9: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:23:14.95 0
おまけで釣る学習教材
12: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:30:02.77 0
水飴
ポンセン
たこせん
14: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:35:26.71 0
もらった割引券を丸めて教室からおっさんに投げたらブチキレられた
15: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:36:59.79 0
無料券じゃなくて割引券やん
普通に商売
17: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:38:59.07 0
ロケット鉛筆が欲しかった
20: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:41:45.27 0
マンガ祭り割引券は学校の事務室前に置いてあって勝手にもってけ的な感じだった
22: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:46:14.44 0
そういえば、通学路に男の子に足触らせてくれと頼んでくるオッサンいたな
さわらせたらジュース奢ってくれた
タダでジュース飲めるからみんな触らせてたな…
しばらくして居なくなったけど
25: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:53:40.95 0
>>22
急にとんでもない話ぶち込んでくんなよwww
26: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:55:03.11 0
>>22
捕まったのかな?
それとも移動して今もどこかで触ってるのかな?
28: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:58:08.96 0
>>26
ワロタ
23: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:46:19.49 0
夏休みのときに配られた
24: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:46:42.38 0
運動会の時だけ校門のすぐ外に屋台の出店出てたな
親は運動場にブルーシート敷いて近所の家族と飲んだくれてたけど
27: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 07:56:56.30 0
怪しいから行っちゃダメ言われたけどな
34: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 08:40:33.99 0
おれ映画の割引券配ってた側だわw
電柱に次回やる映画のポスター貼りつけた看板括りつけたりしてたw
38: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:01:53.48 0
あと校門の近くでおもちゃがもらえるとか言って教材を売りつけようとする業者いなかった?
茶封筒に入った用紙を渡されて親のサインもらって近くの箱に入れろっていうやつ
うちの地元だけかな…
41: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:11:11.39 0
>>38
いたわ
68: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 10:24:11.35 0
>>38
あったなぁ@横浜市
弁当箱くらいの大きさの文房具セットがオマケだったと記憶
93: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 15:18:00.77 0
>>38
いたな
次の日に学校でああいうおじさん見つけても話聞いてはいけませんって言われた
42: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:16:31.62 0
これ学校の教室で先生が配ってたわ
43: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:17:41.55 0
44: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:22:09.65 0
>>43
いいデザインだなあ
46: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:29:40.90 0
>>43
うちの近くは「道はひとつ」だったわ
48: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:33:08.88 0
>>43
こういうケイブンシャ ジャガーバックスみたいな挿絵を見ると未だにワクワクする
56: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:42:50.73 0
>>43
確かにデザインいいねこれ
47: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:32:07.11 0
>>1
キン肉マンの映画に登場する敵超人ってクオリティ低いよなあ
まずリキシマンが「俺に構わず先に行けーッ」って相手を食い止めて脱落するんだよな
49: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:35:26.11 0
>>47
丸太のような橋の上でリキシマンが相手と殴り合いしてたのを見た気がする
52: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:37:14.06 0
>>49
よく知らんけど最終的に相手を抱えて落ちそう
53: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:39:17.18 0
磁石のSN極を利用した小さいオモチャ売ってたなあ
一旦帰って金もらって戻って買ったわ
その日くらいしか面白さが持たないレベルのやつ
58: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:47:43.62 0
世代が違うのかな割引券はなかった
校門前では砂絵とか針金の銃で輪ゴム飛ばすやつとか
あとこれや知ってるヤツいないかもしれないが
ゴムキャップした試験管に液体とガラスの人形らしきものが入ってて
ゴムを指で押すと人形が上下するやつとか売りに来てたな
59: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:50:20.00 0
たしかに映画の割引券あったなぁ
市民ホールで上映してて親に連れてってもらったよ
62: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:52:38.50 0
鬼太郎(1985~1988)
無印ドラゴボ(1986~1989)
キン肉マン(1983~1986)
1986年頃?
63: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:52:47.55 0
お前らは自転車できたおっさんの紙芝居世代だろ
64: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:53:47.48 0
今思えばテキ屋のおっちゃんが平日の暇なときに学校回ってたのかな
65: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:54:33.65 0
ちなみにこの冊子は世界中で配られていて一人の作者の作品としては発行部数世界記録でギネスに載ってたはず
66: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 09:57:25.03 0
たまたま用事があった地方の映画館でカードキャプターさくらとジャ魔女どれみ(配給が全く別会社)が併映になっててラッキー♪ってなって見た思い出
67: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 10:13:03.62 0
東映まんがまつりの割引券
先生からはもらうな無視しろと言われたわ
あとザザンボかバリぞーゴン?そこらのポスターも電柱で見たことある気がする
すぐ剥がされてたけど
69: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 10:25:38.38 0
帰り道で売ってた手品セット買うから金くれって母ちゃんに言ったらこっぴどく叱られた
70: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 10:28:01.00 0
ポン菓子やわらび餅の移動販売が来てたな
72: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 10:29:43.57 0
最近でもスーパーに行けば演歌歌手の地方公演の割引券置いてある
今はコロナ禍でないけど
73: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 10:41:39.42 0
巨大な消しゴムとかをくれる教材販売とかな
76: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 11:00:37.86 0
英語教室の勧誘のチラシとか
見学に行くとなんか貰えた気がする
78: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 11:32:49.27 0
普通に考えて東映の関係者だろ配ってんの
79: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 11:33:45.75 0
割り箸と輪ゴムで作った銃とかを売ってるおっさん居たわ
82: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 11:47:30.31 0
終業式の日に教室で先生から配られたよね
85: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 12:06:10.63 0
>>82
ウチもそれだったわ
何で先生がこういうの配ってるの?って思ってた
87: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 12:10:54.10 0
バリゾーゴン見に行きたかったなあ

91: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 13:22:06.07 0
80年頃の夏休みに公園で子供たちを集めてノアの方舟についての冊子を配って説明をしてるおっさんがいたわ
当時国分寺市に住んでたから方舟教団の信者か何かだったのかな?
92: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 13:31:06.96 0
こうもんで遊んではいけません
89: 名無し募集中。。。 2021/04/13(火) 12:14:24.75 0
ウチはその手のを貰って帰っても映画に行かせてくれなかったので
途中からはいかにオッサンを交わすかの遊びをやってた
直前で一気に走り抜けたり後ろを通ってみたりw
映画行きたかった…