不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    57

    【緊急】川にサメおった



    1: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:31:26.29 ID:DqmeuFzdd
    マジでビビった
    no title

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617838286/





    2: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:31:50.24 ID:ZuZXcZUw0
    かわよ

    3: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:32:24.03 ID:s7fZhTbra
    ほんとにサメっぽい

    4: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:32:52.31 ID:zLlr2JsZp
    サメは関係ないけど海水より淡水のが怖いよななんか

    14: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:34:24.22 ID:94B9QlK9r
    ホオジロザメって川のぼって湖まで来るらしいな

    81: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:39:23.39 ID:tvS4Wcn80
    >>14
    ないやろ

    91: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:40:15.52 ID:F/pTFffe0
    >>81
    淡水くるのはメジロザメやな

    オオメジロザメ

    オオメジロザメは、メジロザメ目メジロザメ科に属するサメ。ウシザメ(牛鮫)とも呼ばれる。

    紅海、モルディブ、地中海をのぞいたあらゆる熱帯、温帯の海域に生息している。淡水域にも進入することができ、ミシシッピ川、ザンベジ川、アマゾン川を3,500キロメートルもさかのぼったところ、ニカラグア湖やグアテマラなどの淡水の湖にもいる。日本でも沖縄周辺の海域や河川で生息が確認されている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/オオメジロザメ

    Bullshark Beqa Fiji 2007

    119: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:42:38.84 ID:tvS4Wcn80
    >>91
    やんな
    ホオジロはジョーズで悪者にされたけどモデルになった事件の犯人はオオメジロやもんな

    シャークウォーター 滅びゆく捕食者
    ロブ・スチュワート
    2019-02-01


    15: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:34:30.83 ID:DqmeuFzdd
    これほんまにサメ?
    no title

    20: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:35:06.41 ID:mV8j2XjXd
    >>15
    サメやね
    ちな稀によくおるんやで

    26: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:35:35.89 ID:n78egCw0d
    >>15
    サメやん
    階段降りて手づかみでいけ!

    41: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:36:33.57 ID:DqmeuFzdd
    >>26
    石投げたら逃げてったわ

    50: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:37:15.94 ID:n78egCw0d
    >>41
    かわいそう😭

    197: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:51:04.95 ID:K/bC8bKDa
    >>41
    サメたわ‥‥

    49: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:37:15.10 ID:RFBvKknCr
    >>41
    そんなことすると竜巻に載って襲いにくるで

    66: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:38:26.19 ID:XrLTLQzgp
    >>41
    これは食われますわ

    67: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:38:30.20 ID:65+P821ea
    >>41
    もう少し観察せえや

    100: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:40:55.81 ID:pcblFtR20
    >>41
    数年後仕返しに来るから水辺に気を付けるんやで

    260: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:58:24.94 ID:I1bLOYxh0
    🦈<今イッチの家に向かっとるで~w
    no title

    39: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:36:16.07 ID:YLDtyqPZM
    汽水域なら普通に有り得るし、ある程度淡水にも適応出来るサメはおる

    40: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:36:18.46 ID:+AJXkx3ca
    人に懐いてそうなサメやね
    小さいしエサとか手渡しで食べそう

    45: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:36:54.43 ID:xXsVsSP+a
    >>40

    48: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:37:09.32 ID:UPAeQnoB0
    >>40
    手がエサになりそう

    46: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:36:55.97 ID:EyKnrPR+0
    海の近くとかだと川底は塩水って事よくあるからな
    荒川とかチヌがいたりするし

    104: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:41:19.40 ID:na0Q9zkva
    ほんまにサメやん

    117: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:42:34.25 ID:U8L7hEEXr
    ワイも川でサメ釣ったことあるで

    no title

    129: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:43:20.56 ID:za192z3DH
    >>117
    チョウザメみたいやな

    143: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:44:19.05 ID:lVN6hWaE0
    >>117
    こんな小さいサメおるんか
    家でも飼えそう

    328: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:08:55.99 ID:U6Mrgfhfr
    サメなら割と釣れるやん
    no title

    120: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:42:42.19 ID:hC4boIaX0
    汽水域なら普通やろ
    淀川の中流域でスズキが釣れる

    131: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:43:23.26 ID:+luqVp1C0
    このサイズでも噛まれたらヤバいんかな

    145: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:44:32.13 ID:opK5VJYi0
    本当にいて草

    148: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:45:00.36 ID:7h8wVUzyr
    ビビるよな

    no title

    158: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:45:45.61 ID:6d0LO65j0
    >>148
    こわい

    150: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:45:06.22 ID:4aStL39Jr
    荒川とかバカでかいエイ泳いでそう

    151: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:45:18.87 ID:jLwnOcyI0
    可愛いな

    163: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:46:04.15 ID:2b9zCetk0
    水底に向かってる階段怖い

    191: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:50:03.05 ID:3Y8r6ke2d
    サメって鼻先擦ると大人しくなるって聞くけどマジ?

    200: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:51:35.36 ID:6ltZUjyRd
    外人がベランダから川に向かって釣りしてたらデカいサメ釣れた動画だれかもってない?

    211: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:53:38.74 ID:d0itSgfn0
    >>200
    女がめちゃ叫ぶやつな

    229: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:55:09.87 ID:6ltZUjyRd
    >>211
    そうそう、定期的に見てたのにいつのまにかYouTubeからなくなっとった

    242: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:55:57.17 ID:d0itSgfn0
    >>229
    あったで
    ワイもベランダ思いよったがデッキやな


    252: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:57:48.51 ID:6ltZUjyRd
    >>242
    おーこれやこれ!サンガツ
    それによく見たら釣った魚を横取りしてる感じやな

    215: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:54:00.86 ID:IRf4oRtn0
    ええんか…


    225: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:54:46.72 ID:vDJ1BDIr0
    >>215
    これ触ったらアカン奴や

    233: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:55:18.47 ID:IlyDurJG0
    >>215
    こわい

    334: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:10:31.55 ID:zVGqWT4e0
    >>215
    こうしてみると謎の生命体すぎるやろ

    220: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:54:23.15 ID:ET/RIh9Y0
    沖縄ではままあることなんか


    228: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:55:04.61 ID:sZ00YicYd
    no title

    no title



    246: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:56:13.27 ID:7h8wVUzyr
    >>228
    これ買ったら1匹いくらくらいするんや
    羨ましい

    251: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:57:24.56 ID:SgE5SlOS0
    >>228
    人カスや

    254: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:57:54.14 ID:omgd/Z770
    川でエイが干からびてたの見たことあるけどマジで宇宙人かと思った

    257: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:57:58.59 ID:K2GB9rJ/0

    280: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:00:51.62 ID:Dc8qpvrb0
    >>257
    こういう動画がシンプルに怖くて好き

    347: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:11:45.41 ID:w1wlVnt6d
    >>257
    こんなんめっちゃ怖いやん( ;゚Д゚)

    336: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:11:05.56 ID:JNlapFXXD
    no title

    268: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 08:59:20.34 ID:e2CAN+Zna
    こんなん見付けたらめっちゃ嬉しいな
    近くにおるおっさんに見てください!サメいますよ!って言っちゃうレベル

    279: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:00:18.78 ID:JNlapFXXD
    no title

    297: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:03:31.70 ID:pY0BOocGa
    no title

    354: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:12:14.81 ID:l7WUgzMc0
    >>297
    勢いで草

    312: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:05:30.81 ID:WF0xuouHM
    沖縄やと普通なんよな
    ワイも旅行行って驚いたわ

    369: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 09:14:55.35 ID:e6GaL5Obp
    お前らほんまサメ好きな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年04月10日 14:30 ID:t2lX9exx0*
    ネコザメが好き
    でっかい水族館で見るならシュモクザメが一番好き
    2  不思議な名無しさん :2021年04月10日 14:48 ID:320wnUmw0*
    ハウスシャークの煽り文にいちいち笑う
    3  不思議な名無しさん :2021年04月10日 14:51 ID:a4lEYpNI0*
    (ほぼ)日本人の為だけにサメ映画を作ってるアサイラムにはもっと頑張ってもらわないとな
    4  不思議な名無しさん :2021年04月10日 14:59 ID:AzEM7CBc0*
    女さん「日本男はサメの話になるとなぜか盛り上がる」
    女さん「わかんない!全然わかんない!なんかむかつく!」
    女さん「わかんないし楽しそうなのが嫌だ!不快だ!」
    女さん「場の空気を読まずサメの話するのをサメハラという言葉を作ろう!」
    5  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:01 ID:yXVNIo890*
    元々サメやエイは汽水域から川を遡上することがよくあるわけで
    6  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:08 ID:oGyc.Xcq0*
    沖縄県民やけどYouTuberあたりがよく汽水でサメ釣ろうとするかはあまり獲りすぎるなって県が注意してたなー
    7  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:09 ID:hYgClx3Q0*
    オオオオオウシイイイーーーット!オオオオウジーザスクラァーーーイスト!!でなんか笑った
    いやデッキで釣っててサメ来たらビビるけどさあ
    8  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:15 ID:t.no0iGU0*
    千葉の井戸ってとこ潜ればサメまみれになれるぞ。東京湾にもたくさんいる。
    9  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:16 ID:KbaT.OVw0*
    >>257
    怖すぎて引くわ
    10  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:20 ID:0uNX3P1I0*
    沖縄の島で川を移動中にサメを見かけた事があるよ。でっかいシジミもいるし、あそこは不思議だね。
    11  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:21 ID:KDaH1UDq0*
    石投げるなよかわいそうに
    12  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:21 ID:A7WuWD0M0*
    ※9
    これ、フェイクじゃなかった?
    13  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:28 ID:CqRjeRKm0*
    上から安全に見てるだけならかわいい
    14  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:33 ID:lMrkEdpA0*
    >>10
    それマングローブやろ
    俺の地元のマングローブはデッカイオオウナギやデッカイ蟹がおる
    噂じゃワニまでおるw
    けどマジな話、マングローブてワニには絶好の場所なんや。
    15  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:35 ID:lMrkEdpA0*
    環境の良い汽水域には昔から怪魚が住んでると言われてるな
    突然変異的な
    動物好きからしたらロマンあるわw
    16  不思議な名無しさん :2021年04月10日 15:45 ID:8IDl2ZyS0*
    キャビアで有名なチョウザメが淡水生息のサメやで
    17  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:00 ID:.QKgERpf0*
    >>297
    何の映画?
    18  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:00 ID:993qIYat0*
    春先に汽水域に沢山居るの何度か見た事あるよ
    19  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:13 ID:IdHg4gPB0*
    大型のサメも本当はヘタレ。

    ダイバーが居たら逃げる。
    映画のせいで 海の猛獣扱いに 刷り込まれてる。
    20  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:18 ID:3cITiSgK0*
    後方注意を怠ってはならないというサメからの戒め
    21  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:27 ID:xSxwyQzN0*
    >>16
    実家近くの河川公園の用水路に放流してるのいたなぁ
    大きさといいフォルムといい可愛いやつ
    22  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:27 ID:MKLzRpmU0*
    どうみても映画かドラマか映像作品の1カットなのに
    フェイクてお前 じゃなかった?てお前
    23  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:32 ID:q6RYvAAJ0*
    >>4
    何でもかんでも女叩きに持っていくお前の思考がキモイ
    24  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:37 ID:9b1nWWlF0*
    SAMEはロマンよねぇ
    25  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:44 ID:kUIAf1oV0*
    空を飛ぶサメもいるんだから川ぐらい普通にいるだろ?
    26  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:49 ID:1QBdGc1k0*
    俺もサメ釣れたことが有るなあ
    釣りやってると以外と掛かるもんだよ
    27  不思議な名無しさん :2021年04月10日 16:59 ID:VuLDFjSd0*
    >>16
    チョウザメは形が似てるからサメと名付けられただけで全く別の系統の生き物
    28  不思議な名無しさん :2021年04月10日 17:18 ID:993qIYat0*
    硬くて砥石みたいだったな
    29  不思議な名無しさん :2021年04月10日 17:23 ID:uXVpw2Es0*
    >>4
    この話題でどうやったらそういう思考になるんや
    巣の中でやっとれや
    30  不思議な名無しさん :2021年04月10日 17:35 ID:NhtnOZYv0*
    スレ119
    モデルになった事件は海で発生したのと川で発生したのがあって後者がオオメジロだったと言われてるだけで
    前者もそうであると決まったわけじゃないけどな
    31  不思議な名無しさん :2021年04月10日 17:39 ID:oMp2ojZ20*
    小さいけど顔見るとやっぱ怖い
    32  不思議な名無しさん :2021年04月10日 17:52 ID:NhtnOZYv0*
    >>22
    ※9と※12は297じゃなくて257の動画のことを言ってるのにどう見ても映画かドラマってお前
    33  不思議な名無しさん :2021年04月10日 18:19 ID:g2iSTdh30*
    >>4
    サメザメだな
    34  不思議な名無しさん :2021年04月10日 19:07 ID:2hIx3sA60*
    八景島シーパラダイスで触れるサメに似とるな
    35  不思議な名無しさん :2021年04月10日 19:09 ID:QFmyKlnW0*
    洪水で陸上の湖に閉じ込められたりしてオーストラリアでは湖にて泳いでいた若者が食われちまう被害があり
    36  不思議な名無しさん :2021年04月10日 19:21 ID:VUTv6Bcd0*
    1枚目と2枚目は可愛かったけど、
    顔が見えたらやっぱり怖かった…
    37  不思議な名無しさん :2021年04月10日 20:14 ID:VuLDFjSd0*
    >>4
    女がどうこう言う前にまず頭の病院行きな?
    38  不思議な名無しさん :2021年04月10日 20:16 ID:5k71t6jY0*
    B級サメ映画の顧客の八割は日本
    39  不思議な名無しさん :2021年04月10日 20:25 ID:sD3F9zNH0*
    >>19
    シャチさん見かけたら数年単位で近付かなくなるからな。
    40  不思議な名無しさん :2021年04月10日 20:27 ID:sD3F9zNH0*
    >>38
    でもトランプが大統領戦が忙しそうって理由で別人出されたときは激怒するほどあちらでも人気やろ
    41  不思議な名無しさん :2021年04月10日 20:33 ID:2XO1Fvlx0*
    >>13
    人を襲うサメじゃないから何も怖くないよ
    42  不思議な名無しさん :2021年04月10日 22:16 ID:GGSztwWV0*
    >>41
    オオメジロザメは人襲うこともあるで
    43  不思議な名無しさん :2021年04月11日 00:42 ID:Y4BULJHE0*
    サメはなんかわからんけど面白いね
    44  不思議な名無しさん :2021年04月11日 06:45 ID:ChvkSPaa0*
    これ外人笑うらしいな
    45  不思議な名無しさん :2021年04月11日 07:23 ID:F2.ey0ol0*
    ドチザメか何かだろうな
    おっかない奴でもないのに石投げるのはあんまりな扱い
    46  不思議な名無しさん :2021年04月11日 07:24 ID:c24ThTfH0*
    >>39
    シャチが狩りに成功した鳴き声を聞いて群れで追い払うサメもおるんやで
    先週ダーウィンが来たで見た
    47  不思議な名無しさん :2021年04月11日 07:35 ID:c24ThTfH0*
    漁師マサルのサメ動画は毎回好きだわ
    サメから逃げたり捕まえたりの攻防はトムとジェリーみたいなライバル関係で面白い
    48  不思議な名無しさん :2021年04月11日 08:21 ID:SbFmwQ6j0*
    サメだ!殴れ!
    49  不思議な名無しさん :2021年04月11日 12:23 ID:a06p.74c0*
    JAWSの音楽が脳内で流れたわ
    50  不思議な名無しさん :2021年04月11日 12:48 ID:VNuJc.700*
    田舎の川だと汽水域は結構カオス
    両方の魚がいるんで釣りをすると色んな魚が釣れて面白い
    (お好きな方には、そうでない人には頭パニック)
    51  不思議なフローネ :2021年04月11日 15:40 ID:DZOplZBr0*
     しかし、驚いた時にジーザスクライストっていう文化は
    よくわかんねえな。
    52  不思議な名無しさん :2021年04月11日 16:57 ID:VM5D30zX0*
    男はみんなジョーズなんやでぇ(ゲス顔)
    53  不思議な名無しさん :2021年04月11日 17:06 ID:aalWwvUL0*
    沖縄の川に害獣みたいなので鮫みたいなフォルムの居たな
    鉄腕ダッシュでみた
    54  不思議な名無しさん :2021年04月11日 18:38 ID:.M5npP9A0*
    >>4
    サメを他のスポーツなんかの娯楽に置き換えればあり得るけどな
    55  不思議な名無しさん :2021年04月11日 20:19 ID:j88IpKCs0*
    サメは女性になって恩返しにくるよ。
    56  不思議な名無しさん :2021年04月11日 22:51 ID:AXtJnUME0*
    武天老師「この湖にはどういうわけかサメがおる 気をつけろよ」
    57  不思議な名無しさん :2021年04月21日 21:17 ID:uKchOgOO0*
    >>51
    ヤバい時に「神様!」ってなるようなものじゃないかな?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事