2: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:04:12.53 ID:0OWgdLFsd
ヤバすぎやろ……
3: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:04:17.13 ID:u07Yv4Ger
草
4: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:04:55.20 ID:q+Nq+HTn0
かなしいなあ
5: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:04:59.59 ID:T+cMnZy70
こいつら差別って思ってへんのがすごいわ
そら人権人権うるさくなるわ
差別酷すぎ
7: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:05:29.41 ID:jvq25O0p0
よっしゃああああああ
日本人はタレ目やああああああ
foooooooo
9: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:05:57.12 ID:Wtiyi6Hga
まぁ日本人も思うから別に良くない?
13: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:06:35.58 ID:XnfLPTpZr
128: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:20:52.17 ID:xFD0z+oh0
>>13
説明でジェスチャー取る必要ある?
178: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:25:24.65 ID:ZLMo4Eli0
>>128
流石にそんなとこまで難癖つけ始めたら終わりやで
17: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:06:52.63 ID:ZIZcod4a0
生物学的特徴やからセーフ
真偽は知らん
体感はそう
18: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:07:10.15 ID:lMP1GL/P0
でもイメージからそこまでずれてないやろ
22: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:07:18.46 ID:+3HTF4yd0
カリフォルニアとかアジア系の方が多いんちゃうの?
ようやるわ
25: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:07:44.41 ID:pavTOIY40
でも別に本当のことやしそんな怒ることか?
24: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:07:27.13 ID:lAxUxHj50
バカにする意図やなけりゃ別にええのにとは思うわ
付け鼻とか黒塗りとおんなじようなもんやろ
34: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:09:19.70 ID:h3t32/Lya
黒く塗れば黒人
144: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:22:36.69 ID:5URwakR30
>>34
草
113: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:18:48.43 ID:RaqKBTGx0
別にそのジェスチャーされてもなんも思わないんやけど
なんで付け鼻や黒塗りであいつらは発狂するんや?
39: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:09:51.00 ID:jvq25O0p0
えぇ伝統的な歌やでぇ…
受け継いでゆけ
110: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:18:24.64 ID:jvq25O0p0
Chinese, Japanese, dirty knees, look at these(中国人、日本人、汚れた膝、これを見て)
いやよく考えたら何がおもろいんやこれ
シロカス頭悪すぎん?
43: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:10:15.03 ID:LFumtHp20
やっぱり日本人は吊り目じゃないよな
48: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:10:53.78 ID:nFyNWrrWa
>>43
どっちかと言うと糸目やな
46: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:10:41.25 ID:6efU2y8c0
何がヤバいってナチュラルに差別してる事だよな
50: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:11:08.79 ID:D42CRp290
白人を侮蔑するサインってある?やり返せないの悔しいわ
132: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:21:24.78 ID:SeynX+nM0
鼻をつまめば外国人
51: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:11:13.25 ID:HJvY45GP0
実際目細いじゃん
なんで差別なの?愛すべき特徴じゃないのか?
53: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:11:38.79 ID:C+5i5ELl0
差別なんてあってはならないと思ってるで
その上で純粋に疑問なんやが白人のマネや言うて付け鼻つけるのは差別にあたらないんか?
64: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:13:42.09 ID:I8IM4c6za
>>53
海外では普通に叩かれとるで
75: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:15:03.98 ID:gEFlyVYo0
>>53
それCMでやって大バッシングにあったやろ
ANAのやつ
98: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:17:33.34 ID:nt2OBDmD0
>>53
でかい鼻は白人からしたらコンプレックスらしいで
日本人が白人の物真似するときの付け鼻は差別表現や
58: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:12:19.94 ID:mR4UUCE1a
はい
71: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:14:28.13 ID:Q6bqoXD+0
>>58
これすこ
81: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:15:37.39 ID:/BrTMAKF0
>>58
どこの国でも当てはまるぞ
127: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:20:39.31 ID:v6XUgsqhp
>>58
実際こんなもんよな
日本人でもアメリカカナダイギリス並べられてちゃんと分かる奴の方が少ないやろうしどっちもどっちや
59: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:12:36.42 ID:LHyc5PdM0
こんな程度の差別で国際的な記事にされんのちょっと可哀想
日本の教師でもこれくらいの差別発言してるやつよくいるやろ
76: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:15:06.32 ID:MCTlNHO0d
吊り目ジェスチャーとかいう目尻引っ張るだけでアジア人にダメージを与えられる最強のジェスチャー
83: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:15:54.40 ID:4vJg289t0
>>76
こっちも肌黒く塗ったりデカ鼻つければええで
なお殴られる模様
93: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:17:14.66 ID:MCTlNHO0d
>>83
コスパ悪いやん吊り目ジェスチャーは即興でできるし
82: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:15:37.82 ID:s63fOScf0
白人の場合鼻を煽ればええらしいけどどの国がどんなか分からんわ
85: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:16:14.67 ID:kfGsXMG+0
糸目のやつは見たことあるけど
目尻が上がったり下がったりしてるやつとか今まで生きてきて見たことないんだけど存在すんの?
177: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:25:24.29 ID:YzOOqf6T0
>>85
はい論破
90: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:17:00.69 ID:bWSC6ni5d
クロンボクロンボ言っとるなんJ民は何も言えないよね...w
92: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:17:10.53 ID:xZ/B6L3J0
オモシロ先生がデカい付け鼻と金髪カツラで「コンニチワー!」って言うのと同じとちゃうんか?
94: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:17:15.71 ID:398QQFKed
他人の顔面に無関心すぎて他人の肌とか目への関心が強すぎる差別人種のことがそもそも理解できへんわ
96: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:17:25.65 ID:DiTSuk5Q0
いまこれやったら確実にアウトやん
それに気付かないってガイジよな
100: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:17:41.22 ID:aDTdcXFG0
別になんとも思わんけど、差別意識があるならむかつくよな
104: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:17:54.26 ID:4LgBg0hrd
これ黒人差別だったら一発で職失って大学の学長が謝罪してる案件だよな
109: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:18:24.53 ID:yEM0gnBF0
アジア人はポリコレじゃ損する立場やからしゃーない
114: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:18:51.28 ID:HJvY45GP0
我々モンゴロイドの祖先は寒い地方に暮らしていた
一重で目が細い人が多いのは眼が凍らないようにまぶたが厚くなる方向に進化したためだ
細い目の形質は祖先から代々受け継がれてきた
別にその事実を指摘されてもいいじゃないか?むしろ誇らしいことだよ
152: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:23:01.30 ID:E8HVyB+e0
>>114
北欧「...」
189: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:26:24.57 ID:HJvY45GP0
>>152
白人は元々黒人と同じく温暖な地方で暮らしていた
だから眼を強い日射から守るために顔のホリが深くなる方向に進化していった
肌の色と移住地の緯度はあまり関係ないみたいだぞ
115: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:19:11.02 ID:st/Hxi6B0
画像が絶妙に面白い
117: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:19:18.98 ID:VXC/Ou/wp
これ外人怒るらしいな
125: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:20:29.97 ID:LQa5qpUR0
マジで差別の本場やな
129: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:21:07.54 ID:y5q/NXrEM
なぜ怒るんだい?イエローへの差別はいい差別だよ
131: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:21:10.28 ID:ebcR8/ra0
白人の本質は邪悪やからな
133: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:21:39.17 ID:orN4oq4x0
実際アメリカから見た日本って技術パクってマンパワーで発展したイメージが強いんやない?
あまり良いイメージなさそう
143: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:22:34.41 ID:9yVzLfM20
この授業から出て行かなくちゃって言ってるって事は差別の自覚あるんやな
草
149: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:22:52.42 ID:iWq1jQdba
黒人にはもっと酷い差別してたからこの程度はセーフという風潮
171: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:25:01.22 ID:Ggzf6ACE0
ツリ目ポーズにはデカ鼻ポーズで対抗したいと常々思っとるんやけどジェスチャーでかい鼻を表現するのって難しくてあかんわ
192: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:26:43.87 ID:Q8XaOs6Y0
アイツら一応アジア人の見分け付くんやな
ワイは黒人の見分け付かんし似た様な感覚かと思ってたわ
150: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 23:22:56.39 ID:VXC/Ou/wp
まあ好きにやればええっちゅうねん
一挙一動を揚げ足取りしてマジギレする世とかつまらんだけだわ