3: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:00:04.00 ID:/GTXEtxh0
デカすぎてなれないとかあるんか
4: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:00:07.10 ID:AuOwGsMBd
こんな大男、抵抗すんの無理やろ
6: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:00:39.23 ID:aeFQ5O240
身長制限あるんやな
8: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:01:59.11 ID:ZaGNhEgE0
まあアメリカには体格差をものともしない銃があるからな
9: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:02:04.80 ID:V2YZncOX0
高身長の高iqとか凄いな
10: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:02:25.17 ID:IH7Pqfan0
狭い場所に突入するときに不利だからとかかな
あとはパトカーに乗れないとか?
80: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:30:07.15 ID:ZPW31T7d0
身長制限は服と防弾ベストの関係やろ
いちいちオーダーで特注品何か作れんやろ
82: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:30:29.59 ID:Jig9Qwwz0
>>80
パトカー乗れないやろうしな
12: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:04:45.05 ID:zymv4ROeM
IQ130あっても殺人とかコスパ悪いことするんか
53: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:19:13.14 ID:DX+DMZgn0
>>12
犯罪者ってやたらと知能高いのもおるからなあ
70: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:25:24.94 ID:Jig9Qwwz0
>>12
高IQと高知能は重なってる部分もあるが厳密には重なってない部分が結構あると思うで
高IQの発達ガイジが普通の人ならまずやらないミスしたりするやろ?
131: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:57:09.21 ID:bWsmtMkf0
>>12
IQ低いから問題が発生するだけで自分に不都合なくやれると判断したら手段のひとつとして選んでもいいって考えだぞ
14: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:05:39.70 ID:E+IS9YNmM
テッドバンディは実はあんまりiq高くなかったらしいな
118くらいちゃうかったっけ

19: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:07:17.96 ID:gtZ9ZcOX0
読んだけど本物のマザーファッカーやん
書いてる事がぶっ飛びすぎてて草
20: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:07:18.71 ID:/39MVG680
Netflixのマインドハンターってドラマで深掘りされとったけどめちゃくちゃ良いキャラやった
クリスチャン・スレイター
アミューズソフトエンタテインメント
2006-09-22
26: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:11:34.70 ID:rD+gAP8Q0
>>20
あれめっちゃ似てたなw
28: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:12:06.73 ID:BMLOO20U0
>>20
あいつがこれか
45: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:17:17.60 ID:601bcpQL0
>>20
すげー知的なキャラやったけどこいつが元なんか
22: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:09:27.59 ID:OcARURaE0
身長だけじゃないやろ
ガキの頃2人も殺しとるし
29: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:13:04.52 ID:34EDMUpH0
こいつ真っ当に生きてたらそれなりに大物になれたやろアスリートでも学者でも
31: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:13:19.52 ID:YWxIT06jx
アル中カラカラみたいな名前の高IQ殺人鬼おったな
33: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:14:02.38 ID:eFchJY46M
>>31 ロドニーアルカラ?

43: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:17:03.34 ID:34EDMUpH0
>>33
なんであの説明で分かるんだよ
44: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:17:07.21 ID:YWxIT06jx
>>33
そいつや
逃走中にバラエティ番組に出てたんやっけ
49: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:18:27.34 ID:eFchJY46M
>>44
お見合い番組みたいなのにでててカップリング成立したんやけど 相手の女の人がなんかこいつ気味悪いわ!って言ってデートせんで助かった
34: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:14:20.98 ID:iW0jWFW4a
日本には有名高IQシリアルキラーっていないよね
47: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:17:44.83 ID:aiSfXjaR0
>>34
なんでやろな
人種的な問題やろか
高IQで発生するならアジア系に多くても不思議はないんやけど
55: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:19:47.23 ID:RQOEuL8sd
>>34
ばれてないだけでいるんやないの?
まあ人口密度高い国やし警察はそこそこ優秀やしリスク高くて行動に移せんのかもしれんが
58: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:20:17.98 ID:9JUNUIMk0
>>34
白人特有の猟奇性の高さが原因なんやろ
ほんでクソアホはすぐ捕まるから大したことできないけど頭良い奴は逃げ回って色々やるから高IQのシリアルキラーって印象が強くなるんや
99: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:41:27.47 ID:cdnHiDmu0
>>34
サカキバラはIQ高くなかったっけ
102: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:42:40.23 ID:34EDMUpH0
>>99
Shooll killarが?
106: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:44:46.62 ID:cdnHiDmu0
>>102
草
36: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:14:45.60 ID:MfPbMoyR0
97: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:41:08.92 ID:Vsh3kybQ0
>>36
となりはジェフサイド?
116: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:49:45.11 ID:nXOznutrM
>>36
高身長になるほど筋肉つけるの難しいらしいからNBA選手は異次元とか言われてるのに
それより更に異次元の肉体とかやばいな
42: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:16:41.61 ID:lSULVKOx0
51: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:18:57.50 ID:vCjPvzdQ0
>>42
見出しが強すぎる
57: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:19:55.82 ID:WCcHzz0z0
>>42 これ嘘か本当かよく分からん
48: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:18:14.40 ID:/tpvDWB5d
64: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:23:15.76 ID:6Tiffw9/M
>>48
コーラちっちゃw
105: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:43:54.66 ID:RO1SUuD30
>>48
黒人はいいよな
これでもスキンヘッドにすればかっこいいんだから
77: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:28:40.15 ID:ZgUhx82Fd
59: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:21:27.51 ID:RGk2R+980
アメリカやなくてこの街がやばいんやろ
町では毎週のようにバラバラ死体が発見され恐慌状態になった。
また同時期に同じ地域で無秩序型の連続殺人犯ハーバート・マリンが無軌道、無差別に連続殺人を重ねていたことが混乱に拍車をかけた。
67: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:23:43.07 ID:32rhNvsqd
>>59
ゴッサムシティかな?
グレッグ・ルッカ
小学館集英社プロダクション
2021-03-11
95: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:40:59.41 ID:0slEfqPF0
>>59
草
60: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:21:27.99 ID:32rhNvsqd
アメリカ人ってみんな知能指数測ってんの?
日本の犯罪者でこういうの書かれて無いよな
68: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:23:49.90 ID:wzeb2iOZ0
>>60
あるぞ
凶悪犯じゃないけど
刑務所に入ってる大部分は低IQや
73: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:26:18.24 ID:/a7AuNjVM
いくら知能が高くても欲望は抑えられないんやね
76: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:27:59.24 ID:Vy2MeS8u0
>>73
逆やろ
知能が高いから欲望の発露の仕方に多様性を確保出来る
つまり実行出来る
「神様が駄目ってゆってるから」みたいなアホの方が洗脳によって欲望抑えられる
83: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:31:06.08 ID:9mtlKBiY0
>>76
天才的なやつほどそれを実行できる力があるからな
戦争とかもそうやし
89: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:34:15.20 ID:YWxIT06jx
>>83
罪と罰のラスコールニコフが考えてたことやが作中では否定される愚かな考えにすぎん
それを表面的に受け入れてイキってたのが光市事件の犯人とか名古屋大生やろ
93: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:38:33.44 ID:Vy2MeS8u0
>>83
せやな
あとは 人殺し→捕まる→死刑 という一連の流れに対しての認識も違う
これらは社会通念といったような植え付けられた価値観によって獲得する認識で
これをコスパがどうのと言うような考えの方が高知能は理解出来んやろ
少し前にフーゾク嬢か何かのみぃちゃんの漫画あったやろ?
馬鹿みたいに「仕方ないんだよ」みたいなこと言う頭弱そうな女の子のやつ
高知能には普通の人がその状態に見えてる
84: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:32:12.87 ID:RGk2R+980
13人殺したこいつとの合わせ技やったんやな
ハーバート・マリン
警察には一連の犯行を関連づけて考えることさえ出来なかったのだ。
ちょうど同じ時期にもう一人の連続殺人犯、エド・ケンパーが暗躍していたために捜査が攪乱されたのである。
88: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:33:45.43 ID:TvmG9c0op
>>84
マリンの方は分かりやすいヒャッハー系であんま魅力感じんかった
92: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:37:48.63 ID:YWxIT06jx
エドケンパーとかダーマーとかはニコニコにインタヴュー動画が上がってたな
98: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:41:09.16 ID:TvmG9c0op
>>92
ダーマーは日本でも話題になってニュースでちょいちょい出てたな
俳優みたいな美形に見えて「こんな人がなんで?」て言う人多かった
104: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:43:51.22 ID:YWxIT06jx
>>98
ダーマー父の本読んだけど、最初の殺人で捕まらなかった上にアル中で頭おかしくなって壊れただけに思えた
113: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:49:03.16 ID:+BPqd9GI0
自首しなければワンチャン逃げおおせてた可能性あるからなこいつ
124: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:53:00.23 ID:TvmG9c0op
>>113
銃器いっぱい車に積んで
「爆発しそうだ、早く捕まえてくれ」
て警察に公衆電話から電話して自首やっけ?
121: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:51:47.02 ID:34EDMUpH0
酒鬼薔薇とか女子高生コンクリの奴らとか同級生の開示がないのなんでなん?ワイ同級生だったら絶対するで
122: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:52:18.60 ID:bf7XnkHa0
>>121
1ミリもかかわりたくないやろ
123: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:52:59.54 ID:D4aBNwYg0
>>121
コンクリのやつらってナックルズかどっかがのせなかったっけ
125: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:53:11.41 ID:m6IJIsyk0
>>121
開示されても名前変わってるやろ
126: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:53:48.08 ID:djWLSkDVF
>>121
今の時代ならそらネットに晒すやろうけどな
昔の人は居酒屋とかでそういう話をしてたんやろ
94: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 04:39:37.78 ID:CT9IxmkCM
アメリカのホラーが幽霊じゃなくて巨体モンスターなのってそういうことなんか