4: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:33:24.32 ID:8Nz/ds1Z0
ちな日本も順位を上げてきてる模様
インド株が本格的に広まればTOP10入りも夢じゃないで
6: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:33:30.20 ID:7O71YuJdd
2日で日本の総数越えるインフレっぷり
13: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:34:26.18 ID:8Nz/ds1Z0
>>6
やべえよな
7: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:33:47.07 ID:vAhwz+KB0
このメンツに日本いるの久々に見たわ
19: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:35:26.60 ID:8Nz/ds1Z0
>>7
日本はイギリスの2倍以上の新規感染者数だし地味にやばい
45: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:37:27.36 ID:fuehJ+870
>>19
イギリス収束した扱いやのに人口比じゃまだイギリスと同じやんやな
8: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:33:48.79 ID:+x+HwT+xa
まあ少々減っても元が多いから
11: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:34:01.45 ID:XJXSzM1E0
日本1万人も死んでたのかよ
25: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:36:03.64 ID:G04pwOIb0
1番抑え込み有能だったのは台湾か?
28: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:36:07.07 ID:P0TLT3UaM
日本も他国の心配してる場合じゃないぞ
41: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:37:13.04 ID:8Nz/ds1Z0
>>28
ニュージーランドと台湾は島国だからな
比較するのは卑怯やろ
398: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:58:14.26 ID:6q1FnEvS0
>>28
島国だから安全なはずなのになあ
なんでこんなことになってもんたんやろなあ
29: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:36:09.30 ID:5F+Lt04p0
この状況でまだガンジス川閉鎖しないあたりマジで頭インド人
絶滅するまでノンストップやろこれ
43: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:37:25.09 ID:tm2MeFMtM
大丈夫
突然変異でインド人から抗体が発信されるはず
47: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:37:28.82 ID:5GBGicc6a
人口多い上にあんな衛生なんやからもっとおるやろ
66: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:38:48.96 ID:AGHv88kk0
検査がおかしくなってんじゃねーの
77: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:39:26.23 ID:lpZozsdE0
人口比で見ればフランスドイツ程じゃない
80: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:39:31.00 ID:4dfP/vg60
五輪やめたがいいなこれ・・・
終わりを見据えて行動できる段階に来た
変異株とか出たらしらんけど・・・
82: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:39:31.11 ID:MvihwIdh0
場所足りないから公園で死体を火葬してる映像見て絶句したわ
世紀末すぎやろ
88: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:39:47.31 ID:AYxHZurvM
全国民が感染して何割かが死ぬ代わりにその他全員が抗体持って復活したら無敵の国にならんか?
98: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:40:18.32 ID:NwCQTYIp0
>>88
ウイルス「ほな、変異するわ」
756: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:23:39.72 ID:2S7PFl2N0
>>98
これは強い
91: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:39:54.22 ID:M1L57MaT0
そんだけ検査出来るのがスゴいわ
102: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:40:31.29 ID:BCUUfKYu0
40万人近くも検査出来るのがスゲーわ
陰性も含めたらもっと検査してるってことよな
115: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:41:40.63 ID:cE5c6AhRd
もう諦めるかロックダウンしか無いやろ
125: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:42:30.86 ID:G/7YiVgb0
ワクチン打ったら感染しないんちゃうの?どういうこと
133: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:42:51.10 ID:zpka+lJ+p
アメリカの58万とかいう死者やばすぎやろ
ちょうど鳥取の総人口くらいやんけ
頭おかしくなるわ
180: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:45:25.40 ID:8Nz/ds1Z0
>>133 やべえのは死亡した人種の割合よ
白人は金持ちが多いから病院に行けるけど、黒人は貧乏が多いから病院に行けず死んでしまうんや
207: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:47:03.22 ID:HhOrvAot0
>>180
シムシティ的には最高のウイルスだな
142: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:43:30.89 ID:lbEaKhyQ0
なんか儀式でもしたん?
255: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:49:57.71 ID:biXv0syz0
>>142
インド最大の巡礼行事があって・・・
「ガンジス川で沐浴すれば神がコロナから守ってくれる」で人々が殺到というのはあった
500万人はいたのでは?と言われとる
ロックダウンの真逆やな
人が集まるとやばいと判明しとるわけで、そら、そうなるやろになった
282: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:51:25.75
298: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:52:09.03 ID:lqbqCRH/p
>>282
サンキューゴッド
304: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:52:31.88 ID:19gu5XFhd
>>282
踊れば吹っ飛ぶからな
403: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:58:24.96 ID:CzOFX1EK0
>>282
楽しそう
823: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:30:13.15 ID:MY/Vsniz0
>>282
これむしろ死んであの世行った後こそが本番ゆう考えかもな
148: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:43:39.54 ID:biXv0syz0
インドの実態は、もっとやばそうなのがあかんわ
集計なんてやってられないや、集計能力もパンクで
もうカウントできてないやろ
164: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:44:28.24 ID:C0cH4rZ40
つーかまともに検査せず大体こんぐらいだろってどんぶり勘定で数値出してんだろ
実際は国民ほとんどが感染してるだろう
183: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:45:36.61 ID:FQ7EyxLsp
これもう無理やろ
コロナと共存するしかない
220: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:47:44.80 ID:3N+i4HfO0
思ったより死なんなあ
人間増えすぎやから環境保護の為にも半分くらい死んだ方がいいと思うけどね
265: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:50:21.29 ID:5GBGicc6a
半分ガイジやろ
363: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:56:05.60 ID:biXv0syz0
>>265
インドの為政者、有識者、メディアが、インドはもう集団免疫を獲得したと
統計データを出して連呼していたらインドは特別だ、インド人は特別だ
もうワクチンもあるし我々は優秀という幻想が広まってしまった
↓
現実は阿鼻叫喚の地獄絵図やね
(日本人みたいに本当かよ?と疑い自粛しなかった)
278: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:51:12.55 ID:rLCdtUrw0
今思えばファクターXなんてのは無くて単純に公衆衛生の差だったな
289: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:51:42.38 ID:V0PPtuS0d
つーかワクチン進んでるアメリカでもまだ一日6万とかやばすぎて草
350: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:55:25.31 ID:ddmWdJuHM
これまたインドで変異するやろ
414: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:59:09.30 ID:4Zy4vzTQ0
423: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:59:42.32 ID:j+I4Y4Zx0
>>414
えぇ…
457: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:01:39.15 ID:WinxETJJ0
>>414
戦時中やん
703: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:18:53.10 ID:k25OgnGLM
>>414
治りかけても次の病気になりそうやな
419: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:59:32.78 ID:pROfTQhO0
そのインド株の二重変異ウィルスがもう日本に入って来てると言う事実
424: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:59:48.53 ID:Sdl6cqLyd
火葬場がダークソウル
436: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:00:28.56 ID:94LqHreT0
>>424
ここに取材に行って作ったんやろな
426: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:59:51.42 ID:Ca0vkkbm0
インドはご飯を手で食べるんやろ?
日本とかは箸が基本やからその辺も感染者数に影響あると思うわ
528: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:06:05.23 ID:Q6R2aqWj0
人口比率を計算すると
大阪の感染者のが多かったちゃうか
543: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:07:00.84 ID:D6lvGGjk0
まじでアホみたい
自粛自粛言って感染者がせっかく減ってる時も外からの流入止める手立てすら考えてないの酷すぎるわ
ワクチン以前の問題
691: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:18:02.24 ID:jSuMJ2ya0

ワクチンの90%がシノバックのチリ(国民の70%が1度は接種済み)

ファイザーのイスラエル
702: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:18:50.78 ID:YJZ6O1n/0
>>691
ファイザーやるやん
716: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:19:51.76 ID:k25OgnGLM
>>691
両方普通に減ってるやん
736: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:21:54.40 ID:jSuMJ2ya0
>>716
チリの人工は1900万人や
1500万人が1度は接種したとすれば普通に集団免疫状態なのに
東京で言えば未だに1日4000人くらい感染してる
772: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:24:55.29 ID:TKUOJqCSM
>>736
別に感染防ぐワクチンじゃないやろ
785: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:25:42.78 ID:jSuMJ2ya0
>>772
ファイザーは感染抑制のもかなりの効果があるっぽいぞ
53: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:37:56.13 ID:LpkJVN5s0
七面鳥が絶滅危惧種になっちゃう
103: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 17:40:31.55 ID:7fogcsUm0
神が人口調整しようとしてるやろこれ