不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    127

    クラシックの一発屋(曲名+作曲家)で打線組んだwwwww(動画あり)

    3: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:43:43 ID:6PZ
    全員知らんかったわ…

    5: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:44:04 ID:1zN
    >>3
    えぇ…

    4: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:43:46 ID:O8O
    1中「モルダウ」(スメタナ)

    1824-1884、チェコの作曲家・指揮者・ピアニスト
    チェコ音楽の祖としてあまりに多数の曲を作曲しているが、
    日本の一般層への知名度では「モルダウ」一択だろう

    https://youtu.be/2Sp4JyDNNr8

    (有名なフレーズは1分3秒から)

    8: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:44:54 ID:1zN
    >>4
    合唱コンクールの定番やな

    6: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:44:21 ID:O8O
    2遊 「メヌエット」(ボッケリーニ)

    1743-1805、イタリアの作曲家・チェリスト
    弦楽曲を多数作曲し、中でも室内楽においては音楽史に残る功績を誇る

    曲名と作曲家名ではピンと来ないと思うが、小学生の頃などに誰もが聴いたことあるはず
    正式名称は「弦楽五重奏曲ホ長調G275 第3楽章」

    https://youtu.be/_BT9Ol-8jOA

    48: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:54:59 ID:Tbl
    >>6
    曲名知らんかったからすっきりしたわ

    7: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:44:50 ID:UB9
    ドビュッシーは月光一発屋ちゃうんか

    9: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:45:39 ID:O8O
    >>7
    ベルガマスク組曲の「月の光」やなそれは
    「亜麻色の髪の乙女」とか「喜びの島」とか色々あるぞ

    10: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:45:45 ID:O8O
    3右 「クシコス・ポスト」(ネッケ)

    1850-1912、ドイツの作曲家
    生涯に約300曲作曲しているが、母国のドイツですら「クシコス・ポスト」以外の知名度は低い
    運動会で超定番の「クシコス・ポスト」は、「郵便馬車」の意

    https://youtu.be/WKBX4EiHG7I

    12: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:46:41 ID:1zN
    >>10
    これほんとすき

    14: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:46:57 ID:O8O
    4左 「天国と地獄」(オッフェンバック)

    1819-1880、プロイセンの作曲家・チェリスト
    オペレッタを多数手がける
    運動会で超定番の「天国と地獄」は、オペレッタ「天国と地獄」の序曲

    https://youtu.be/VcfkIj_hvY8

    (有名なフレーズは7分15秒から)

    68: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:00:02 ID:Tbl
    >>14
    足の遅いワイにはトラウマ

    15: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:47:03 ID:Khg
    ムソルグスキーも展覧会の絵だけの一発屋やろ
    禿山は知名度低いし

    19: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:48:42 ID:O8O
    >>15
    逆に一般層がどこまで展覧会の絵を認知しとるかやな

    22: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:49:13 ID:Khg
    >>19
    「プロムナード」「キエフの門」は聴いたことは絶対あるやろ

    25: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:50:16 ID:wCq
    >>19
    世界の富田を知らん世代も多いもんなぁ

    45: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:53:48 ID:uRz
    >>15
    ムソルグスキーは展覧会の絵ですらラヴェルに編曲されるまでほぼ認知されてなかったからな
    今でもピアノ曲って知らん人多いし
    一発屋とも言えるかどうか

    17: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:47:55 ID:O8O
    5一 「ジュピター(木星)」(ホルスト)

    1874-1934、イギリスの作曲家
    あらゆるジャンルの曲を作っているが、中でも合唱曲が多い

    「ジュピター(木星)」は管弦楽のための組曲『惑星』の第4曲

    https://youtu.be/ytQfhqWmr9M

    (有名なフレーズは3分9秒から)

    23: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:49:42 ID:Tbl
    >>17
    作曲家の名前自体知らんかったわ

    51: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:55:27 ID:8vK
    >>17
    ホルストは吹奏楽してる人なら誰でも知ってる第一組曲があるけど
    一般的には一発屋なのはしゃーないか

    20: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:49:02 ID:O8O
    6三 「スケーターズ・ワルツ」(ワルトトイフェル)

    1837-1915、フランスの作曲家・指揮者
    ワルツやポルカなどのダンス音楽を多く作曲した
    海外では「スケーターズ・ワルツ」より「女学生」の方が有名

    https://youtu.be/WPFIfBb6onk

    (有名なフレーズは1分17秒から)

    26: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:50:24 ID:O8O
    7二 「ガヴォット」(ゴセック)

    1734-1829、ベルギーの作曲家・指揮者
    非常に長生きで、管弦楽曲を多く手掛けている
    しかし現在一般に知られているのはこの「ガヴォット」のみと言えよう

    https://youtu.be/2TsJ1SIca98

    27: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:50:46 ID:dX6
    ハチャトゥリアンが作った曲剣の舞しかしらんのやが
    他に作ってたっけ?

    29: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:51:10 ID:O8O
    >>27
    仮面舞踏会が有名やな

    28: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:51:08 ID:BzC
    エルガーは?

    30: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:51:27 ID:O8O
    >>28
    愛の挨拶と威風堂々が有名やな

    31: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:51:32 ID:Khg
    >>28
    威風堂々しか知られてないな

    32: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:51:51 ID:O8O
    8捕 「乙女の祈り」(バダジェフスカ)

    1834頃-1861、ポーランドの作曲家・ピアニスト
    女性作曲家で小品を35曲ほど作ったが夭折
    日本では明治時代に「乙女の祈り」の楽譜が持ち込まれ、国際的知名度の割に日本では非常に有名となった

    https://youtu.be/QoMf-c0qwI0

    42: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:53:25 ID:O8O
    9投 「カノン」(パッヘルベル)

    1653-1709、ドイツの作曲家・オルガニスト・教師
    バロック中期における最も重要な作曲家の1人

    「パッヘルベルのカノン」として知られるが、曲名はあくまで「カノン」
    (ムンクの「叫び」みたいなもん)

    https://youtu.be/K1zQL6HnBpo

    43: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:53:26 ID:ODQ
    ブルクミュラーは?

    47: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:54:07 ID:O8O
    >>43
    25の練習曲と18の練習曲があるからセーフ

    159: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:44:05 ID:4cp
    >>47
    懐かしいわ
    25番の最後は貴婦人の乗馬やっけ?

    161: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:45:42 ID:O8O
    >>159
    せやな
    ワイは23番の家路が好きやった
    https://youtu.be/gRGC8l_Z4u0

    166: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:47:03 ID:4cp
    >>161
    これ覚えてないわw

    172: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:48:53 ID:O8O
    >>166
    これと7番は結構上手い下手の尺度になると思ってる
    https://youtu.be/MLsC8-nTOqY

    178: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:53:00 ID:4cp
    >>172
    年取って暇になったらピアノ習いたいわ

    183: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:55:39 ID:O8O
    >>178
    ファミマの入店メロディから始めよう

    49: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:55:13 ID:K8M
    ドヴォルザークって新世界以外に何があったっけ

    54: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:55:47 ID:23j
    >>49
    交響曲いっぱい作ってるで新世界もその中の一つや

    55: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:55:52 ID:O8O
    >>49
    スラブ舞曲かな

    65: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:57:40 ID:K8M
    >>54
    >>55
    サンガツ
    スラブ舞曲は渡米前の曲なんやな、アメリカ行った後しか知らんかった

    59: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:56:42 ID:B8b
    ヴィヴァルディは?

    61: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:57:16 ID:23j
    >>59
    四季が強すぎるけどバロックの中では結構曲が残ってる方やで
    調和のなんとかみたいなやつとか

    62: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:57:18 ID:O8O
    >>59
    四季とグローリアが有名やな

    64: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:57:35 ID:B8b
    >>62
    そうなんや
    四季しか知らんかったわ

    77: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:03:34 ID:RCP
    モルダウの原曲すき
    https://youtu.be/_a-jCh_OgxU

    78: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:03:40 ID:9dZ
    クラシックあんま興味ないけどこうしてみると聴いてて落ち着く曲多いんやな

    84: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:06:21 ID:O8O
    >>78
    せやな
    退屈でもあるかもしれんがどんなメンタルの時にも聴いててくるしゅうない

    85: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:06:23 ID:8vK
    デュカス「魔法使いの弟子」
    これは?
    https://youtu.be/LnwJrcYmu58

    88: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:08:45 ID:O8O
    >>85
    一般知名度どうやろな
    一番有名なのがそれには異論ないが

    90: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:09:58 ID:8vK
    >>88
    ディズニー好きは間違いなく知ってるやろしそれでなくてもまあまあ認知度高いと思うけど

    92: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:10:49 ID:O8O
    >>90
    せやな

    97: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:15:20 ID:E9g
    威風堂々(エルガー)
    これ打線入りせんのおかしいやろ

    99: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:18:30 ID:O8O
    >>97
    ワイとしては威風堂々と愛の挨拶で同じくらいやと思ってる

    114: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:32:10 ID:O8O
    あとモンティのチャルダッシュも一発屋かなぁ

    1分30秒から
    https://youtu.be/HVach8BsJSM

    115: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:33:09 ID:1zN
    >>114
    どこでかわからんがきいたことあるわ

    174: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:50:17 ID:4cp
    >>114
    こういうロマの哀愁漂う曲好きやわ

    211: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)00:46:59 ID:YNQ
    パッヘルベルのカノンは何度聞いても泣きそうになるわ

    170: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:47:38 ID:6NN
    クジラックスに見えたわワイはもうダメなのかもしれん








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年02月25日 14:17 ID:eyJVtFdI0*
    オチが最低で草
    2  不思議な名無しさん :2021年02月25日 14:23 ID:R.bXENI70*
    ロジャー・クレメンス←???
    3  不思議な名無しさん :2021年02月25日 14:28 ID:b5cVtBE60*
    >「ジュピター(木星)」(ホルスト)

    ここ見ただけで1の意見に価値が無いと断定できる
    中学生でギリ許せるレベルの知識量と感受性しか無い凡人の意見など知る価値も無い。
    4  不思議な名無しさん :2021年02月25日 14:29 ID:8DSz64T30*
    「魔法使いの弟子」のポール・デュカス
    ディズニーがいなかったら一発屋にもなってなかった可能性
    5  不思議な名無しさん :2021年02月25日 14:34 ID:1dyd3TBr0*
    ブルグミュラーはピアノ練習曲のイメージが強いが意外なことにバレエ曲「ラ・ペリ」も作っている
    まあこのバレエが全幕上演されることはもうないだろうが
    6  不思議な名無しさん :2021年02月25日 14:41 ID:IMqnWjsd0*
    あれ、軽騎兵(スッペ)挙がってないのか
    7  不思議な名無しさん :2021年02月25日 14:43 ID:eyJVtFdI0*
    >>3
    選考基準が一般層への知名度って書いてあるから妥当だろ
    強いて言えば火星もある程度知られてるかというくらいで
    むしろお前みたいなのがスレ立てたらほとんどの人が興味ないウンチクばかり語って伸びないのが目に見えてるわ
    8  不思議な名無しさん :2021年02月25日 14:52 ID:cyRkRLxo0*
    サティ
    9  不思議な名無しさん :2021年02月25日 14:54 ID:TjNPshCU0*
    はぇー
    クラシックはなんとなく好きだけど、誰がどうとかはあまり知らなかったから良いきっかけになったわ
    イッチありがとう
    10  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:03 ID:5.jYXkap0*
    ガールズシンフォニーのせいで名前だけは知っとる
    11  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:05 ID:HeapP.GY0*
    映画やTVの番組やCMなんかで使われていなかったらこの作曲家、日本じゃ無名のままだったんじゃないか
    みたいなの結構あると思う
    ピアソラなんてサントリーのCMのやつあってそれから日本国内で取り上げられるようになったようなものだし
    12  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:07 ID:ZUBElEfb0*
    なんで1画像にしたの?
    おまえクソ?
    13  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:22 ID:bVtF1Wfx0*
    ホルストは火星も有名だぞ。
    聞いたことがないって世代はいないと思う。
    14  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:23 ID:K2J7QT9Z0*
    >中学生でギリ許せるレベルの知識量
    で足切りしたらこうやでって話なのに、人の話の趣意を理解できないでイキるのって恥ずかしいな。
    15  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:27 ID:EyNhbRUU0*
    クッッッソくだらん
    16  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:28 ID:dimAZ9xX0*
    クジラックスに見えてごめんなさいをしに来ました
    17  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:45 ID:MlycxGQK0*
    >>8
    俺もサティのジムノベティが最初に浮かんだな
    18  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:45 ID:XAgATLhp0*
    >>8
    ジュトゥブとジムノペディの2発屋やろ
    19  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:45 ID:1C41nB7J0*
    >>13
    だよね
    火星は映画やドラマでも多く使われてる、一度は聞いた事があるはず

    一発屋ではないけど
    スレ主の一般層への知名度って意味だと
    ラヴェルのボレロ、ボロディンのダッタン人の踊りとかも入りそう
    ロドリゴのアランフエス協奏曲もかなぁ、チック・コリアのスペインで聞いた人も多いと思う
    20  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:54 ID:L.H2X4k70*
    日本での一般層への曲の知名度だから
    一発屋っていうのはちょっと・・・笑
    21  不思議な名無しさん :2021年02月25日 15:57 ID:5BaBa87M0*
    >>18
    サティは最近の人だろ
    22  不思議な名無しさん :2021年02月25日 16:05 ID:Fy5g.iUQ0*
    1が言ってる日本での知名度って番組やCMで使われてるかそうじゃないかだけじゃん…
    少なくとも「一発屋」は違うでしょ
    あまりに雑で不愉快な気分になったわ

    この人が無知なだけで他にもいい作品いっぱい書いてるんだけど
    入ってきた当初はカラヤン、グールドなんかの決まった演奏家の決まったレコードばかりが売れる時期が長かったし
    そもそも西洋の音楽に全然馴染みのなかった日本に入ってきてる時点で一発屋呼ばわりされるような作曲家じゃない
    23  不思議な名無しさん :2021年02月25日 16:12 ID:qnQQ7KEo0*
    ドビュッシーが一発屋だなんてとんでもない
    打線に組まれてるものに劣りはするが有名どころが多すぎる
    24  不思議な名無しさん :2021年02月25日 16:15 ID:XPWvv.wz0*
    バダジェフスカはNHKのアニメでも一発屋言われてたな
    25  不思議な名無しさん :2021年02月25日 16:21 ID:hir9HdHf0*
    ゴセックってフランスの音楽史上では重要人物で、良い曲沢山残ってるのに一般にはガヴォットしか知られてなくて残念
    la chasseとかオススメよ
    26  不思議な名無しさん :2021年02月25日 16:31 ID:FrbIQ5xB0*
    エルガーは交響曲1,2番ともにそれなりに有名。どちらもよい曲だし。
    27  不思議な名無しさん :2021年02月25日 16:36 ID:sKCf.TYm0*
    絵のない物語を聞いて楽しむものだと思えばハマる人増えるんじゃないかな?

    但しネットだとなんでもイチャモンつける人が必ず出てくるので、そういうのは旧人類として扱ったほうがいい
    28  不思議な名無しさん :2021年02月25日 16:43 ID:uO9a.vkt0*
    曲は聴いた事あるあるってなる曲ばっかりだけど作曲者の名前は見事に知らない人ばっかだな
    クラシックはあらためて聞いてみると良い曲だなとは思うが欠点は全体的に演奏時間長すぎるな 現代で聞く人が少ない一番の理由はこれじゃね?
    29  不思議な名無しさん :2021年02月25日 16:50 ID:hir9HdHf0*
    >>28
    実は1曲3分のピアノ曲なんかも沢山あるんだけど、興味無い人からしたら概して長く見えるよね
    ベートーヴェンの交響曲なんか1時間越えるのもあるし
    30  不思議な名無しさん :2021年02月25日 17:02 ID:SygpjvMC0*
    ドビュッシーやラベルやサティの名前を出すのは、いくらなんでも物を知らな過ぎる。
    31  不思議な名無しさん :2021年02月25日 17:20 ID:cyRkRLxo0*
    >>21
    ドビュッシーとほぼ同時代だぞ。ドビュッシーの家に毎週遊びに行ってた。
    32  不思議な名無しさん :2021年02月25日 17:22 ID:cyRkRLxo0*
    >>22
    クラシック好きなのはわかったからまあ落ち着け。バラ1が有名曲とか言っちゃうタイプだろ?クラシック興味ない人から見て「一発屋」に見えるかどうかだろ。
    33  不思議な名無しさん :2021年02月25日 17:23 ID:281ZZVz70*
    >>6
    スッペにはボッカチオがあるだろう
    「恋はやさし野辺の花よ」は有名だと思うけど。
    34  不思議な名無しさん :2021年02月25日 17:42 ID:VQ5y7DwO0*
    ホルストの火星は第一次大戦前のきな臭い雰囲気伝わる名曲だから是非聴いてほしい
    35  不思議な名無しさん :2021年02月25日 17:43 ID:wB2VRdp40*
    ラヴェルは夜のガスパールのオンディーヌ
    ドビュッシーは水の反映
    フトスワフスキはピアノソナタ
    カプースチンは8つの演奏会用エチュード
    36  不思議な名無しさん :2021年02月25日 17:54 ID:eyJVtFdI0*
    >>22
    ※3もそうだが、鉄オタと同じでお前のようなクラオタって人の話を聞けずに言いたいことだけ言う奴が多いのか?
    37  不思議な名無しさん :2021年02月25日 17:55 ID:EsSGJxua0*
    展覧会の絵は珍百景で通じる
    38  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:01 ID:hir9HdHf0*
    >>36
    何ですぐそうやって一部の人間を全体の傾向のように語ろうとするんだよ
    ※3でも※22でもないけど不愉快だわ
    39  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:02 ID:hir9HdHf0*
    >>7
    何でそんなイライラしてるん?
    40  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:03 ID:eyJVtFdI0*
    誰もが聞いたことある曲を並べてるから「改めて聞くといい曲だな」ってなるわけで
    ここの妙にプライド高そうなクラオタは少なくともお前らよりはクラシックの普及に役立ってると気づけよ
    お前らは自己満のラインナップ並べて満足してるだけだろ
    41  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:05 ID:eyJVtFdI0*
    >>38
    同じようなのを連続で見たから気になった
    君や元スレ1のように良識的なのもいるだろうから謝るわ
    42  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:07 ID:eyJVtFdI0*
    >>39
    スレの趣旨完全無視で暴言吐いてる奴見つけたらそらイラつくわ
    43  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:19 ID:hir9HdHf0*
    >>41
    まあ聞かれてもないのに指揮者や曲を羅列し始めるタイプのクラオタが気持ち悪いってのはわかる一方で
    「一発屋」って表現がクラオタからしたら引っかかるのもわかるので
    この件にはもう干渉しないことにします
    44  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:20 ID:ue8EQx.b0*
    >>8
    グノシェンヌもあるからセーフ
    45  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:21 ID:zzXEkzTO0*
    CMとかで聞いたことあっても誰の曲かは知らんのが多いからだろ
    46  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:35 ID:cCvJhURe0*
    展覧会の絵。このワードで恐怖新聞観て震え上がった過去のトラウマが甦るのは俺だけじゃない筈
    47  不思議な名無しさん :2021年02月25日 18:51 ID:Fy5g.iUQ0*
    ※41
    元スレ1が良識的…?
    22だけど「名前知らないけどよく聞くクラシックで打線組んだ」ならともかく
    一発屋と雑にくくっちゃうのは定義がおかしいし作曲家に失礼だと思うわ
    48  不思議な名無しさん :2021年02月25日 19:16 ID:.zKUwAko0*
    ※22の気持ちは分かる
    49  不思議な名無しさん :2021年02月25日 19:21 ID:Fa3ClIn30*
    ※22は別に叩かれるようなおかしいこと言ってないよな
    これに噛み付いてる奴の方がクラシックを叩きたくて叩いてるだけに見える
    50  不思議な名無しさん :2021年02月25日 19:23 ID:eNuRgiAJ0*
    クラシック自体が一般知名度低いのに基準が一般知名度って・・・
    せめて演奏会やコンクールにとりあげられるかとか。
    51  不思議な名無しさん :2021年02月25日 19:29 ID:7TK6v3oZ0*
    >>40
    ""クラシックの普及""ってどっから出てきた話なんだ
    52  不思議な名無しさん :2021年02月25日 19:36 ID:gTTgRjPT0*
    固定電話の保留音かCMで聞いたことあるような気がするけど誰のなんて曲か分からん」というレベルの話やで。

    53  不思議な名無しさん :2021年02月25日 19:42 ID:91zQAPAg0*
    >>49
    スレの趣旨を理解してない奴は叩かれて当然
    嫌なら自分でスレ建てして語れってこと
    54  不思議な名無しさん :2021年02月25日 19:51 ID:ABpvCuBz0*
    そういう「レベル」の話なら、一発屋じゃないなんてベートーヴェンさんくらいしかなくない?
    アイネクライネ聴いたことはあっても、モーツァルトともバッハともわからんって人も多かろう。
    55  不思議な名無しさん :2021年02月25日 19:57 ID:Fa3ClIn30*
    >>53
    ID変わってるけどeyJVtFdI0と同じ人?
    まとめサイトのコメント欄で自治ですかw
    56  不思議な名無しさん :2021年02月25日 19:58 ID:O6HfDBaO0*
    >>49
    一発屋って表現が気に食わないだけならまだしも文の展開がやっぱおかしいよ
    小学1年生に足し算教えてるところにドヤ顔で割り算できる自慢してるようなものに見えるわ
    57  不思議な名無しさん :2021年02月25日 20:05 ID:stdyXrEw0*
    ラグタイムダンスは?と思ったがそもそもクラシックではなかった・・・
    58  不思議な名無しさん :2021年02月25日 20:07 ID:Fa3ClIn30*
    >>56
    全く自慢してるようには見えないんだけど
    日本では有名指揮者が有名曲を演奏したレコードばかりが売れる時期が長かったから、名曲を多く遺しながらも一発屋だと思われてる作曲家が多い、という話を具体例挙げて書いただけでしょ

    クラシックに限らず、好きなアーティストを一発屋と言われたら誰だって良い気分ではないと思うけどな
    59  不思議な名無しさん :2021年02月25日 20:35 ID:ciyskfHq0*
    どれも全然知らんかったわ・・・なんかごめん
    60  不思議な名無しさん :2021年02月25日 20:45 ID:GAKayF660*
    自分は「トンツィ・フーリッツィ」って名前最近知ったまだ生きてるけどねこの人
    「フェーゴ」とか「ビクトリー」って曲有名だけどこんな名前は全然聞いた事なかったYouTubeだとbondってバンドが演奏してるのが見つかる
    61  不思議な名無しさん :2021年02月25日 20:49 ID:KjyCWbMm0*
    一般的知名度ということならリヒャルト・シュトラウスなんかどうかな
    たいていの人はツァラトゥストラの頭のところしか知らないでしょ
    一発屋ですらない、と言えるかもしれないけど
    62  不思議な名無しさん :2021年02月25日 21:01 ID:SG90wgpz0*
    結婚行進曲のメンデルスゾーンがないとは思わなかった。
    63  不思議な名無しさん :2021年02月25日 21:10 ID:O6HfDBaO0*
    >>58
    元スレ1を無知認定して煽ってるし結局趣旨を理解せず言いたいことだけ言ってるだけじゃん
    元スレ1は選考基準書いて解説でも沢山の曲作ってるとか音楽史にこういう功績残したとか補足してるし、あえて分かりやすいように一発屋って表現使っただけだろ
    64  不思議な名無しさん :2021年02月25日 21:13 ID:W.fJMwdr0*
    リストのラ・カンパネラは?(´・ω・`)
    65  不思議な名無しさん :2021年02月25日 21:37 ID:JiryWni50*
    >>63
    言いたいこと言ってるだけなのは君もそうでは?
    結局ある程度クラシックに関心がある人とない人で会話が噛み合ってないからレスバするの無駄だなこれ
    一発屋って表現の受け取り方が違ったり、ちょっと説明しただけで自慢だと受け取られたり

    ※22からしたら本スレであげられた作曲家の多くは一発屋ではないし、一発屋だと蔑まれたのが不快で反論したんだろ
    けど君は一発屋という言葉を悪意のない「1曲だけ有名な作曲家」と解釈しただろうし、カラヤンやグールドといった人物の名前挙げられて「キモオタが何か語りだした!」と反応したのでは
    でもカラヤンもグールドもちょっとでもクラシックかじってれば誰でも知ってるくらいの人だから※22もおかしなことは言ってないんだよ
    66  不思議な名無しさん :2021年02月25日 21:38 ID:ADO7Vegd0*
    >>27>>28
    そんなにクラシック詳しくないけど
    1時間の曲とかは俺は勝手に「映画」に近い感覚で聞いてる
    ただ現代人は「映画」を見るためにもなんとか時間を捻出しないといけない人が多い
    67  不思議な名無しさん :2021年02月25日 21:46 ID:EGWcau7B0*
    >>62
    「春の歌」を多分聞いたことあると思う
    68  不思議な名無しさん :2021年02月25日 21:47 ID:XAgATLhp0*
    >>23
    月の光と亜麻色の髪の乙女ぐらいなら確実に聴いたことあるわな
    69  不思議な名無しさん :2021年02月25日 21:51 ID:XAgATLhp0*
    >>21
    言うて江戸時代生まれやろ
    70  不思議な名無しさん :2021年02月25日 21:51 ID:Rb0dG1AT0*
    ホルスト、木星ばら売りするなら、7惑星分の曲があるんだがw
    71  不思議な名無しさん :2021年02月25日 22:58 ID:Fmiqgory0*
    >>64
    愛の夢も聞いたことあるやつ多いと思う
    72  不思議な名無しさん :2021年02月25日 23:08 ID:Rb0dG1AT0*
    >>61
    格付けチェックの正解発表の曲は、Rシュトラウスのドンファンだぞ
    他にもばらの騎士とか美しく青きドナウとか
    73  不思議な名無しさん :2021年02月25日 23:12 ID:yjw9XZhY0*
    パッヘルベルは色んな意味で殿堂入りさせてもいいやろ
    カノンの一発やけどカノン進行が良すぎてこの進行使っで売れたアーティストが軒並み一発屋になる呪いのコード進行や
    74  不思議な名無しさん :2021年02月25日 23:13 ID:2pm2g4R10*
    クラシックがクジラックスに見えたからもう死ぬわ
    75  不思議な名無しさん :2021年02月25日 23:18 ID:jmpbT4Wx0*
    >>72
    美しく青きドナウはヨハン・シュトラウスだな
    リヒャルト・シュトラウス本人もよく間違われたらしい
    76  不思議な名無しさん :2021年02月26日 01:54 ID:YyV117aO0*
    >>39
    それは3に言うべき
    77  不思議な名無しさん :2021年02月26日 01:59 ID:YyV117aO0*
    >>34
    スターウォーズみたいでカッケーって思いながら聴いてた
    火星もっと知られてほしいね
    78  不思議な名無しさん :2021年02月26日 02:02 ID:gEN42vei0*
    >>1
    くらともだち
    えるがぁかうんたぁ
    79  不思議な名無しさん :2021年02月26日 02:33 ID:5.gnaEXm0*
    >>76
    なんでそんなにイライラしてるん?(問)
    スレの趣旨完全無視で暴言吐いてる奴見つけたらそらイラつくわ(答)

    横からやがこの会話からそれは3に言うべきに繋がるのは流石にアホか疲れすぎて文読めてないかのどっちかや
    80  不思議な名無しさん :2021年02月26日 03:17 ID:YyV117aO0*
    >>79
    7が趣旨を理解せずに意見してる3にイラつくのは無理もない事だしわかるところだろ
    にもかかわらず、元スレに噛み付いたトンチンカンな3をさしおいて7を揶揄する39を揶揄してるんだよ
    81  不思議な名無しさん :2021年02月26日 03:26 ID:1xysCfmi0*
    >>80
    39だけど
    7がクラヲタに恨みでもあるんかってくらいあちこちでクラヲタをこき下ろしてたから言っただけで
    先に3が喧嘩腰な書き込みしたのはわかってるわ

    まずお前がスレ立てても伸びないって何の話ししてるねんと思ったし
    82  不思議な名無しさん :2021年02月26日 03:31 ID:YyV117aO0*
    >>81
    そういう前提があるのならあなたが7にそう言いたい気持ちはわかったよ
    83  不思議な名無しさん :2021年02月26日 06:38 ID:gQcrauGn0*
    パッヘルベルのカノンは四番ピッチャーでも良いレベル
    84  不思議な名無しさん :2021年02月26日 09:22 ID:.9.iJlFT0*
    >>81
    あちこちでクラオタこき下ろしてるって言うが3みたいな変な書き込みに反論してるだけじゃん
    全員が全員そうじゃないって指摘には素直に謝ってるし
    色々言い訳してるけど3にノータッチで7にだけ煽ってる君が何か言っても説得力ないよ
    85  不思議な名無しさん :2021年02月26日 09:27 ID:QGIasKiD0*
    >>84
    ※22とか変な書き込みじゃないと思うんですけど

    ※3にも※7にも安価つければよかったね、ごめんね


    本当面倒くさいなお前ら
    86  不思議な名無しさん :2021年02月26日 09:37 ID:QGIasKiD0*
    >>84
    てか、煽ってるとかいう話なら7の方が関係ない話まで持ち出してクラオタを煽りまくってるじゃねえか
    それ全スルーして7への批判コメだけを揚げ足とるのは印象操作も甚だしいだろ
    87  不思議な名無しさん :2021年02月26日 10:20 ID:8YD5NbhA0*
    イッチのおかげでクラシックには興味もてたけど概してクラシックオタクには近づかん方がよさそう
    なるほど、こんな選民思想が蔓延ってるようじゃ一般人はクラシック敬遠するわ
    88  不思議な名無しさん :2021年02月26日 10:24 ID:MA5oeNQ80*
    >>87
    叩き目的でこういう書き込みしてるだけで絶対クラシックに興味なんか持ててないよねw
    89  不思議な名無しさん :2021年02月26日 10:46 ID:5.gnaEXm0*
    >>80
    ごめん42に安価ついてるんだと思ってた
    疲れてるのは俺だった
    90  不思議な名無しさん :2021年02月26日 17:22 ID:nCphRcqa0*
    剣の舞無いのか
    91  不思議な名無しさん :2021年02月26日 21:06 ID:ZvV2Kp3E0*
    ええスレだなと思ってコメ欄覗いたらドン引きだわ
    鉄オタのたとえ出てるけどまさにパンピーが何の気なしに汽車のことを電車って言ったらブチ切れて延々説教かます鉄オタそのもの
    92  不思議な名無しさん :2021年02月26日 22:37 ID:bhwcykeR0*
    >>91
    攻撃的な鉄オタに攻撃的なパンピーが煽りにいって揉めてるだけじゃないですかね?
    93  不思議な名無しさん :2021年02月26日 22:50 ID:bhwcykeR0*
    パンピーがクラシックの一発屋で打線組んで盛り上がって
    それに対してクラオタが「あの作曲家は一発屋じゃないのにな」ってぼやいてるだけじゃん、それで終わる話じゃん

    一部の異常者が「この1は無知だ」、「スレの趣旨を理解しないクラオタ気持ち悪いな」ってくだらんレスバ始めたのを見て「クラオタは鉄オタみたいだな」って感想持つのはお門違いでしょ

    結局面白がってマイノリティを叩いてるだけじゃないか
    無断で木を切り倒したり車掌に暴言吐く鉄オタと同一視なんて普通の神経してたらできないよ
    クラオタが何をしたっていうんだ
    94  不思議な名無しさん :2021年02月26日 22:57 ID:bhwcykeR0*
    パンピーの目にはクラオタが全員3みたいな人間だと映ってるの?
    パンピーがクラオタをどれだけ煽っても許されるけど、クラオタがパンピーのそれを咎めるのは揚げ足とってでも許さない風潮がこの米欄にはあるよね?

    こんなことされたらどのジャンルのオタクでも腹立たしいと思うんだけど、何でクラオタだけ特別視しようとするわけ?
    95  不思議な名無しさん :2021年02月26日 23:09 ID:bhwcykeR0*
    選民思想とか鉄オタみたいとか言ってる奴って、クラオタがいようがいまいがクラシックに興味なんか微塵も無いでしょ

    俺もそうだけど、ただクラシック聴くのを楽しんでるだけの層からしたらどんな形でも一般人がクラシックに興味持ってくれたら嬉しいし、一発屋で打線とか言われても何も思わないよ
    けどクラオタが「この作曲家は一発屋じゃない」って感じるのもよく分かるんだよ

    最終的に、3みたいなどんなジャンルにもいる攻撃的な書き込みを「クラシック聴いてるのは皆こんな奴」と解釈した一般人が嬉々としてクラオタのことを一斉に叩き出したのが本当に腹立たしくて見てられない
    96  不思議な名無しさん :2021年02月26日 23:22 ID:bhwcykeR0*
    米欄読み返してみても、選民思想的で攻撃的なクラオタのコメントって3と30くらいしかない

    対してクラオタは鉄オタみたいだとか、クラオタはクラシックの普及に役立ってないことに気づけとか訳のわからない煽りの方が多いんですけど、そこは見えてないんですか
    97  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:04 ID:gHgBnwAH0*
    同一IDでこんだけ時間かけて5連レスってドン引き
    しかも3と30以外の煽りは全スルーっていう性根の醜さよ
    話通じないからええよ君もう
    98  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:09 ID:h.XjJ4Be0*
    >>97
    結局ただの煽り厨か、残念だよ
    99  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:10 ID:h.XjJ4Be0*
    何言おうがあの手この手で煽ってくるんだからまともに話なんてできるはずがなかったんだね
    100  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:13 ID:h.XjJ4Be0*
    >>97
    てか3と30以外の煽りってどれだよ
    攻撃的な一般人側の煽り全スルーしてる君の性根の醜さは俺の比ではないよね
    101  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:19 ID:QnVk8Zrk0*
    とりあえず、ガチ鉄だったドヴォルザークさんを聴いて、心を落ち着けてほしい
    102  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:25 ID:h.XjJ4Be0*
    >>101
    「新世界より」かw
    落ち着かせるためにユーモレスクでも聴くことにするわ
    ありがとう
    103  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:31 ID:gHgBnwAH0*
    流石に煽り認定で自分を慰めてるの見るのは不快だから少しだけマジレスしてやるわ

    ※3 中学生でギリ許せるレベルの知識量と感受性しか無い凡人の意見など知る価値も無い。

    ※7 選考基準が一般層への知名度って書いてあるから妥当だろ

    ※39 なんで※7はイライラしてるん?

    ※22 この人(投稿者)が無知なだけ

    ※ ※3同様クラオタって人の話を聞けずに言いたいことだけ言う奴が多いのか?
    104  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:32 ID:gHgBnwAH0*
    発端となった流れはこれで、後は発展してレスバ始まってるだけだろ
    攻撃的なクラシックオタクが連続で湧いて、それに対して反発してる図なのは明らか
    しかも反発側も「一部の変なクラオタを全体のように扱うな」には即座に謝罪してるじゃん

    にも関わらずお前は未だにそこに粘着
    (そういうところを拠り所にするしかないんだろうが)
    105  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:33 ID:gHgBnwAH0*
    中立を気取ってるけど、結局のところこのスレの複数人のクラオタの異常性には全く触れてないよな
    実際何人ものクラオタがスレの趣旨を理解せず上から目線で投稿者を叩く図って傍から見て相当異様だと思うけど

    にも関わらずお前は「一部の変なクラオタを全体のように扱った」という1点のみの主張で投稿者擁護側を一方的に糾弾するだけだし、
    本心ではお前も上から目線で投稿者を叩くのに乗っかるのが心地良いんだろ?
    106  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:39 ID:h.XjJ4Be0*
    >流石に煽り認定で自分を慰めてるの見るのは不快だから
    >(そういうところを拠り所にするしかないんだろうが)
    >本心ではお前も上から目線で投稿者を叩くのに乗っかるのが心地良いんだろ?

    レッテル貼って話進めるの好きなんだね
    同一IDで連投ドン引きと言いながらこれか
    お互い話通じないのわかったんだしもうやめませんか
    107  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:48 ID:BRXBrfk70*
    当方元音楽系の大学生
    一般にも開放された構内演奏会には音楽好きの常連さんも沢山来る
    常識的な人も勿論多くいるけど、出待ちをして、偉そうに演奏について論評したり音楽の蘊蓄を語る人も珍しくなかった
    そんなことをコメントを見てふと思い出した
    108  不思議な名無しさん :2021年02月27日 00:53 ID:gHgBnwAH0*
    >>106
    お前がグダグダ連投した挙句勝手に都合の良い解釈で気持ちよくなってるから反論しただけだろ
    じゃあ
    「中立を気取りながらこのスレの複数人のクラオタの異常性には全く触れない」
    「即座に謝罪された『一部の変なクラオタを全体のように扱うな』に延々粘着する」
    この理由は何だ?レッテル張りだと思うなら説明しろよ気持ち悪い
    109  不思議な名無しさん :2021年02月27日 01:03 ID:h.XjJ4Be0*
    >>108
    俺の主張には一切まともに答えず、君の主張にだけ説明を求めてくるのか……

    「中立を気取りながらこのスレの複数人のクラオタの異常性には全く触れない」
    →「攻撃的なクラオタ」と言及したつもりでした

    「即座に謝罪された『一部の変なクラオタを全体のように扱うな』に延々粘着する」
    →謝罪の後も延々とクラオタ叩きをされてたのでそう主張させてもらいました
    110  不思議な名無しさん :2021年02月27日 01:04 ID:gHgBnwAH0*
    説明しろっつったけどどうせまた言葉尻掴んで言い訳するんだろうしええわ
    一生都合のいいワードに粘着して自分を正当化して生きてけばいいんじゃない
    111  不思議な名無しさん :2021年02月27日 01:06 ID:h.XjJ4Be0*
    >>108
    俺自身本スレを楽しみながら見てたし、本スレ1を叩く理由なんかどこにもないんだけど、誤解されてるようで残念です

    レスバするの馬鹿らしくなってきたんでやめませんか、君の勝ちでいいので
    112  不思議な名無しさん :2021年02月27日 01:15 ID:gHgBnwAH0*
    特定のクラオタ批判を全クラオタ批判と都合よく脳内解釈して中立気取りながら自分の主義主張に終始する
    こんな奴に時間使ってたのが本当に馬鹿だった
    最後に清々しいくらいの捨て台詞も聞けて呆れたし解散
    113  不思議な名無しさん :2021年02月27日 01:35 ID:6vAwVd6f0*
    ID:gHgBnwAH0 発言の一つ一つがブーメランになってて草
    114  不思議な名無しさん :2021年02月27日 02:04 ID:2196.pCJ0*
    デュカスはホルン吹きには避けて通れない道
    115  不思議な名無しさん :2021年02月27日 02:54 ID:bUY6E3UM0*
    ようみたらコメ7、36あたりと97あたり同一人物ちゃうんか
    やけに語気が強いのこいつだけやろ
    伸びてると思ったら数人が暴れとっただけやんけ
    116  不思議な名無しさん :2021年02月27日 04:17 ID:TrC.0oI10*
    一発屋と聞いて真っ先に思い浮かんだのがパッヘルベルのカノンやったわ。
    他にはパダジェフスカかな。

    ホルストは火星も良い曲だよね。昔、UFO特番で流れていて耳に残ったわ。あと本当かどうかは知らないが、あの近代的な曲調はジョン・ウィリアムズにも影響を与えたとか聞いたことがある。

    ※31
    ドビュッシーは友人サティのジムノぺティを管弦楽曲ヴァージョンに編曲もしていたな。
    117  不思議な名無しさん :2021年02月27日 17:00 ID:qoDHPfDv0*
    スレ主の「一発屋」の定義は「日本での一般層への曲の知名度」って書いてあるのに、「〇〇は一発屋じゃない!」とか「好きな作家が一発屋扱いされて不愉快」とか、クラオタは頭おかしいとしか思えない

    子供の頃も親がクラシックのCDをチョイチョイかけてたし、Youtubeで「一度は耳にした事があるクラシック」とか、その系をちょいちょい聞くけど、火星なんて一度も耳にしたことないわ
    118  不思議な名無しさん :2021年02月27日 20:22 ID:ApfkHRLf0*
    そんな私は無知ですアピールされてもなぁ
    テンションが上がるクラシック集みたいな動画によく火星入ってるの見かけるな
    119  不思議な名無しさん :2021年02月27日 21:08 ID:tIdOmifs0*
    のだめカンタービレにハマって一時クラシックよく聞いてた程度の者だが、元スレは楽しく読んだ

    このスレに批判的な人は実際に打線を組んでみてほしい
    どんなラインナップになるのか純粋に興味がある
    120  不思議な名無しさん :2021年02月28日 18:34 ID:c9v916qr0*
    >>119
    それでスレ立ててみてほしいな
    すぐに落ちそうだけど
    121  不思議な名無しさん :2021年03月04日 23:22 ID:d06ojq3v0*
    >>105
    こいつ言ってること支離滅裂じゃん
    122  不思議な名無しさん :2021年03月05日 18:52 ID:ruX.DiTL0*
    >>117
    投稿者とここで投稿者を中傷してる人のどちらとクラシックの話をしたいかと言われたら間違いなく前者だよね
    123  不思議な名無しさん :2021年03月12日 19:13 ID:ticx8pBy0*
    19世紀や20世紀の作曲家も「クラシック」の範疇に入るのか?
    124  不思議な名無しさん :2021年03月14日 21:19 ID:8Dl1ziZf0*
    別のまとめにここで叩かれたこと持ち出してる奴いてドン引きだわ
    しかも流れを捻じ曲げてるし
    クラオタの大半は善良だと思うが一部のクラオタは本当に害悪なんだな
    125  不思議な名無しさん :2021年03月15日 17:19 ID:I8kFbWF60*
    ブーメラン君ずっとここ貼り付いてて笑う
    126  不思議な名無しさん :2021年03月15日 17:39 ID:Tcj34eCx0*
    >>124
    解散宣言しておきながらまた帰ってきてるのダサすぎんか?
    よほど悔しかったんやね
    文体に癖あるから今度から気をつけたほうがええで
    127  不思議な名無しさん :2021年03月15日 21:08 ID:UWsaaxpp0*
    >>125
    誰と戦ってるのか知らないけど随分前のスレに即座に反応してる時点で人のこと言えんだろ

    >>126
    バツが悪いから悔しい認定しかできないんだな
    百歩譲ってこのスレでの流れを置いておいても向こうでやらかしたことは明らかにここのクラオタのがおかしいだろが

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事