2: オムビタスビル(東京都) [US] 2021/03/28(日) 13:27:51.12 ID:OcLFTv800
さだまさしベスト
3: ダサブビル(東京都) [AU] 2021/03/28(日) 13:28:06.39 ID:Z5npHh/C0
掴もうぜ!ドラゴンボール!
4: ファビピラビル(埼玉県) [ニダ] 2021/03/28(日) 13:28:59.76 ID:fskDGvO70
18cmの間違いだろと思ったけど本当に18mでワロタw
5: リトナビル(茸) [US] 2021/03/28(日) 13:29:23.94 ID:9O/BCKWF0
18mは一命取る
8: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [CR] 2021/03/28(日) 13:29:49.72 ID:63AOQryn0
タイの生肉はヤバそうだなぁ
10: アバカビル(栃木県) [US] 2021/03/28(日) 13:29:58.66 ID:c5052TQj0
真田虫ってそんなにデカくなんのかよ…
11: エファビレンツ(SB-Android) [UA] 2021/03/28(日) 13:30:11.67 ID:VpfvZlZ30
そりゃそうだ
魚ですら日本以外は一度冷凍してる国多いのに
16: エトラビリン(島根県) [ニダ] 2021/03/28(日) 13:32:54.99 ID:kjfZ2qSM0
この場合なら、むしろ人間が寄生虫に寄生しているレベル
20: エトラビリン(埼玉県) [KW] 2021/03/28(日) 13:34:32.03 ID:us0/9dHH0
サナダムシ飼ってるとなんかの数値が良くなるんだよな?なんだっけ?
57: アマンタジン(茸) [US] 2021/03/28(日) 14:12:48.59 ID:TnUNOmzn0
>>20
アレルギー
24: ザナミビル(東京都) [US] 2021/03/28(日) 13:37:16.11 ID:xFOtPI380
寄生虫ダイエット
26: エムトリシタビン(ジパング) [US] 2021/03/28(日) 13:39:09.38 ID:LoNIBOho0
花粉症も治るんだってな
29: バロキサビルマルボキシル(光) [CN] 2021/03/28(日) 13:40:51.66 ID:7AnTaq7T0
アニサキスが確実に存在するのに釣った魚をそのまま食う人とか考えられんわ
32: エムトリシタビン(茸) [US] 2021/03/28(日) 13:43:38.99 ID:bHtI5TF+0
良く助かったなぁ。
37: ファムシクロビル(東京都) [US] 2021/03/28(日) 13:51:38.77 ID:NevM0Bzd0
ハゼ釣りの餌に最適!!
41: アバカビル(ジパング) [US] 2021/03/28(日) 13:55:08.53 ID:Hh+DUSR20
フランス貴族はわざと寄生虫飲んだって聞いた
肥満防止のため
47: メシル酸ネルフィナビル(福島県) [US] 2021/03/28(日) 13:58:36.19 ID:5rmt99GO0
これちょんぎって魚の餌にすれば3日くらい釣り楽しめそう
そんで釣った魚を食べる覚悟があれば素晴らしい
48: レテルモビル(愛知県) [CN] 2021/03/28(日) 14:00:12.84 ID:V/rmgDGE0
ザ・フライ2の産まれるシーン思い出した
49: バロキサビルマルボキシル(愛媛県) [CA] 2021/03/28(日) 14:00:41.22 ID:SYxBrWEW0
宿主の余分な栄養は吸収してくれるしアレルギー対策にもなるし
寄生虫って実はいいヤツじゃね?
99: インターフェロンα(佐賀県) [ニダ] 2021/03/28(日) 15:59:55.90 ID:3RNlhIlS0
>>49
最終宿主の寄生虫ならそうかもしれないな
50: エムトリシタビン(千葉県) [ニダ] 2021/03/28(日) 14:02:50.27 ID:7F6Y9EzP0
全長18m 死ぬ気で追い出せ
51: エムトリシタビン(福岡県) [US] 2021/03/28(日) 14:03:11.45 ID:iMCmH9LK0
見事なサナダムシが取れたら捨てるのが惜しくなるだろうな
それこそ瓶に入れてホルマリン漬け標本にしたくなるだろうな
52: ポドフィロトキシン(ジパング) [US] 2021/03/28(日) 14:04:12.31 ID:hFJRwCFf0
>>51
目黒の寄生虫博物館に女子高生から出てきた7mのがあったはず
54: エファビレンツ(SB-Android) [UA] 2021/03/28(日) 14:06:48.78 ID:VpfvZlZ30
>>52
7mメートル級だの18メートル級だの
侵食の寄生虫やな
55: イドクスウリジン(東京都) [US] 2021/03/28(日) 14:06:58.78 ID:3ZJoCVKT0
そういやサナダムシ自分の腹で飼っていた先生どうなんたんだろ
確か「ひろみちゃん」って名前つけてたよな
58: リトナビル(東京都) [US] 2021/03/28(日) 14:14:45.46 ID:PEf6T46e0
>>55
俺もそれ思い出した
60: コビシスタット(SB-iPhone) [CN] 2021/03/28(日) 14:16:12.05 ID:NOa8suVR0
ダイエットには良さそう
82: アメナメビル(大阪府) [US] 2021/03/28(日) 14:45:51.80 ID:G4NB//Iu0
>>60
マリア・カラスがやってたな
64: バロキサビルマルボキシル(愛媛県) [CA] 2021/03/28(日) 14:19:21.18 ID:SYxBrWEW0
昔はぎょう虫検査とかでフィルムをケツのアナに貼り付けたもんだが最近はやらんのな
あの屈辱的なポーズは中々忘れられん
79: ダクラタスビル(ジパング) [EU] 2021/03/28(日) 14:37:57.97 ID:/UPUtXid0
>>64
キューピー人形みたいなイラストで使い方書いてたね
105: アバカビル(滋賀県) [JP] 2021/03/28(日) 16:29:03.88 ID:yKUd/mqK0
>>79
ポキールだっけ
66: ザナミビル(埼玉県) [IL] 2021/03/28(日) 14:21:35.90 ID:vwP9JI6A0
そのサイズ差だと虫に人間が寄生してるようなもんだろ。
67: ラニナミビルオクタン酸エステル(北海道) [IN] 2021/03/28(日) 14:24:48.39 ID:i2exkUrW0
地球で1番頭いいのは寄生虫とか言われてるけど、宿主が合ってる場合のみだよな
合わない体だとひたすら外に出ようとする=死
68: ビダラビン(コロン諸島) [US] 2021/03/28(日) 14:25:28.00 ID:I5T1vtDyO
このまえ急に腹痛くなったけどビール飲んだら一発で治った
70: オセルタミビルリン(光) [TW] 2021/03/28(日) 14:29:14.46 ID:fV+evcrs0
出てきたのは一体なのに卵が見つかったってことは、単為生殖かこいつ
一体飲み込んだだけでも無限に増えていくのか?
71: ロピナビル(奈良県) [DE] 2021/03/28(日) 14:29:38.01 ID:L+u48gQY0
レバ刺し、ユッケ、馬刺し、牛肉の握り寿司、鳥刺し、
とかああいうのも気持ち悪い
好き好んで食ってる奴頭おかしいわ
74: バロキサビルマルボキシル(愛媛県) [CA] 2021/03/28(日) 14:33:12.52 ID:SYxBrWEW0
>>71
生魚食ってる日本人もかつては同じ事言われてたからな
75: アデホビル(SB-Android) [US] 2021/03/28(日) 14:33:22.33 ID:QTX8aY560
>>71
アメリカ人も日本の生卵気持ち悪いと言ってるしな
90: メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [CA] 2021/03/28(日) 15:23:23.63 ID:Gc3liCxX0
>>71
ちゃんと食えるようにしてるんだから悪いことではないだろ
ちゃんと食うための工程を飛ばしたものは食べたらダメなだけで
76: バロキサビルマルボキシル(茸) [IT] 2021/03/28(日) 14:33:41.17 ID:MFQizFdC0
噛まないの?
77: ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [IT] 2021/03/28(日) 14:33:44.25 ID:bfLtqBtS0
18メートルってガンダムの身長じゃんw
86: ソホスブビル(群馬県) [JP] 2021/03/28(日) 15:16:19.70 ID:Yg6CpdVT0
ぬるま湯張った洗面器にお尻つければ出てくるんじゃなかった?
92: パリビズマブ(東京都) [GB] 2021/03/28(日) 15:27:13.59 ID:+Ww7wFfi0
ウチの会社の同僚は脳を寄生虫に喰われて記憶障害持ちになったわ
しかも鬱病も発祥して現在休職中
たぶん復帰は無理だろうな
131: エファビレンツ(埼玉県) [CN] 2021/03/29(月) 01:08:06.09 ID:J/jNh39O0
>>92
この日本でどんな生活したらそんなんなるの
93: アメナメビル(茸) [US] 2021/03/28(日) 15:27:47.45 ID:mGd6XaYc0
虫下しって飲むとなんで出てくんの?
95: ドルテグラビルナトリウム(鳥取県) [ES] 2021/03/28(日) 15:39:55.68 ID:XJYii1eW0
>>93
体が麻痺して排出されまいと突っ張れなくなるから
94: ドルテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [PL] 2021/03/28(日) 15:32:10.91 ID:8ThuhN8A0
そいつに触れることは死を意味するッ!
98: ソホスブビル(群馬県) [JP] 2021/03/28(日) 15:59:45.57 ID:Yg6CpdVT0
>>94
バオー乙
96: ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [MZ] 2021/03/28(日) 15:53:59.45 ID:IQzjY4ul0
冷凍するか火を通すか
イシガキダイとか食べた物の毒素を持ってて
食べたらヤバいんじゃなかった?
101: レムデシビル(東京都) [GB] 2021/03/28(日) 16:08:03.98 ID:7x/DIQHq0
お腹いたくなるのか
104: ガンシクロビル(山梨県) [ニダ] 2021/03/28(日) 16:24:12.76 ID:+XhJiO/20
加熱用を生で食ってるわ
安いし美味いしマジで最強だぞ
火通した胸肉なんて食ってられるか
106: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US] 2021/03/28(日) 16:29:21.01 ID:HJSpg4vm0
タイの北部では水牛を生で食べるよ
細かくした赤身をラープにして食べる
とても美味しい
117: ソホスブビル(群馬県) [JP] 2021/03/28(日) 19:48:06.58 ID:Yg6CpdVT0
>>106
O157怖くねぇのか w
111: イドクスウリジン(ジパング) [US] 2021/03/28(日) 16:40:13.10 ID:/eQQXMBx0
寄生虫持ってると花粉症にならないらしい
ゴクリ…
112: リバビリン(広島県) [US] 2021/03/28(日) 16:44:43.60 ID:I0/DaBSG0
寄生虫って子供部屋おじさんのことか
110: レテルモビル(東京都) [FR] 2021/03/28(日) 16:38:56.51 ID:NNAiw8gR0
すげえなあ、さだまさし(´・ω・`)