4: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:31:17.59 ID:Xbpr/m9id
大阪万博じゃん
15: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:32:34.11 ID:QjdgKKI70
9: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:31:54.87 ID:WZiMx0Nq0
目やん😨
11: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:32:17.96 ID:nIUE5F+nd
グロい?普通に可愛いと思うw
131: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:56:59.90 ID:l/xaCn+oM
こんなみっちり詰まってる画像ならともかくこれぐらいなら程よくかわええやろ
136: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:58:51.94 ID:0wjsA5YO0
>>131
ええね
141: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 10:00:37.67 ID:1RnhXR140
>>131
あっ黒いのって模様やなくて種か
マジでわかってなかった
22: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:33:31.86 ID:3foq71YYp
57: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:40:05.22 ID:7tBJQ7MPr
>>22
こいつの存在価値あるの?
23: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:33:51.21 ID:Zu3FOevBF
こういう妖怪いたよな
25: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:34:18.80 ID:UJPoRAQ00
本当に想像以上で草
32: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:35:30.65 ID:fAupXHV70
…ロシテ…コロシテ…
34: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:35:52.16 ID:C6tZqRXAd
夜になったらバロム1の怪人になりそう
36: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:36:56.95 ID:7nnzuuBRM
目玉ばっか注目されとるけど、果実の部分も亀頭みたいでキショイ
41: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:37:56.46 ID:B72rXSn00
キモく進化したんやなあ
50: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:39:08.16 ID:3z+krWGk0
ゼルダの伝説にありそう
52: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:39:33.09 ID:Q3P/FT8+0
ガラナの実 (どんぐり)
63: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:41:29.65 ID:KyIYg6Bu0
>>52
この鳥谷はなにやってんだ
97: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:47:18.59 ID:++43OANod
>>63
鳥谷は草
79: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:44:33.41 ID:QjdgKKI70
>>63
食べ物が無くなる冬に備えて備蓄してる
77: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:43:49.06 ID:ECHJjNPI0
>>52
これ取ったら気持ち良さそう
91: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:45:58.55 ID:ABD6lawP0
>>52
鳥の目の方が怖いわ
53: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:39:35.37 ID:5QVdmq/H0
でもガラナうめーよな
61: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:40:45.36 ID:C6tZqRXAd
持ってる手から感染しそうで怖い
64: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:41:38.48 ID:ecLnWwrs0
かわいいクリスマスの実みたいに描かれてるの詐欺やんけ
73: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:43:20.05 ID:2YKac+pt0
>>64
熟すと皮がめくれるだけやで
114: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:49:56.84 ID:5QVdmq/H0
>>64
見たことないわ
68: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:42:13.17 ID:nFLuK+Vw0
集合体いやや
70: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:42:56.31 ID:V6waJbvS0
ガチでゾッとした
キモすぎや
71: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:42:59.02 ID:0wjsA5YO0
ワイ近所の人をビックリさせようとジャボチカバを育て中
72: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:43:02.27 ID:YjGQVO5I0
痒くなってきた
74: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:43:35.92 ID:WN0fD0xg0
何かと思ったら実在する木の実なのか
83: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:45:08.11 ID:NQ/Pb07p0
キレイなおめめでうらやましい
84: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:45:12.68 ID:gMV/M17ld
それでも蓮さんには勝てないよね
94: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:46:35.25 ID:maMqr4620
>>84
キモいけどなんか癖になるな
98: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:47:22.68 ID:ME6pGYE20
>>84
なんでここまで生理的に受け付けないんやろな
虫に見えるからかな
111: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:49:10.68 ID:7FaS6GpAa
>>84
蓮コラとかいう逮捕者出した一大グロジャンルの元ネタやからな
レジェンドやわ
112: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:49:33.15 ID:BYAji4wk0
>>84
楽しそう
117: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:50:59.20 ID:gMV/M17ld
>>112
ミチミチになるまで育ってるとそうでもないな
127: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:54:22.45 ID:GR9LRel9M
>>112
なんでくしゃみカットしないんだよ
87: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:45:28.90 ID:0gSz0WDkd
よく食おうと思ったなこれ
93: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:46:27.71 ID:C6tZqRXAd
これが精力剤って昔の人はよく気づいたな
ワイなら触るのも見るのも嫌やわ
95: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:47:04.07 ID:JVFi/S9pr
可愛いやん
100: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:47:40.03 ID:prZwiHG4a
蓮コラとかあったけど毛穴とか角栓好きなワイからしたらむしろ好きやわ
115: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:50:47.14 ID:mstShYXna
こんなん夜に見たら泣くわ
119: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:51:46.84 ID:lpT4lMZ20
武蔵伝にこういうボスいたよな
125: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:53:34.32 ID:p9c84/f30
こういうのが異業種の元ネタになるんやろか
126: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:54:03.94 ID:hDhKNtR7a
ゾワッとする
134: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 09:57:51.52 ID:nj/l3KNp0
想像以上で草
149: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 10:01:53.62 ID:3FZkK7gZ0
集合体恐怖症というほど嫌には感じねえな
これはなんかつやつやしててナチュラルに目玉だから普通にやべえが
153: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 10:03:05.99 ID:2v6shaS/d
雨降ってきたら泣いてるように見えそう