不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    28

    【未解決事件】洞窟の暗闇に消えた大学生…岡山県地底湖行方不明事件

    2: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:28:16.98 ID:frmdFwAN0
    目玉退化してそう

    3: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:28:20.67 ID:XDjz465Z0
    悲しいなあ

    8: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:30:12.52 ID:o1lk9Fcv0
    これ確かめに行けんのか

    15: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:31:27.72 ID:SLW6xizO0
    遺体そのまんまなんやっけ

    100: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:49:59.70 ID:ySSdHWtC0
    >>15
    行って無いんちゃうか?
    捜索は実況しとったけど地底湖に向かう洞窟も水没してるような状況で
    スキューバが命綱つけて潜ってたで
    あの解説の絵やったら素人が歩いて到達出来る風やけど

    266: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:26:05.16 ID:N8g4ncg3p
    >>15
    遺体は上がってないから理論上は今も泳いでるかもしれんしなんなら別のところから出て助かってるかもしれん

    17: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:31:43.14 ID:g0YyAoRJ0
    no title


    何故か1人だけ服を着たままここで泳ぎ出すという謎
    溺れたのを見てみんな外に出て通報する謎

    39: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:37:17.25 ID:/gSN7Qh50
    >>17
    これ腎臓みたいだよな

    60: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:41:08.04 ID:BNktEtRT0
    >>17
    完全殺人だよなあ

    230: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:18:14.78 ID:OdbOpsBH0
    >>17
    ほんまこんなとことか山とか行くやつの気がしれないわ
    ドンて押されたら終わりやん

    65: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:42:04.67 ID:ju2sXn3xM
    >>17
    結局これ仲間に殺されたんよな?
    出入り口から水面まで5mもあったら普通に考えたら上がってこれないって分かるやろし
    遊びでドッボーン!とか飛び込むのはさすがに陽キャでもやらんやろ

    77: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:45:02.78 ID:keUH+lFn0
    >>65
    アホはこいつらビビらせたろwとか言って平気で飛び込むぞ


    130: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:55:19.90 ID:2BHjn49da
    なぜか>>17の画像を根拠に落ちたら絶対戻ってこれないのに飛び込むはずないという主張がまかり通ってるが

    144: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:58:35.34 ID:ySSdHWtC0
    >>130
    捜索隊もテレビ局も「多分この先にある予定」の地底湖にたどり着いてないで
    彼らは本当にこの先に行けたんでしょうか?言うて疑ってたし

    146: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:59:43.86 ID:NGlWZAHva
    >>144
    へーはじめて知ったわ
    行ってない可能性あるんか

    147: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:59:56.42 ID:yCO9IM8B0
    >>144
    そうなん?
    捜索隊は行った思てたわ

    155: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:01:54.25 ID:2BHjn49da
    >>144
    それはなんの根拠にもならんやろ
    だいたい安全を最優先するから捜索隊なんてすぐ切り上げるし
    山岳救助隊なんか二次災害防止のために撤退クソはややで
    テレビなんかそれに加えて撮影機材持ち込んで進もう言う連中やし

    171: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:05:39.41 ID:ySSdHWtC0
    >>155
    地底湖に繋がる横穴自体が首がギリギリ出せるかどうかぐらい水没しとるんやで

    158: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:03:03.81 ID:g0YyAoRJ0
    >>144
    no title


    中こんなんやからな

    219: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:16:04.05 ID:TnnY+95y0
    >>158
    暗闇の中で高低差20mの滝を2回超えるなんて不可能やろ

    237: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:20:39.32 ID:8WqmJ3JOd
    >>158
    奥まで行ったこと自体がホンマなんやろか

    257: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:24:22.20 ID:u2Wb3hk7a
    入洞届を提出してない
    5人いたのに地底湖で泳いだ(泳がされた)のは被害者の1人だけ
    溺れるところを誰も目撃してない
    溺れた時の状況説明がニュースソースによってコロコロ変わる
    「タッチした」という声は聞こえたのに、助けを求める声などは一切聞こえなかった
    救助活動を行わず現場に誰も残さないまま全員帰ってきた
    「探検に必要な装備は備わっていた」と強調
    遭難事故では隊長が記者会見するのが普通だが、逃げ回って記者会見をしない
    探検部のページから「部長 白米美帆」「副部長 伊藤智子」の名前を真っ先に削除
    いつもは行き過ぎた報道合戦を行うマスコミが今回は部員に全く取材を行わない
    被害者の知人を名乗る人物が高知大学のリモートホストから2ちゃんに削除依頼
    被害者のmixiに勝手にログインしてプロフィール・日記を改竄

    189: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:09:20.72 ID:tnA3tgp40
    >>158
    神の池まで到達してる動画あったわ

    ここから更に奥行くとか無理やろ

    226: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:17:18.25 ID:2BHjn49da
    >>189
    調べたらそこは水のない真冬なら匍匐前進にはなるが問題なくいけるらしいで
    その後に大きな空間に出てさらにしばらく進んだその後の下りが危険らしい
    ありえるならここで一人落ちて見捨てたとかやない

    233: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:18:58.67 ID:twYJ+Yo6M
    >>226
    それなら嘘つく必要ないし死体見つかるやろ

    19: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:32:02.62 ID:n3hy481CM
    ドローンとばして確認できひんのか
    日本凶悪犯罪大全217 (文庫ぎんが堂)
    犯罪事件研究倶楽部
    イースト・プレス
    2019-08-10


    26: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:33:51.32 ID:6GWHeNn70
    殺人事件という風潮

    33: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:35:31.62 ID:bJNzraAH0
    >>26
    部長と副部長の親がブログ消させたのが闇深い

    27: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:33:52.17 ID:7rOMtKAw0
    いつか技術が発達して
    見つかる日が来ると思うと怖いな
    大学生と戦艦大和とだったら
    大学生のほうが先に引き上げされそう

    32: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:35:26.30 ID:oJLH3FIpd
    >>27
    本気でやろうと思えば今でも見つけられるやろ

    37: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:36:42.25 ID:74ta0Kkva
    警察もこんな危ない場所だと本気で現場鑑定とかしないんやろか?

    52: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:40:12.45 ID:iOKjpFLW0
    普通に助けられるチャンスが何度もあったのに全部ネタだと思って無視して結果殺してるからな

    63: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:41:43.18 ID:4TNCMD110
    >>52
    あの地底湖図を見る限りだと一度落ちたら上がってくるのは難しそうだった

    61: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:41:36.83 ID:/LUXcrFz0
    これかなり胸糞悪い事件だったよな
    隠蔽工作も含めて

    67: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:42:40.38 ID:t25JejlL0
    怖い話で化物扱いされてて可哀想

    no title

    69: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:43:16.75 ID:ApySZQlld
    ミクシーかなんかに不正ログインして日記消したりしてたんやろ
    殺人だと思うけどな

    81: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:46:40.56 ID:w22FA7nC0
    >>69
    個人的にこの事後工作がマジで胸糞や
    故人の日記なんてある意味遺品みたいなもんなのに

    85: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:47:52.21 ID:X6ycch7T0
    入り口入ったらもう何も見えんの草

    岡山県 日咩坂鐘乳穴
    no title

    no title

    89: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:48:38.54 ID:6GWHeNn70
    >>85
    突入したユーチューバーおらんのか

    92: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:48:58.14 ID:2BHjn49da
    >>85
    そりゃ洞窟なんやからそうやろ

    86: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:48:09.44 ID:JvSs5D4c0
    こんな真ん丸な地底湖が本当にあるのか?
    地底湖じゃなくて何かの施設だと思うんだけど

    97: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:49:39.24 ID:JfeUhqCb0
    >>86
    イメージ図や
    本当に綺麗なラグビーボール型なわけない

    90: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:48:53.28 ID:OoMUWREj0
    現場にいた大学生の証言が全員違う、会見に出ない、mixiのアカウントにログインして情報抹殺

    116: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:52:08.07 ID:oJLH3FIpd
    >>90
    会見に出ないのは当たり前やろ
    一般人がこんな憶測なんでもありで叩きされかねない状況で好き好んで出るかって
    わいなら無実でも当然出ないわ

    124: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:53:14.54 ID:OonUFBeR0
    >>116
    当たり前ちゃうぞ
    探検部は基本的に事故あった場合隊長が責任をもって会見する必要がある

    127: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:54:37.41 ID:JfeUhqCb0
    >>124
    学生やしそんな真面目な活動してたわけでもちゃうし

    137: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:56:23.06 ID:oJLH3FIpd
    >>124
    どこにそんなルールあるん?
    学生の部活で?

    91: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:48:54.86 ID:JfeUhqCb0
    ミクシー削除は元々マナー悪いサークルだったから過去のやらかし掘られないようにみたいな説もあったな

    107: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:50:50.23 ID:z19krYKr0
    ネットの情報やしどこまでほんまやろうな

    130: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:55:19.90 ID:2BHjn49da
    >>107
    一度も内部の写真見たことはないわ

    114: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:51:39.83 ID:hswXct5z0
    調べたら真冬で草
    着衣寒中水泳とか陽キャにも程があるやろ

    120: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:52:52.40 ID:JfeUhqCb0
    >>114
    洞窟内だから夏も冬も水温あんまり変わらんのや

    115: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 20:52:06.48 ID:JfeUhqCb0
    悪ふざけで起きた事故の責任から逃げたがるムーブってのは分からんでもないやろ

    163: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:04:05.99 ID:smpnf66Gp
    猛ダッシュで助け呼んだら間に合わんのかこれ

    165: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:04:45.93 ID:kPxt+Uiy0
    >>163
    ふざけてる思って帰ったら出てこんくてサイト消したんやぞ

    177: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:06:16.13 ID:cguNXmJqd
    見つかる事もあるから

    地底湖で遺体収容 25年前不明の上智大生か
    2011年11月13日 20:29 (2011年11月13日 22:39 更新)

    警視庁は13日、東京都奥多摩町の鍾乳洞にある地底湖からダイバースーツ姿の遺体を収容した。骨格から男性とみられる。
    地底湖では1986年10月に上智大4年の朴俊鉄さん=当時(22)=が潜水中に行方不明となっている。同庁は身に着けていたヘルメットなど装備の特徴から朴さんとみて、DNA鑑定などで身元を確認する。
    遺体が見つかったのは「聖穴」と呼ばれる鍾乳洞内の水深約23メートルの地底湖。7月末に潜ったダイバーが遺体を見つけ、8月に近くの交番に届け出ていた。
    朴さんは当時、大学の仲間と地底湖を探検中に命綱が切れて行方不明になった。〔共同〕

    182: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:07:16.44 ID:9OfNGDKTa
    >>177
    男女の判別出来るくらいには状態は良いんやな

    186: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:07:45.81 ID:yCO9IM8B0
    >>182
    手の骨さえ残ってればわかるからな

    207: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:13:35.72 ID:Z0wf6MTxM
    地底湖って人の肉分解されるんか?

    210: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:14:25.81 ID:ZpYgCv8ux
    >>207
    微生物はおるやろな

    213: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:14:37.78 ID:yCO9IM8B0
    >>207
    バクテリアおるやろうし、もしおらんくても水分だけでグジュグジュやで

    214: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:14:58.92 ID:N/0ZJT1ud
    これ警察も地底湖まで到達してないってかかれてるけど、そんなところまで大学生5人がいって帰ってこれたとかおかしくない?

    235: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:19:29.91 ID:2BHjn49da
    >>214
    警察が到達しないの自体はむしろ普通や
    二次災害防ぐ観点からやばいことせん
    そういうところも無敵の人はホイホイ進むからな

    238: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:20:46.02 ID:N/0ZJT1ud
    >>235
    でも、他の四人は自力で帰ってこれてるんやろ?

    236: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:19:44.49 ID:htt9tUws0
    これとか長岡京殺人事件の話とか聞いた後やと寝れんくなるわ

    240: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:21:01.55 ID:dsGK/i3J0
    >>236
    オワレている たすけて下さい この男の人わるい人

    242: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:21:08.29 ID:fi6qtc/md
    >>236
    no title

    no title

    258: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:24:25.85 ID:XPJt8IHq0
    >>242
    これ男の人わるいひとはあとから書かれたやつで
    右2行ももともとは殺された従業員が
    職場の従業員に向けて書いた普通のメモやったんちゃうか説が面白かったわ

    269: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:27:14.94 ID:6qEuzZTk0
    >>258
    どういうシチュエーションで追われている助けてくださいって書くんや

    251: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:23:29.27 ID:yCO9IM8B0
    長岡京殺人事件wiki見るの怖いから3行で教えて

    261: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:25:07.13 ID:8cVKMD/Aa
    >>251
    主婦が殺される
    犯人見つかってない
    レシートの裏にあったメモ

    254: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:23:56.08 ID:2BHjn49da
    興味持ったから調べてたら一件だけ地底湖まで行って写真撮ってるブログでてきたわ
    地底湖にも入っとるの

    256: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:24:21.01 ID:5OzEVzh80
    >>254
    まじ?

    259: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:24:29.96 ID:wXOdtVTgM
    >>254
    ハラ

    270: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:27:21.74 ID:2BHjn49da
    >>259
    キャニオニング田中彰のブログとか調べてみ
    しかもこの人2010年やからこの事件後に地底湖行って泳いどる

    265: 風吹けば名無し 2021/03/28(日) 21:25:54.19 ID:AhJLwVl70
    こう考えるとタイの洞窟は奇跡の救出やなあ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年03月30日 12:24 ID:gXwUul9x0*
    タイの洞窟もダイバーが数人亡くなってるやんけ
    2  不思議な名無しさん :2021年03月30日 12:35 ID:ttplW.150*
    白米事件か
    3  不思議な名無しさん :2021年03月30日 12:39 ID:SnI3AeWv0*
    これって亡くなった人の、お名前見ると「あちら方面の方」なの?
    その辺にほとんど言及されてない所に違和感を覚えるね。
    4  不思議な名無しさん :2021年03月30日 12:39 ID:.kfPf2Eg0*
    めっちゃ底に遺体がゴロゴロありそうで怖いわ。
    5  不思議な名無しさん :2021年03月30日 12:40 ID:svNIBFKM0*
    この事件の記事見る度に地底湖がどんなんか見てみたくなる
    6  不思議な名無しさん :2021年03月30日 12:49 ID:2MWbtE7o0*
    憶測だけが這い回っていつの間にか陰謀みたいな話になってる典型。
    7  不思議な名無しさん :2021年03月30日 12:55 ID:ihJS4F6S0*
    職場の従業員に向けて書いた普通のメモやったんちゃうか説が面白かったわ

    それは説では無くただの戯言やん
    あの必しに書いた文字が職場のメモに見えるのならサイコパスかIQが70も無いか分からん阿呆だけやぞ
    8  不思議な名無しさん :2021年03月30日 12:57 ID:RQsvz6fv0*
    「探検に必要な装備は備わっていた」と強調

    たぶんこれが大嘘なんだろうな
    お遊び感覚に適当な装備で行って滑落事故
    その場に残ってたら装備の不備を指摘されるので
    全員出てから救助を要請
    救助が来るまで皆で口裏合わす
    とかでしょ
    9  不思議な名無しさん :2021年03月30日 12:57 ID:ihJS4F6S0*
    >>6
    お前みたいな奴って頭弱いのに自分が賢いとか思ってるから草生える
    これだけ色んな材料が有るのに陰謀みたいな典型とか草生える
    10  不思議な名無しさん :2021年03月30日 13:08 ID:ob4AI2z.0*
    失踪の狂言って説が有力になってんじゃないの?
    トラブルで逃げなきゃならんくなって、ここで行方不明になったことにしたってやつ
    だから探しても出てくるわけないよって
    11  不思議な名無しさん :2021年03月30日 13:18 ID:kb6jnsp00*
    これちょっと前に、ここで読んだ気がするんだけど…
    12  不思議な名無しさん :2021年03月30日 13:29 ID:fZDUaSrF0*
    死んだことにしたい時に使う手ダ!
    13  不思議な名無しさん :2021年03月30日 13:39 ID:9Fl9uzJ30*
    何年か前に骨見付かってるよね。
    ちがうひとのかな?
    14  不思議な名無しさん :2021年03月30日 14:07 ID:f32dxJim0*
    そもそも帰ってきたとされる人間も
    全員某国のアレと入れ替わってるとかどうよ
    15  不思議な名無しさん :2021年03月30日 14:49 ID:fdXoxg2R0*
    これもう10年以上前の話なんか
    16  不思議な名無しさん :2021年03月30日 15:04 ID:01ymHfvs0*
    ブログを本人以外が改竄してるのが、キナ臭くしてるんよな
    通常のログインじゃないしそもそも事件後やし
    17  不思議な名無しさん :2021年03月30日 17:41 ID:BOUeXFgK0*
    捜索隊がボンベを持ち込めないほど狭い隙間を通らなきゃならなくて潜水は断念してるんだよこれ。地底湖まで入り口から距離もかなりあるし。

    入洞届けも以前から出さない常習だったから本当にこの日も行っていたかも怪しいし、ここで行方不明になったことにして実際はどこか違うところにと思っている人は結構いるみたいだね、
    18  不思議な名無しさん :2021年03月30日 17:45 ID:BOUeXFgK0*
    助けを呼びに行った時も誰も洞窟に残らず全員でロープも回収して戻ってきていたそうだしね。
    そもそも洞窟には行っていなくてロープなんて元々張ってもいなかった方が納得できるしね。
    19  不思議な名無しさん :2021年03月30日 23:24 ID:meB0NMIl0*
    そもそも地底湖で泳ぐ伝統なんてあったんだろうか
    本当に伝統なら卒業生やOBに聞くか捜索手伝わせればいいのにマスコミも追求しないよな
    20  不思議な名無しさん :2021年03月31日 02:23 ID:xQoaZp.s0*
    本当は誰も洞窟には行ってなくて、件の大学生が自発的に失踪したのを仲間内で庇ってる説もあるよね
    21  不思議な名無しさん :2021年03月31日 02:26 ID:KeJTNjI.0*
    21:19:44.49 ID:htt9tUws0
    これとか長岡京殺人事件の話とか聞いた後やと寝れんくなるわ


    豆腐メンタルのチキンハートすぎんだろ
    つーか別にそこまでビビってもないくせにこういう事のたまう奴多すぎ
    言ってることがぺらっぺら
    22  不思議な名無しさん :2021年03月31日 02:43 ID:KeJTNjI.0*
    つーか探検部の部長、副部長が共に「女」という事に違和感
    こんな危険極まりないガチの探検部の部長と副部長が女? 胡散臭ぇわ
    普段、この探検部がどういう活動をしていたのか気になる

    本当は「探検部」という名目なだけで部員も活動もフェイクじゃねーのか?
    実態はカルト宗教の活動団体とかじゃねーのか?
    行方不明になった部員も内ゲバで体よく消されただけじゃねーのか?
    警察やマスコミが深入りしねーのも「そういうこと」だからじゃねーのか?
    23  不思議な名無しさん :2021年03月31日 06:50 ID:Esq5moFV0*
    当時のmixiのスクショ(自然環境に対するマナー違反なサークル活動)と
    元部長が在籍する京都の人形劇団くらいしか知らないや
    24  不思議な名無しさん :2021年03月31日 10:09 ID:6KjSBF..0*
    >>21
    こういうの見始めた頃はそんなもんだろ
    最初から平気だったならら先天性のサイコパスだ、おめでとうwww
    25  不思議な名無しさん :2021年03月31日 10:33 ID:6KjSBF..0*
    ブログの道程見ると
    5M降りた後で細い水没した所をしばらく行ってようやく地底湖だな
    26  不思議な名無しさん :2021年03月31日 10:43 ID:6KjSBF..0*
    >>捜索隊もテレビ局も「多分この先にある予定」の地底湖にたどり着いてない
    捜査10日で地底湖にも潜って捜査って当時の記事があるのに
    こういう適当発言しちゃう屑ってすげーよな

    当時じゃ水深30Mは探すの無理だったか
    今なら水中ドローンとかあるから本当に沈んでるなら探せそうだな
    50万もするけどw150M潜れるタイプで

    27  不思議な名無しさん :2021年04月01日 17:24 ID:jqgDJ30m0*
    >>23
    白米さんって今は京都にいるの?
    28  不思議な名無しさん :2021年04月04日 07:36 ID:QQm9Xgxk0*
    劇団ってカルトじみてるからね
    部長そろそろゲロったら?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事