不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    45

    8億画素で六甲山から夜景撮ったから見てくれ



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:14:19.285 ID:dj28Zs2h0
    全体像がこういう写真の
    no title

    赤枠内がこうなって
    no title

    更に黄枠の中がこんな感じで写ってる
    no title



    通信回線とPCスペックに自信ある人向けのzipデータ配布
    https://20.gigafile.nu/0116-l9e3b40458066fea755a210f84ed554af
    ダウンパスはvip

    ブラウザで見たい人向けの英語SNSのURL(ただしいつもサーバー重たいので読み込み時間長め)
    http://www.gigapan.com/gigapans/a48509eadc084502b3923ac147d5575f

    物は同じなので好きな方で見てほしい
    夏に撮った田舎の写真あげてく
    http://world-fusigi.net/archives/7427455.html

    引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610187259/





    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:15:13.313 ID:Z976qrvja
    カメラとレンズ何?

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:16:26.982 ID:dj28Zs2h0
    >>2
    富士のGFX50S+GF250mm F4 WR



    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:20:35.852 ID:Z976qrvja
    >>4
    めっちゃ高級機じゃん!

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:25:44.772 ID:dj28Zs2h0
    >>8
    中古だけど買うのだいぶ悩んだ

    でも値段だけの価値が合ったので大満足

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:17:03.649 ID:AVLks4Uu0
    新海のアニメとかに出てきそう

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:20:44.837 ID:dj28Zs2h0
    >>5
    新海監督の色彩わりと好き

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:18:26.024 ID:3oy1VHtB0
    流石にpngのはそこまで鮮明じゃないな

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:20:44.837 ID:dj28Zs2h0
    >>6
    zip開けてみても微妙だった・・・?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:23:11.306 ID:KS7tWAfe0
    RAW?

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:25:44.772 ID:dj28Zs2h0
    >>11
    んや現像後

    RAW1枚あたりで30MBくらいにしかならないよ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:25:52.369 ID:D5Wgu7td0
    本体とレンズで車一台分かすげぇ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:30:22.524 ID:dj28Zs2h0
    >>13
    周辺機器含めると軽乗用車の新車乗り出し価格くらいだろうか

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:38:01.408 ID:dj28Zs2h0
    おまけ

    今回は同じ場所から360°のパノラマも撮影したので
    googleのストリートビューにうpしたリンクも貼っておく
    https://goo.gl/maps/byE5e9NouVC1svdn8
    no title

    こっちもよければ是非

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:38:54.154 ID:G/krveeT0
    他に撮ったの見せて!

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:41:13.600 ID:dj28Zs2h0
    >>17
    gigapanSNSのほうはアカウント名から過去作が辿れるぞ
    失敗だらけだし3つしかないけど暇なら見てやってほしい

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:43:50.074 ID:xA/S+7E/a
    おれんちの辺りはちょうど山の裏側だ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:46:21.239 ID:dj28Zs2h0
    ハルヒ坂のご近所民かな

    毎日家から夜景見れるの羨ましすぎる

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:48:01.380 ID:WkV9RbmQ0
    六甲山から伊丹空港撮ったってことか

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:51:16.744 ID:dj28Zs2h0
    >>21
    左様

    伊丹もあるし実は関空も写ってる

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:48:06.568 ID:Ns5klB7n0
    これ、六甲山の東側だよね?
    赤枠の左のゴルフ場がチボリゴルフセンターで、赤枠下線左から4分の1が武庫川新橋、赤枠中央の水平方向の灯りの塊が大阪空港で合ってる?

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:51:16.744 ID:dj28Zs2h0
    >>22
    全部そのとおり

    ゴルフセンターも橋もわかんなくてググったけど多分地元民と見た

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:49:45.535 ID:wcdRPePa0
    先月俺も六甲に夜景見に行ったわ

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:51:25.359 ID:Ns5klB7n0
    六甲山の夜景って、神戸側のイメージが強いけど、実は芦有のPAからの方が開けてて広い範囲が見えるんだよな

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 19:55:20.268 ID:dj28Zs2h0
    >>26
    そうそう
    特にここは有料だから混まないしDQNも来ないから穴場

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:00:46.792 ID:Ns5klB7n0
    >>27
    今も12時以降は無料なのかな?
    昔は無料時間帯は走り屋だらけだったわ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:05:00.819 ID:dj28Zs2h0
    >>28
    24時間営業かと思ったら1~2月の0時~7時が閉鎖になってるな


    有料時間だから頭文字Dっぽいのは見ないけど
    毎回同一人物っぽい爆音ポルシェが来てる

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:04:07.015 ID:wcdRPePa0
    俺が行ったの摩耶山だった

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:05:00.819 ID:dj28Zs2h0
    >>29
    駐車場置いて暫く歩くほうだな

    神戸らしさなら掬星台だと思う

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:22:04.244 ID:tm4vijzU0
    画素数というよりレンズも凄いよな

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 20:31:34.445 ID:dj28Zs2h0
    >>38
    マジでそう思う
    中判とフルサイズ何が違うってボディよりも圧倒的レンズ

    望遠鏡の世界だと口径が大きいほど解像するみたいに
    前玉がごついとその分性能が変わってくるのかなあと

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:11:44.240 ID:jW+leabTd
    芦有と書いてろゆうと読むんだな…

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:16:56.270 ID:dj28Zs2h0
    >>42
    無意識にあしありって読んじゃうよねわかる

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:13:01.202 ID:D5Wgu7td0
    芦有ドライブウェイってのが気になっているけど結局時間の都合で走らずじまいだわ

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 21:16:56.270 ID:dj28Zs2h0
    >>43
    ここの展望台行きたいならおすすめ

    料金が結構するのが難点だけど








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年04月04日 13:35 ID:DO8bnEEP0*
    兵庫県つながりで、一昔前に少し話題になったらしいのですが(私は最近知りました。)山の牧場ってのが奇妙な話で面白かったです。不思議ネットさんでは取り上げられてないかも?もし良かったら取り上げてみてください。
    2  不思議な名無しさん :2021年04月04日 13:40 ID:9VhqR05u0*
    その芦有の爆音ポルシェってワイの知り合いの某社長のやつやわ
    3  不思議な名無しさん :2021年04月04日 13:42 ID:ItLV5cqr0*
    >>2
    ひょつとして、73カレラ?
    4  不思議な名無しさん :2021年04月04日 13:50 ID:qzxpj4LM0*
    8億画素ってあれか最近話題のスーパー解像度って奴?
    5  不思議な名無しさん :2021年04月04日 13:51 ID:Yny5fX0f0*
    俺のスマホカメラより綺麗
    6  不思議な名無しさん :2021年04月04日 13:51 ID:SF0k897P0*
    8億(´゚ω゚)??それ2億画素もないよ。
    7  不思議な名無しさん :2021年04月04日 13:58 ID:.G8rZFff0*
    地元民わい、この景色ほんま大好き
    8  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:01 ID:ZFg7o.iD0*
    懐かしの伊丹空港。働いてたなあ
    9  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:11 ID:j.VXAtkR0*
    このサイト、変な広告多すぎだぞ。
    日本の庶民に馴染みの有るものに厳選しろよ。
    10  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:13 ID:QUvV6Es.0*
    何億画素とか言ってもなスマホにしても液晶モニターにしても対応してないから意味ないんだわ
    11  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:15 ID:xq23l2pr0*
    だが悲しいことにセンスと腕がないな
    12  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:28 ID:yB0SRpx50*
    芦有道のPAって昔はわりと有名な心霊スポットだったけど今はどうなんだろう
    13  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:29 ID:4gHQkM3K0*
    リンク先見たら687,555円で草
    14  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:30 ID:SF0k897P0*
    >>13
    それ倍の値段でさらに草
    15  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:32 ID:qYynRQBe0*
    >>11
    パノラマ写真にセンスってあるのか
    16  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:34 ID:GgfKD8z30*
    >>7
    スマホで撮っても綺麗に撮れないの悲しい
    17  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:36 ID:wLrqALxt0*
    近年稀なまともなスレやなー
    18  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:42 ID:A1mYhIxb0*
    コンデジ P1000の鬼望遠ズームもすごいけど、
    やっぱ画素数が多くないとダメなんかねぇ
    19  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:44 ID:Ng5CRG460*
    スマホカメラと何が違うかさっぱり分からんな。こんな意味の無いもんに金突っ込むとか理解できん
    20  不思議な名無しさん :2021年04月04日 14:58 ID:Ti2U4ipR0*
    いや、スマホカメラとは全然違うけど、とってる被写体がしょうもなさすぎ。
    金と時間の無駄だよ。とっととカメラ売ったほうが>>1のため。
    21  不思議な名無しさん :2021年04月04日 15:05 ID:W5H2dEXg0*
    こんなに拡大してちゃんと見えるんだなあ
    夜景は肉眼と写真で全然違うと思ってたが高級カメラだと相応のものが撮れるんだな
    22  不思議な名無しさん :2021年04月04日 15:06 ID:7g5mypOx0*
    風景写真なんかスマホでじゅうぶんですよ
    23  不思議な名無しさん :2021年04月04日 15:16 ID:qPOkEt..0*
    スペック重視は腕が無いと可哀そうになってくる
    24  不思議な名無しさん :2021年04月04日 15:28 ID:LxhQGT5w0*
    観覧車が5つ(エキスポシティ、HEP FIVE、天保山、りんくうタウン、ひらかたパーク)も写ってる。
    25  不思議な名無しさん :2021年04月04日 15:33 ID:QfHG7H9F0*
    本体とレンズ新品だと100万越えか。
    すごい解像度の写真だけど100万でこれか?って思っちゃった。
    カメラ趣味はちょっと理解できないわ。
    26  不思議な名無しさん :2021年04月04日 15:42 ID:yq0RR3wk0*
    >>20
    しょうもない人間がなんか言ってますね
    27  不思議な名無しさん :2021年04月04日 16:03 ID:Ng5CRG460*
    >>25
    だよなぁ。「は?これだけ?」としか思わんかったわ
    28  不思議な名無しさん :2021年04月04日 17:18 ID:eNMrOZ.m0*
    最高峰手前の坂の上から見下ろす大阪湾の夜景がきれいなのに分かってないな
    29  不思議な名無しさん :2021年04月04日 17:50 ID:yq0RR3wk0*
    >>19
    お前の持ってるスマホすげえな
    30  不思議な名無しさん :2021年04月04日 18:04 ID:5IwypX9J0*
    いいねぇ、これぐらい綺麗な写真で子供たちの思い出を残していきたいけど、貧乏なので10万円ぐらいのカメラでも迷ってる
    31  不思議な名無しさん :2021年04月04日 19:00 ID:icZTH.1n0*
    >>20
    画素数が多い=拡大してもキレイ
    だから高いカメラ買って素人に性能を分からせるには遠くから撮った写真が必要不可欠
    それに誰でも撮れるような構図にしないと、カメラじゃなくカメラマンの腕がいいからってイチャモンがつくからな
    32  不思議な名無しさん :2021年04月04日 19:49 ID:9VhqR05u0*
    >>30
    スマホで充分
    33  不思議な名無しさん :2021年04月04日 19:55 ID:qoqjPbpM0*
    画素数よりレンズすげえな
    34  不思議な名無しさん :2021年04月04日 20:30 ID:HEg.sJ.E0*
    ちょくちょくスマホで十分とか発想が貧相な奴が湧いてるな
    写真が趣味とかじゃなきゃスマホで十分だがスマホのカメラとちゃんとした高いカメラじゃ全然違うぞ
    35  不思議な名無しさん :2021年04月04日 23:22 ID:d4CrpAGM0*
    今はこんなにすげえのか・・・
    36  不思議な名無しさん :2021年04月04日 23:39 ID:0LeL69pn0*
    >>19
    そりゃそうだ。こんなんは拡大前提かデカい印刷でしか意味ない。4kでさえ1000万画素ないんやぞ
    37  不思議な名無しさん :2021年04月04日 23:47 ID:0l73i14t0*
    六甲山は何度か行ったことが有るわ、カメラのことはよく知らないけど、いいカメラだと細かい部分まで惚けずに写すことができるのね、画素と性能によっては違ってくるのね。
    38  不思議な名無しさん :2021年04月04日 23:56 ID:0LeL69pn0*
    >>34
    写真が趣味(SNS投稿系除く)の人間なんてそんなにいないからこその意見でしょ

    俺は動画仕事でSonyのαとか持ってるけど日常はスマホで充分。ポスター印刷するわけじゃないし、見るだけなら用途なんてたかが知れてるしな。一眼はもう業務用オンリーの時代よ
    39  不思議な名無しさん :2021年04月05日 06:45 ID:8SDF.zrb0*
    >>26
    40  不思議な名無しさん :2021年04月05日 06:47 ID:8SDF.zrb0*
    >>16
    くそわかる
    41  不思議な名無しさん :2021年04月05日 06:48 ID:8SDF.zrb0*
    >>14
    ホンマ恐れ入るで
    42  不思議な名無しさん :2021年04月05日 06:52 ID:8SDF.zrb0*
    >>36
    その色々な媒体を限界画素まで引き出せてワイら達に見せるって凄いんやで
    43  不思議な名無しさん :2021年04月05日 06:54 ID:8SDF.zrb0*
    >>23
    そもそも腕なんて素人には分からんしプロでも怪しい奴らわんさかいるし
    44  不思議な名無しさん :2021年04月05日 09:22 ID:siOPIcNK0*
    >>35
    iPhone12 Pro Max最強
    45  不思議な名無しさん :2021年04月05日 20:18 ID:1B2bkfIX0*
    こっち方向はあんまり見ないから新鮮。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事