9: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 10:58:28.13 ID:FVd9evPe0
文豪って美形多いよね
宮沢賢治ぐらいしか芋くさいの思い浮かばん

16: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 10:59:43.26 ID:EutJ00bfr
>>9
村上春樹は芋通り越してブルドックやぞ
57: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:05:23.73 ID:bjnOo5DK0
>>16
草
55: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:05:09.47 ID:4KF60ZdN0
>>9
綿矢りさとかあの若さとルックスであんな不機嫌な小説書けるのすげーわ
14: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 10:59:19.24 ID:uPo0FXS4r
三島由紀夫「世俗の目からは収入(みいり)のいい職業だと思はれてゐるかもしれないが、この職業の心の地獄を私はよく知つてゐるからだ。」
18: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:00:24.32 ID:wZrrzmgma
人間失格書いて死ぬとか最高にカッコええやん
そら三島由紀夫も嫉妬して真似して死ぬわ
人間失格
『人間失格』(にんげんしっかく)は、小説家・太宰治による中編小説。『ヴィヨンの妻』『走れメロス』『斜陽』に並ぶ太宰の代表作の1つである。
1948年(昭和23年)3月より書き始め、5月12日に脱稿した。太宰は、その1か月後の6月13日に山崎富栄とともに玉川上水で入水自殺した。
同年、雑誌『展望』6月号から8月号まで3回にわたって掲載された本作品は、著者死亡の翌月の7月25日、筑摩書房より短編「グッド・バイ」と併せて刊行された。定価は130円。
https://ja.wikipedia.org/wiki/人間失格
20: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:00:30.25 ID:zGEapnRf0
頭がどうかしてるから凡人とは違う作品を作れる→頭がどうかしてるから人生に行き詰まる
25: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:01:25.18 ID:y4/DgD9ba
全員東大、あの太宰でさえも
246: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:30:47.79 ID:OwoEWUDN0
>>25
文豪は大抵東大入っても落ちこぼれるんやて
同級生はみんな官僚になるから劣等感やばいんや
漱石と鴎外はガチエリートやが
417: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:48:50.78 ID:88G1Sz5Od
>>25
当時の東大というか大学や高校というのは金持ちしか行けないし行かないから
49: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:04:33.17 ID:ZbM4z3zap
太宰は自殺未遂未遂で死んだだけやろ
本当に死ぬ気はなかったと思うで
69: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:06:52.91 ID:HY//G8cFp
数学者もそうなんやけどまともな神経してたらなれないからな
72: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:07:02.28 ID:EcEksGPNa
川端康成は高齢の写真しか見たことないから自殺してるとは思わんかった
74: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:07:29.01 ID:rOj9okWPa
こいつらがSNSしてたらと思うとゾっとするわ
絶対ロクな事ツイートしないだろ
75: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:07:55.55 ID:5wlu+M2W0
中原中也に暴れられてしくしく泣いてる話好き
82: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:08:38.76 ID:rOj9okWPa
>>75
こいつもイケメンというか中性的な顔だよな
287: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:37:24.56 ID:WpKe+n500
>>75
80: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:08:30.10 ID:Jge8XAKsa
大物に限らず物書きって早く死ぬイメージ
97: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:09:31.83 ID:90xzWYqP0
太宰治と中原中也のレスバトル
初めのうちは、太宰と中原は、いかにも睦まじ気に話し合っていたが、酔が廻るにつれて、例の凄絶な、中原の搦みになり、
「はい」「そうは思わない」などと、太宰はしきりに中原の鋭鋒を、さけていた。しかし、中原を尊敬していただけに、いつのまにかその声は例の、甘くたるんだような響きになる。
「あい。そうかしら?」そんなふうに聞こえてくる。
「何だ、おめえは。青鯖が空に浮かんだような顔をしやがって。全体、おめえは何の花が好きだい?」
太宰は閉口して、泣き出しそうな顔だった。
「ええ? 何だいおめえの好きな花は」
まるで断崖から飛び降りるような思いつめた表情で、しかし甘ったるい、今にも泣き出しそうな声で、とぎれとぎれに太宰は云った。
「モ、モ、ノ、ハ、ナ」云い終って、例の愛情、不信、含羞、拒絶何とも云えないような、くしゃくしゃな悲しいうす笑いを泛べながら、しばらくじっと、中原の顔をみつめていた。
「チェッ、だからおめえは」と中原の声が、肝に顫うようだった。
108: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:10:51.53 ID:wVSyegWo0
>>97
この文章誰が書いたんや
117: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:12:05.38 ID:aLhj/XRra
>>108
檀一雄
119: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:12:14.39 ID:90xzWYqP0
>>108
その時一緒に飲んでた檀一雄
居酒屋のガラス粉々に粉砕した中原中也を丸太用意してぶん殴る準備をしていた模様
133: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:13:38.38 ID:wVSyegWo0
>>117
>>119
さんがつ
283: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:36:18.98 ID:kEP+EvXE0
>>119
中原中也って凄い繊細なイメージあったけどそんな奴やったんか…
301: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:38:46.00 ID:pRZ3wXlM0
>>283
文豪界有数のチンピラやぞ
何であんな奴からあんな綺麗な文が生まれてくるんやろなあ
101: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:09:45.92 ID:hRDd+vLr0
漱石がこころで書いた自殺が現代の自殺観に影響与えたってマジ?
138: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:14:08.24 ID:SYEzz+8A0
>>101
なんであんな鬱小説、自我小説が近代文学のスタンダードになってしまったんやろな
まだ初期の方がいいのに
おかげで日本文学はジメジメとしたものばかりになってしまった
教科書でも相変わらずこころを取り上げるし
165: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:18:39.58 ID:hRDd+vLr0
>>138
学校でこころやるのは自殺防止のためって言うけどな
逆効果になる奴もおるやろと思うわ
102: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:10:11.16 ID:659rfbhj0
漱石も基地外で草
漱石が国費留学生として留学していたイギリスから帰国したのは、明治三十六年一月のことでした。漱石が三十七歳のときです。妻の鏡子の証言によれば、このときから漱石には、精神的な異常が発生したということです。
そのことを証明する事例が、上のような出来事でした。火鉢の前に座っていた長女の筆子を、いきなりぴしゃりと叩いたというのです。
ロンドン留学中にも、漱石発狂の噂は伝わって来ましたが、実際に妻の鏡子が体験したのがこの出来事でした。
この文章の後には、その理由として漱石自身がロンドン時代に、下宿のおかみさんから受けた仕打ちについて語った内容が記されています。
漱石がある時、乞食に銅貨を恵んでやったところ、それと同じ銅貨が下宿の便所の窓に乗っていたというのです。
それでやはり下宿のかみさんが、四六時中自分のことを見張っていて、これ見よがしに乗せたに違いないと憤慨したというのです。
要するに、その時のことと混同したというのが、漱石の言い訳であったというのです。
http://lucky-dragon.world.coocan.jp/kakurega-14-Soseki-1.htm
113: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:11:07.83 ID:62sECaQH0
>>102
糖質だよなこれ
105: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:10:38.46 ID:crSsNlTV0
一人でやる仕事って病みそうやわ
125: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:12:56.93 ID:4KF60ZdN0
現代作家やと中村文則も美形よな
今年芥川賞取った遠野遥も気難しいイケメンっぽい
126: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:12:57.66 ID:Hwk6NdcO0
太宰はいつも通り狂言自殺で自分だけ助かる予定が、女に強烈にしがみつかれて自分も溺れてしまった模様
139: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:14:11.44 ID:62sECaQH0
>>126
それよく言われてるけど死に顔は太宰のほうは安らかで、愛人の方は苦悶の表情やったらしいし
162: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:17:25.69 ID:Thz4/AEK0
>>139
本当小説みたいだな
170: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:18:56.67 ID:SYEzz+8A0
>>139
太宰ってクズよな
不良系のクズじゃなくて真面目系なクズというか
こんなに僕は悩んでいるんですよこんなに弱いんですよ
みたいな
191: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:21:10.92 ID:W6cYQl9X0
>>170
クズを自覚してもやめられない所が太宰作品の魅力やんけ
137: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:14:02.41 ID:iGezpWwJM
夏目漱石はエリート学生を叱ったら
二日後に自殺して、そこから病むようになったって言われてるな
145: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:15:00.45 ID:KiMxhivwa
>>137
なんとか操やろ?
留学中から漱石っておかしかったらしいからきっかけの一つではあるやろな
159: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:16:50.07 ID:mydiJCY40
164: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:18:19.16 ID:QT2gJuZM0
星新一ってすごくね
ユーモアもあるしかなり人格者みたいだったし
167: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:18:43.79 ID:9k8D/Mux0
>>164
まぁ日本のレジェンドだしな
172: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:19:02.91 ID:62sECaQH0
>>164
あいつも超変人やけどな
あとすごく人間不信だったらしい
180: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:19:46.42 ID:VJ6f2k9np
>>164
SF作家の会合では欠席した作家の悪口言いまくるから皆んな必ず出席してたらしい
ソースは筒井康隆
194: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:22:10.71 ID:90xzWYqP0
>>164
星新一「見ろよ坊主が鍾乳洞から出てきたぞwwwwこれがホントの大入道wwww草www」
坊主「あ?」
安部公房(あっ…)
筒井康隆(やべえよやべえよ…)
小松左京「すみませんすみません…」
268: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:34:27.95 ID:Oe7/6cnaM
>>194
草
342: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:42:14.91 ID:XU1iFXtWd
>>194
筒井康隆が常人ヅラしてんの何か笑えるわ
392: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:46:34.55 ID:aEPYNrpn0
星新一めっちゃいい人そう
192: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:21:12.18 ID:ucQepRPU0
頭よすぎると自分の命を自分の手で完結させたくなるんか
198: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:23:09.25 ID:7KEJ7oBD0
頭良過ぎると世の中の真理に気付いてしまうからなあ
世界の文学者も変わらん
210: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:25:28.47 ID:4KF60ZdN0
>>198
でもガチ有能は一旦世界に絶望した上でそれを受け入れて生きてる感ある
自殺を選ぶのは半端もんというか
205: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:24:26.75 ID:SYEzz+8A0
>>198
でもさー自殺した文学者って海外ではヘミングウェイしか知らねえな
220: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:27:05.93 ID:90xzWYqP0
>>205
ボケた旦那撃ち殺して自分も死んだティプトリーがいるやろ
223: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:28:07.05 ID:7n0jq3hS0
>>205
ヘミングウェイはボケた自分に気づいて自ら始末やろ
ちょっと違うんちゃうか
いかにもそれっぽい人の自殺やとリチャード・ブローディガンとか
224: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:28:12.18 ID:9k8D/Mux0
>>205
アランポーもあれ多分自殺やろ なんというか作風的に
333: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:41:42.58 ID:1Wni+qDT0
>>205
ツヴァイクとか
ゴーゴリも断食して死んだのは自殺やろな
358: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:43:37.63 ID:SYEzz+8A0
>>220
>>223
>>224
>>333
はえ~意外とおるな
実質的な自殺となるとたしかに多そうだ
204: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:23:57.01 ID:4KF60ZdN0
めっちゃカメラ意識してて草
206: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:24:27.83 ID:FZeIGYgV0
自分の人生の表現なんでしょうなぁ
208: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:25:08.73 ID:NtGf7F5E0
自分の裁量で死にたいって普通じゃね?
事故とか病気ならよくわからんうちに死ぬわけだし
225: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:28:13.94 ID:Hwk6NdcO0
坂口安吾は朝起きたらシャブ打って仕事して、夜寝るときは睡眠薬をウイスキーで流し込んで寝てた
そしたら完全に睡眠薬中毒になって精神病院に入れられた
シャブに関してはどうもなかったらしい
236: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:29:51.13 ID:6FP0Lqfmr
良くも悪くも閉鎖的な時代だったんかな
262: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:33:44.12 ID:VJ6f2k9np
三島が謎なのは戦中は当時の軍国主義をスカした目で見てたエリート青年だったのが戦後国粋主義に傾倒した事やな
269: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:34:32.95 ID:Yl3PDQRN0
>>262
そこまで謎やないやろ
323: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:40:51.91 ID:SYEzz+8A0
>>262
明らかに肉体に劣等感持ってるよな
子供のときは貧弱で軍人を馬鹿にしてたけど大人になってからはボディビルとか剣道とかやり始めて最後には軍国主義者や
肉体に対するコンプレックスがずっとある
国粋主義といっても極めて個人的な動機からやってるよな
334: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:41:43.98 ID:kEP+EvXE0
>>323
徴兵逃れっぽいことやって実際戦場行かずに済んだのが負い目として残ってるんやろ
276: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:35:21.95 ID:FgTYG/Lg0
アメリカで有名人が27歳で死にまくるのと同じようなもんやろ
27クラブ
27クラブは、27歳で死亡したポピュラー音楽のミュージシャン、アーティスト、俳優の一覧である。
薬物乱用とアルコール依存症、殺人、自殺、交通事故など暴力的な手段によって死亡していることが多い。1969年から1971年の間に数人の人気ミュージシャンが死亡したことにより、死はこの年齢でよく起こるという信念に繋がった。
統計学的研究では、25歳や32歳と比較しても、この年齢での死亡者の異常なパターンを発見することは出来なかった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/27クラブ
281: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:35:59.56 ID:JHO6Elax0
太宰治
・不人気で無試験だった東大仏文科がたまたま応募者が多く親が上級国民であると試験官に泣きつき合格させてもらいました
・自分の本名(津島修治)が「つすますうず」としか発音できないので発音できるペンネームにしました
・恵体をいかして上野駅で上京したばっかりの田舎もんを狙って恐喝を繰り返しました
・振られた腹いせに射的屋の娘を空気銃でわざと撃ちました
・目が不自由な納豆売りのおばあさんから納豆を盗みました
・歯をみがかないのと薬の影響で32歳で総入れ歯になりました
・医者に肺湿潤の診断書を書いてもらって徴兵のがれしました
・戦時中は軍部のいいなりで戦意高揚拳闘小説を新聞に連載しました(石川淳が断った仕事)
・最後の現場には下駄ですべった跡がいっぱい残って両手の爪には泥が詰まってだけど心中にしてもらいました
289: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:37:47.81 ID:FgTYG/Lg0
>>281
どクズで草
290: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:37:58.98 ID:kCmOxY1W0
>>281
太宰アンチとかいるんですね
302: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:38:55.86 ID:9k8D/Mux0
>>281
ヴィヨンの妻が私小説とかいう地獄
303: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:38:57.95 ID:NkCFcjkza
>>281
自殺ではない説あるのか
面白い人なのに残念なことをしたな
441: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:51:10.45 ID:/MUaY4Vgp
お前ら教養あるなあ
作品は知ってても作者の半生まではよう知らんわ
37: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 11:02:58.51 ID:r7FT6vMDd
頭良すぎるのもアカンな