3: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:37:03.35 ID:vldcS/gld
無能息子が悪い
ジャッキーはその尻ぬぐいや
4: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:37:30.05 ID:fs+zQDNjd
かわいそう
5: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:37:41.44 ID:GFxR9dxcd
アカン
10: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:38:31.35 ID:P13r/j6YM
共産党に逆らって財産没収されたくないやろ
19: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:40:47.11 ID:XyoumpLj0
>>10
アメリカに住んでるんとちゃうの?
どうやって資産没収するんや
44: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:44:11.46 ID:cpF2+CthM
>>19
香港にでっかい家持ってるし資産のほとんどは中国の株や中国内の不動産
54: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:45:26.72 ID:8IziOl/M0
>>44
香港旅行行った時海からジャッキーの家見えたわ
14: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:39:34.68 ID:mu22h1/20
まあなあ
現状世界一有名な中国人だから
共産党から圧力かかったのかもしれんけど
それにしても媚びすぎだよ
20: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:40:47.92 ID:f4k0sDd50
ジェットリーも病気かなんかでもうだめやしカンフースターの系譜が途絶えてもうたね
25: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:41:52.25 ID:UbAsOz7Cd
>>20
もう時代錯誤ではある
23: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:41:35.92 ID:YhDitiAG0
やっぱりサモハンがナンバーワン!

39: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:43:40.36 ID:d4vvICDF0
>>23 たぶんもうすぐ死ぬで
かなしい
46: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:44:29.44 ID:f7fNR5u80
>>39
デブじゃないゴンやんけ
53: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:45:24.12 ID:BpWyzy3oa
>>39
デブでもあんだけ目鼻立ちくっきりなんやから痩せたらそらかっこよくなるわな
しかしおじいちゃんやなあ
100: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:55:39.75 ID:Xfff1DDF0
>>39
これマジ?
ガチでショックだわ
113: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:58:26.93 ID:/CRLGXhb0
>>39
悲しいけどカッケェ
122: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:00:08.41 ID:UYI1NxNw0
>>39
最後に見たサモハンは三国志の映画でおじいさんやんて印象やったけどもっとヨボヨボになってんな
32: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:43:00.68 ID:BpWyzy3oa
息子が捕まって以来共産党の犬って話はほんまなんやろか
36: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:43:12.43 ID:XyoumpLj0
ジャッキーチェンの映画ってラストのNGシーンの方がおもろいよな
127: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:01:24.93 ID:bWbEXlt+0
>>36
なんかの映画でガチの大火事起こしてて草生えたわ
51: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:44:57.77 ID:ZPJq13TGd
でも最新作でも体張っとるからな
凄いわ
55: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:45:53.12 ID:C3/gZeMTd
ユンピョウさんは村上ショージみたいになっとるし
274: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:29:59.97 ID:WlT8M47ia
>>55
五木ひろしやん
70: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:49:27.45 ID:A90p1JxDM
一番笑えるのは主張的にはジャッキーと同じ保守派の虎ノ門がジャッキーを成敗って言ってるところなんやけどな
71: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:49:44.60 ID:FUO70kKm0
ブルース・リーみたいに早逝するのは論外としてもスーパースターが長生きしてもあまり良いことないなって…
291: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:34:07.98 ID:pcU8MP210
>>71 ブルース・リーは燃えよドラゴンが世界的に大ヒットしたときにはもう既に死んでたんよな
なんか神話的やわ
アーナ・カプリシー・キエン
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
2015-11-03
294: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:35:34.90 ID:yRYygyiF0
>>291
息子も撮影中に死んだしな
85: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:52:24.82 ID:cvUJKtwr0
そら香港民主化運動叩いてたからなジャッキーチェン
149: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:05:32.72 ID:bztB6tXX0
>>85
それよりずっと前から香港では嫌われてた
160: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:07:04.45 ID:tpBTkgkb0
>>149
これメンス
93: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:53:45.38 ID:ZcYzYfUK0
今って若手のアクションスターっていないの?
101: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:56:19.65 ID:ZVwpLZUh0
>>93 中国映画は規制が色々厳しくなってな
幽霊出しちゃいけないとか
それでアニメ映画が一番勢いあるんや
哪吒は興行収入1兆円超のモンスター
107: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:57:30.49 ID:FUO70kKm0
>>101
中国も規制強いんか…🥺
もうアクションも終わりなんかね…
115: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:58:45.67 ID:AXECfIZZ0
>>101
ガイコツも規制対象なんだっけか
119: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:59:45.15 ID:bQxlLGq90
>>101
幽霊いかんのか
怖いから駄目ってかわいいな
147: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:05:10.20 ID:uZrnOivh0
>>101
アバターエンドゲームが3000億なんですけどw
249: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:23:21.17 ID:9vUTVFhrd
>>101
1兆は映画全体やぞ
この映画鬼滅の倍くらい売ってるから化け物には変わらんけど
97: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 14:54:51.68 ID:FpXeCQ5A0
ジャッキー映画好きやったわ
コメディ要素もあったし
もうあんなアクション映画ないんかな
121: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:00:04.52 ID:/3PzT1W3a
167: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:07:46.47 ID:MCzaCDgi0
>>121
香港映画は内向きこういう武侠小説の映画化みたいなので食ってくやろなあ
151: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:05:56.43 ID:KxI/6Oscp
ジャッキーってなんでブルースリーより評価されてないんや?
ブルースリーとか今見たらギャグやん
168: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:07:59.74 ID:vlhyGYrG0
>>151
人気は同じくらいやろ
ただブルースリーの登場はアメリカ人には革命的やった
171: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:08:14.54 ID:teIDxzDud
>>151
ブルース・リーが出来なかった3枚目演技も出来るし超えてるやろ
154: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:06:41.82 ID:4QGEpbTWM
>>151
されてるやろ
どこの世界の話やねん
165: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:07:36.99 ID:KxI/6Oscp
>>154
ブルースリーのが世界的評価は高いやろ
178: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:09:33.90 ID:tscxMt+lM
いうてブルースリーはあの本数だったから評価されてるだけで
もう2、3本映画出してたら飽きられてたやろ
同じ演技しかできんし
156: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:06:53.18 ID:I8m/JEFT0
いうて富も築き終えてもう体力ないから映画も出んし今更なんのデメリットもないやろ
158: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:07:02.03 ID:rcJA2x8R0
216: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:15:03.26 ID:BHTHi2LGa
>>158
お嬢様やったテレサテンと高級フレンチデート行って
この食い方で食い散らかした挙げ句に
「貧乏育ちでマナー知らずの俺をバカにしてるんだろ!二度とこんな店に連れてくるな!」ってブチ切れた話クズすぎてすき
175: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:09:08.09 ID:FzivFV/6a
ジャッキー
179: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:09:38.28 ID:o0xPhBR90
>>175
酒飲んでるん
181: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:09:55.48 ID:bWbEXlt+0
>>175
えぇ・・・
193: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:11:18.02 ID:aKMYFQLw0
>>175
ドヤ街の背景とコラージュしても違和感なさそう
208: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:13:57.81 ID:I8m/JEFT0
>>175
まだ髭生やしたらアホの師匠役はできるか
210: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:14:23.22 ID:paYIXl9Wp
180: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:09:46.53 ID:rcJA2x8R0
悲しいなあ
183: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:10:26.51 ID:/gBRv+oZ0
>>180
ポリスストーリーのアパートでのバトルほんま好き
284: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:32:27.87 ID:GELZFvbW0
>>180
これ飛び込んでるショーウィンドのガラス本物らしいな
287: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:33:16.22 ID:FzivFV/6a
>>284
真田広之が言うてたけど、ジャッキーはガラスは本物しか使わんのやて
飴のやつとかは目に入って危ないから本物のほうが安全なんやて
184: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:10:29.30 ID:q0UWsoXHd
【悲報】あの時計台の現在
198: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:11:51.36 ID:eaPrN5G3p
>>184
こマ?
ここでやったら絶対死ぬな
185: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:10:36.34 ID:teIDxzDud
187: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:10:47.57 ID:MXkT/LJFM
てかジャッキー・チェンの頃の香港映画ってだいたい香港でやりたい放題のイギリスが悪者じゃん
それを忘れて中国叩き欧米マンセーしてるほうがおかしくない?
202: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:12:38.61 ID:RZNuO92y0
>>187
たしかに
今の香港人はイギリス統治のいい面しか知らないのかもな
214: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:14:59.43 ID:3QgWQSbdM
>>187
言うほどか?
プロジェクトAとか中国の海賊と戦ってイギリス人助ける話やん
ワイらの上司は女王様やって台詞ぐう格好良かったわ
192: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:11:15.85 ID:DLDi9ZUma
昔のカンフー映画好きなんやけどアクションも笑いも出来る俳優ってもう来ないんかな
204: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:13:09.76 ID:FzivFV/6a
219: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:15:21.90 ID:teIDxzDud
チャン・ツィーはどうなったんやろ
スーパー美人やったやん
223: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:16:42.69 ID:f4k0sDd50
>>219
ゴジラvsコングに出るで
225: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:16:59.13 ID:FzivFV/6a
>>219 海外版ゴジラに出てるやん
229: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:18:45.23 ID:teIDxzDud
>>225
相変わらず美人やなあ
220: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:15:53.83 ID:FzivFV/6a
ジャッキー もう60過ぎたし危険なアクションやめるンゴ…
↓5年後
222: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:16:25.76 ID:teIDxzDud
>>220
トム・クルーズといいアクションに取り憑かれ過ぎや…
226: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:17:16.98 ID:u2W+AjIV0
>>220
危険の度合いがバグってるんやろ
221: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:16:05.41 ID:xGjWFRrc0
中国って上級国民裁かれるんちゃうの?
こいつの息子中国じゃ即死刑になる麻薬やったのに無罪放免やったやん
250: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:23:22.22 ID:qXJ8So7G0
>>221
だから人質だろ
230: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:18:49.50 ID:tk3bJfw+M
「香港と台湾は自由が多すぎる。だから混乱している」
共産主義は論外やごこれ自体は正論なんだよなあ
ここに日本が筆頭で来なあかんわ
履き違えた自由や権利を主張する輩が多いせいでコロナもビシッと統制できん訳やし
242: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:21:40.31 ID:zt4FDg3R0
>>230
それは台湾と香港は中国の正統政府のものなのに不当な奴等が居るから、って意味やろ
このジャッキーのセリフに論外の日本が入るわけ無いやん
281: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:31:29.88 ID:1WoEbP9ZM
>>242
それは勿論わかるけど自由過ぎて問題起こってるのは日本にも通底する問題や
血を流して勝ち取った民主主義やない東アジア人にとって民主主義は合わんわ
243: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:21:49.68 ID:uMae0deI0
息子なにしたんやっけクスリ?
293: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:35:34.41 ID:BHTHi2LGa
>>243
大麻100g所持
よく言われるのが中国は麻薬に厳しいから大麻でも死刑あるでってことやけど
大麻使用だけなら実はそれほど重罪にはならん
256: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:24:54.67 ID:3/MCIGwvd
ワイはジェット・リーの方がすき
258: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:25:58.83 ID:FzivFV/6a
>>256 なお現在
261: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:26:48.77 ID:hGeRLAg3a
>>258
エクスペンダブルズ4はもう無理やね
262: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:27:07.14 ID:FzivFV/6a
>>261
病気やししゃあない
265: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:27:42.47 ID:RZNuO92y0
>>258
ちょっと前までエクスペンダブルズでてたのに
いやだいぶまえか
267: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:28:39.25 ID:FzivFV/6a
>>265 ムーランの時はこんな感じ
276: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:30:36.78 ID:0TWbNKj50
>>267
イケるやん
273: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:29:47.29 ID:f4k0sDd50
ジェットリーは今は大分見た目戻したで
264: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:27:41.49 ID:2mINe0yRa
言うて金も名誉もあるなら変なことに巻き込まれずゆっくり生きたいやん
そしたら長いものに巻かれろになるのはしゃーないやろ
若者から支持されても得るものないってさすがに理解してる
じじいを責めても無理あるよ
アメリカみたいにポーズやプロレスの世界ちゃうしな
268: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:28:44.97 ID:Iaka7uWZM
>>264
活動内容みるとゆっくり感なくない?
277: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:30:38.24 ID:2mINe0yRa
>>268
圧力かけにくる政府のやつがおるんやろ
スターなら本来ならどっちの立場もとらないのが一番なのは流石にわかってるんやないか
286: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:33:04.73 ID:1WoEbP9ZM
>>264
コレメンス
むしろ人間なら当たり前やな
長い物には巻かれろや
162: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 15:07:22.19 ID:rEXgEhKja
言うて立場上しゃーないんちゃうの
やいのやいの言う気にはならんわ