2: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:04:48.93 ID:Hj5PhQ2sr
草
3: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:05:15.54 ID:Hj5PhQ2sr
終わりだよこの国
273: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:46:12.35 ID:HA8tH78rd
>>3
ここは本当に終わってる定期
4: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:05:20.79 ID:gKHtWYQV0
えぇ…
5: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:05:36.39 ID:Avhcd1WaM
ミャンマー人やべぇ
7: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:06:30.53 ID:hYzjABhs0
もう紛争状態じゃねーか
20: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:10:19.84 ID:QjSxeoPw0
少数武装勢力10個くらいあるからミャンマー軍もバラバラに対応しなくちゃいけなくて大変になってる
28: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:11:49.13 ID:UeZm2SZn0
>>20 20やぞ
38: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:12:45.29 ID:QjSxeoPw0
>>28
そんなあったらさすがに兵力で勝ってても負けるわな
46: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:14:08.30 ID:1ojndWOCp
>>28
こんだけの武装民族が結託して国軍倒してるの?
国全体が一致団結してるやん
208: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:35:34.54 ID:BdT+1Qzu0
>>28
民間人がんばえー!
277: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:46:49.21 ID:H5/mHCq00
>>28
包囲されとるやんけ!
35: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:12:26.15 ID:KyEqS3p0r
ランボーがおるな
36: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:12:28.19 ID:bq6fvfIJ0
軍の奴らは負けたら生まれてきたこと後悔するぐらい拷問されそう
42: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:13:38.14 ID:OWYJ9lBL0
これ外部からの介入なしに収束無理やろ
44: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:13:56.03 ID:pWJAsoHY0
KNUとは何か
タイ国境付近のカイン(カレン)州で生活する少数民族、カレン族を代表する政治武装組織。
KNUの目標は、カレン族の自決権を獲得することだ。
カレン族は、ベルギーにほぼ匹敵する広さで人口約160万人のカレン州では多数派を占める民族。
1948年のミャンマー独立後の政治体制から疎外されたため、KNUは翌年から反政府活動を展開。
主な不満の1つは、多数派のビルマ族がミャンマーの国政と軍を支配している点にある。
KNUとその軍事部門のカレン民族解放軍(KNLA)は歴史的に、ミャンマー国軍にとって最大の敵対勢力の1つ。
2011年のミャンマー民政移管に伴う幅広い改革により、KNUは全土停戦合意文書(NCA)の署名に参加。
連邦制国家に向けた第一歩と受け止められたが、今回のクーデターで今後の合意実現が不透明になった。
https://jp.reuters.com/article/myanmar-politics-training-idJPKBN2CF09R
45: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:14:04.81 ID:8yssVixe0
大国は介入したがらないからなぁ
52: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:15:15.58 ID:dwZhjdph0
>>45
ベトナムの二の舞になるからな
47: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:14:18.51 ID:UeZm2SZn0
民族多すぎ定期
140: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:27:05.39 ID:JdhEZ/7UM
>>47 よく国の形保ってるな
212: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:36:33.36 ID:0eaehxeL0
>>140
少数が半数おるやん
143: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:27:12.71 ID:hVDKD1klM
>>47
日本に産まれてよかったわ
280: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:47:10.89 ID:zoP5WjcWM
>>47
英国が悪い
441: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 15:04:52.03 ID:RjoMXVfJM
>>47
ボコボコにされてるのはブルマン族か??
国軍はカレン族??
前提がわからんわ
63: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:16:29.79 ID:3LxWzhwQ0
よく考えたら少数民族が軍持ってるってどういうことなんや
68: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:17:23.91 ID:UeZm2SZn0
>>63
軍政時代からずっと内戦してたからや
民主化して停戦したけど武装解除はしてなかったんや
80: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:18:25.50 ID:3LxWzhwQ0
>>68
なるほどなあサンガツ
92: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:20:03.96 ID:pWJAsoHY0
>>63
ミャンマーとタイの国境を流れるサルウィン川両岸を遊弋し、僅かに残る支配地域をコートレイとして死守。
コートレイに侵攻してくるミャンマー軍に対して、先進国に無視され「忘れられた戦争」とも呼ばれる解放闘争を現在も継続している。
現在、コートレイの中には士官学校や独自の行政機関が樹立されており、構成員は正規軍としての体裁を整えている。
装備もM16自動小銃やM1ヘルメットなど旧西側製の装備が多いとされている。
67: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:17:00.71 ID:go93PgjUM
漫画で読みたい
89: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:19:34.09 ID:jnbWY/5H0
モラールもねえだろ
外国に通じた偉いさんに言われて
国民イジメに加担しなきゃなんねえとか
アホくさすぎて降服するだろ
123: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:23:52.47 ID:XZnLFK2v0
真面目に多民族国家ってあかんわ
平等謳っても結局絶対破綻するよな
アメリカですらあの暴動やぞ
135: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:26:38.52 ID:yVcr8q740
武器はどっかが流したんか?
152: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:28:56.38 ID:S+m/DIZr0
>>135
軍部はロシアかららしいが
部族の方はなんなんやろな
普通に考えたらアメリカやが
138: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:26:54.08 ID:g4/UZjXqd
あっちこっちで武装勢力が台頭して20年くらい泥沼になりそう
155: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:29:12.01 ID:3Z0uPEGk0
そもそもこの国人口の6割が少数民族で構成されとるんやろ
もはや少数ではないやろ
165: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:30:18.90 ID:U4oNEAVEp
少数民族勝ってもあかんやろ
ルワンダの悲劇再びや
204: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:35:01.27 ID:7vay2dpz0
カレンの武装勢力ってってCIAから軍事訓練受けてるアメリカの出先機関みたいなもんやろ?
223: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:38:18.46 ID:DMuOBtFj0
もしかしたらクルド人的なやべえやつらかもしれないだろ
知らんけど
224: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:38:49.94 ID:4HUD3bzN0
少数民族って言ったら弱そうやけど
自治権奪い取れる規模の武装勢力やんけ
234: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:41:14.88 ID:pFaJSP8z0
多民族国家ってたいへんなんやね(鼻ホジ)
242: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:43:05.36 ID:WNfXdVoda
あんなイキってたのに負けるんか…
261: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:45:05.05 ID:u1MZOH//0
国軍「少数民族への迫害やめるから一緒にデモ隊と戦おう!」
少数民族「同族のデモ隊を殺すような奴らが少数民族迫害しない訳ねーだろ。デモ隊に協力するわ。」
これ草
264: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:45:28.75 ID:+XPFQGmc0
>>261
ぐうの音も出ない
268: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:46:00.34 ID:S4m5rgtc0
>>261
お前はなんで今まで分裂してたと思ってんのやら
276: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:46:46.04 ID:OFHPeexj0
>>261
少数民族で連合作ったりせんのかな
どこも既得権益守るのに必死か
285: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:48:30.22 ID:m3yUb+U+a
>>276
どっちが上でどっちが下かでもめそう
320: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:52:44.22 ID:A0p6Jy1p0
ミャンマーはコロナなのに元気やな
326: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:53:48.05 ID:1sRsAxYr0
>>320
ミャンマーくらいやとコロナも怖くないやろ
なんか最近熱出て死ぬやつ多いな?くらいのもんや
324: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:53:23.08 ID:g6reC/pa0
民族がめちゃくちゃいるってよく聞くけどあんな小さい土地で民族の見分けとかってつくものなのか?
みんな似たような顔してそう
335: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:54:45.87 ID:CSZVmd3X0
東南アジアとかいう永遠にいざこざやってるやべー地域
387: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:59:46.14 ID:YRIPCKgI0
396: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 15:00:32.16 ID:9cygZHBQ0
皆殺し以外で何がどうなったら終わるんや
399: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 15:01:06.65 ID:ySo9tTu0M
国軍が少数部族に潰される
すまんこれ何世紀の話や
423: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 15:03:11.67 ID:lAmcVDyYd
返り討ちにしたのかと思ったら制圧で草
98: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:21:18.39 ID:A0p6Jy1p0
事情も知らないし全体も知らんからなんとも言えん
230: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 14:40:23.65 ID:c9mFm9HY0
なんやこれ…
ワイの夏のミャンマー旅行キャンセルした方がええか