7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:50:57.202 ID:v4/tOJmNa
殺す気で向かってくる奴を殺しても仕方ないわな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:55:19.264 ID:yDCGlAV10
>>7
だよな
撃たれて当然
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:50:58.881 ID:brYfu+7Ta
顔はやめなー殺るならボディだ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:51:00.031 ID:Xw+mLe3M0
一枚目の4コマ目
でかい穴じゃなければけっこう良かった
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:52:51.680 ID:fi4caaFH0
街を巡回してる日本の警察官もアサルトライフル位持つべきだよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:57:33.905 ID:yDCGlAV10
>>11
例えセミで運用してもフルオ一トできる武器持たさせたら駄目や
誤射率が上がる
現状ゴム弾が一番かと
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:08:31.105 ID:fi4caaFH0
>>19
アメリカでも民生用アサルトライフルはフルオートはなく単発のセミオートのみでしか売られてないからそれでいい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:53:59.653 ID:l11q63EHd
外さないことを考えたらショットガンだな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:55:42.346 ID:PiGTA8Hyd
手足を狙うのは初めから銃を構えてて相手が目の前にいる状況で、さらに交渉でより有利なポジションにつこうとした場合だけだよ。
映画のシーンとか見て物を言ってるんだろうけど、映画とかでもそういう意図をもって手や足を狙って撃ってる。
日本人はまず撃てる状況下にならないから、その先のどこを撃つかという判断がつかず映画の真似事になる。
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:56:12.602 ID:5IKDWbZ/d
>>1
ハウスオブザデッド初代をワンコインクリアする俺が言おう
ヘットショット狙いで一発おいてからの、保険で胴体にも二発入れる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/04/10(土) 18:56:54.168 ID:2aLIz1eP0
日本で警官が射殺とか年に1人か2人レベルだしどうでもいい
自殺者数のが深刻だわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:03:28.321 ID:yDCGlAV10
>>17
変死者数激増してんのに自殺扱いしないとか終わってるよな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 18:56:56.103 ID:ONhbtyAwM
ヘッショすればええやろ
犯罪者はノーコンテニューでいい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:04:13.097 ID:eqv5x3L/0
興奮状態にある人って瞳孔開くらしいしフラッシュグレネード的なので無力化出来ないのか?
犯人が死なないなら警官側も忌避感なく使えるし拳銃を使うのを躊躇って刺される事も少なくなるんじゃないかと
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:05:06.871 ID:F57P2FY50
そんな状況ないだろ日本で
この前のも実際振り回してるのかにじり寄ってるのか報道じゃわからんし
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:10:09.517 ID:9uA/mXchd
取り回し、制止能力考えたらデザートイーグルだな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:22:46.808 ID:yDCGlAV10
>>28
実戦には不向きだから正式採用してる機関聞いたこと無いわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:11:07.385 ID:yf7wLcuMM
俺のリボルバーが火を噴くぜ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:12:32.646 ID:HRCJG2cm0
ストッピングパワー(相手が動きを止める威力)が無きゃ銃の意味ないしね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:14:38.824 ID:nVJQYYvRr
FPS脳「ヘッドショットすりゃいいじゃんw」
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:14:54.725 ID:YGLtfLJQ0
菊地秀行の小説で腹を狙って2発撃つのがFBIの射撃術だと書いてあった
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:15:30.057 ID:yf7wLcuMM
M2機関銃で住居すらも破壊してしまう
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:16:21.137 ID:9uA/mXchd
リボルバーじゃリロード時間かかってダメだよな予備マガジン使える銃じゃないと
39: チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2021/04/10(土) 19:17:19.183 ID:OGNhQ80Na
>>37
トリガーハッピーにも程があるだろ
何発撃つ気だよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:17:01.071 ID:yf7wLcuMM
神の杖のスイッチを押して、犯人はおろか人類を滅ぼしてしまう
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:19:30.689 ID:4SGcxRgY0
年間10発とかなんだろ射撃練習
んで10メートル先のマトに当たったら相当上手いってレベル
しょうがないよ
アメリカみたいに至近距離で全弾発射するのより良い
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:21:44.170 ID:7V60CW05M
今更なんでその話すんの?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:23:46.400 ID:hOo9hf9ha
次元が言ってたけど体の真ん中狙えって
そうすりゃどっかしらに当たるって
園児ながらになるほどなと俺は思いました。
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:23:50.738 ID:HRCJG2cm0
アサルトライフル型のゴム弾
語彙力クソ過ぎて草
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:26:52.775 ID:sUU5Dq570
日本もテーザー銃導入したらいい
普通の拳銃と2丁持ち歩いて使い分けるとか
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:34:03.100 ID:h4yI6aVRM
>>48
まず高い
あとは日本の場合はその手のものを使わないのが前提というかそもそも必要になることがあまりないから
長期間保管されっぱなしになるわけでその手の機械物はいざってときに使えない恐れがある
51: チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2021/04/10(土) 19:34:56.246 ID:OGNhQ80Na
>>48
テーザーは当たりどころ悪いと死んだり効きが悪かったりと問題が多い
そして警察官が気軽に振るえる暴力を手に入れるとどう考えても腐敗するんだよ
「一方的に痛い目に遭わされたくなければ言うことを聞け」って言えるわけだからな
「本官の人生捨ててテメーを殺してもいいんだぞ?」くらいのバランスが最適解なんだよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:35:28.155 ID:yf7wLcuMM
初心にかえって竹槍
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 20:24:39.554 ID:hUtFuS7Ed
こんな振り回しかたでちゃんと人斬れるなら達人だよ
撃ち殺してよい
とりあえず素人は真似して包丁振り回してみろ自分を切るから
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 20:32:19.875 ID:fvi/WSFI0
警官に銃持たせなきゃよくね?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/10(土) 19:20:58.183 ID:fi4caaFH0
天才バカボンに出てくるお巡りさん位が理想