2: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 22:58:07.42 ID:O7waTza6a
草
3: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 22:58:19.15 ID:VgBqhdWr0
思ってた以上に多くて草
4: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 22:58:27.10 ID:Udr+u7KD0
逆にモンゴルと戦ってないのビックリや
8: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 22:59:27.83 ID:dxyi8NkR0
どんだけ植民地ほしいねん
10: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 22:59:42.88 ID:5enTlxNpM
モンゴルと戦ってないんか
13: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:00:03.31 ID:zfQvaZG50
ニュージーランドの周りとか戦争してるんか?
英国と戦争する理由あるか?
28: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:02:05.51 ID:f+j/3Jy+0
>>13
植民地時代の内紛をイギリス対原住民と見ることはできる
14: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:00:04.56 ID:gYVXYNyqp
イギリスのカナダって戦ったん?
29: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:02:05.52 ID:vighY3gc0
>>14
独立戦争のときちゃうか
15: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:00:05.36 ID:cP92UabF0
カナダあるの?
うそやん
17: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:00:29.94 ID:us+ksaUAp
びびらしたのは米独日だけというね
19: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:00:42.18 ID:cP92UabF0
これあれか先住民追い出すのも含めてか
それならカナダやオージらへんが赤いのもわかるが
26: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:02:02.50 ID:cKkIph2Z0
>>19
フランス植民地時代とか?
34: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:03:28.53 ID:cP92UabF0
>>26
せやろね
イギリスくんそういや今日のニュースで冷戦ぶりに核兵器増やしたり軍事見直ししたらしいな
20: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:01:01.14 ID:SCQM637D0
こら覇権とりますわ
Oasis
Big Brother
2014-05-20
23: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:01:35.14 ID:gZcCvQGU0
古今東西の揉め事の何割くらいに関わってるんやろか
24: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:01:52.97 ID:SCQM637D0
近いのに戦ってないスウェーデンが逆に浮くレベルやんけ
27: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:02:03.01 ID:YMmusO+60
日本も似たようなもんやろ
第二次世界大戦末期なんて世界中から宣戦布告されとったし
30: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:02:08.40 ID:h/Ox2m9bM
スウェーデンはないのか
32: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:03:14.31 ID:81DYkKX20
なお現在のアメゴミカス
33: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:03:17.16 ID:OEGxuxU1p
モンゴル人とは闘ってへんのか
35: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:03:35.87 ID:nYLV3ImW0
魂はアメカスに受け継がれたんやな
39: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:04:22.03 ID:d7kx6AP10
モンゴリアンは怖いからさけたんか
41: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:04:25.00 ID:VfnZamDZ0
島国は領土欲が強すぎる
44: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:05:26.81 ID:1HXxAVag0
基本、紅茶の葉の関税関係での戦争や
45: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:05:36.01 ID:sPxyALdM0
英国擲弾兵の戦列歩兵で世界征服完了です
46: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 23:05:39.95 ID:XfBntR6h0
ブリカス「みんな!団結しようや!時代はEUやで!」
↓
ブリカス「は?なんでドイツが覇権とってんねんあったまきたUE抜けるわ」
なんでこれが許されてるのか