9: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:23:07.62 ID:v+jGkI1v0
置いてからベランダから侵入?
帰りは玄関からでよくない?
11: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:23:30.60 ID:7rjE8v+w0
>>9
開かへんやろ
13: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:24:10.72 ID:v+jGkI1v0
>>11
あ、そうだった
18: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:24:44.07 ID:enjwHF6f0
>>13
かわいい
24: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:26:09.75 ID:Pfp3M8qW0
ベランダに鍵ってもなあ、下から来るとは思わんよな普通
29: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:27:50.34 ID:bSH2Emyz0
>>24
ドアストッパーやるくらいやし窓に鍵かけてても普通に割って侵入してきたやろ
40: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:29:41.08 ID:Pfp3M8qW0
>>29
それもそうか、やっぱ返り討ちしかないんか
ここまで用意周到にやられたら正当防衛も認めてもらえそうやな
30: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:28:28.17 ID:DXtnX9aDM
そもそもなんで殺されたんや?
32: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:28:46.65 ID:ZO/N7YIW0
>>30
騒音やろ
39: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:29:34.47 ID:a9aAy/uK0
下の階だから騒音トラブルか何か?
59: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:32:08.06 ID:temYlAdG0
>>39
せや
31: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:28:43.11 ID:N0hEIGMYM
絶望感はんぱないな
33: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:29:05.07 ID:5nQ0v7V40
バールのようなもの(バール)って窓もぶち破れるし人も簡単に殺害できるしちょっと怖いな
37: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:29:11.83 ID:MRXAno2Z0
このやり口初めて聞いたんやが前例とかあるんか?
発想がこえーわ
46: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:30:26.14 ID:pwQSCqC4r
これは販売規制不可避
48: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:30:34.72 ID:nfXOVPCM0
この発想が出てくるってかなりヤベエわ
大阪マジで怖い
50: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:30:47.98 ID:leVH34wRp
足音って思ってる以上に響きやすいからな
特に踵歩きしてるやつ
68: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:33:10.00 ID:+xESGYata
玄関開かなかったとき絶望したやろな…
76: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:33:47.02 ID:a9aAy/uK0
火使って自殺するほどブチ切れるって凄いな
83: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:34:34.62 ID:temYlAdG0
>>76
騒音は人をおかしくするんや
97: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:35:24.84 ID:8WYov2g3a
>>76
元々メンタルヤバかったんやろ
そこに騒音でブチギレやろ
74: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:33:40.59 ID:puFoASe3M
40代独身格安マンションに住む男
上には人生謳歌してる陽キャ大学生が毎日どんちゃん騒ぎ
92: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:35:03.79 ID:V8kWf3N4d
会社に消防の査察が来る時にいつもドアストッパー隠してた理由がようやく分かったわ
外側に置かれたら詰むのな
100: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:35:40.74 ID:bSH2Emyz0
2番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-yH17)2021/04/28(水) 17:38:32.28ID:b6Gl7tEt0
深夜徘徊してるときドアノブガチャガチャするマンだけど、
一晩に一件はかならず鍵かかってない部屋があるけど100%女。
ビックリした顔でこっち見てフリーズしてる。
12番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイ e2c5-On6t)2021/04/28(水) 17:46:43.18ID:h59aAyhD0
>>2
俺もそれやってる
マンションやアパート専門なんだけど
そっとドアノブひねると何十軒に1戸は鍵が開いてる
上の方の階の確率が高い
前に扉開けた瞬間電気がついて突き当りの部屋からおっさんが出てきたんだけど「な、なんやおまえ」って震え声で言われたことあるわ
ダッシュで逃げたけどあのスリル半端じゃなかった
あれで病みつきになった
窓から縄はしご殺人オジサン
玄関からはケンモメン
もう終わりだよ
106: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:36:06.30 ID:5sxOiKRYd
>>100
怖すぎる
行動原理がいみふめいやんけ
120: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:37:46.52 ID:WtChFR+y0
>>100
草
407: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:52:34.61 0
>>100
怖すぎて草
431: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:53:50.86 ID:9Ckz3r10d
>>100
やっぱ監視カメラって神だわ
135: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:38:41.35 ID:KJmMXezo0
騒音うるせぇなイライラ→わかる
注意したろ→わかる
全然聞かんやんコイツ→わかるけど
140: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:38:59.61 ID:TTEF9YdQ0
賢モメンの知恵で対策は余裕や
333 番組の途中ですが\(^o^)/です (ニククエW d010-XokR) 2021/04/29(木) 13:24:42.90 ID:OMuyS1cV0NIKU
ドアストッパー下に挟まれた時は弱い力で少しづつ押しながらストッパー自体を地面からスライドさせるのがいいぞ
何回も親から閉じ込められたからバカな俺でも学習したわ
150: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:40:01.13 ID:60Mah0vR0
>>140
はえ~
153: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:40:11.25 ID:KkIrOupia
>>140
でも後ろから凶器持ったおっさんがやってきたらそんな暇も精神的余裕もないからな……
157: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:40:13.89 ID:nfXOVPCM0
>>140
闇抱えてる奴多すぎる
199: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:42:32.07 ID:oniG+d380
>>157
ガキの頃は悪さしたりしたらよう閉じ込められたもんやで
ワイは天井裏の真っ暗なホコリまみれのとこ入れられてたわ
163: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:40:41.79 ID:RNgf6A+n0
外に開くタイプだからあかんねん
うちに引くドアだったら助かった
164: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:40:47.37 ID:9bCof/OY0
そういや大抵の玄関って外開きだから外国映画みたいな蹴破って押し入るみたいな事にならんのやな
227: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:43:57.18 ID:uLY7MzVv0
一人暮らしならトイレ入る時は絶対にドア閉めない
もし閉じ込められたらロールを把手のところに挿し込んだら鍵の種類によっては開くから練習しておく
あと出来れば普段使わないスマホをコンセントに指し込んだ状態で一台常備しておく
これが最適解
280: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:46:38.25 ID:RNgf6A+n0
>>227
トイレのドアくらい大の男なら破れるやろ
392: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:52:07.08 ID:52jGFTu60
>>280
老夫婦が一人トイレの前で倒れて死んで中に入ってたもう一人がドア開けれなくなって死んだ事件あったな
230: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:44:11.70 ID:Aycss+wW0
どんだけ恨んでたらここまでやれるんやろなぁ
もう絶対殺すっていう覚悟やんなこのドアストッパー
241: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:44:49.41 ID:3A5uWmHx0
今後この手口増えるやろ
怖すぎるわ
253: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:45:19.79 ID:0iwMpMXep
殺すのは論外やけどガチで騒音なら少し同情するわしちゃダメなんだけど
313: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:48:07.61 ID:xQoVAnM50
マンションの騒音問題ほんま怖い
ワイの部屋じゃないのに大声出しながら隣のおっさんに扉どんどん叩かれたことあるわ
330: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:48:51.60 ID:1nb98U+vd
>>313
なんで自分の部屋じゃないのにおるんや
351: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:50:21.79 ID:xQoVAnM50
>>330
騒音出してるのがワイの部屋じゃないってことや
ワイも騒音に迷惑してるうちじゃないって大声でどなり返したらおとなしくなったけど
352: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:50:23.29 ID:Czxflqkhd
んーなんかきなくせぇなこの事件…
刺し殺してわざわざ戻って部屋で焼身自殺?
へぇ…手間かけること
自殺するつもりなら刺し殺したあとその部屋を放火すると思うけどなぁ
なんかあるね、これ
384: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:51:44.76 ID:52lVbvKLd
>>352
こういう名探偵君見てて恥ずかしくなるからやめて
434: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:54:02.07 ID:Czxflqkhd
>>384
ニュースだけの情報をそのまま捉えていたらあかんよ
陰謀論と言ってしまえばそれでおしまいかもしれんけど
犯人はその「陰謀論だと」切り捨てられることに目をつけて計画をたてたのかもしれんしねぇ
あせぇな
398: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:52:18.73 ID:kTAIVgr8d
>>352
ワイ以外にも"気付いた奴"おったか…
417: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:52:52.26 ID:uHOOMGt70
>>352
なんj名探偵は流石やね
67: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 02:32:57.25 ID:IzIkTl3Aa
女子大生がM4ライフルを持ってさえいれば防げた悲劇