2: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:54:47.18 ID:R8Gtx2Yd0
ワイもこういう生活送りたいわ
3: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:55:19.28 ID:R8Gtx2Yd0
高級車、高級時計、豪邸、美女
全てを持ってる
4: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:55:37.28 ID:ePbkjrTU0
可愛いんだが
6: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:55:48.48 ID:R8Gtx2Yd0
>>4
中国人富裕層の妻やで
7: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:56:05.69 ID:YFLdpMqAd
許せん
10: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:56:52.75 ID:R8Gtx2Yd0
>>7
嫉妬やね
22: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:59:12.73 ID:R9d6IWQod
>>10
当たり前や😡
8: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:56:17.15 ID:R8Gtx2Yd0
ええなあ
中国人富裕層の子供に生まれたかったwq
コナミデジタルエンタテインメント
2020-11-19
12: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:57:22.95 ID:/JuAOGnHM
生活感なさすぎる
15: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:57:47.40 ID:R8Gtx2Yd0
>>12
あるやろ
14: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:57:37.86 ID:CBU8J1JnM
中国人富裕層って資産持って他国に行けるんか?党員やないんけ
17: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:58:15.41 ID:R8Gtx2Yd0
>>14
持っていけるやろ
カナダとオーストラリアにも中国人富裕層めっちゃおるで
25: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:59:52.99 ID:IIepIRG90
>>14
大学に共産党員の娘おったけどガチ金持ちやったな
一人で都内の高級マンション住んでる言うてたわ
20: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:59:03.68 ID:2Cdi5a5S0
所々に居るネッコかわE
34: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:02:33.51 ID:R8Gtx2Yd0
>>20 かわええよな
ゲームしてる時も猫来るらしい
37: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:02:59.32 ID:c4Q6hzpI0
>>34
ワイよりいい暮らししてる
23: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 01:59:36.87 ID:pwBHbVBI0
いいなあ
29: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:01:16.64 ID:pIKF4iZ50
金あってもフェラーリ乗りたい思わんわ
ゴッツイやつか旧車のがいい
61: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:05:23.95 ID:7R87PTFvp
>>29
車の最高峰といえばフェラーリやで
イタリアの職人が手作りやぞw
97: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:08:41.06 ID:URSTHfVEa
>>29
このレベルだと何台も持ってるだろう
32: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:01:41.11 ID:dh4XYAbi0
こんなん見ると頭がどうにかなりそうや
35: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:02:35.78 ID:+aMsEgXf0
さっさと第三次世界大戦やれ
36: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:02:49.79 ID:XgnM7NM2r
1LDK以上の家住んでも使いこなせる自信があらへん
38: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:03:07.26 ID:b4wB0JIh0
ワイも聞いた話やが向こうの富裕層は海外移住までいかなくても暮らしは海外ってのが多いらしい
42: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:03:25.18 ID:Yp5ONG9B0
次元が違い過ぎて嫉妬すら湧かんわ
44: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:03:33.74 ID:OemNk0pf0
わざわざ日本で暮らす理由ある?中国の方がやりたい放題できるんちゃうんか?
57: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:05:04.04 ID:CBU8J1JnM
>>44
やりたい放題できるということはやりたい放題やられる可能性もあるということやろ
88: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:07:39.07 ID:eAjrNw6m0
>>44
日本に住む親が富裕層の中国人と話た時に中国で住むのは怖いから日本に来た言うてたわ
47: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:03:40.36 ID:z+u1uusNp
タピオカ屋出してるのもこういう連中よな
55: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:04:59.03 ID:uITLt44U0
ぐちぐち言っても嫉妬にしか見えんし黙っとくわ
58: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:05:04.50 ID:AHi3Gyp/r
猫と同じ食事でいいからワイも飼われたい
63: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:05:33.87 ID:N+6zgGfC0
どんな仕事してるんやろか
69: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:06:21.32 ID:mEseSA+J0
この生活レベルを一切働かずに維持できる資産があるなら嫉妬するわ
でもチャイナって見栄張る文化あるからそうでもないんやろね
79: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:06:50.15 ID:R8Gtx2Yd0
フィギュア専用部屋もある模様
270: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:35:16.07 ID:AHx0GXUfM
>>79
なんでデトルフなんやろ
jajanやそれこそオーダーすればええのに
96: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:08:32.30 ID:K1xrUq8H0
中国のガチ富裕層はどこの国でもこうやろ
98: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:09:06.72 ID:QCJuoMhT0
共産主義てなんやねんて思うわ
99: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:09:47.57 ID:i4sbjo2I0
お前ら自分の国でさえ中国人に負けてるの?
126: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:16:03.11 ID:R8Gtx2Yd0
>>99
日本人が貧乏になってしまったからしゃーない
今はコロナで来れないけど、爆買しまくってたからな
100: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:10:26.74 ID:Y8N5BCnH0
羨ましすぎるわ、おれも毎月小遣い30万くらい使えるリッチ生活したい
102: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:10:58.77 ID:kd+uYimD0
ワイがこんな苦しい生活を送っているのにそんな事ないやろただ羨ましがらせようとする世界の陰謀やワイは今の生活で十分満足してるんや頼むから揺さぶらないでくれないか
103: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:11:02.68 ID:7R87PTFvp
資産10億あれば投資信託で7000万くらい毎年入ってくるしな
104: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:11:11.41 ID:5+D7XeJRM
どこの国でも中国人てこんな感じで承認欲求強すぎるから嫌われるんやろうな
108: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:11:53.16 ID:Uql4f5f00
>>104
嫉妬かな?
105: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:11:18.43 ID:uKHtm8cM0
日本で成功してる中国人のサクセスストーリーってどういうのが定番なんやろな
119: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:14:15.08 ID:QCJuoMhT0
>>105
華僑の場合は昔から脈々と続く互助会制度がある
商売するのに老人組に許可貰って出資集めて家族である間は手厚くサポートで大成功
中共はほぼ9割りまんま貧乏人搾取の党員富豪
151: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:21:15.19 ID:pxXLZ+v70
>>105
温家宝が国営企業を党員にただみたいな値段で売り渡した
106: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:11:26.04 ID:zzvuzdSH0
こいつがキンペーのことプーさんって呼んでたってチクれば終わりよ
109: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:12:04.48 ID:xFPHJERu0
112: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:13:00.06 ID:7R87PTFvp
>>109
闇深いなぁ
114: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:13:21.41 ID:pIKF4iZ50
>>109
金持ったケンモメンみたいなやつらやな
115: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:13:21.49 ID:GLTk2RzUr
>>109
共産党幹部の子どもとかなんやろな
123: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:15:12.56 ID:Oj0LgqLL0
>>109
くそやん
124: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:15:30.69 ID:dpLdigaH0
>>109
日本人は香港人のこと、高所得、英語ペラペラみたいなイメージあるけど、そういうのって植民地時代から一部のエリートだけらしいな
上位はブリカス人に占有されて、普通の香港人は小さい商店とか工場で働いてた。今も変わらんやろ
125: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:15:34.34 ID:rL7eI2Jw0
>>109
中国人はこれ見てカッケーってなるんか?
135: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:17:17.32 ID:sqlXAHZ/0
>>125
言うて日本でも左翼=貧乏ケンモってイメージあるやん
社会の負け組レッテル貼りはどこの世界でも定石やろ
146: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:19:56.54 ID:rL7eI2Jw0
>>135
なるほどな
でもこの状況で金持ちアッピールするのは理解できんわw
222: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:29:34.60 ID:pePECHMx0
>>125
留学生が高級車を所有しているなんて何事だって逆に炎上したぞ
149: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:20:32.90 ID:Bh1wqWJG0
>>109
まがりなりにも共産主義標榜してる国の人間が言っていい言葉やないやろ
237: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:31:35.00 ID:+5CKcjAr0
>>109
親が汚職して溜め込んだ金で乗るスポーツカーは楽しいか?
そりゃ楽しいよな…
110: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:12:20.35 ID:u4rgbzXt0
中国では20%しか日本人の平均年収超えてない
まあ中国の人口で20%というと2億人くらいやけど…
111: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:12:43.15 ID:dpLdigaH0
一昔前の中国人のイメージは小さな商店経営して「○○アルよ!アルよ!」言うてたのにな
113: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:13:03.55 ID:lXozsi6y0
ワイ「中国の富裕層なんてごく一部やろ…?」
中国「少なく見積もっても1億人、これから3億人まで富裕層が増える」
ワイ「……」
118: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:13:51.00 ID:7R87PTFvp
>>113
富裕層が1億も中国におったら地球滅んでる
127: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:16:06.39 ID:5Ijwy5tP0
132: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:16:58.76 ID:I6zRevxF0
>>127
もしかして日本って貧乏なんか…?
133: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:17:05.35 ID:ULwzTxvT0
>>127
むしろアメリカって金持ち9900万人もいんのかよやべぇな
136: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:17:51.74 ID:R8Gtx2Yd0
>>127
やっぱ中国すげえわ
138: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:17:58.66 ID:emfA6YTRM
>>127
上位10%ってどんなもんなんや
141: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:19:17.94 ID:RZIjpo5pa
>>127
地球滅んでるやん
145: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:19:51.98 ID:Lrg5guoX0
>>127
富裕層1億人て 日本の人口やんけ!
370: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:44:39.13 ID:r69ShQx1d
>>127
え、アメリカの国民9900万人が富裕層なの?
アメリカ国民って3億人やろ?
1/3か1/4は富裕層ってこと?ヤバない?
375: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:44:55.80 ID:FgcI/qiDd
>>127 あれ?
富裕層人口(資産100万ドル以上)
*1位 1,861万人 アメリカ
*2位 444万人 中国
*3位 302万人 日本
*4位 246万人 イギリス
*5位 218万人 ドイツ
*6位 207万人 フランス
*7位 149万人 イタリア
*8位 132万人 カナダ
*9位 118万人 オーストラリア
10位 *97万人 スペイン
11位 *83万人 オランダ
12位 *81万人 スイス
13位 *75万人 インド
14位 *74万人 韓国
15位 *52万人 台湾
16位 *51万人 香港
17位 *37万人 スウェーデン
18位 *31万人 オーストリア
19位 *27万人 ベルギー
20位 *25万人 ブラジル
21位 *24万人 ロシア
22位 *23万人 デンマーク
23位 *20万人 シンガポール
24位 *18万人 ニュージーランド
25位 *17万人 メキシコ
https://www.credit-suisse.com/about-us/en/reports-research/global-wealth-report.html
395: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:46:54.92 ID:rR0N/TZj0
>>375
あってるやん
396: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:46:56.88 ID:rO3POYt70
>>375
まさかなんjやっててこの300万人に入ってないやつはおらんよな
389: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:45:57.82 ID:7R87PTFvp
>>127
世界の上位10%なだけでいわゆる富裕層じゃ無いやろ
406: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:48:22.13 ID:EbNJaLzeM
>>389
マーチが同世代の上位10%とか言ってんのと同じレベルやな
431: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:50:21.68 ID:31r9/BOOd
>>406
せやな
底辺国立やマーチで世代上位10%みたいなもん
442: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:51:34.80 ID:SzXktTfcp
>>431
世代って括りもなんかアホっぽいな
116: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:13:43.10 ID:IeC3sjVw0
強すぎて謝謝
117: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:13:45.44 ID:Vk+uzY4+0
富裕層だけでも1億人いるの強すぎるな
121: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:14:59.96 ID:VvEInv6vM
ワイも5億円降ってきたらマレーシアかタイに移住するし、そんな感覚やろ
130: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:16:16.83 ID:Q4vg1eJqa
>>121
今や移住される側やもんな
悲しいなぁ…
128: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:16:06.85 ID:zzvuzdSH0
日本もコロナで資産億ある人の人数は増えたらしいが
結局金持ちはさらに肥えて貧乏人はより貧乏になっている
世知辛い
Home Cocci(ホームコッチ)【amazon限定ブランド】
139: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:18:24.04 ID:Snml1Ixv0
でも中国で金持ちになったのに中国内で豪遊しないのが闇深いよね
150: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:20:49.01 ID:RZIjpo5pa
>>139
しとるやろ
海外でもしとるってだけや
140: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:18:42.16 ID:ZQxccpEx0
日本は貧民が金持ちから税を取れ取れ言うから
ほんまにとって金持ちがやる気なくしたもんな
そして全体も貧乏になるという
152: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:21:42.66 ID:ZUgqq22X0
>>140
むしろ昔に比べると取らなくなった方じゃない?
所得税とかめっちゃ下がってるやろ
昔とか9割取られてた気がする
160: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:23:06.38 ID:eK02jRTt0
>>152 1989年のこち亀を見るとわかる
319: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:39:45.92 ID:i2My36Lq0
>>160
ヤッベ♡
170: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:24:29.33 ID:bh0oWyiq0
>>152
これ
158: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:22:54.61 ID:u4rgbzXt0
>>140
金持ちの税金は下がってるよ
1974年は所得税と住民税で最高93%
黒柳徹子が国会で陳情したのは有名
171: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:24:34.08 ID:u/HAdl+ha
>>158
抜け穴多くて合法的に脱税しやすかったから結果的に害が少なかったみたいな分析されてたな
142: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:19:21.23 ID:ecfwVEiK0
uberでこの前金持ちっぽい家のガキからチップもらったわ
底辺ここに極まれりやな
148: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:20:12.34 ID:emfA6YTRM
>>142
こういうの逆上して殺されたりしそうやな
怖いわ
161: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:23:07.93 ID:ecfwVEiK0
>>148
底辺をわきまえてる奴らじゃないといい年してuberなんてやらへんで
全てを受け入れて何もしない愚かさ理解してるけどその日暮らししか行動できへん
何も考えずにそのまま死ぬだけや
156: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:22:42.88 ID:XNn+GSnN0
時計かっこよ
157: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:22:50.92 ID:eiayLIxu0
ネコになりたい
162: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:23:15.43 ID:VvEInv6vM
貧困いうけど、少なくとも日東駒専で就活ちゃんとやれば貧困にはならないやん
正直不思議でしょうがない
166: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:23:40.83 ID:bh0oWyiq0
コロナ終わったら中国は分割されるからそれまで人生を楽しんどけ
172: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:24:39.66 ID:52w4He+b0
>>166
それ30年ぐらい前から言っとらんか?
175: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:25:02.08 ID:bh0oWyiq0
>>172
中国分割はさすがに誰も言ってないやろ
188: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:26:22.84 ID:/FxDeJL70
>>175
中国分割論は確か50年ぐらい前からある
198: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:27:13.38 ID:bh0oWyiq0
>>188
それ分離独立やろ?
分割とは話が違うで?
167: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:23:45.26 ID:XnqibX5z0
アメリカ行けばええのに。金持ちならアメリカの方が楽しいやろ
176: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:25:03.85 ID:emfA6YTRM
>>167
今行くと底辺シロンボと底辺クロンボに無敵アタックされるぞ
195: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:26:57.76 ID:sqlXAHZ/0
>>176
金本当にあるなら柵と警備ありの住宅地行けるで
アメリカのほうが住み分けできてるから金あるなら安心や
209: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:28:25.96 ID:emfA6YTRM
>>195
住宅近辺はええけど流石に24時間底辺と交わらないのは無理やないか?
どこにも行けないやん
ずっとボディガードつけとくわけにもいかんし
248: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:32:38.50 ID:sqlXAHZ/0
>>209
金持ってないから伝聞やが
普通の中流層ですら食品の買い物は半分通販やで
当然そういう住宅地では実質富裕層向けのスーパーあるやろし
あとアジア人狙う言っても所詮近所の老人狙うだけの小心者がほとんどやろ
258: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:34:01.74 ID:c1ZkBi7Q0
>>248
一時期有名セレブが顔に酸攻撃されてたけど今はああいうのないんかな
174: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:24:59.82 ID:ASB2FNM4a
いやこれ秒速で稼ぐ人みたいな金持ち装ってるだけやろ
いくらなんでもわざとらしすぎるわ
187: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:26:21.18 ID:R8Gtx2Yd0
>>174
すまんが情報商材売ってるようなやつらと一緒にするのはやめてクレメンス
中国人富裕層は親も金持ちだから、そんな馬鹿げたマネする必要が無い
178: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:25:04.22 ID:i4sbjo2I0
でもお前らがいくら金持っててもこのレベルの女は捕まえられないよね
せいぜい剛力レベルでしょ
182: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:25:43.11 ID:bh0oWyiq0
>>178
違うんだなぁ
185: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:25:54.18 ID:ZQxccpEx0
>>178
整形なんだからいくらでも捕まえられるでしょ
192: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:26:50.11 ID:ASB2FNM4a
>>178
剛力舐めすぎやろ
Jボーイは宝くじ6億当たっても素人童貞やぞ
181: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:25:42.51 ID:cQfWYgNU0
バブル期やらに中華にやってきたことをそのままやり返されるんやろうなとは思う
多分逆転もない
190: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:26:35.47 ID:bh0oWyiq0
>>181
バブルのときのターゲットはアメリカやで
中国とか誰も見向きもしなかった
資本の移動に制限あったし
183: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:25:44.36 ID:5pTieVFja
いうてバブル期の日本人もこんなことやってたんやろ?
197: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:27:12.22 ID:QCJuoMhT0
>>183
実際もっとエグイぞ
199: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:27:24.88 ID:5pTieVFja
>>197
なにが?
246: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:32:24.97 ID:b4wB0JIh0
>>199
バブル期に日本は向こうの有名絵画とかビルとか買い漁れるぐらいには勢いあっただろ
こいつらはせいぜいその国の富裕層と同じような暮らしができるくらい
勢いも狂気度も日本の方が上や
299: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:37:39.33 ID:5pTieVFja
>>246
そうやけどあと1世代くらいしたらバブルこえそうやない?
330: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:40:26.74 ID:b4wB0JIh0
>>299
確かに来そうやけどその前に米中のいざこざがあるやろうからバブルまで行かなそうな気がするな
あと流石に間近で日本の失敗見て繰り返さんやろ
230: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:30:35.27 ID:i4sbjo2I0
>>183
海外の一流ホテルやブランド店で農協のおっさんがドヤ顔でパンツから札束出して払ってたらしい
洗練された中国の金持ちに比べるとまんま土人ですよ
184: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:25:44.89 ID:hFWYyYnj0
元アイドルやってた友達の子がまさにこんな中国人の愛人やってるわ
ヘリでゴルフに行ったとかクルーザーでデートとかバブルみたいなインスタやってる
186: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:26:19.81 ID:62L3TJlL0
中国のこのくらいの富裕層って上位何%ぐらいなん?
194: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:26:57.03 ID:oo9Ux2650
>>186
だいたい人口の10%が富裕層だと言われてるな
224: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:29:49.22 ID:62L3TJlL0
>>194
10%って多いな
人口が今14億くらいって言ってたっけ、すげーな
191: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:26:37.78 ID:utfZ0a0K0
金持ちなのは別にいい
自分たちの国でやれ
日本のインフラにタダ乗りすんじゃねーよ
治安の良さとサービスは中国人のためにあるんじゃねーからな
中国人は中国に住め
日本で暮らすな
女連れて帰れ
203: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:27:48.17 ID:URSTHfVEa
>>191
お前よりは日本に貢献してるだろう
204: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:28:02.70 ID:ATGs7G5va
>>191
日本がそれを認めてるんだから嫌なら日本から出てけよ
213: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:28:50.18 ID:DKVXlYWp0
>>191
受けている便益以上に金落としているんだよなぁ
国にタダ乗りさせてもらっているのは貧乏人の方やで
216: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:29:02.66 ID:oo9Ux2650
>>191
じゃあこの中国人が消費する額と同じぐらい消費してください
202: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:27:46.47 ID:IjvLBZRUd
1000万持って中国移住したら贅沢暮らしできる?
206: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:28:15.53 ID:bh0oWyiq0
中国人の金持ちは普通にムッチャ金持ちだもんな
同僚の中国人の話きいてなるほどと思ったわ
210: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:28:27.77 ID:IgM7IHP60
なんで金があるのに日本に住んでるんや
共産党に目をつけられてるんか
223: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:29:44.02 ID:bh0oWyiq0
>>210
中国には日本みたいな自由ないし
文化は似てるし日本の方がインフラ発達してるし
245: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:32:24.18 ID:IgM7IHP60
>>223
インフラ日本のが発達してるんか
ITは中国の方が進んでるのにな
212: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:28:40.82 ID:5+p6MaCe0
これ幼月って人か?中国人だったんか
214: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:28:50.87 ID:Lrg5guoX0
中国は歴史上ずっと裕福で貧乏だったのほんのここ数十年前の数十年間だけだからこれが正常な状態なんだよな
221: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:29:33.25 ID:ASB2FNM4a
あと時計オタク的には時計チョイスがぐうださいのが残念
金あるならもっと洗練されたコレクション作れるやろ
231: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:30:46.74 ID:ZQxccpEx0
>>221
資産としか思ってないんやろうな
高ければええんや
227: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:30:00.43 ID:ZQxccpEx0
せこい国だわ
貧民は奴隷のような賃金で働かせて世界の製品の工場はいまだに中国ばかり
234: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:30:52.90 ID:HVPx2Row0
ええなぁ フェラーリは別にほしくないけど ワイならアストン・マーティン揃えたい
236: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:31:08.88 ID:H9PbSBs+a
何してこんなにお金持ちなん?
240: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:31:50.94 ID:jqnE3Hnsa
>>236
会社員らしい
247: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:32:35.43 ID:H9PbSBs+a
>>240
まじ?
中国の会社員すごいわ
261: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:34:32.50 ID:jqnE3Hnsa
>>247
実際の所トレーダーやとか色々言われとるけど何しとる人やろな
この人がめちゃくちゃ話題になったのが等身大フィギュア買った時やったと思う
243: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:32:15.77 ID:oo9Ux2650
中国人のマナー問題が騒がれてたけど最近はだいぶ品がついてきたような気がするわ
民度すら負けてきたらマジでやばいで
260: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:34:22.93 ID:ASB2FNM4a
>>243
ネット民の民度ならワイら日本人が世界最底辺やぞ
254: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:33:13.92 ID:vxP+j7O5d
都市部の所得はもう負けてそうやもんな
256: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:33:46.17 ID:S/M+5AKA0
中国がアメリカ抜いて覇権取るのはもう既定路線やな
今のうちに尻尾振る準備しとかなあかん
266: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:34:55.32 ID:xuSzZlgA0
>>256
歴史的にも文化的にも距離的にも子分になるとしたらアメリカより中国の方がよっぽど自然やな
ネトウヨは発狂するけど
279: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:35:57.25 ID:MTuNf8hz0
>>256
在日米軍がおるのにできるわけないやろ
日本はアメリカと沈むんや
264: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:34:39.82 ID:ZQxccpEx0
バブルのころは日本がこうなるとアメリカ人は思ってたんだろうな
現実はかなしいね
271: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:35:18.43 ID:bh0oWyiq0
>>264
そもそも人口が足りてねぇし無理だったのにな
275: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:35:36.33 ID:vxP+j7O5d
バブルと違って再逆転の目すらないのがキツイな
291: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:36:52.54 ID:WI257yMq0
>>275
ほんま経済政策うまいよな
日本はバブルを崩壊させてそのあと二度と好景気になれなかったけど中国はうまい具合に好景気を作ってる
恥とか捨てて中国の経済政策を学びに行ったほうがいいやろ
288: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:36:40.53 ID:4ZUjNQta0
00年代10年代と日本が経済停滞してた間に向こうはバブルでとんでもない金持ちが生まれてる
なお日本は20年代も停滞する模様
303: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:38:20.34 ID:0h8ztR+P0
>>288
日本は再浮上の目が一切ないのが怖いな
明るい未来がほんま見えない
321: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:39:52.12 ID:bh0oWyiq0
>>303
金融資産を抱え込んでるから植民地の存在が無いイギリスみたいになると思うわ
勢いの無い老大国
334: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:41:08.84 ID:SgK4w1Yup
>>321
そんなに金融資産あったっけ
312: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:39:04.55 ID:RUcbkTcza
>>288
停滞どころかマイナスなんだよなぁ、奇跡やぞ
世界中割合に差はあれど経済成長率プラスなのに世界で唯一のマイナス成長
316: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:39:20.47 ID:jjU+CUiI0
言うて先進国で先が暗くないのなんてアメリカ中国くらいやろ
欧州なんて日本より終わってる国多いぞ
まともなのはドイツくらい
323: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:40:01.76 ID:vucvxwYJ0
>>316
ドイツですら移民マシマシEUチートのくせにここ5年停滞してんで
352: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:42:30.49 ID:R8Gtx2Yd0
>>323
30年以上停滞してる日本より6倍マシやね
366: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:44:00.62 ID:vucvxwYJ0
>>352
どんぐり定期
イギリスとかもう10年以上停滞してるんやけど
移民マシマシのくせに成長してない時点で終わりやで
329: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:40:17.52 ID:Uql4f5f00
>>316
下見て安心するのは負け犬のやることや
昔の日本はアメリカにすら勝てる国やったんやぞ
337: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:41:16.47 ID:0vYqSyvl0
>>329
そうやけど日本はオワコンオワコン言うのもそろそろうっとおしいわ
343: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:41:46.03 ID:x8hCbbWHa
>>337
現実は直視せなあかんで
350: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:42:13.22 ID:hi4huYCH0
>>337
事実から目を背けたいのはしゃーない
ホルホル番組でも見よ
344: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:41:50.60 ID:i2My36Lq0
>>329
そもそも日本は朝鮮特需ブーストで確変してただけだから
いま通常に戻っただけ
351: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:42:14.64 ID:u4rgbzXt0
>>329
プラザ合意とBIS規制で日本経済はぶっ壊されたからな
今のアメリカの中国への対応見てると同じことが起きてるんだなと感じる
335: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:41:12.72 ID:MTuNf8hz0
>>316
アメリカも移民ブーストで安月給でコキ使いまくって経済維持してるだけや
白人も没落しまくってるし
339: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:41:29.02 ID:R8Gtx2Yd0
>>316
ヨーロッパはドイツ以外も人口増えとるの知らんの?
先進国で減ってるのは日本だけ
364: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:43:51.76 ID:bh0oWyiq0
>>339
ヨーロッパも少子高齢化してますが
なんの為に移民騒動おこしたのかもう忘れたのかよ…
386: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:45:35.73 ID:B+gREsYk0
>>316
でもヨーロッパは最低限の経済成長はしてるぞ
318: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:39:44.84 ID:gA9na7be0
でも親に恵まれただけで人間的な能力はなんJ民と変わらんやん
320: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:39:46.38 ID:7FXAHXam0
この衰退国家に金落としてくれるの日本からしたらクソありがたいやろ
シンガポールとか国外から富豪連れてくる為に必死やのに
332: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:40:45.00 ID:S/M+5AKA0
中国が衰退するとしたら少子化以外ないけど日本と違って中共の強権でどうにでもなりそう
341: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:41:35.41 ID:/xpPxg1t0
>>332
倫理観ガチ無視で優秀なクローン人間を量産とかやりそう
380: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:45:21.13 ID:PZu92EpR0
>>341
大規模洗脳教育のノウハウも豊富やしな
346: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:41:56.83 ID:dZsDlUID0
まぁまだ外交戦ではアメリカの方が上だな
中国の外相をわざわざアラスカに呼び出して会談してるし
347: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:41:58.15 ID:ASB2FNM4a
日本はiPhoneとか安く買えるし並行輸入品天国やからブランドモノ全般安く買えるんやで
348: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:42:07.80 ID:hN1Tqq8aa
マジで日本ってなんなんやろな
貧乏人ばっかやし
現実見れないネトウヨ増えてるし
もうダメなんか?
356: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:42:59.65 ID:x8hCbbWHa
>>348
まあダメやろな
367: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:44:12.51 ID:51iVhJKF0
>>348
まあ国家としての限界が来たってことやろ
現実すら見れないネトウヨの量産が致命的だったな
372: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:44:49.89 ID:MTuNf8hz0
>>348
日本はダメやけどその中で勝ち組負け組はでてくるやろな
負け組は日本が悪いって言い続けて何も行動しない奴
391: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:46:08.89 ID:HRAApCJTa
>>348
転売ヤーは悪!とかほざいてるからや
日本におる中国人は稼ぐ為ならなんでもしとる
407: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:48:34.10 ID:R6pJtTmup
>>348
嫌儲精神だから
中国人みたいな貪欲さが足りない
413: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:49:02.71 ID:SwzTkSlvr
>>348
冷静になれ
お前が終わってるたけだ
420: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:49:38.09 ID:rO3POYt70
>>348
中国は日本の10倍貧乏人もネトウヨもいるんだぞ
374: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:44:54.26 ID:eAjrNw6m0
いうて日本でも稼ごうと思えばいくらでも稼げるし雇われて仕事している以外なにもしなければ指を咥えて見てるしか無いんやで
378: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:45:07.69 ID:b4wB0JIh0
日本は衰退してくやろうけど今のまま変わらん気がする
変化を嫌う国民性がここで生きてくる
382: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:45:29.50 ID:dZsDlUID0
実際自分が中国富裕層の家で海外留学してたらイキりたくなる気持ちも分かるわ
30年前の日本人がそうだったように
384: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:45:32.86 ID:lFIDB8/30
結局は生まれが全てなんだよな
だから他人と比較する生き方をするのは山本由伸登板時のように息苦しい人生になる
385: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:45:34.47 ID:cQfWYgNU0
まぁ日本なら見た目で差別くらうことないからヨーロッパよりは暮らしやすいんやろ
404: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:48:06.68 ID:WNjVtiJK0
欧米圏は差別があるし見た目で差別されない日本って割と中国人富裕層を誘致しやすいかもな(ネトウヨの存在は置いといて)
第二のシンガポールを目指すのが日本が生きる道かもしれん
411: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:48:53.89 ID:4ZUjNQta0
日本人「一蘭たっか!食わねーよこんなとこで!」
中国人「一蘭安くて美味しーね😋」
430: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:50:20.31 ID:bh0oWyiq0
>>411
中国で食う日本のラーメンは高級品だから
日本で食うと庶民価格だから安く感じるんだよ
日式ラーメン大好きな中国人から聞いた
412: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 02:48:58.40 ID:cl7mQBJg0
富裕層の娘かと思ったら野郎かよ