不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    54

    市内放送「こちらは市役所です…行方不明の方を探しています…」ワイ「おっ役所の放送やな!」



    PAKS_aozoratosupika


    1: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:55:58.18 ID:8lReI2tSM
    市内放送「見かけましたら…最寄りの…警察署へ…」

    ワイ「無事に見つかるとええなあ」

    深夜

    市内放送「こちらは市役所です…」

    ワイ「おっ」

    市役所「行方不明の方は…発見…されました…」

    ワイ「ああ…あかんかったか……」


    悲しいよな

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618386958/





    3: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:56:28.00 ID:XKL0mVmM0
    どこの田舎

    5: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:57:01.74 ID:8lReI2tSM
    >>3
    都内でもあるやでアホ

    8: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:57:53.11 ID:UGQsvuTZ0
    >>5
    生まれてからずっと都内住みやけど聞いたことないわ
    西の方の方?

    11: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:58:36.37 ID:8lReI2tSM
    >>8
    ああ、ワイは前は西に住んでた
    田舎ではないぞ

    24: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:01:19.48 ID:CSUpeQTT0
    >>8
    老人ホームとか近くにあると都内でも普通にあるわ

    6: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:57:04.92 ID:zm1oOrFg0
    発見されたら放送されるんか


    7: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:57:52.59 ID:8lReI2tSM
    発見されました、と見つかりました、は意味がちゃうねん

    98: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:16:56.58 ID:UzmSNJNaM
    >>7
    『無事保護されました』じゃないか?

    9: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:58:07.75 ID:vNouEjRUa
    なんで悲しい結果だとわかったの?

    13: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:59:00.21 ID:itBQ813i0
    >>9
    無事なら無事発見って言う

    23: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:01:11.47 ID:vNouEjRUa
    >>13
    またなんJで賢くなったありがとう

    16: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:59:22.41 ID:/lmMcSNdp
    「保護されました」「"無事"発見されました」やろ

    17: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:59:24.23 ID:dtRixVNR0
    無事発見されました
    発見されました

    この違いや

    21: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:00:15.26 ID:UGQsvuTZ0
    遺体で発見された時わざわざ発見されたってアナウンスする?

    27: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:02:09.48 ID:bR/sL0160
    >>21
    する

    22: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:01:09.10 ID:Vxx0dPhyp
    >>21
    探してくれてる人に向けてや

    26: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:01:28.99 ID:jE0tJYqjM
    無事発見されました←よかったやん
    発見されました←あっ🤭…

    31: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:03:42.84 ID:rSXQdpFjd
    あるある

    33: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:03:51.53 ID:ISFqq3UFd
    防災いせはらの行方不明者放送について(40代男性・会社員)
    公開日 2014年06月12日

    更新日 2015年01月08日

    【提案内容】

    不明者が保護されたときに「無事発見されました。」と放送しているのは当人及び家族等に失礼ではないでしょうか?

    まるで珍しい動物が見つかったみたいで不愉快に感じます。

    常識的には「無事保護されました」が正しいのでは。

    【市回答・平成25年8月】

    従来は「無事保護」という言葉を使用していましたが、無事に保護されずに見つかる場合もあるため、 ご家族の感情やプライバシーに配慮し、ご家族のご了解の上、現在では安否を明らかにしないために「発見」という言葉を使用しています。

    受け止め方によっては不快に感じる方もいらっしゃるかとは思いますが、
    上記の理由から、現時点で表現の変更は考えておりません。ご理解をお願いいたします 。
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2014061200048/



    「保護」はもう使われてないみたいやで

    40: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:05:08.26 ID:puqD1+Cy0
    >>33
    なるほどなあ
    にしてもクレーム入れるやつはどこにでもいるもんやね

    45: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:05:58.49 ID:UHqCwosmM
    >>33
    一理ある
    死んだ場合の遺族感情が最優先、生きてた場合の家族のクレームなんてどうでもええ
    死んでるのに無事発見なんて言われたら殴ってきそうや

    49: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:07:05.83 ID:4gZzcE1bd
    >>33
    悲しい結果に終わったのにさらにそれを市内に言いふらされるようなことされるのは確かに辛いわな

    46: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:06:20.88 ID:VSIhd0yl0
    子どもだとちょっと心配の度合いが高くなる

    47: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:06:25.89 ID:SdQH/v4q0
    市内放送って変に反響して何言ってるか聞き取れないわ

    50: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:07:07.37 ID:fJgAjwEqa
    >>47
    わかるわスピーカー2個あると聞こえねえ

    53: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:07:25.59 ID:dhb1cyjjd
    ご家族のもとに戻られました
    でええやろ
    無事でも遺体でもどっちでもいける

    55: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:07:46.53 ID:K1WEd9i/a
    ワイ田舎お役所勤めやけど総出で探す羽目になるからみんな気をつけてや

    57: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:08:32.85 ID:IH4aCeEz0
    ご協力ありがとうございました、は怖すぎや

    63: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:09:07.54 ID:UGQsvuTZ0
    デパート内アナウンスの「贈り物が届けられました」みたいなやつもっと教えて

    88: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:13:38.02 ID:tdN9wddq0
    >>63
    ワイのバイトしてたスーパーでは
    第二体制:激混み
    第三体制:超激混み
    第七体制:急病人
    第八体制:警備員召喚
    第九体制:即時警察に通報

    64: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:09:12.33 ID:oIZJPRX30
    田舎だと町内放送と5時のチャイムあるよな

    73: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:11:14.22 ID:DuyCkByyM
    >>64
    8時と12時もあるぞ

    75: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:12:35.74 ID:+sSZeaCrM
    >>64
    緊急事態宣言のときは毎日昼と夕方に不要不急の外出するなって洗脳してきて辛かったわ
    家にある人だけが聞かされるという矛盾

    90: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:14:27.93 ID:Jn1q9GycM
    >>64
    ♪ゆーーやーーけーこーやーけーでー
    近所の🐕「ワオオオオオオン」
    遠くの🐕「ワオオオオオオン」

    105: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:18:23.79 ID:fLAif43v0
    >>90
    ワイの🐕「ワオオオオオオン」

    123: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:25:37.75 ID:ukY3KrW6M
    ワイの田舎登山客多いからか知らんが朝6時にエーデルワイスかかるわ


    74: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:12:33.22 ID:6T47/TAv0
    最近町内放送されるようになったわ
    ちな名古屋市北区

    77: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:12:41.02 ID:YeGeFE1S0
    昔行方不明になった23歳ぐらいの男がいて3年経ってやっと見つかったけど
    3年間どこで何やってたのって聞かれて覚えてないとか言ってる奴が近所にいたな
    しかもそいつ家にいたのにいきなり行方不明になったんだから奇妙だよな

    84: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:13:22.87 ID:1QXIf4zrd
    >>77
    そういう奇妙な話めっちゃすき😃

    86: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:13:29.20 ID:kfNZzLJa0
    >>77
    異世界転移してるやん

    94: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:15:17.30 ID:vMz3Mse90
    最近コロナ関連放送しなくなったわ

    107: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:19:55.13 ID:ze4QM4ly0
    こちらは…町内…放送です…

    113: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:22:31.12 ID:agfsBNpL0
    でも最近俳諧老人のアナウンス聞かんな 春やと変なの湧く印象やったが
    さすがにコロナの影響出とるか

    114: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:22:42.16 ID:iKPvh6PE0
    ワイの所やと行方不明者の時は「こちらは○○警察署です」やわ

    119: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:23:42.67 ID:7DNlXdr+0
    千葉住んでた頃はめちゃくちゃ頻繁に聞いてたけど東京来てから聞いたことないわ

    124: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:25:42.91 ID:6L53eUCW0
    これってだいたいが徘徊老人やと思ってええんよな?

    129: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:28:32.53 ID:iKPvh6PE0
    >>124
    たまに30代くらいのも聞くで

    125: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:26:43.24 ID:2rSPOZIV0
    最近はこれ広まって統一してる自治体多いらしいで

    127: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:27:48.82 ID:7wxUAPtbd
    聞いてみたいな
    ワイの地域はそういうのなくて寂しい

    10: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:58:32.05 ID:oQZTChZHr
    市内放送「こちらは市役所です…行方不明の方を探しています…」

    ワイ「おっ役所放送や」

    市内放送「服装は…で…年齢は…身長は…ぐらいです…」

    ワイ「なんやワイやん」

    20: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 16:59:58.89 ID:YSt7QmNI0
    >>10
    こわE

    104: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 17:18:14.80 ID:qCt26OcB0
    >>10








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:29 ID:e4PxK.En0*
    毎晩、道路の中央線を歩いてたババアは、今思えば認知症だったのかもね
    2  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:39 ID:B2eqQIKj0*
    都心の老人ホームあるトコに住んでるけど一度も聞いた事ないが。
    3  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:47 ID:bk4TS6yv0*
    役所が発見や保護とか使い分けは徹底してないだろ 担当次第
    4  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:47 ID:D4N92iHF0*
    上手い人は反響収まるの待ちながら喋るけど、不慣れな人はお構いなしに喋り続けるから聞き取れないよな
    5  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:48 ID:vK7LfPNI0*
    え、最後の人なんなの???
    6  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:54 ID:l2uI8Sqp0*
    アナウンスが何を言ってるのかわかりにくいけど、近所に有る自衛隊のヘリが低空をしつこく飛んでると何かあったなと思う。
    7  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:54 ID:VdvTLOoi0*
    徘徊老人行方不明系は市の防災メールで来るわ
    行方不明になった地域と連絡先が書いてある
    8  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:55 ID:BDiokpc60*
    認知症装ったセイ犯罪者もおるから無闇に助けん事だ
    9  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:56 ID:OjsffDYQ0*
    使い分けしてるって話聞いてからしばらくの間しっかり聞くようにしてたけど、毎回「発見されました」しか言わないな
    行方不明になったやつ全員死んでるわけじゃないだろうから、おそらく使い分けしてない
    10  不思議な名無しさん :2021年04月15日 18:58 ID:gGGyu7Pr0*
    >> 俳諧老人のアナウンス

    洒落たことをする自治体だな
    11  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:00 ID:3214uJXc0*
    ワイ伊勢原市民やがずっと無事保護されましただと思ってたわ
    12  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:02 ID:UvsQCVHL0*
    消防団入ってるから行方不明人出ると捜索に駆り出されるわ
    高齢者は山に入らなきゃ大体見つかるけど若い子が行方不明になると大体アカンね…
    13  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:04 ID:.SufOK470*
    たまにそういう放送してるから、この情報は知りたくなかったなあ
    これから「発見」か「無事発見」かが気になって仕方がなくなる
    14  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:11 ID:iBJThb7g0*
    徘徊老人の放送が少なくなったってのはコロナの影響で徘徊老人を発見する奴が少なくなったんだろうな
    15  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:13 ID:55SGvaIP0*
    こっちだと迷子老人の放送はあっても
    見つかったとか発見されたとか流れたことがなくてずっと行方不明のまま
    16  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:15 ID:8MHHgii00*
    こんな放送にすらクレーム来るとかどんだけ荒んだ世の中なんだよ。
    地獄に落ちろキチ◯イクレーマー
    17  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:24 ID:gGGyu7Pr0*
    >>8
    へー、そういう可能性もあるのか。怖いな
    これは是非ともその危険性の啓蒙のためにくじらっくすに漫画化してもらいたい
    18  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:27 ID:gGGyu7Pr0*
    >>1
    白線渡りというエクストリームスポーツかもよ
    19  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:30 ID:zBHM.RFz0*
    うちの回りも夕方に音楽流したりしてるな。ただこれは近所に学校あるから町内放送じゃなくて単純に最終下校時間の音楽かもしれん。
    あとは○○警察署からの連絡とかやな。行方不明とかじゃなくて警察を語った電話によるクレジット詐欺に気を付けてくれとかやが。
    20  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:34 ID:4ljwCiqP0*
    >>16
    子供の運動会にまで「うるさい!近所迷惑じゃ!!」と喚くキチクレーマーおるからな(俺の聞いた話ではジジイ)
    21  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:39 ID:4ljwCiqP0*
    町内放送か
    懐かしいな
    俺の地元では今でも逐一、地域のイベントなどの知らせを町内放送してるよ
    月イチの海浜掃除とか、川の草刈りとかな
    「こぞってご参加ください〜」みたいな奴
    地域の繋がりっていいよな
    後、17時半かな?
    音楽と共に流れる「はやく、お家に帰りましょう♪」を聞くと童心に戻って、たまに泣きそうになるw
    22  不思議な名無しさん :2021年04月15日 19:50 ID:n5iFfNBx0*
    >>16
    嫌な世の中になったもんだ
    無人島にでも住めばいいのにな
    23  不思議な名無しさん :2021年04月15日 20:00 ID:UvsQCVHL0*
    >>14
    老人ホームなんかはコロナで出入り制限厳しくなってるからそのせいかも
    徘徊癖ある老人を家で介護してる場合でも最近はGPS身につけさせてる事が多いから居なくなっても家族だけで見つけられる場合が多いし
    24  不思議な名無しさん :2021年04月15日 20:01 ID:k5XGvgxY0*
    他所様に迷惑かけた奴の家族感情?
    あほか
    徘徊老人用だと思ってたら家出JKが放送されてたなぁ
    25  不思議な名無しさん :2021年04月15日 20:06 ID:9.EyEeWX0*
    語尾にアホは自己紹介ですよ^^
    26  不思議な名無しさん :2021年04月15日 20:46 ID:FG0lUH160*
    何故か痴呆老人は山に入っていくらしいな、で林業関係者の小屋に入り込んでうずくまってる。
    27  不思議な名無しさん :2021年04月15日 20:49 ID:W8bEIZ.U0*
    放送設備の動作チェックと思っていたらー
    マジの呼びかけでしたーチクショー
    28  不思議な名無しさん :2021年04月15日 20:50 ID:T5BIwDPd0*
    >>8
    こっちは身体障害者装ってたな
    車椅子で、連れて行ってほしいところがある…と女子高生に頼んで、行き先はラブホテル
    もちろん途中で女子高生たちは気づいてホテルまでは行かないんだけど、その時の反応が堪らんかったらしい
    29  不思議な名無しさん :2021年04月15日 20:52 ID:T5BIwDPd0*
    >>20
    昔から基地のある町に移り住んできて「騒音が〜」というクレーマーもおりまして
    30  不思議な名無しさん :2021年04月15日 20:57 ID:UvsQCVHL0*
    >>26
    痴呆老人は徘徊する時子供の頃過ごした故郷に帰ろうとするらしい
    だから田舎の方=山道に入って行きやすいとか何とか

    うちの方でもあの辺りの施設で居なくなった老人は大体この山で発見されるって言われてる山がある
    31  不思議な名無しさん :2021年04月15日 20:58 ID:W5jgDbme0*
    昔働いてた大型スーパーは「赤い宝石箱が届きました」の店内アナウンスで火災発生の合図だったな
    32  不思議な名無しさん :2021年04月15日 21:03 ID:a8luqVKx0*
    こーほー、しずおかですー

    20年以上前に住んでた時聞いてたけど、今もあるんかな?
    33  不思議な名無しさん :2021年04月15日 21:03 ID:ugumogPd0*
    ワイ、杉並区荻窪住みだけど、早く帰りましょうの音楽鳴ってるし、町内放送もあるよ。ただ、何言ってるか分からん。良く氾濫警報は鳴ってる。
    34  不思議な名無しさん :2021年04月15日 21:07 ID:vzG0Erg00*
    イトーヨーカドーでビートルズのヘルプはレジ応援頼む
    35  不思議な名無しさん :2021年04月15日 21:13 ID:X5YYZVMb0*
    ウチのとなりまちでは町長が行方不明→→軽トラ発見→→首吊り自殺済で発見→→極悪=遠藤が町長の座を剥奪だぞ。遠藤ほどの悪は日本国にはいない。
    36  不思議な名無しさん :2021年04月15日 21:17 ID:ogqu.SJs0*
    >>2
    多分23区はやっとらんと思う
    37  不思議な名無しさん :2021年04月15日 21:47 ID:BxMeolgK0*
    コチコチコチコチラワアワアワアワァァ…○○役場デスデスデスゥゥ…
    38  不思議な名無しさん :2021年04月15日 21:55 ID:kXRdzeR60*
    ワイの住む市、予算ケチってるのか自分の市の放送が聞き取れないのに隣の市の放送はバッチリ聞こえる
    39  不思議な名無しさん :2021年04月15日 22:07 ID:WF4.KZuG0*
    家の中に防災無線の受信機設置してる
    お悔みや行方不明者とかはケーブルテレビのデータ放送で見てる
    40  不思議な名無しさん :2021年04月15日 22:51 ID:TnNiudxm0*
    少なくとも練馬板橋中野杉並で聞いた事無いな
    近くに老人施設があった事もあるが

    逆に埼玉だとどこでもやってる
    夕方に聞くと怖いのだが?
    41  不思議な名無しさん :2021年04月15日 23:12 ID:SQeJpeX20*
    高島屋だったと思うけど、雨が降ると「雨に歌えば」、万引き盗難は「ピンクパンサーのテーマ」が流れる
    42  不思議な名無しさん :2021年04月15日 23:34 ID:TGUTUbd00*
    >>10
    c/v松尾芭蕉
    43  不思議な名無しさん :2021年04月16日 01:01 ID:7wIViHbK0*
    デパートの緊急放送ネタとか
    もっと知りたいわ、おしえて
    44  不思議な名無しさん :2021年04月16日 01:19 ID:X5jr3Urj0*
    前住んでた町内では自治会加入してる人が亡くなると何丁の誰々さん何歳が昨夜亡くなりましたって朝放送してた
    大体がジジババやけどたまに子供の時あるからホンマ悲しくなる
    45  不思議な名無しさん :2021年04月16日 02:05 ID:16ISqSs10*
    ああいうのでしれっと電話番号とか言うけどあんなん経由で電話番号把握できてるやついるんだろうか
    うるさい時間が伸びるだけ
    46  不思議な名無しさん :2021年04月16日 04:51 ID:KIhZVI6J0*
    うちの市は「無事保護されました」「保護されました」「発見されました」の3パターン
    こないだ中学生の子が発見されて悲しくなったわ
    47  不思議な名無しさん :2021年04月16日 05:33 ID:ALrjdQUC0*
    認知症の行方不明はだいたい発見になる
    そんな都会じゃないからどこにいたとかあとで人づてに伝わってくる
    容易に足どり想像できて本当に悲しい
    48  不思議な名無しさん :2021年04月16日 12:11 ID:12CVhSk40*
    >>9
    自治体によって違うんやろな
    一貫して発見されましたなら、聞き手は模索のしようが無いからな
    49  不思議な名無しさん :2021年04月16日 17:11 ID:zSKSC66r0*
    初めて山刈り行った時に「ご遺体が発見されましたので捜索は終了します」って大声でアナウンスされてて、しばらくしてから「不明者は発見されましたので捜索は終了します」に変わったのは今でも覚えてるわ。
    自殺者する人は、止めた車の向きでどちらの方向に歩いて行くか統計的なデータがあるらしいね。
    50  不思議な名無しさん :2021年04月16日 19:57 ID:.0gPa5KU0*
    「死んでましたw」でええやろ(適当)
    51  不思議な名無しさん :2021年04月17日 15:04 ID:VHuWtcrB0*
    > ♪ゆーーやーーけーこーやーけーでー
    > 近所の🐕「ワオオオオオオン」
    > 遠くの🐕「ワオオオオオオン」
    これめっちゃわかる草

    都内でも流れるよな、ウチは隣がスピーカーだから日課だ
    52  不思議な名無しさん :2021年04月17日 15:06 ID:VHuWtcrB0*
    >>13
    地域に寄って全て発見で済ますところもあるから気にしなくてええと思う
    53  不思議な名無しさん :2021年04月19日 21:33 ID:xKvmS7iQ0*
    大阪市内や神戸市内に長く住んだことあるがこんな放送一回もない。ちな大阪の箕面でもなかった。両都市に比べると田舎なんだがな箕面市。
    54  不思議な名無しさん :2021年05月06日 23:31 ID:iniirOL90*
    スレ主みたいに半端にネットで得た知識でクレームするヤツ多そう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事