不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    38

    巨大生物、絶滅生物の画像ください!

    6: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:15) 2013/09/27(金) 02:29:30.67 ID:+SQmc4dd0
    すみませんでした

    人との比較とかあると妄想も捗るよな
    ティタノティロプス
    Camelidae - Titanotylopus

    7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:30:38.89 ID:Aur37c+E0
    何この俺の為のスレ
    no title

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:01:40.59 ID:YAiXUXYQ0
    >>7
    こういうの好き

    99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:26:56.79 ID:ta/0J2dG0
    >>7
    最初見た時はゾッとしたわ

    110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:20:32.53 ID:ZYCm5Acsi
    >>7
    いいな~ロマンを感じるな~

    8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:32:31.59 ID:Aur37c+E0
    ナマケモノの先祖
    no title

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:38:48.49 ID:IJL5/0WR0
    >>8
    ご先祖様、僕です!

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:50:02.98 ID:Aur37c+E0
    >>8の骨格
    Megatherium americanum complete

    32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:52:21.90 ID:+SQmc4dd0
    >>30
    でかすぎィ!!
    この図体は怠けてたら維持できないだろ

    31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:52:13.23 ID:bWUe9HdsP
    >>8
    メガテリウムって有袋類だからカンガルーの先祖に近いんじゃなかったけ?

    11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:34:49.51 ID:Aur37c+E0
    no title

    88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:00:20.99 ID:7QssHlYh0
    >>11
    モアだな

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:35:04.93 ID:ZKilyq8E0
    no title

    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:37:14.74 ID:+SQmc4dd0
    わくわくどきどきぃ!
    妄想がwwwww広がるwwwwwwwwwwwwwww

    16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:38:09.88 ID:Aur37c+E0
    no title

    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:39:33.24 ID:34xQue/x0
    no title

    19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:40:26.32 ID:rLoCadbS0
    >>18
    街ギャングかよ

    23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:44:56.52 ID:M1yuMhGW0
    >>18
    右のやつのめつき怖いな仲間を裏切るかお

    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:48:48.74 ID:dkbVXV/90
    >>23
    残念、裏切るのは一番左

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:41:30.14 ID:HGTmMRPD0
    フクロオオカミを見るたび進化っておもしろいなと思う
    まだどこかで生きててほしい
    no title

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:48:59.76 ID:+SQmc4dd0
    最大のウミガメ、アーケロン
    体長4メートル、幅5メートルあった模様
    no title

    no title

    36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:56:25.82 ID:+T93jhQE0
    >>29
    アーケロンさんは国立科学博物館の展示がカッコいい

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:57:41.31 ID:Aur37c+E0
    みんな大好きサーベルタイガー
    Smilodon Knight

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:11:07.64 ID:bWUe9HdsP
    >>38
    サーベルタイガーが絶滅したのは人間が狩りをしたからと言われてるけどそうではないよ
    厳密に言うと虎との生存競争に敗れたから滅んだと言われている。ネコ科の猛獣類はサーベルタイガーの他に
    タイラコスミルスのように異様に犬歯が長いのもいたんだけど、まずクマに勝つには犬歯よりも顎の咀嚼力の方が大事だった
    熊は脂肪が厚いので長い犬歯では致命傷にならない。虎の咀嚼力があれば熊の頭蓋骨にヒビを入らせることができる
    そうやって虎に生存圏を奪われて北米に逃げて最後は滅んだ。熊は虎のいない川縁や木登りで虎との接触を避けて生き延びた

    結論:猛獣類では虎が最強だよ。ライオンとは生存圏が重ならないように住み分けしている

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:57:44.42 ID:bWUe9HdsP
    根室海峡で見つかったバシロサウルス(鯨、イルカの先祖)の復元図
    no title

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 02:58:17.71 ID:+SQmc4dd0
    >>39
    かっけえええええええええええええ

    56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:12:12.56 ID:bWUe9HdsP
    >>41
    バシロサウルスの復元図はどれも気持ち悪いよw筋力が発達していないから浅い海をウミヘビみたいにのたうちまくっていた
    と考えられている。そのくせ図体は20m前後もある。脳もも小さいからイルカと比べるとアホっぽいしソナー(音波)で仲間と交信することもできなかった

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:15:56.08 ID:/0JCK0za0
    >>56
    ほら
    生き残るのは強いヤツでもなく賢いヤツでもなく適応したヤツって偉い人がいってたやん?

    74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:35:46.53 ID:bWUe9HdsP
    >>60
    そうかも・・サメって軟骨魚類の分際で未だに環境適応し続けてるって「巨大魚を探せ」でやってたわ
    オオメジロザメなんか遠距離はムリだけど川を上流するんだってなw川にサメってwティロサウルスにせよバシロサウルスにせよ
    近海でしか威張れなかったから滅んだんだね。

    76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:38:19.63 ID:+SQmc4dd0
    >>74
    シャチさんがいるじゃないか!

    82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:52:46.57 ID:bWUe9HdsP
    >>76
    シャチとかイルカのジャンプ力見たらわかるけどサメごときエラ呼吸のヘタレのジャンプと全然ちゃうやん
    サメが100m全力疾走でバテるとしたら、シャチ、イルカは軽く1kmは同じ速度で泳げるもん。肺呼吸でたっぷり酸素取り入れてるから
    シャチは筋力を思っきりつけて怪力を得ることで環境に適応した。シャチなんか練習で上昇しながらサメの腹部に頭突きしてショック死させる
    にする練習やってるんだもんwサメごときが勝てるわけないよ

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:08:42.60 ID:+SQmc4dd0
    陸上哺乳類としてら最大だとされるインドリコテリウム
    no title

    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:06:37.87 ID:+SQmc4dd0
    アーケロンを捕食していたとされるティロサウルス
    no title

    56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:12:12.56 ID:bWUe9HdsP
    >>51
    チロ(ティロ)サウルスの胃袋からはサメの骨も発見されているんだよな。なんでこんな強い奴が滅んでサメごときが生き延びたのか

    53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:08:42.26 ID:SSuptaEJ0
    太古の生物の写真ってなんであんなに怖いの?

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:13:50.87 ID:KRUtjaLy0
    モンゴリアンワームを探す旅に出たい

    モンゴリアン・デス・ワームとは

    ■生息はほぼ確定とお墨付きを得たUMA「モンゴリアン・デス・ワーム」

    モンゴルの砂漠地帯の住民たちには、「オルゴイコルコイ(腸虫の意味)」と呼ばれ、古くから知られているモンゴリアン・デス・ワームは、ゴビ砂漠周辺に生息するといわれている、巨大なミミズのような未確認動物(UMA)。

    2005年、イギリスの未知動物学者のリチャード・フリーマン博士によって組織された研究チームが、「実在する生物である可能性が高い」として本格的な調査を行った。
    生息はほぼ確定とお墨付きを得たUMA「モンゴリアン・デス・ワーム」 : カラパイア
    関連:http://ja.wikipedia.org/wiki/モンゴリアン・デス・ワーム


    6ac42caf

    61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:19:29.63 ID:rKGuMywA0
    >>57
    俺も同行したい

    62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:20:19.44 ID:+SQmc4dd0
    >>57
    あいつは確か毒持ってて火を吹いて電気も走らせるからな…気を付けろよ
    no title

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:21:24.27 ID:/0JCK0za0
    >>62
    でもオモチャ箱に入る位小さいんだろ?

    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:24:17.12 ID:+SQmc4dd0
    >>64
    確か3~4mだぞ


    ヘラジカ
    no title

    個人的にはこういうのめっちゃワクワクする

    69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:26:22.41 ID:/0JCK0za0
    >>67
    えっ
    オモチャ箱に入ってて子ども死んだって話なかった?

    ヘラジカタフだったよ
    なかなか死なない

    79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:47:45.49 ID:lsANLV3D0
    >>67
    なんでこんなにわくわくが止まらないんだろう

    85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:54:27.85 ID:+SQmc4dd0
    >>79
    ヘラジカはワクワクするよな
    no title

    58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:14:59.45 ID:zuhlCvD20
    定期スレだけど
    毎回何かしら新しいネタあるな

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:21:14.30 ID:zuhlCvD20
    そんな空想の生き物探すなら
    ニホンカワウソ探してきて欲しい

    わりと本気で

    65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:21:48.24 ID:JEruGcv40
    ちょっと大きめの水族館には良くいるタカアシガ二も
    良く見ると怪物みたいな生き物だしなぁ
    オオサンショウウオもデカくはないけど十分怪物っぽい

    68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:24:49.34 ID:HGTmMRPD0
    ヘラジカって日本にもいたらしいな

    70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:26:24.60 ID:+SQmc4dd0
    >>68
    マジで?なにその興奮する説kwsk

    71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:31:20.43 ID:HGTmMRPD0
    >>70
    旧石器~縄文時代のあたりでナウマンゾウとかと同じく習った気がするんだけど

    72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:33:26.44 ID:TyyZ09r60
    >>71
    オオツノジカじゃなかったっけ

    73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:35:28.29 ID:/0JCK0za0
    エゾシカの雄間近で見た人いる?

    ヘラジカ程じゃないけど鹿と言えば奈良の鹿だと思ってる人は驚くと思うよ

    75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:37:33.99 ID:Cktvgz+n0
    >>73
    近所に住んでたよ

    77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:41:16.50 ID:SUjtunbA0
    >>73
    数年前北海道の山でヒグマの調査してたとき毎日見てたわ
    ハンターが仕留めたあと放置したであろう頭蓋骨がそこらじゅうにあってワロタ

    81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:51:18.69 ID:/0JCK0za0
    >>77
    回収しきれないこと多いんだよね
    重さとか致命傷のまま逃げられたりとか

    78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:43:22.37 ID:+SQmc4dd0
    >>73
    確かにデカそうだ
    no title

    no title

    no title

    80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:48:27.89 ID:MeHOj/eS0
    ヘラジカの剥製見たがマジででかいぞ

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 03:53:00.18 ID:+SQmc4dd0
    いっそ本物じゃなくてもいい
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:03:04.97 ID:VN2zND0T0
    何で昔の動物の方がでかいの?

    91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:03:58.59 ID:+SQmc4dd0
    >>89
    酸素濃度が濃かったからとか色々言われてるよね確か

    96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:13:52.38 ID:+SQmc4dd0
    ヘラジカさん日本に居たらいいのに
    ワクワクが止まらん

    98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:23:26.78 ID:F0JErgHZ0
    このスレやだ!ドキがムネムネする!

    101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:33:26.41 ID:+SQmc4dd0
    no title

    no title

    no title

    103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:43:13.92 ID:x2K0gm390
    追いついた

    104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:44:35.60 ID:+SQmc4dd0
    >>103
    うp期待してる

    107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 04:59:11.24 ID:+SQmc4dd0
    UMAもワクワクする
    no title

    112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:56:56.09 ID:x2K0gm390
    >>104
    YouTubeで探してくるつもりだったけど気づいたら衝撃事故映像みてたわ

    113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 06:23:24.94 ID:+SQmc4dd0
    >>112
    画像でいいんだ!
    サーフィンしてると知らない間に時間泥棒されるから気を付けろ!wwwwwwwwww

    108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:01:00.63 ID:okEWbi2W0
    シャチの骨格の写真は度肝を抜かれたわ
    no title

    109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:14:10.69 ID:+SQmc4dd0
    またもやティロサウルス
    no title

    111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 05:40:25.04 ID:+SQmc4dd0
    no title

    114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 07:23:50.25 ID:+SQmc4dd0
    ほしゅ

    115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 07:38:08.75 ID:zuhlCvD20
    保守

    116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 07:43:58.62 ID:Zdeklb3o0
    これってマジ?
    no title








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年03月18日 22:07 ID:UApNlH450*
    土屋健の『リアルサイズ古生物図鑑』超オススメ
    2  不思議な名無しさん :2021年03月18日 22:38 ID:zx9TUlCS0*
    ほぼ確実に存在するって言われてるモンゴリアンデスワームいいよね
    ロマンある
    3  不思議な名無しさん :2021年03月18日 22:43 ID:PbS78z2o0*
    巨大生物って、脳みそからの電気信号を手や足先に送るまでにタイムラグとかあるのかな?
    4  不思議な名無しさん :2021年03月18日 22:48 ID:Xwjl46Pu0*
    実際>>7ぐらいデカい魚がいたら海面まで昇ってこれるんだろうか
    水圧とかそういうアレで
    5  不思議な名無しさん :2021年03月18日 22:52 ID:B0jU5HmM0*
    ブリカスと周辺諸国が絶命させたステラーカイギュウだな
    6  へそ吉 :2021年03月18日 22:58 ID:ggTPlYtW0*
    本コメ>31
    >メガテリウムって有袋類だからカンガルーの先祖に近いんじゃなかったけ?
     メガテリウムは貧歯目(貧歯類)です。カンガルーとは無関係。

    本コメ>94
    >ネコ科の猛獣類はサーベルタイガーの他にタイラコスミルスのように(以下略)
     タイラコスミルス? ティラコスミルス (Thylacosmilus) の英語読みですかね? それならネコ科(食肉目)ではなく有袋目(有袋類)ですよ。
    7  不思議な名無しさん :2021年03月18日 23:03 ID:kLhNtC9Z0*
    サーベルタイガーってあれで噛めるのか?口が牙以上に開かないだろ。
    8  不思議な名無しさん :2021年03月18日 23:11 ID:cAX4ByuU0*
    >何で昔の動物の方がでかいの?
    人類の淘汰圧もあるしここ何万年かの時代が気候の関係で
    ちょうど大型動物の減少期だという話も聞いたことあるような
    酸素濃度は関係ないし昔だからといっていつもいつも大きな動物ばかりじゃない
    9  不思議な名無しさん :2021年03月18日 23:37 ID:V16GUZ.90*
    昔は重力が今より弱かった説もあるな
    10  不思議な名無しさん :2021年03月18日 23:40 ID:N9a2.iXJ0*
    インドリコテリウムっていう名称はこの分野ではもう使われてなくて、バルキテリウムと一緒にパラケラテリウムへ統一された
    11  不思議な名無しさん :2021年03月18日 23:42 ID:.mK6TInz0*
    サメにもアンチっているんだな
    12  不思議な名無しさん :2021年03月18日 23:55 ID:kMwg.SS30*
    大型生物か絶滅生物か大型絶滅生物かに絞れよなぁ
    なんでもいいんかよ
    スレ主はホストとしての役割も果たすべき
    終いにゃUMAまで混ざって何だこれ俺得かよ
    13  不思議な名無しさん :2021年03月18日 23:56 ID:kMwg.SS30*
    >>1
    土建屋に空目
    14  不思議な名無しさん :2021年03月19日 00:50 ID:d0cJANNO0*
    良スレ
    15  不思議な名無しさん :2021年03月19日 01:49 ID:nlAbil7A0*
    日本語も読めない、ネコ好きとクソネコ合わせて絶滅してくんないかなあ
    16  不思議な名無しさん :2021年03月19日 01:52 ID:H4WYk2yO0*
    この記事とは全然関係なくて申し訳ないんだけど
    奇々怪界の転載のタイトルに【怖い話】が付かなくなったせいで記事は楽しみにしてるのに今日は転載ないのかって飛ばしてしまうから奇々怪界ネタとわかるようにして欲しい
    17  不思議な名無しさん :2021年03月19日 02:46 ID:SPf.YU6m0*
    毛皮ビキニの金髪美女原始人という新ジャンルを確立した恐竜100万年では主人公は浜辺でアーケロンにも襲われたが、原始人たちは巨大亀を指差して「アーケロン!」と叫んでいた
    18  不思議な名無しさん :2021年03月19日 02:56 ID:.h4r2cQC0*
    >>3
    人間やってタイムラグ発生しとるやん
    19  不思議な名無しさん :2021年03月19日 02:59 ID:.h4r2cQC0*
    >>7
    噛むんやなくて切り裂くんやで
    文字通り牙をサーベル(剣)のように使って肉を切り裂くんや
    20  不思議な名無しさん :2021年03月19日 03:20 ID:O7FJbn.P0*
    >>11
    サメアンチってよりもシャチを神のように崇めてるヤツがいるんよ
    シャチでマウント取ろうとするガイジが
    21  不思議な名無しさん :2021年03月19日 04:53 ID:kMOfJXjP0*
    モササウルスやティロサウルス等の海トカゲって様は足の代わりにヒレになったワニだろ?
    そりゃ海の中じゃ最強だよ。
    22  不思議な名無しさん :2021年03月19日 05:32 ID:3nc.KPiJ0*
    ばらした時計をプールに投げ込むとものすごく低い確率で元通りの時計が出来るって説があるじゃん?

    化石も同じように確率は低いんだけど、地殻の底でだんだん集まってああいう形を作ってしまうんだよ、別名シミュラクラ現象って言われてる奴なんだが、最近はそっちの説が本当ではないかと思うようになってきたな。
    いや、これは今さっき思いついたんだけどさw
    23  不思議な名無しさん :2021年03月19日 07:34 ID:1Ivo1PJo0*
    >>2
    あれは、火星の生物らしい。
    情報漏洩したものの、ナゼかモンゴルに生息するかもしれないUMAという事にされてしまい、現在に至るとか。
    1970年代のバイキング1号、2号による火星探査時に撮影された「生物らしき物体」が、ネタ元らしい。
    24  不思議な名無しさん :2021年03月19日 09:27 ID:rSd7PtaT0*
    >>9
    重力が弱かった説は完全に否定されてる
    もし本当に重力が生物の大きさに影響するほど弱かったら地球は崩壊してしまう
    25  不思議な名無しさん :2021年03月19日 10:03 ID:dCwvQdBD0*
    ※21
    海トカゲはあくまでトカゲだけど海生に適応して手足がヒレになったワニはそれはそれで別にいるんだよなぁ
    海生爬虫類としてはパッとしなくて隕石落ちてくる前に絶滅したくさいけど
    26  不思議な名無しさん :2021年03月19日 19:58 ID:hy2am0.u0*
    モアは3番でしょ
    27  不思議な名無しさん :2021年03月20日 03:31 ID:CcuPZN140*
    あの崖のヘビの画像は結局ガチなのかどうなのか
    10m以上あるでしょ
    28  不思議な名無しさん :2021年03月20日 05:09 ID:YBt.4M.X0*
    >>7
    某所で「サーベルタイガーってどうやってもの食ってたのか」ってレスへの説明として描いた
    (結局そこには貼れなかったが)ものだが、その疑問に対しても回答になると思う。
    雑な上に他所にも貼ったヤツで悪いけど。
    https://imgur.com/iEDwzo8
    https://imgur.com/bGpNrw
    https://imgur.com/tbTVNR3
    https://imgur.com/TR185xc
    貼る都合上全部全角になってるので半角に直すと見られる。
    29  不思議な名無しさん :2021年03月20日 20:21 ID:1.uPQpHl0*
    >>21
    ぶっちゃけクジラ類の方が強いんだよなぁ
    30  不思議な名無しさん :2021年06月27日 23:36 ID:qNsG7Mhh0*
    巨大哺乳類が一万年前に結構絶滅してるけど、原因は人間。
    31  不思議な名無しさん :2021年09月15日 05:41 ID:GZbDj9nB0*
    昔メガロドンよりジンベエザメの方が大きいって知ってちょっとショクだったわ
    昔の生き物のほうが無条件に大きい気がしてた
    32  不思議な名無しさん :2022年05月02日 01:58 ID:OoMo8zbW0*
    デカすぎても適応力が失われて長い目で見るとよくないんだろうな
    まぁでかいのは個体で見れば食われるリスクが減って強いんだけども
    33  不思議な名無しさん :2022年05月07日 16:34 ID:wBSGABXH0*
    まって、最後のダルメ・・・
    34  不思議な名無しさん :2022年07月19日 22:13 ID:IzSywKLz0*
    >>33
    コラだよ
    35  不思議な名無しさん :2022年12月13日 13:26 ID:KjxokupC0*
    ヘラジカのはく製よく見るわー、でもなんでショッピングモールなんやろ?
    36  不思議な名無しさん :2022年12月13日 13:28 ID:KjxokupC0*
    米35
    デカい熊もおるな
    37  不思議な名無しさん :2023年01月24日 23:02 ID:jMcwZOF40*
    シャチの骨格を見てシャチの外観を想像しろと言われても無理
    38  不思議な名無しさん :2023年06月28日 03:01 ID:W8Bku.NM0*
    最後のはコラだしダルメシアンじゃねえしグレートデーンだし

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事