3: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:56:29.24 ID:5C4oa6k7M
これは草
5: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:56:58.90 ID:3bXFyEpsd
誕生日いれろや
9: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:57:54.06 ID:1sW9naG70
運営教えてくれんのか
11: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:58:31.99 ID:B4oT9I+V0
>>9
それがねえのがビットコインの良さなんやろ(ハナホジ
10: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:57:56.21 ID:+6oZD/l10
ざまあみろ
13: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:58:39.25 ID:zTJQK48GM
身分証明付きで問い合わせたら大抵教えてくれるだろ
14: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:58:42.11 ID:hJOMUDlv0
リアルなボタン押すシリーズやな
15: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:58:49.60 ID:Zvi9DPQg0
ロックかかるんか?
18: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:00:00.95 ID:BEA1+zdyM
>>15
暗号化でデータ崩壊
16: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:59:18.63 ID:SrvferysM
回数制限付きのUSBメモリってどうやってもコピーできへんもんなんか?
コピー出来るなら何万何十万とコピー作りまくって総当たりでいけるやん?
17: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 09:59:47.71 ID:NprMS1Pl0
やはりパスワードは共通にするべき
19: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:00:03.92 ID:jIFK84lu0
そのUSBメモリをオークションに出したらいくらになるだろう
20: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:00:13.65 ID:Gxv73ECw0
スーパーハッカーに報酬7000ビットコインで依頼するわ
28: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:00:57.60 ID:Qv80IZ8V0
コメント欄が面白いな
>私は、パスワード設定時に、紙に書いてメモして、そのメモを見ながらパスワードを設定します。
>>20文字数字以上のパスワードが、30以上あって、頭の中で記憶する自信が無いので、仕方ありません。
なんでそんな長いのに設定してしかも30個以上バラバラにしとるんや
45: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:08:12.56 ID:FOQRSmlTd
>>28
パスワードって本来そういうもんやろ
21: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:00:18.54 ID:uYrMTCr80
USBメモリなら意外とバグあって解析されたりするで
同じの買って解析するとか
24: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:00:31.20 ID:BHXsHJHda
こういう死蔵があるからビットコインは普及しないと思うわ
25: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:00:43.96 ID:ikt1+yur0
パスワードは紙に書いて金庫が一番ええ
27: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:00:51.56 ID:hJOMUDlv0
USBメモリのパスワードなんやな
29: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:01:09.96 ID:q+cWQxJQ0
ふつうビットコインの秘密鍵覚えるよね
32: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:01:48.26 ID:AKiV1JJXd
実際みんなパスワードの使い分けとかしてる?
34: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:04:42.94 ID:dsDrCv91M
>>32
パスワードの最後にサービス名の頭文字入れてるわ
Googleだったら******G
Amazonだったら******A
みたいな感じ
39: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:06:55.39 ID:0bu2dli50
>>34
はえーワイも真似しようかな
64: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:15:02.47 ID:flkPUyvyM
>>34
賢J民おるやん
今度から使わせてもらうわ
58: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:13:37.15 ID:/eQLNM7NM
>>32
パスワード管理ソフトくらい入れろよ
無料でも使えるだろ
36: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:05:32.73 ID:R67+oHnRd
子供の好きだった食べ物とか卒業した小学校の名前、母親の旧姓も忘れたの?
38: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:06:53.43 ID:+Dc/wBUd0
>>36
んなもん全部うんこやろ
41: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:07:13.58 ID:EMfyzUtM0
>>36
全部上原亜衣や
37: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:06:37.59 ID:H42e+hf/M
数字だけ
数字だけ8桁以上
英字と数字
英字と数字で小文字と大文字
あーメンドクセ―
46: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:08:26.94 ID:SzPGe7zSa
>>37
記号も入れろ
47: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:08:45.97 ID:++yG4n9h0
>>37
敵「大文字小文字数字に加えて記号も入れて8文字以上にしろ」
51: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:11:20.73 ID:hrklPz/M0
>>47
全部これにして同じ法則でパスワード決めたいのに英数のみとか言ってくるのほんまくそ
68: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:15:53.55 ID:TTDDnfXeM
>>51
わかる
44: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:07:53.08 ID:nSLIfDTh0
自力救済諦めて一回の権利をオークションに出そう
49: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:10:43.13 ID:NaoFqw08p
入力権を10億で売れ
50: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:11:03.84 ID:NsjtEr3EM
メーカーとかで何とかならんのか
52: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:11:28.84 ID:6jX14AQx0
30種のパスワードとかやっちゃう奴どんだけ自分の頭脳に自信あるんだよ
54: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:11:41.21 ID:Qv80IZ8V0
クソどうでもいいポイントサイトみたいなのに限って大文字小文字分けろとか厳しい
56: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:13:00.18 ID:Xg20sRMT0
最近はchromeの自動パスワードに頼りきってるわ
57: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:13:22.31 ID:trWIz3v50
ワイやったら10億でそのUSBを売るで
72: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:17:46.14 ID:sVizZ6kd0
>>57
買うわ
59: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:13:42.25 ID:/DCbN2Ae0
ほとんどの人にとって
パスワードは破られるより思い出せないリスクのほうが高いからな
そりゃ皆共通のものを使うわ
61: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:14:33.11 ID:/eQLNM7NM
マジで今どきパスワード管理ソフト使ってない奴いるのかよ
ガイジか
62: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:14:40.66 ID:9maeV5Rq0
なんかパスワードとか解読するプロに頼めばええやん
63: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:14:59.63 ID:00Nrf4pnd
>>62
奪ったろ!
65: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:15:09.38 ID:0yN3iKWN0
普通名前と誕生日の組み合わせにするよね
66: 風吹けば名無し 2021/03/29(月) 10:15:12.55 ID:cp53U1s+0
パスワード全部同じ民の勝ちやね