辺り見ると派手に沈んでるな
    やっぱスケールが違ぇわ

    104: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:29:08 ID:c6h
    パッと見だと形変わらんのやっぱ島国なんやな
    地球に住めなくなる日: 「気候崩壊」の避けられない真実
    デイビッド・ウォレス・ウェルズ
    NHK出版
    2020-03-14


    102: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:29:02 ID:Rhq
    南極溶けても海面上昇しない?

    106: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:29:12 ID:0iZ
    南極の氷が溶けても海水面の高さはほとんど変わらへん
    むしろ地球温暖化って面で言うなら熱膨張の方がよっぽど海水面上がるんや

    110: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:29:59 ID:jkW
    >>106
    北極と勘違いしてるやん

    112: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:30:33 ID:Rhq
    >>110
    間違えたが南極もや

    115: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:32:20 ID:5pQ
    >>112
    いや実際温暖化が進行している最中なのに
    南極海では氷の量が増加している逆転現象起きとる
    たしか研究者が必至で謎解き中や

    120: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:33:33 ID:Dka
    >>115
    なんやそれ面白いな

    136: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:40:18 ID:5pQ
    >>120
    南極の氷の増加
    1992年~2001年:年間1120億t増加
    2002年~2008年:年間820億t増加
    2008年~現在:年間1000億t前後ずつ増加

    当時の増えてるよ記事
    https://www.sankei.com/premium/news/151114/prm1511140022-n1.html
    しばらく溶けないもよう

    155: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:57:49 ID:3sq
    >>136
    毎回毎回やってる南極?の氷が崩れ落ちるシーンはなんやったんや…

    121: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:33:58 ID:D2N
    南極の氷もこの調子ならあと10年で減少傾向に転じるらしいが

    124: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:35:09 ID:jAN
    平地大概ダメになってんな

    137: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:40:22 ID:ZjU
    首都移転なら宇都宮やろ
    ギリギリ水没しない海の近くの都市

    139: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:40:53 ID:86l
    >>137
    でも北にしか動けないぞ

    141: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:41:53 ID:86l
    これでもまだ海なし県なところは本物やろ

    144: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:42:53 ID:U7H
    これでも海なし県のままなんか長野は

    147: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:45:21 ID:jkW
    >>144
    長野は海面が400mくらい上昇しない限り海なしのままや
    no title

    148: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:46:16 ID:aAQ
    >>147
    原型ないやん(笑)

    145: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:43:13 ID:86l
    埼玉県、海を獲得どころか海になる

    146: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:44:07 ID:aAQ
    大都市ばかり沈むというより海が無いと大都市に発展しやんのやろなぁ
    やっぱ海運てデカいわ

    150: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:46:57 ID:5pQ
    >>146
    大都市発展の歴史やね

    153: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:53:21 ID:ZjU
    長野 最低標高256m
    千葉 最高標高408m

    156: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:00:46 ID:hrC
    これ困るの人間だけで以外と動物さんは困らないんじゃね?

    109: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)16:29:43 ID:kAN
    東京がアトランティスみたいになるんか








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:20 ID:XRJJKw5k0*
    氷全部溶けても生き残ってるような立地、普段生活するには不便すぎるわな
    そら主要都市も沈みますわ
    2  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:21 ID:2virQ.x90*
    なんで氷溶けたら水位上がるん?コップに入ってる氷溶けてもコップから水溢れないじゃん。教えて偉い人。
    3  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:27 ID:Bewhmxyb0*
    バビロン・プロジェクト不可避
    4  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:32 ID:HOVbhfrW0*
    >さいたま市以外の政令指定都市全滅してるやんけ
    おまえのさいたま市はどこにあるんや
    日本はこれだけ山ばっかりってこと

    ※2 沈んでる氷溶けても変わらないけど、水面より出てる氷溶けたらあふれるよ
    5  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:34 ID:.2weCSEJ0*
    世界各地で吸水素材海に投げ込みまくるから大丈夫や
    6  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:35 ID:L5ciMtoV0*
    ペンギンさんあるかなくてよくなりそう
    7  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:35 ID:yrAvvx.q0*
    まだこんな嘘信じてるアホいるのか
    8  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:39 ID:L1iVRBhE0*
    太陽の数増やさないとまた凍っちゃうだろ
    9  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:40 ID:tUTB2xv30*
    >>それは北極の氷の事
    南極の氷は多くは陸地上にあるから、コップの水中にある氷ではなくコップに氷しかない状態。
    溶けるとそのまま水位が上がる。
    10  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:50 ID:BEoBenRG0*
    本スレにレスるヤツはアホ。
    11  不思議な名無しさん :2021年02月23日 16:55 ID:0.zF74A.0*
    南極1号が出土してしまうな
    12  不思議な名無しさん :2021年02月23日 17:04 ID:WsJab.0t0*
    北方領土、尖閣、竹島問題が一挙に解決w
    13  不思議な名無しさん :2021年02月23日 17:20 ID:0If5w9aZ0*
    俺の住んでる市丸ごと沈んでるけど大した事ないやん()
    14  不思議な名無しさん :2021年02月23日 17:24 ID:8zolbfbK0*
    >>2
    偉くないけど教えてあげる
    南極の氷は大陸=陸地の上にあるから
    コップに入ってる氷じゃなくてコップの縁に置いてある氷だからコップに溶けた水が入って溢れる
    15  不思議な名無しさん :2021年02月23日 17:30 ID:tGMjr.4W0*
    千葉消失してて大草原
    16  不思議な名無しさん :2021年02月23日 17:31 ID:vQYQ7Ol60*
    >>2
    全部溶けても水位が変わらないのは
    海に浮かんでるだけの「北極」の氷な
    17  不思議な名無しさん :2021年02月23日 17:33 ID:X8Ee.Pjb0*
    400m増えても車で1時間圏が何一つ変わってない件について
    今のうちに土地買っておけば将来の元都民に高値でうれるかな
    18  不思議な名無しさん :2021年02月23日 17:42 ID:eNhHXxK10*
    ポールシフトが原因で極点が移動して解氷した場合、他の極点が凍結するから意味ない。
    但し、太陽が超新星化したときは地球が高温して海水上昇を意識する必要がなくなるから大丈夫だ〜٩( ᐛ )و
    19  不思議な名無しさん :2021年02月23日 17:57 ID:T5.Qc3Tj0*
    第3新東京市はよ
    20  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:00 ID:643Dcl9u0*
    日本列島は常時起伏している
    雨風などで削られる
    いざとなりやこれを凌ぐようにすればいい
    21  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:01 ID:vinoaYDz0*
    地球規模で見たら温暖化と氷河期の繰り返しやからな
    人類が温暖化を阻止しようとどんなにエコを頑張っても大火山の噴火ひとつでチャラになるレベル
    22  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:11 ID:643Dcl9u0*
    >>20
    間違えた
    起伏じゃなくて隆起な

    削られた部分が列島の縁を埋める感じになるから無駄なくせき止めるようにすれば新たな平地を拡大できる
    23  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:14 ID:ZBEOkrk30*
    >毎回毎回やってる南極?の氷が崩れ落ちるシーンはなんやったんや…
    次から次へと雪が降って氷が出来れば古い氷は大陸の端へと追いやられてるだけ
    「環境問題はなぜ嘘がまかり通るのか」の著者、武田邦彦先生が説明してくれてるぞ。
    24  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:30 ID:62E9ThkE0*
    大半の人口が集まってる平野部が水没するから
    見た目以上のダメージやぞ

    25  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:36 ID:.zwzI32h0*
    山岳都市補助に作って桶
    26  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:45 ID:KJ6Osgay0*
    あはは。日本列島なんて残ってるわけないだろ。
    27  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:55 ID:8810hbDl0*
    北極南極の氷が溶けたらお水が増えて陸が水浸し?なんで?
    地面がプレートの移動で巻き込み附近が沈むのはわかるけど

    温暖化ガスや環境問題に関してはトランプもプーチンも
    「あぁ、あれうそだよ」って言ってるよねw
    28  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:57 ID:QdNroEJT0*
    >>2
    本日のバカはこちらです。
    少し考えたらわかるのに
    29  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:06 ID:2fpdH5DZ0*
    30mくらいだとうちの家が海の目の前になるな
    海の近くに住んでみたかったしええやん
    30  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:07 ID:r3iL6sgk0*
    子供の時に南北極の氷が全部融けたら近所が波打ち際になると教えられてたけどガチだった
    31  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:15 ID:iovZrtY00*
    南極の氷が解けるくらいなら、北極の氷も当然解けるわけで
    そしたら、氷の方が堆積がデカいから、北極周辺では水位が下がる
    そこへ南極の地上を覆ってるだけの氷が流れ込んだとしても、トータルでは水位は下がる
    氷山の一角と言って、北極やその周辺の海水面より下にある氷の体積は半端じゃないからね
    そこまで水温が上がれば熱膨張で水位が上昇って考えもあるけど、温室ガス効果ならそれより蒸発する水分の方が多いから水位は下がる
    海底の温度上昇なら熱膨張による水位の増加もあり得るけどね
    32  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:22 ID:h0wrilSY0*
    いうて長野はアクセスゴミだから首都置けなそう
    代わりに台風も津波も空爆も陸上部隊もまあまあいける防御力あるけど
    まあ滋賀とか会津とか京とかその辺はいけそう
    そんな急に上昇するわけはないけど
    33  鷹今 みこ :2021年02月23日 19:23 ID:Yj.2yErR0*
    これは、人類が鷹今みこの主張に背いて子供を作りまくり二酸化炭素を吐き出す人類を増やし地球温暖化を促進させた結果である、合掌
    34  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:29 ID:HD.eKDvx0*
    土建屋「ひゃっほー、仕事増えまくりやんけ」
    35  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:32 ID:Cj62FQb70*
    陸が無くなったら海に住めばいいじゃない
    36  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:39 ID:m9hiptnA0*
    >>31
    水に浮かぶ氷が溶けても水位は変わらないぞw
    小学校あたりから勉強しなおしてこい。
    37  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:39 ID:VpF2ZJDA0*
    >>23
    暖かくなる→氷溶ける→氷溶けて水増える→水増えたから蒸発する水増える→蒸発する水増えたから雨多くなる→南極では雪多くなる→氷増える
    もう訳わかんねえなこれ
    38  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:41 ID:9NQa4ds90*
    旭川側には十勝平野が残るけど函館側には山しかないから逆に過疎るんだよなあ
    39  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:41 ID:VpF2ZJDA0*
    >>27
    南極の氷は陸の上にあるからね
    陸の上にある氷が海に流れたらそら水増えるよ
    40  不思議な名無しさん :2021年02月23日 19:46 ID:eXkol6a50*
    水位が20m上がっても京都御所は安全圏だな
    天皇陛下が京都に帰ってくる日も近いかも
    41  不思議な名無しさん :2021年02月23日 20:19 ID:DKPHJTDJ0*
    どっかの学者が、地球温暖化が進むと温度分布の偏りが大きくなって寒冷地は逆に更に寒くなるから南極の氷が増えるのは温暖化が進んでる証拠だ、みたいな事を言ってたような気がする。
    なんか色々要因を並べてたけど、本気で言ってるのか、金のために言ってるのか、素人には判断付かん。
    42  不思議な名無しさん :2021年02月23日 20:21 ID:bsVZqf3B0*
    日本列島にいかに山地多いかわかる予測結果だな
    形は殆ど変わらんように見えても今人が住んでる土地ほぼアウトやん
    43  不思議な名無しさん :2021年02月23日 20:38 ID:bQMmJyyf0*
    南極、北極の氷が全部溶けてもプラス90mだからな。
    関東だと港が北は宇都宮、南は八王子辺りか。
    44  不思議な名無しさん :2021年02月23日 20:41 ID:Jm.ICqnS0*
    千葉県の貝塚が海に隠れているんだけど。
    45  不思議な名無しさん :2021年02月23日 20:43 ID:wnS.sm0S0*
    南極の氷床は減少してるそうだ。
    海氷は2014年までは増え続けてたけど2016年と2017年に異常なレベルで減少してる。
    46  不思議な名無しさん :2021年02月23日 20:46 ID:1VGP.Cs10*
    先祖の土地はセーフだったがワイの家と親戚がOUTだった(世界各地の平野部も水没しますがな)

    ※35 どれだけ苦労するか全く理解していないな(唖然
    47  不思議な名無しさん :2021年02月23日 20:55 ID:jhXa.2qd0*
    氷で解けて海水面が!→氷溶けても変わるわけねえだろ
    熱膨張で海水面が!→地球の歴史習わなかったのかな?温度と大陸の面積思い出せよ…
    48  不思議な名無しさん :2021年02月23日 21:26 ID:aA2.Vzpt0*
    家高台にあるから余裕って思っていたけど60mも高くなると沈むわ。せいぜい数十mくらいしかない
    49  不思議な名無しさん :2021年02月23日 21:27 ID:vrGvcYH90*
    太陽に面してないだけでこの温度差なんだから地球からでたら終わりだし
    ましてや他の惑星の軌道距離が違いすぎるから数百度から万度変わることすら頭に入れないで宇宙人やら移住やら言ってる間抜けよ
    ほんと蟻が海で住みたいみたいとか言うレベル
    50  不思議な名無しさん :2021年02月23日 21:29 ID:vrGvcYH90*
    >>41
    山火事の頻度で終わる速度はわかるぞ
    最近なら毎年九州5個分くらいは勝手に燃えてる
    51  不思議な名無しさん :2021年02月23日 22:09 ID:xQr5jUJv0*
    面白いな、コレ。
    我が家は+13mで海の家になった。
    52  不思議な名無しさん :2021年02月23日 22:21 ID:LBUIIRA90*
    去年南極で初めて20℃超えた!温暖化だ!って叫んでる人はその一年前に初めて-90℃下回って最低気温も更新してることは知らない。

    全球の平均気温くらいは出してくれ。
    53  不思議な名無しさん :2021年02月23日 23:56 ID:vb..ScPB0*
    岡山が首都説ガチじゃん!やばたにえん!
    54  不思議な名無しさん :2021年02月24日 00:36 ID:zhYC0CW70*
    まぁ日本沈むのも何百年も先の話やわ
    55  不思議な名無しさん :2021年02月24日 00:56 ID:nPB6hQ5i0*
    >>41
    それが氷河期さしかかってるための現象だって人もいるからわけわかんねーな
    56  不思議な名無しさん :2021年02月24日 00:58 ID:nPB6hQ5i0*
    あちこち崩れるけど海洋プレートさんが押し上げてくれるから平気へーき
    57  不思議な名無しさん :2021年02月24日 01:29 ID:8Ky24Jsz0*
    南極が溶けるほど気温が上がったら
    蒸発も増えるから結局変わらない
    南極が全部とけるほどの熱って水位より気温のほうが深刻な問題でしょう
    58  不思議な名無しさん :2021年02月24日 04:31 ID:AAhTkt.h0*
    今後は寒冷化するぞ。すでにテムズ川が凍結してかつての小氷期期と同じ兆候が現れてる。
    59  不思議な名無しさん :2021年02月24日 08:05 ID:yKI.bPFz0*
    オカルト板はガセ信じるアホばっかりやな
    60  不思議な名無しさん :2021年02月24日 09:03 ID:CJhIBTmD0*
    適応放散
    61  不思議な名無しさん :2021年02月24日 10:16 ID:sZC5ned80*
    ※45
    2014年までは大量に増え15年は通常値に戻り、16年から17年は例年とは風向きの違う風と1000年規模の嵐の為だとNASAが発表してるぞ。
    大事な処を端折って、数値だけ増えた減ったと発表するのが温暖化学者の手だ。
    62  不思議な名無しさん :2021年02月24日 10:58 ID:rqgcxSX90*
    どんぐりどころか戦国時代でも結構海岸線が内陸部に入っていたみたいだろ?
    63  不思議な名無しさん :2021年02月24日 11:30 ID:icZL3.mf0*
    塩水の上に真水の氷が浮いとるんやから、北極の氷が融けても多少は海面上昇するんやないの
    64  不思議な名無しさん :2021年02月24日 13:17 ID:k2VsvpUU0*
    ※61
    もうちょい複雑
    南極の海氷が解けている謎がわかった
    という記事に具体的に書いてる
    スレ136は間違いだな
    65  不思議な名無しさん :2021年02月24日 17:08 ID:tzgpJV600*
    地元が島になってて草
    66  不思議な名無しさん :2021年02月24日 17:38 ID:Pc5EnUz60*
    地球温暖化やらエコやらで食ってる奴は詐欺師だからな
    人間の力で地球の胎動をどうこうする事は不可能
    地球は温暖期と氷河期を繰り返す生き物で人間が何をしたところでこのサイクルを変えることは出来ない

    このサイクルを変える事が出来る程の技術があるなら人間は今頃第二の地球作れてるよ
    67  不思議な名無しさん :2021年02月24日 18:21 ID:JRY.ml2y0*
    >>66
    地球の胎動はどうこうできなくとも
    人間の住みやすい環境は割と簡単に壊せるんやで。

    まあ人間が自分の身から出た錆で勝手に滅んだところで
    地球は気づきもせんやろけどな。
    68  不思議な名無しさん :2021年02月24日 22:29 ID:icZL3.mf0*
    ※66
    そのサイクルがどれだけの長さのもんだと思っとんねん
    69  不思議な名無しさん :2021年02月25日 05:11 ID:Uw.AhzUa0*
    >>4
    海の上の氷は溶けても一緒。海面は関係ない。
    陸地の上の氷は影響ある。
    南極は大陸の上の氷は影響でるが、北極は大陸ないので全溶しても大丈夫。
    それより海水温度上昇による水の膨張の方が影響でかい。
    70  不思議な名無しさん :2021年02月25日 05:21 ID:Uw.AhzUa0*
    >>31
    蒸発した水分は雨となって落ちてくるから単純なマイナスにはならないぞ。
    71  不思議な名無しさん :2021年02月25日 05:26 ID:Uw.AhzUa0*
    >>47
    ちゃんと意味考えてないだろ
    72  不思議な名無しさん :2021年02月25日 09:02 ID:zgu1pKN40*
    北極の氷が溶けても海面の高さに影響しない、って言ってる人おるけど
    「北極=北極圏」とするならグリーンランドの大部分や
    大陸の一部も含まれるから普通に海面に影響するぞ。
    あくまで「北極点」は海上にあるというだけで。
    73  不思議な名無しさん :2021年02月26日 11:32 ID:rdqdnY7S0*
    陸より小島が沈んで領海小さくなるのがヤバい
    74  不思議な名無しさん :2021年02月26日 19:46 ID:lA6uuAOj0*
    関東平野は何気に標高60m以上の場所も多いから
    首都に関しちゃ都心を立川あたりにずらせば事足りるで。
    75  不思議な名無しさん :2021年02月27日 03:32 ID:w7.J9muU0*
    北海道割れてて草
    沖縄とか沈んでるんだろうな
    76  不思議な名無しさん :2021年03月03日 21:30 ID:w00xrqsY0*
    >>74
    関係無いけどシンゴジラも立川に逃げてたね
    77  不思議な名無しさん :2021年03月23日 21:33 ID:oZib.5M80*
    マジかメットライフドームが所沢マリン球場に変わるのか。それは楽しみ。
    78  不思議な名無しさん :2021年04月05日 11:32 ID:7F2qykxt0*
    海無し県ワイ、一気に海底住まいかよワロタw
    79  不思議な名無しさん :2021年04月19日 20:49 ID:SCB11uKV0*
    そのまえにひょうがきでぜんめつするからかんけいない………
    80  不思議な名無しさん :2021年05月12日 21:46 ID:8Ji6ZDBc0*
    >>36
    氷の方が水より体積が大きい(密度が小さい)って事を言いたいんじゃないかな?コップの水にに浮かぶ氷程度ならあんまり気にならないくらいだが
    81  不思議な名無しさん :2021年06月17日 14:24 ID:MN3DdLcl0*
    いつも思うけど絶対にこの形にはならない

    山道も国道・県道が走ってるからそこから水が流れて内陸も浸水する

    新幹線や高速道路も海抜60mな訳無いのでそこも浸水する
    82  不思議な名無しさん :2021年06月27日 07:57 ID:T9KZUbMy0*
    >>61
    なに意味不明なことを。
    土地の標高の数値データを使用して、60m以下の場所を海に塗りつぶしただけな
    のだから間違えようがない。堤防で堰き止めているから堤防が決壊したら浸水する
    みたいな勘違いだが、内陸側で標高60m以下の場所があったらそこも海面下にして
    あるんだから変わらんて。


    標高60mとかいうと、東京都下なら立川・八王子より低いから、東京的には困らんな。
    関東平野の北側は群馬県内まで浸水するが、西側は府中市付近が海岸線なので西多摩まで
    フル活用すればなんとかならないレベルじゃあない。

    83  不思議な名無しさん :2021年06月27日 08:00 ID:T9KZUbMy0*
    間違えた。
    >>61
    じゃなくて
    >>81
    だ。
    84  不思議な名無しさん :2021年08月24日 13:19 ID:Ikq9BaKS0*
    つまり文明とは海のあるところで発展するもので、海洋貿易に無関係なのに発展したように見せてる北京やソウルは、虚構の上に成り立ってるバブル都市ってこと。
    85  不思議な名無しさん :2021年09月06日 17:24 ID:N.v1rrgP0*
    少子化で人口も減るからどうってことないやろ
    86  不思議な名無しさん :2021年10月23日 11:47 ID:0jiD.3640*
    中国なんか一番悲惨だぞ
    87  不思議な名無しさん :2021年11月12日 21:13 ID:2qH9yPEQ0*
    本気で遷都するのなら事実上北海道にしか広大な大地残ってないぞ。まあ気候変わってくれないと冬に雪で閉ざされちゃうところだけどな。
    88  不思議な名無しさん :2022年05月04日 12:08 ID:AID9CUOe0*
    ぼんやり見ていると伊勢湾と大阪湾がでかいなぁって思う程度
    さすがに関東平野は広いなぁ
    89  不思議な名無しさん :2022年06月04日 06:13 ID:NQalKiQf0*
    +60mてほんまなん
    たかだか氷が溶けたぐらいで
    90  不思議な名無しさん :2022年07月27日 19:19 ID:VP3CRaNc0*
    平野部の田畑が壊滅して食べ物はどうなるんだろ。
    91  不思議な名無しさん :2022年08月18日 09:39 ID:HRmbtqvS0*
    長野と山梨ノーダメ
    92  不思議な名無しさん :2022年09月18日 13:46 ID:8kNWq2.40*
    海面+60mでも形がさほど変わらないって日本は山岳列島な
    長野などの山を削って浅い海を埋めれば平地が戻るね
    93  不思議な名無しさん :2022年10月01日 03:28 ID:Oieh6U2m0*
    南極大陸は氷の重みで沈んでますから、その氷が解けると南極大陸が浮かび上り海面が下がる、溶けた氷と下がった海面で今と変わらない海面に成る、以上
    94  不思議な名無しさん :2022年11月19日 01:04 ID:7OWA40pf0*
    名古屋城の金シャチがギリギリ海面下に沈むような感じか
    95  不思議な名無しさん :2023年03月17日 21:24 ID:NwttBP4l0*
    >さいたま市以外の政令指定都市全滅してるやんけ
    相模原市は残ってるわ。 横田基地もな。
    96  不思議な名無しさん :2023年05月18日 13:24 ID:6wX93Lkx0*
    京都忘れてる人多くてワロタ
    陛下に置かれましては東京にお出かけされているだけで本拠は京都でおます。
    97  不思議な名無しさん :2023年05月24日 11:50 ID:rJx0vmvY0*
    堤防高くして、みんなでケロヨン風呂桶で掻き出せば大丈夫だろ。
    98  不思議な名無しさん :2023年06月18日 03:51 ID:GfPseF3.0*
    縄文海進とか知らん奴が過剰にビビる温暖化詐欺。
    こんなもん、田中角栄の遺産、砂防ダムを解放したら半分は回復できるわ。但し小出しでは効かない。そこでどうするかだ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事