不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    116

    ミャンマー軍、捕まえたデモ隊に放火して生きたまま殺害



    4499111_s


    1: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:17:24.98 ID:roaw/4U+0


    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616944644/





    2: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:17:58.55 ID:qCGe8G+o0
    無知なワイに教えてほしいんやけどなんでこんなことしてるの?

    6: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:19:14.59 ID:QD4uZSDzM
    >>2
    クーデターを起こしたんや
    国の方向性が2つに分かれたんや

    12: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:20:41.37 ID:o5MrSGNJ0
    >>6
    自業自得で草

    435: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:54:43.55 ID:orbVwF90a
    >>12
    クーデター起こした側が虐殺しとるんやぞ


    13: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:21:28.27 ID:pwYUqgWa0
    弾圧するのは軍の仕事やからまだ分かるが、同じ国民をこんな無残に殺すとかありえない
    ましてやこの時代に

    29: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:24:47.42 ID:p3kM145lr
    >>13
    弾圧するための手段やろ
    一人を見せしめで残酷な殺し方したら自分もそうなりたくない大多数の国民が大人しくなる

    21: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:23:04.38 ID:pbJYFsnv0
    生きたまま火に投げ込むってよくそんな残酷なことをできるもんだな

    25: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:24:06.65 ID:p1dbXfOI0
    このクーデター起きた時軍擁護してた奴がまあまあ居たと言う事実

    28: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:24:41.93 ID:tBLjqdGdd
    >>25
    アウンサンスーチー逆張りしたかった人多いからしゃーない

    65: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:28:48.05 ID:p1dbXfOI0
    >>28
    アウンサンスーチー政権にも問題点はあったけどそのほとんどって軍が原因のことばっかやったのにな

    38: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:25:42.75 ID:Eudh5d8C0
    内戦って長引くとただ殺し合うのが目的になってくるらしいね

    44: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:26:29.97 ID:OxQJcA1Zr
    >>38
    そら自分の家族や仲間を殺した連中になるからな

    66: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:28:50.82 ID:fiy87ldx0
    >>44
    しまいに万人が万人のための闘争状態に陥って無限に殺戮が連鎖するからな
    荒廃しきって戦う余地がなくなるまで続く

    46: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:26:46.40 ID:/8If4Zwn0
    スーチーさんってクーデターされるような謂れがある政治家なんか?

    64: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:28:45.36 ID:SE3bPoqA0
    >>46
    クーデターはしたいからするだけであって
    軍が権力を失うのを恐れただけでスーチーさんはあんま関係ない

    96: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:31:45.10 ID:JlK0dOrS0
    >>46
    軍は持ってる鉱山を国営にしようとして軍がキレたんやで
    その鉱山はほぼ中国が仕切ってた

    116: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:32:48.86 ID:SE3bPoqA0
    >>96
    利権争いでクーデターって救えねぇ

    146: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:35:31.77 ID:RceLnobY0
    >>116
    ミャンマーの主要産業はほぼ軍関係の会社やからな
    そこの利権解体しようとしたらこれよ

    164: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:37:14.34 ID:Y6k+UjUWa
    軍事政権引いて国政握って、どう稼いでいい生活するつもりなん?
    天然ガス利権がそんなにほしいんか?

    196: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:39:36.65 ID:JlK0dOrS0
    >>164
    レアメタルが出るんやで
    中国では掘り尽くしたからまあそういうことや

    209: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:40:27.61 ID:Y6k+UjUWa
    >>196
    電気自動車のために地揚げとか頭おかしくなりますよ

    205: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:40:17.53 ID:uCvblATD0
    >>164
    なんも考えてないやろ
    国民から反発されるのに驚いてたらしいし

    192: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:39:25.67 ID:I9oR150/d
    スーチーが軟禁だけで済んでるのってやっぱ父親のおかげなん?

    380: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:51:34.95 ID:QGlPCxidM
    >>192
    人質

    210: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:40:32.12 ID:08zwlZpB0
    世紀末かな?
    ※動画閲覧注意

    211: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:40:39.80 ID:a9dVXJ870
    ここまでいくと軍人の家族が襲われそうだけどな

    229: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:41:49.18 ID:+H1hP/3y0
    他の東南アジアの国はどんなスタンスなんだろうな
    基本的には関わりたくない感じか

    245: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:42:58.71 ID:SE3bPoqA0
    >>229
    政情不安は東南アジアのお約束だから高みの見物ってわけにもいかんやろ
    懸念の表明は出していたはず

    269: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:44:23.86 ID:XRqqSNCz0
    >>229
    ASEANも勘弁してくれって感じらしいで
    インドネシアも一人で対応したくないからASEAN引っ張り出したいとか
    https://www.nikkei.com

    283: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:45:21.04 ID:uuzabMIK0
    >>229
    タイは王室で色々あるけど経済成長して来てるしいつまで軍事ガイジやっとるのやって感想やろうな

    695: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 01:09:11.55 ID:ejEX50LF0
    >>283
    タイもクーデターで軍事政権になったやん

    773: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 01:13:28.62 ID:+uNDqVPO0
    >>695
    タイの軍は国王のもんなので国王に求心力があると少し事情が変わって来る

    314: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:47:23.95 ID:cBiFZqoI0
    これマジで不思議なんやが、軍には曲がりなりにも国民のための大義があるとかじゃなくて、ガチで自分らの立場を保持するためだけにやっとるんか?
    ニュースJ民教えてくれや

    389: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:51:57.55 ID:2UV2bzgX0
    >>314
    今年行われた選挙やからコロナ下で投票率が低い上
    ロヒンギャって少数民族は最初から選挙権が与えられてなかった
    そんで与党が圧勝したもんやから不正選挙やろって話になったんや

    DD論が成り立つくらいのまあまあの大義名分は持っとる
    まあ先進国からしてみれば軍部にシビリアンコントロールが効いてない時点でアウトやけどな

    439: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:54:56.79 ID:2zEMFjqod
    >>389
    ロヒンギャに選挙権が認められるわけないやん
    国軍政権時代に国軍が国籍を剥奪してんやから
    付け加えると選挙が延期された少数民族の地域も国軍が内戦を激化させるからまともに選挙できなかっただけやろ
    マッチポンプやわ

    485: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:57:54.95 ID:8tv2gZSva
    >>389
    元々ロヒ虐を始めた軍がロヒンギャを大義名分には出来んやろ

    379: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:51:32.76 ID:4fKKrHwp0
    毎度思うんやが何でタイヤが必要なんや?

    400: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:52:30.12 ID:WIb+WzNo0
    >>379
    原料が石油か天然ゴムやからよく燃える

    393: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:52:10.12 ID:otDlhrAP0
    >>379
    溶けたタイヤが皮膚にべったりくっついて何しても逃げれなくなるからやで

    405: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:52:37.23 ID:g2th80kt0
    >>393
    ヒエッ…

    463: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:56:23.36 ID:4fKKrHwp0
    >>393
    えげつねえ

    392: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:52:09.56 ID:Ob+CauOx0
    今はまだ騒乱だからギリセーフやが
    内戦になったらマジでシャレにならないんだよなぁ

    ミャンマーは立地的に東南アジアで極東地域の国やし、シリアやアフリカの紛争みたいに日本はガン無視傍観は難しい

    極東地域の西側の主が日本な訳やから、国際社会は絶対日本に面倒事を押し付けてくるのが目に見えてる

    411: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:52:49.95 ID:oLM5DYil0
    腹立つわ
    これ誰も止められんのか?
    こいつらが好き勝手する国になるんかミャンマーは

    482: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:57:31.18 ID:oCxaYSJv0
    >>411
    軍が政治的な力もっちゃったら止められんやろ
    北朝鮮も同じや


    421: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:53:43.73 ID:UPGOnkMwp
    軍のゴールはどこなんやろ
    北朝鮮みたいにしたいん?

    432: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:54:31.72 ID:Qrb+BS24M
    >>421
    スー・チーの暴走止めることやろ

    444: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:55:17.26 ID:IGOildTua
    >>421
    合法的な選挙(笑)まで持っていくことやね
    選挙したところで軍関係しか立候補でけんやろけど

    464: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:56:31.26 ID:VsG03zWmd
    >>421
    反チャイナや

    軍の利権をチャイナに渡すような行動をスーチーがしたけ

    487: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:57:58.79 ID:2UV2bzgX0
    アウン・サン・スー・チーってなんでロヒンギャ虐殺止めなかったんや?
    漫画の僧侶キャラが唐突に豹変したみたいやん
    ギアスの皇女みたいな感じやん

    502: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:59:03.49 ID:IiStaX/rd
    >>487
    批判したぞ
    だからイチャモンつけられて拘束されとる

    508: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:59:21.43 ID:SE3bPoqA0
    >>487
    スーチー自身の政治的立場があまり強くないとは聞いた
    今もクーデターされてるわけだし

    512: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:59:36.16 ID:8tv2gZSva
    >>487
    軍がクーデター起こす事を危惧したからや
    どっちにしろ起こされたから全くの無意味やったけどな

    488: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:58:06.97 ID:WIb+WzNo0
    ロヒンギャとかいうイスラム教徒が邪魔で仕方ないんやろな
    ミャンマーて仏教国やし

    504: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 00:59:12.03 ID:ScfCHpmIM
    80年前の日本はアメリカに喧嘩売る前にまず石油確保に急いだんや
    飛行機だろうと船だろうと、それないとポンコツ鉄の塊やからな

    いま中国とズブズブの軍部がミャンマー確保したのはそこや
    no title

    ミャンマー支配下に置くと、中国の作ったパイプラインでインド洋から中国直結しするんや
    これまでのマレー半島のマラッカ経由して欧米の戦艦がやってきてる南シナ海までぐるっと回らなくても石油にアクセスできる


    これワイのとんでも論とかじゃなくて日経の記事の社説や
    この画像も日経電子版のやで

    ミャンマー支配はようは中国の開戦準備の一環や

    538: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 01:01:01.26 ID:E0hAHX7+0
    そもそもスーチーは有能な政治家であって聖人ちゃうからな
    祭り上げたマスコミのイメージに踊らされ過ぎやで

    560: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 01:02:24.40 ID:SE3bPoqA0
    >>538
    有能かどうかも疑問やな
    イギリスに引っ込んでたのを無理矢理ひっぱりだしたんだし

    600: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 01:04:09.20 ID:E0hAHX7+0
    >>560
    清濁併せ飲もうとして結果的に失敗したからそれもそうやな
    でも後世どういう評価になるかはわからんでな

    620: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 01:05:19.51 ID:SE3bPoqA0
    >>600
    スーチーをひっぱりださないとまとめることすら出来なかったミャンマーっていう国の制度がおかしいんだわな

    575: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 01:03:02.59 ID:6VEbXoLI0
    ミャンマーは徴兵制やけど徴兵基準が曖昧で最初から軍に都合の良い人間を集めてる節がある
    軍人は除隊後に軍が経営する企業に就職できるからその職確保のために言うことを聞くしかない
    クーデター前やけどミャンマー人の同僚から聞いた話

    590: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 01:03:50.71 ID:SE3bPoqA0
    >>575
    救われねぇな

    641: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 01:06:31.07 ID:1FTgwyEm0
    自分達のやってることを理解してもらう気ないだろこいつら








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:12 ID:WTdDzBT60*
    こわい
    お花畑日本と同じ時代を生きているとは思えない
    2  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:14 ID:5Ujx78x50*
    あれ、元の元をたどると・・・?
    3  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:16 ID:sx.My6nJ0*
    市民側も火炎瓶投げまくってるから、そんぐらいされて当然では?
    市民が武器使い始めた時点でもう市民対軍の殺し合いやん。
    4  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:23 ID:8rtwCfu40*
    「ミャンマーは軍が心を入れ替えて民主的な国になった!アジア最後のフロンティア!日本企業はどんどん融資して進出しよう!」っていうマスコミのミエミエの嘘に騙された企業の皆さんの泣き言で飯がウマい!
    5  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:27 ID:S1HcLAXG0*
    ランボーが怒ってきた土地は後に余計に酷いことになる法則
    6  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:28 ID:3OlUwmwX0*
    利己的で野蛮な奴らが武力と権力を手にしたら駄目だな
    国民が気の毒
    7  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:28 ID:ZL1qpPwP0*
    これ自体が共産主義と資本主義の代理戦争なんだよ
    今のミャンマー国内の全てが傀儡、善も悪も無い
    中国も北朝鮮もロシアもアメリカもとどのつまりは
    領地や資源が欲しかったり武器を売りたいだけ
    中東やクリミアで起きたことと同じ
    問題はそういった「商売」を「差別」や「民族」や「宗教」や「正義」や「悪」という言葉や理由とこじつけておっぱじめること
    やってる奴らのほとんどは「拝金主義者」であり真の犠牲者達のことをゴミとしてしか見ていない
    8  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:29 ID:7uYmRBEI0*
    スレタイ
    「放火して生きたまま殺害」じゃなくて「生きたまま放火して殺害」では…と本筋と関係ないところが気になってしまった
    9  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:30 ID:t7ycMANV0*
    こんなこと言ったら方々から叩かれるだろうけど絶対イギリス統治時代や日本の傀儡政権時代の方がまだマシだったし今もそれが続いてたらここまで悲惨なことにはならなかっただろ
    10  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:33 ID:eWTVkoJS0*
    結局人間だって何処まで発展しようと獣なんや
    殺し合いは種が滅ぶまで続くんや
    11  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:36 ID:JmjFm7IF0*
    ミャンマー人は虐殺好きだろ
    スーチーもロヒンギャの無抵抗な女子供を虐殺してたじゃん
    12  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:39 ID:7k5Sfqok0*
    中国が後ろ盾にいるからダイジョーブだぁw
    13  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:40 ID:l8UHwjr30*
    よくある情報操作、プロパガンダの可能性もあるけどね
    このクーデター自体がその塊だけど
    14  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:42 ID:3OlUwmwX0*
    >>10
    主語デカすぎな上に頭悪い
    人間が獣だとしても、
    そもそも太古の昔から現代まで同じ種同士での殺し合いが原因で滅びた種なんておらんだろ
    15  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:44 ID:DzLcOWqs0*
    >>8
    殺害される前は当然生きてるよな
    16  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:46 ID:Q7Np6gMm0*
    これは基地害の仕業ですわ
    17  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:48 ID:tYhfLaT.0*
    正義って怖いね
    18  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:48 ID:FIXf2KoD0*
    軍が一悪みたいになってるが山岳民族のゲリラの武装がここ5年以上全部チャイナ製新式ばっかりで沈静化出来ない軍が弱体化し続け
    あとスーチーはここ5年以上チャイナとべったりで昨年一月には習が来ミャンマーしてがっちり握手官民共にチャイナ乗っ取りまっしぐらやぞ
    ここからは憶測やが軍とスーチー双方にチャイナが入り込んでて争わせて弱体化させてるように見える
    歴史を辿ればスーチー勢は日本統治時代から立派な左派だし、日本撤退後の軍も立派な左派よ
    左派の内ゲバに国民が巻き込まれてるようにしか見えんしそれをチャイナが裏で煽ってるとしか思えんのよ
    19  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:49 ID:3OlUwmwX0*
    >>11
    スーチー氏はロヒンギャ虐殺してないぞ
    世論に負けてロヒンギャ族の救済を放棄しただけ
    20  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:51 ID:H2vmIMBY0*
    フェイクニュースやんwww
    21  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:54 ID:khc9WOXN0*
    >>18
    なるほどね、両方中共で気が付いたらウイグルチベット化してる可能性もあるね。

    これに関しては、メディアの流す情報は一切信用できんわ。スーチーこそ中共に国を売った悪人かもしれないし、軍が本当にキチかもしれないし。マスゴミがやたらと軍を悪く言うので、きっとスーチーも同レベルの悪なんだろうなとは思ってる。
    22  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:54 ID:L2l7ipyC0*
    >>9
    そこまでいかずとも、軍政が一気に民主化し過ぎたんだろうな。
    権力を一気に手放したので、慌てて取り戻そうとして、変なことになっている。
    23  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:56 ID:kYUf63f70*
    どうでもいい話だな
    日本は次の政権と取引するだけの話だ
    24  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:56 ID:dVmZRL.H0*
    こんな国無くなって困るのはアメリカ民主党の連中ぐらいだろw
    25  不思議な名無しさん :2021年03月29日 14:59 ID:i0lHXH8X0*
    流石に国連軍投入した方がいいレベルの虐殺、現代のポル・ポトやん
    26  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:01 ID:jigWPjxf0*
    ロヒンギャは日本でいうと今の韓国みたいに日本の悪口世界に言いまわってる上に外国から不法移民してきた連中。さらに加え宗教も違うし、国内で犯罪も犯してる。
    ミャンマー人の総意としてロヒンギャは排除すべき対象なのでスーチーが擁護できるわけがない
    27  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:04 ID:tgm4F64v0*
    >>8
    生きてる人を殺害するなんてひどい!殺してからにしよう
    28  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:06 ID:Xpw8kgQi0*
    ※26
    >外国から不法移民してきた連中
    これはちゃうぞ、元々住んでたけど追い出されてる
    まー追い出したのはイギリスやけどな
    この手の問題の背後には昔の植民地時代の歪みがあるわな
    29  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:14 ID:GZJOQaU50*
    中国が統治しないからこうなる。
    今から中国が介入して平和的に統治することを世界中が望んでいる。
    30  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:15 ID:9jRNA26X0*
    インド洋にもアメリカの艦隊来ると思うが、ほんとに原油のために中国はミャンマー欲しいんかね
    31  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:16 ID:Alk.y1oN0*
    今回のクーデター、裏についてる奴等が分かりやすいからどうしようもないな
    32  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:17 ID:9NMoxZB.0*
    関係ないかもだけど、ここの管理人って変わったの?最近対立スレとかネタとして見れないスレ上げてたりするけど?
    33  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:19 ID:dcqDWK2Y0*
    中国を責めるしかないな
    34  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:19 ID:IBHB6HAh0*
    日本に何も得がないから関わるな
    民度が低いってことは、虐殺されてる側も日本人が求めるように心が清いわけじゃないんやで
    そこをどうにかしようと思うなら教育がいる。でもミャンマーの自由意志を尊重するなら金を出した上で口は出さない配慮がいる。
    だがそんな聖人君子のような真似が国際社会でできるか
    結局金だして口も出して恨まれるか、金も口も出さず恨まれるかや
    なら何もせんほうがええ
    だいたい他国の介入によって安定したところで絶対納得せんからな
    35  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:19 ID:9jRNA26X0*
    軍もスーチーも気軽に中国と組むからこうなる
    そして軍は意志を持ってはいかんのだ、意志を持った武器はもっと強い武器で叩き潰すしか止める方法がなくなってしまう
    つまり外国の軍に潰して貰うしかないからそれはそのまま国の滅亡に繋がる
    36  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:21 ID:yzI7SmIk0*
    中国視点からすると鉱物資源や輸送路がええ立地やからな
    世界が電気自動車に舵を切ったから儲け時とミャンマー軍を裏で操って勝負に出たんやろ
    37  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:23 ID:0v7P3.Mn0*
    原因はまた中国か
    ろくなことしねぇな
    38  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:23 ID:zUQnGmTC0*
    軍は首謀者だからまぁそうだろうけど
    警察も追随ずっころばしなんか
    39  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:26 ID:S1HcLAXG0*
    >>21
    ポルポト時代のカンボジアも、中共はカンボジア国内の人民が虐殺で空っぽになった頃合いを見計らって中国人を入植させて国土を乗っ取る算段でポルポトに「指導」してたからな
    40  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:28 ID:v8cWhUoD0*
    ふうー 日本に住んでて良かった
    41  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:30 ID:CJxzBA5p0*
    中国は2049年までに世界を統一する予定を立ててるんだっけ?
    その一環だとしたら振り回されてる民間人や周辺国はホント
    たまったもんじゃないね。
    42  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:32 ID:f8Aa0lgc0*
    怖すぎだろ
    軍てより賊じゃん
    43  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:41 ID:iCVKj47r0*
    >>5
    ベトナム「・・・」
    44  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:42 ID:OaOMFxht0*
    >>8
    思ったww
    この魚、死ぬまで生きてましたみたいな
    45  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:55 ID:7wLe.GWn0*
    捕まえたデモ隊に放火して生きたまま殺害

    「生きたまま殺害」ってどういうことだ?
    46  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:55 ID:KWcA.6V.0*
    英緬戦争が原因でイギリス人を夫に持つスーチーは信用されていないんだよ
    いっそのこと、イギリスによってインドに連行されて下層階級に落とされた王族の子孫を神輿に添えた方わかりやすい気がするわ。
    47  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:59 ID:i9OoOx.T0*
    見せしめのためとか言ってるやべーやつ
    48  不思議な名無しさん :2021年03月29日 15:59 ID:YTYGdxeh0*
    ミャンマー軍は大嫌いな中国共産党と変わらない残虐行為しているわけか
    49  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:02 ID:PsGhMue.0*
    これにはチャイナもニッコリ
    50  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:07 ID:hVQtAIDe0*
    プミポン国王亡くなられてるから
    最悪東南アジア全域の軍が飛び火して暴れる可能性ある
    51  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:08 ID:6M6FIkM.0*
    なんでこんないきなり荒れ始めたの?
    誰かわかりやすく教えてくれ
    52  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:13 ID:tUVSVGom0*
    どっちに転んでも中華人民共和国が得するのがなあ・・・

    いっそのことインドが武力制圧でもしちゃった方が世界的には丸く収まるんでは
    53  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:29 ID:R9vfde.C0*
    嫌な世界だ。
    54  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:31 ID:HmBwHlHl0*
    ちゅうごくは本当世界のギャングだなあ…
    55  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:42 ID:82MnB6.i0*
    >スーチーさんってクーデターされるような謂れがある政治家なんか?

    こいつはおやじが有能だっただけでこいつ本人は無能の極みで民族迫害主義者だぞ。
    ちなみに欧米先進国では日本みたいに持ち上げられてはいない。アメリカが親米政権樹立の為に違ずいてはいるが為政者としての評価はかなーり微妙。
    56  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:46 ID:hqcxq2LA0*
    >>38
    ミャンマーナウ紙より(ビルマ語)

    >カチン州 地元住民によると、カチン独立軍(KIA)は、今朝(3月28日)、Hpakant Townshipで少なくとも4つの警察大隊を攻撃し数人の警官を殺害、武器を没収した

    こういうニュースは日本では報道されてないけど、中国国境付近ではあちらさんの息が掛かった反政府勢力に警察全滅されてますがな
    57  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:47 ID:.qxyb5Zi0*
    信ぴょう性が無い
    58  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:52 ID:81A8HhmU0*
    あいつら単一民族じゃねーんだよ
    民族部族間で抗争なんて当たり前
    59  不思議な名無しさん :2021年03月29日 16:57 ID:jlVOsBDv0*
    これTV報道みたけど、ニュース内容とは裏腹に、出てくる映像は市民暴徒が火炎瓶用意したり弓矢ひいてたり、市民側の方がエグくて引いたわ。
    TV局も一体何を思ってそんな映像に軍ガーみたいなキャプションつけとるんや。
    60  不思議な名無しさん :2021年03月29日 17:04 ID:.jQOJFke0*
    >>1
    これが日本ならクーデターも何も起こらず、大人しく俺みたいにネットにグチグチ書くだけだったのにな。

    ミャンマー軍は日本を羨ましく思ってるだろうな。
    61  不思議な名無しさん :2021年03月29日 17:05 ID:.LsjNtib0*
    ミャンマーってあんま印象ないけどこんなに荒れてたのか・・・と思う有様やな
    人質になってる女性とかまあテレビでちょっと見たくらいだけど
    大変だけど文化的に大分改善されましたみたいな話しだったのに
    62  不思議な名無しさん :2021年03月29日 17:31 ID:JVh8ISrk0*
    新しい国の体制を作る上で市民を殺害してしまった時点でアウト
    63  不思議な名無しさん :2021年03月29日 17:44 ID:VfocNA9z0*
    デモ側が暴力的で悪って書き込み香港の時にもよく見たな
    やり方が単調でいつも同じなのわかり易すぎる
    64  不思議な名無しさん :2021年03月29日 17:55 ID:Ug43i4sk0*
    ※9
    ???「まかせるアル」
    65  不思議な名無しさん :2021年03月29日 17:56 ID:hhfvbaca0*
    >>14
    種が滅ぶまで争いが続くのとそれが滅びの原因かは別やろwwww
    66  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:02 ID:urp6MahN0*
    民衆を弾圧する軍隊か
    中国でももう少し隠れてやるぞ
    フィクション以外でこんなものを見るとはな
    67  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:03 ID:44nBo5jR0*
    シリア内戦と同じ臭い
    真実か捏造プロパガンダか分からん
    68  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:09 ID:hqcxq2LA0*
    >>59
    火を付けたっていうタイヤにしても
    市民側がバリケード用に設置したものやで
    69  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:13 ID:hqcxq2LA0*
    >>66
    そうだな。中国ならこの騒ぎに便乗して
    息の掛かった少数民族の武装勢力に治安部隊襲わせて、周辺を実質占領するな。

    カチン独立軍みたいに。
    カチン独立軍みたいに。
    70  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:22 ID:hqcxq2LA0*
    >>67
    ぶっちゃけ今のミャンマーは
    強盗が立て籠もったアフリカの銀行みたいなもの。

    内部の情報が恣意的に遮断されてるから、中で強盗が行員諸共全滅されようが、金庫の中身を警察が掻っ払おうが誰も把握できないのよ。
    71  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:24 ID:HW9K4YrO0*
    こーゆうーのとか米大統領選とか見てミンすや2Fは何を思うのかね?
    少なくとも自分が育った国、自分の孫やひ孫が生きていく場所がこんなんに
    なっても良いと思ってるのかね。
    72  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:38 ID:hqcxq2LA0*
    >>35
    せやかて対立してる少数民族がそれ以上に中国とズブズブな上、欧米側との離間工作にやられて軍もスーチーも中国に頼らにゃあかん状況やからな。

    寧ろ中国に一番不快感持ってるのは、今日も少数民族側の武装勢力に襲撃されてるミャンマーの地方治安部隊やろ。
    73  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:38 ID:vMj1Qzgv0*
    生きたまま殺害という難しい表現
    74  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:49 ID:jce2Tk0.0*
    何が仏教の国は平和主義だよ
    イスラム過激派と変わらねえじゃねえか
    75  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:51 ID:LnQvNVYO0*
    人民解放軍と一緒に周辺国に進軍しそうだな
    もう本当にヤバい
    76  不思議な名無しさん :2021年03月29日 18:59 ID:dH.mEPIx0*
    >>39
    アヘン戦争で直接的にやったからイギリスがよく悪玉として叩かれるけど
    中国も情報戦と裏工作で散々混乱させて漁夫の利狙う点では大概だからな
    77  不思議な名無しさん :2021年03月29日 19:02 ID:Zy72Pbii0*
    軍関係者の家族も普通に歩いてたら軍の人間に撃たれるんちゃうか?
    78  不思議な名無しさん :2021年03月29日 19:07 ID:tYMwwYCT0*
    大量殺害した夜に祝宴を開く・・・人の道を外れ悪魔に魂を売ったも同然。情勢が悪化すれば、中国は治安維持を名目に強制介入の上に不利な証拠隠滅も兼ねて武力進駐するかも。
    79  不思議な名無しさん :2021年03月29日 19:26 ID:i.QMOMGE0*
    こんなとんでもないことやっててもつるんでくれるお仲間の国がいるからな。少数だけど。
    80  不思議な名無しさん :2021年03月29日 19:29 ID:ZL1qpPwP0*
    こういうニュースにまず善悪を定義する聴衆のアホさ
    民主主義者をかたりながら中国の世話になってるそこのリーマン
    お前のことだよ
    81  不思議な名無しさん :2021年03月29日 19:42 ID:6xgGwD.Y0*
    タイの軍部も中国べったりでミャンマーには口出ししないだろうから完全な内戦状態になるまでどうしようもないだろう
    82  不思議な名無しさん :2021年03月29日 19:48 ID:GT8BgbpT0*
    この国の軍部はいろいろめんどくさいんや
    軍を名乗っとるけどそもそも権限も予算も国に依存しておらず
    なんかボランティアで国を守っとるなぞの集団なんや
    83  不思議な名無しさん :2021年03月29日 19:51 ID:JYabzEBZ0*
    水島ぁーそろそろ一緒に日本へ帰ろうー
    84  不思議な名無しさん :2021年03月29日 20:01 ID:MNXsJrky0*
    >>65
    確かに
    85  不思議な名無しさん :2021年03月29日 20:40 ID:XxaHRSFn0*
    >>3
    まじで言ってるのかコイツ?
    経緯すらわかってなさそうだな、虐殺肯定するキチガイは
    86  不思議な名無しさん :2021年03月29日 20:53 ID:BFbVn94K0*
    最後のレスのも、行動が実に中国っぽい
    87  不思議な名無しさん :2021年03月29日 20:57 ID:R7L.2zzD0*
    >>85
    は?
    低レベルな人間のくせに、自己主張するような身のほど知らずは、こういう目に会わされて当然だ。
    低スペックな人間は、意見、信念、主義なんてモノを持つ資格は無い。
    88  不思議な名無しさん :2021年03月29日 21:05 ID:84VZsWuy0*
    中国がベンガル湾。貨物船港を作って中国に陸送する鉄道網を作りたがって居る。スリランカはその手始め。アフリカとの往来窓口になるミヤンマーは魅力的な位置にある。インドやパキスタンは交渉にもならないので軍政になりやすいミヤンマーが標的になった。
    89  不思議な名無しさん :2021年03月29日 21:12 ID:BH3dJhKV0*
    >>18
    枝コメもろとも面白いな。基礎知識無いけど興味わくやんけ。
    90  不思議な名無しさん :2021年03月29日 21:28 ID:sx.My6nJ0*
    >>85
    でも火炎瓶投げなきゃやられてない事だよ。
    悪魔みたいな畜生みたいな奴らのの怒りにわざわざ火をつけることを俺は肯定しない。
    91  不思議な名無しさん :2021年03月29日 22:26 ID:6yK7KcPK0*
    >>21
    中国どうにかならんのかね・・・チャイナマネーが強すぎて世界中の技術盗むわ上位地位に居座るわで勝てそうにない・・・
    92  不思議な名無しさん :2021年03月29日 22:29 ID:VhhSR9zG0*
    中国人が噛んでるでしょ 無意味に対立を煽ってるだけだし
    中国本土ならコレで相手が萎縮して来たんだろうけど 確実に逆効果 国連が介入するのも遠くないわ
    93  不思議な名無しさん :2021年03月29日 22:35 ID:w39eC6AF0*
    >>87
    低レベルってのがコンプレックスなのかな君は
    94  不思議な名無しさん :2021年03月29日 22:58 ID:Tu9uPaLc0*
    >>93
    キレると自分の言われたくない事を言うってのは本当だな
    95  不思議な名無しさん :2021年03月30日 00:32 ID:HseoKlgO0*
    よく同じ国の国民をこんな残酷な方法で殺害出来るな
    信じられないわ
    96  不思議な名無しさん :2021年03月30日 00:43 ID:jgJ9.v5G0*
    >>90
    公平世界仮説
    97  不思議な名無しさん :2021年03月30日 02:52 ID:PJ2HqEE.0*
    >>4
    島国でまとまりの強い日本人の価値観じゃイメージしにくいだろうけど、ミャンマーはそもそも普通の国じゃないんだよな
    あんな少数民族だらけで分裂しまくりの国を民主的に統一とか無理ゲーだわ
    武力でゴリ押ししたくなるのもわかるっちゃわかる、もちろん良くないことだけどね
    調べれば調べほどに「こうするべき」という正解の存在しない国
    虐殺だけを見て軽々しく批判してる人らは、ミャンマーについてよく知らないんじゃないか
    98  不思議な名無しさん :2021年03月30日 03:32 ID:LcIRlNCv0*
    外から見ると内戦のよう、同じ民族なのに殺すなんて…
    って思うけど。
    軍人も市民もエスカレートしてやられたからやり返したみたいになってる。
    99  不思議な名無しさん :2021年03月30日 04:52 ID:FZgOqpzP0*
    正直国内を掌握できなかったスーチーに各国は白い目してんじゃないのかね
    まあよその国の顔色一切見ない行動は中国の影響かなりありそうだけど
    100  不思議な名無しさん :2021年03月30日 05:20 ID:HSIUqx1g0*
    >>95
    おいおいネットリンチって知ってるか
    101  不思議な名無しさん :2021年03月30日 06:21 ID:SpGGUzO90*
    後ろにいるのが独裁軍事国の中国
    102  不思議な名無しさん :2021年03月30日 06:55 ID:yCc8FnO20*
    一方を滅ぼさなければ終わんないなこれ
    103  不思議な名無しさん :2021年03月30日 07:18 ID:neMjoDQs0*
    正義じゃないだろ↑

    それにしても微笑みの国と誰が言ったのか 笑える気が全くしないよ
    104  不思議な名無しさん :2021年03月30日 07:59 ID:bxyL.AId0*
    >>29
    こうなったのが中国のせいなんだけどな。軍部を支援してるのは中国、スーチー政権がロヒンギャ問題で世界から孤立したのは軍部のせい、そして孤立してるスーチー政権に近づいたのが中共。
    105  不思議な名無しさん :2021年03月30日 10:31 ID:cR2mbGy50*
    自由主義の救助を望むならハッキリと脱中国を示さないとな。国軍を排除してもスーチー政権に戻るだけじゃ助ける側もやりがいが無い。
    106  不思議な名無しさん :2021年03月30日 15:48 ID:5CanmjPT0*
    YNCとか見てきたけどこれガチだね
    ミャンマー動画上がりまくって失神しそうになった
    107  不思議な名無しさん :2021年03月30日 18:15 ID:Pd1iK9fj0*
    次は韓国かなぁ・・・
    108  不思議な名無しさん :2021年03月30日 18:26 ID:mnv4J9010*
    はっきり言ってこれ殆どスー・チーのせい。
    109  不思議な名無しさん :2021年03月30日 21:17 ID:HmIq4dos0*
    ミャンマー国軍はロヒンギャも虐殺しまくってたし
    国軍ってよりも武装組織って感じなんだろうね
    ロヒンギャに向けてた銃口を国民に向けてるだけ
    110  不思議な名無しさん :2021年04月01日 03:40 ID:utXUtZWf0*
    国軍(?)はZガンダムのティターンズにかぶるね。私兵だよ。こいつら。
    111  不思議な名無しさん :2021年04月01日 03:45 ID:utXUtZWf0*
    国軍(?)が発砲してくるからデモ隊も武器使って反撃せざるを得なくなるの!
    そんなこともわからないおバカなコメントがチラホラ。
    112  不思議な名無しさん :2021年04月04日 23:10 ID:YUu40.8Y0*
    >>96
    ミャンマーならこの言い合いレベルでも人が死んでるんだと思うとつくづく日本て平和やなと思うわ
    113  不思議な名無しさん :2021年04月05日 00:44 ID:w4p7ROAy0*
    >>37
    あいつらはまさに世界の癌
    114  不思議な名無しさん :2021年04月06日 10:18 ID:QA2n5LsX0*
    115  不思議な名無しさん :2021年04月06日 19:42 ID:YKuQtgy.0*
    >>112


    この米3は中国人だぞ


    116  不思議な名無しさん :2021年04月16日 21:06 ID:al9pilcD0*
    どこの国でも利権解体なんかしようとしたら同じようなことがおこるんやで
    まあ先進国は解体の早期の早期段階で謎の死をとげるけど

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事