不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    77

    【悲報】とんねるず石橋貴明のYouTubeチャンネルが大ピンチ!その衝撃の理由がこちら

    2: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:04.83 ID:FemCwjdj0
    おっさんしか見てないからな

    3: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:14.17 ID:DbHqYDzC0
    普通に不快やわ

    5: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:21.63 ID:wATCPiWTM
    ラジオの方がいいわ

    47: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:27:54.22 ID:TSz2BUiqM
    >>5
    ラジオ話しは面白いんだけど
    周りが笑いすぎやわ
    へぇーなるほどって内容でも何故かガハハガハハっておかしい

    98: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:39:32.17 ID:wATCPiWTM
    >>47
    あんま気にしてなかったわ

    7: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:42.52 ID:UjKkj5hx0
    そういやだんだん見なくなったわ

    8: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:56.44 ID:5l1Egz/T0
    こんなもんだろ

    11: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:21:49.93 ID:gQ8ORA5+a
    アラートランで可愛い子サムネにしたら爆伸びするの草

    13: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:21:52.16 ID:YNbkdXLE0
    木梨とやればええのに

    31: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:25:22.60 ID:P3XrwBNFa
    >>13
    あんま変わらんと思うけどな
    やっぱ真骨頂はいじり芸だわ

    51: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:01.84 ID:DuHNIE0/0
    >>13
    この前有野が木梨にタカちゃんねる出てよって言ったらマッコイの演出がしんどいって言ってたわ
    まぁ冗談やろうけど乗り気では無さそうやった

    78: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:35:08.60 ID:PRNBKCB90
    >>51
    結構本音やろな

    152: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:52:17.36 ID:MJIZZFlJ0
    >>51
    リアルタイムで観てたわ
    他所のYouTubeお邪魔するのよゐこチャンネル最後にするとか言っとったな

    14: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:22:05.91 ID:9+WxY7C70
    とがった企画って多くの人が求めてないんやな・・・

    15: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:22:26.04 ID:I8VxUCmG0
    1年でこれwww

    20: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:23:07.04 ID:ogpOzGPe0
    まだ後輩いじりやんなきゃダメなのかよ

    21: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:23:07.28 ID:QFEu3a7Kd
    この体育会系のノリいじめられっこにはきついやろなw
    野球見に行っていつも一回終了後に追い出されるくだり好き

    23: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:23:27.79 ID:BuYL8bYwa
    芸能人のYouTube勢いが良いのは最初だけだね

    27: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:24:33.27 ID:XMngAZNQ0
    これいくら稼いでんの?

    74: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:34:16.13 ID:6PxBdINx0
    >>27
    全盛期の3倍らしい

    33: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:25:46.37 ID:ui9e4EF+0
    今一番YouTubeすごいのってエガちゃん抜いたら誰?

    37: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:26:00.71 ID:5rl3e0Nx0
    >>33
    さらば

    115: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:45:25.54 ID:fcSRpsIX0
    >>33
    かわいたち

    130: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:47:49.70 ID:hAAiBnj50
    >>33
    なかやまきんに君

    138: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:49:36.12 ID:M77kA3ah0
    >>33
    二宮

    36: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:25:58.60 ID:1ASmKGwfa
    野球のラジオが凄くいい

    90: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:38:10.66 ID:wATCPiWTM
    >>36
    MLB回相当よかった

    38: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:26:08.74 ID:0W4EleOR0
    同じ企画やりすぎ

    39: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:26:10.66 ID:mE1KTc8D0
    登録者多けりゃ良いってもんじゃないな

    40: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:26:14.37 ID:zTMXotix0
    マッコイの演出がね
    憲武も言うとったわ

    46: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:27:20.75 ID:uOL8lMI90
    内輪ノリ多くて新規視聴者無理でしょ

    48: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:28:01.13 ID:VvkSxc3/M
    こいつがダウンタウンウンナンと肩を並べてたと言う事実

    62: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:30:43.90 ID:wTxQH7hp0
    >>48
    そいつらと違うのはとんねるずだけ昔のキャラを引きずってる
    それがいいっていう人もいるだろうし、時代遅れという人もいる

    52: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:03.08 ID:P3XrwBNFa
    マッコイと組むといい部分もあるけど方向性が決まってくるもんな
    石橋が個人でやらないとテレビ路線の劣化版なんだよな

    53: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:12.82 ID:VvkSxc3/M
    木梨は?

    58: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:30:11.21 ID:P3XrwBNFa
    >>53
    ココリコ遠藤と絡んでた


    56: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:52.13 ID:Qw2rgP6K0
    ここ最近のサムネ画像が汚い
    絵的にきもい
    これで見るのやめたわ

    57: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:52.95 ID:JbVS9TUk0
    声がきついわ
    マイクでなんとかならないの?

    60: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:30:33.25 ID:skBM2gti0
    YouTubeって芸人がトップ取るの難しいやろ
    話題性で最初だけ視聴者数得られるけど求められてる企画をテレビと勘違いしてる

    67: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:32:26.98 ID:P3XrwBNFa
    3股シャチョーはやる女と動画にするだけで200逝くからな
    no title

    80: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:35:49.56 ID:PRNBKCB90
    >>67
    上の宮迫博之がほんまになんかイタいな

    73: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:34:07.80 ID:43yT0mur0
    やっぱり無理矢理後輩にパーマさせるのってイジメの構図だよな
    石橋もパーマにしないと不快に思う人多そう

    83: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:37:01.09 ID:r3yZzDKP0
    マッコイが貴明相手やとやっぱ下手に出るからつまらないんだよな
    山本とやりあってるのが面白い

    94: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:38:47.92 ID:Qw2rgP6K0
    とんねるずはどうしてもスタッフいじり、身内ネタをしちゃうから
    そこはほんとに退屈
    誰それ?ってスタッフをあたりまえのようにいじるし

    107: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:42:01.91 ID:VXIKz8/h0
    >>94
    ほんこれテレビ時代から視聴者じゃなくて身内笑わせてるだけよな
    野猿とかキモすぎたわ

    97: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:39:18.14 ID:aSnSpp+Hd
    マッコイ&貴明のノリがアカンからTVから消えたのに何でそれを継続したんやろ

    109: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:43:09.31 ID:O+4bxKU/p
    no title

    no title

    no title

    陣内さん、コントしか伸びない

    120: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:46:00.06 ID:6PxBdINx0
    >>109
    狩野英孝と組ませたらNo.1ということが判明した

    145: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:51:06.80 ID:b9zp3zed0
    >>109
    陣内のチャンネル好きやけどなんか趣味の延長線上な感じが強いな

    122: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:46:27.19 ID:pDkEdKza0
    言うほど少なくないじゃん

    128: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:47:48.51 ID:2gLSIFGs0
    >>122
    ガンガン減ってるんや

    124: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:47:26.47 ID:5wAOTR220
    芸人が増えまくって素人YouTuber駆逐されるとか言ってたやつとるけど全然やな
    動画も配信も中堅レベルにしかなれてない

    140: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:49:55.46 ID:821/LQARa
    >>124
    テレビは面白いとこだけ抜かれてるけど
    ユーチューブはガチやからシビアやと思う
    笑いのセンスだけで勝負してもすぐネタ切れになるし

    147: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:51:24.04 ID:dIfClXKEa
    >>124
    YouTuberがテレビに行ってもイマイチだしアウェーで活躍するのって難しいんやろな

    142: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:50:24.87 ID:lxrVtubkp
    no title

    no title

    no title

    no title

    芸人YouTuberランキングTOP20

    150: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:52:04.11 ID:+AsP8pac0
    >>142
    ヒロシ草

    162: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:54:13.35 ID:shIJKi5d0
    >>150
    キャンプ動画は完全に時代に乗れたからな
    強いわ


    155: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:52:28.24 ID:eSw75zDt0
    高木豊のチャンネルとか出始めの時はよく見たけど
    いまは色々いるもんね

    29: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:25:04.22 ID:f+O1VBqh0
    どうしてこうなった








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:30 ID:P6mmn7cJ0*
    とんかっさんいて草
    陣内のチャンネルに出ても再生数18万はオワコンやね
    2  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:32 ID:.OpxpvVr0*
    わい、毎日つべ見てるのにここに出てるの1個も知らんかった そう言えばエガちゃんいつも引退してたけど?
    3  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:35 ID:NCc78Wz40*
    159万登録で平均20-30万再生はキツイ
    4  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:36 ID:cMM..efW0*
    初期に比べたら収入減るだろうけどこれでも十分すぎるくらい稼いでると思う
    5  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:36 ID:nhIAE4500*
    石橋貴明と言う人間の屑はまだ生きているのか
    6  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:38 ID:6mY9eEc80*
    宮迫は売れてるやつらとのコラボで息を吹き返したと思ったら、
    最近はそれでも伸びなくなったな
    7  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:42 ID:14ggB9h30*
    初期のころからつまんなかったじゃん
    まぁ100個の動画の中で1個面白いのがあればいいんだろうけど
    それが何かを探すのがだるいしな
    8  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:46 ID:lmWMl5JR0*
    正直この人単体で笑ったことないな
    金あるんだから顔出す以外に違うことすればいいのに
    9  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:46 ID:CglAM7xp0*
    マッコイ斎藤が時代おくれすぎるわ
    完全痛いおっさんのノリ
    10  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:50 ID:IvEk39z70*
    タカちゃんスポーツ2021の時は見てるかな
    まあ、YouTubeやし本人が楽しければいいんじゃない?
    テレビと違ってYouTubeは再生しなけりゃ見なくていいわけやし。
    11  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:52 ID:grGqW9020*
    マッコイが要らんと思うわ
    12  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:54 ID:3znZUAdy0*
    芸の引き出しが無いからね
    ファン層が団塊ジュニアの人数多い世代だから、ある程度のビュー数になってるけど、広がりは無い
    13  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:55 ID:IP409O9J0*
    ムニムニのダイエット企画とかオモロいけどな
    もっと真面目にやって欲しい
    14  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:56 ID:FKEbs9Eu0*
    10万単位で再生されたる時点ですごい
    ていうかみんな芸能人大好きなんだな。俺は霜降りとか以外ほとんど興味ないわ。中川翔子でさえ50万登録者数いってるし、数字盛ってるなかってレベル。
    15  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:57 ID:.LukmvKP0*
    10か月前の動画の累計と1週間前の動画比べてオワコンって騒ぐのまだ流行ってんの?
    16  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:58 ID:e6d8bhTD0*
    気になって久々にチャンネル見に行ったが
    普通に安定して50万以上再生はされてるし、月に数本はミリオン動画も出ていた
    マスゴミを笑えないレベルの偏向記事&それを鵜呑みにする受け手の情弱ぶりだな
    17  不思議な名無しさん :2021年05月06日 10:58 ID:7nUDZijj0*
    10~40万再生って普通に勝ち組のレベルだが。
    18  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:00 ID:iQ2lGXid0*
    サンドウィッチマンが出てるグレープファクトリーチャンネルはサンドウィッチマンの動画とそれ以外は露骨に数字違うけどいいのか?
    当人たちもネタにはしてるっぽいけど
    19  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:13 ID:e42GWa0Y0*
    とんねるずや江頭が出てるTV番組なんて元々ひとつも見てなかったのに
    You Tubeだと見るとか言ってた異次元のアホ排除フィルター通して終わったのよ 今の数字が実力と人気
    TVと比べると100万再生超えてやっと視聴率1%だから、芸能人なんてだいたい50万再生前後で落ち着く
    視聴率でいうと0.5%、芸能人一人の力なんてそんなもんだ お前ら勘違い芸能人動画なんて誰も見てないぞ
    そんな芸能人マニアしか見てない動画よりは猫動画、犬動画のが再生数伸びてる
    20  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:15 ID:1Ce7fxJ.0*
    全盛期の3倍稼いでるらしいからへーきへーき!
    21  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:17 ID:3hxLDcs20*
    そりゃ若い子は石橋を知らないからこんなもんだろ
    毎回100万超えるのは若い子に人気じゃ無いと無理やで
    60歳のおっさんなら頑張っとる方やろ
    22  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:21 ID:8AzY4Jg10*
    衝撃の理由ってどこかに書いてあった?
    23  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:21 ID:e42GWa0Y0*
    バブル時代の全盛期って月3億、年数十億稼いでた頃だろ
    今のようつべ再生数じゃ年億超えるのも難しい
    みじめになるから信者こそ過去をたたえてやれよ
    ダサすぎる
    24  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:36 ID:uUeHblFH0*
    とんねるず自体もうオワコンだろ

    25  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:43 ID:8H2V7.ok0*
    若い人には馴染みないだろうけどバブル世代のおっさんには人気ありそう
    26  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:44 ID:pKm3AC3.0*
    不思議netさんさあ
    最近の記事のチョイスはなんなの?
    一年前の自分の記事見直してきなよ
    釣り記事や煽り記事なんて一個もなかったよ?
    27  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:44 ID:wFTojnJL0*
    まあ比較対象がダウンタウンとかウンナンだからそれに比べるとショボく見える現象じゃね
    爺さんとしては頑張ってる方だろ
    28  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:49 ID:B4c5TEia0*
    >>2
    どうせVTuberでも見てんだろw
    29  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:56 ID:ZKZDLmC30*
    登録者が159万人だと案件1つが=159万円の相場になるから
    再生数だけじゃなく案件でもユーチューバーは稼ぐんだよ
    30  不思議な名無しさん :2021年05月06日 11:59 ID:WRnklwbc0*
    野球どうでもよ過ぎるから
    31  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:14 ID:I6B3.NYH0*
    ワイが杉谷選手だったら自分が好きな曲流して登場したいわ。頼んでもないのに恩着せがましく曲作られてもね…

    大先輩だから断れないだろうけどさぁ
    32  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:15 ID:rx7z45xE0*
    芸能ネタばっかり
    33  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:16 ID:OrM.Y01o0*
    オリンピッグさんにちゃっかり勝ってる児島さんすごいわ
    34  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:22 ID:e9z.Or650*
    >>20
    なわけない、でもそうなら戻って来ないだろうなか、有り難がたいわ〜老害芸人は
    35  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:23 ID:e9z.Or650*
    >>29広告費も半分以下になってるのしらないのかよ
    36  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:29 ID:efdx52620*
    総再生数1億ちょいで全盛期の3倍も稼げるんかね
    税金3億とか払ってたんだから単純に年収6億位はあったやろ
    1再生20円位貰えるの?
    37  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:30 ID:Cn.Nhr130*
    古館もYouTuberになったが全然伸びないから、2人で第4学区やれば覇権取れる。
    38  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:31 ID:qyFBjr3k0*
    悪意のある記事だな
    バラ企画は当たりハズレがあるし
    スポーツは固定ファンついてるのに
    39  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:35 ID:qyFBjr3k0*
    >>26
    管理人変わったんじゃね?
    あきらかに前と違う
    40  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:37 ID:H4neZCFm0*
    右肩上がりを狙ってやるのが普通なのに
    自己満でやってるから微妙になる
    だから良いのであって悪くもある
    そんなに視聴者必要ないんでしょ
    テレビ勢が無能なのは市場を見てなさすぎる
    自己満番組しか作れないから
    41  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:38 ID:rN5WFcb30*
    >>36
    1再生○円て何年前の情報だよw
    42  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:39 ID:RrQXy.eQ0*
    娘出せばいいんだよ でっかいほうのアノ娘をよ
    43  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:42 ID:TU7TxXkc0*
    全盛期はバブル時代で6億と言われてたし、その3倍は無いでしょ
    44  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:43 ID:kB9oXj6T0*
    自分の所の動画の為に後輩にぎっちぎちのパーマ掛けさせて笑い者にするってどうなのかと
    45  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:53 ID:aCiOI4gY0*
    >>1
    なっさんこんなところにもいるのかよ
    46  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:55 ID:tOIIoqcs0*
    石橋ってそもそも面白くないやろ
    オールナイトフジでやってた漫才は壊滅的やったぞ
    お笑いの大御所扱いされてるのがオカシイわ
    47  不思議な名無しさん :2021年05月06日 12:55 ID:I6SIRu.q0*
    >>41
    確かにいまだに数年前の1再生0.1円で考えてる奴多いよな
    20円は流石にないが、年齢層の高さや動画の長さ考えれば1再生1円は普通に超えてるだろうに
    48  不思議な名無しさん :2021年05月06日 13:27 ID:hS5tRNNI0*
    スポーツだけは毎日更新なら見るけど週一だからなあ
    49  不思議な名無しさん :2021年05月06日 13:31 ID:.KcNgyS00*
    >>4
    そもそも稼ぐ必要あるの?ってくらいには稼ぎまくってるんだけどな?
    50  不思議な名無しさん :2021年05月06日 13:31 ID:OpVbetXz0*
    コロナがおさまったらスポーツ選手ガンガンよんでほしい
    51  不思議な名無しさん :2021年05月06日 13:51 ID:.ubOSF4m0*
    石橋をみたいんであってマッコイ見たいわけじゃないし絡みも多すぎてうざい
    そもそもマッコイを知らん
    52  不思議な名無しさん :2021年05月06日 14:07 ID:583YQ4ZR0*
    石橋ってセクハラ芸で女からも嫌われてたから女視聴者もいないしな
    ファンのおっさんが見なくなったらこうなるでしょ
    53  不思議な名無しさん :2021年05月06日 14:29 ID:ZaN0BYZt0*
    『ねるとん』やってくれ
    AbemaTVのは面白くない

    貴さん企画でやってくれ
    54  不思議な名無しさん :2021年05月06日 14:57 ID:glmts4wf0*
    芸人のyoutubeは結局石橋チャンネルしか見なくなった。他の芸人のはみんななんかキツイ。

    あとどうでもいいけど、さまぁ~ずチャンネルの期待ハズレ感が凄すぎ。さまぁ~ず好きなのになあ。
    55  不思議な名無しさん :2021年05月06日 15:01 ID:Xu0qH.qU0*
    どの芸能人も長くやってると段々再生回数は減ってくるだろ
    江頭だって初期と比べたらかなり再生回数減ってるし
    56  不思議な名無しさん :2021年05月06日 15:20 ID:iGCmUjfY0*
    穴走るか飽き
    57  不思議な名無しさん :2021年05月06日 15:33 ID:F.WzXQNw0*
    最初にブレイクして収益あがってからの安定だぞ。
    普通の10万回再生と比べるなよ。
    58  不思議な名無しさん :2021年05月06日 15:37 ID:OcAIskgL0*
    野球回しか見ないな。
    あとは後輩とか素人虐めて偉そうにしてるだけで。ただただ不快。
    59  不思議な名無しさん :2021年05月06日 16:45 ID:h9fEYFx60*
    現在ってまだ一週間も経ってねーじゃん
    むしろこの段階で50万再生もあれば十分だろw
    60  不思議な名無しさん :2021年05月06日 16:47 ID:fL.WO9fb0*
    >>18
    あれは最早比較して笑うレベルに違うし…
    61  不思議な名無しさん :2021年05月06日 16:52 ID:s9GUcOIC0*
    20万でもすごくない?とか思うんやが
    62  不思議な名無しさん :2021年05月06日 17:07 ID:MOumyYnV0*
    江頭のチャンネルは江頭である理由があまりないので見るのやめた
    江頭がいい人なのはわかるが求めているのはそれが見え隠れするさまであってそれを前面に押し出す企画は江頭自身を殺すことになってる
    石橋のチャンネルは石橋しかできないことをやってるのでみてる
    テレビだと時代に合わないからできなくなっていることをやれてる合う合わないはあるがそれこそ見なきゃいいし
    マッコイの演出とやり取りが嫌だというのもわかる
    63  不思議な名無しさん :2021年05月06日 17:19 ID:I6SIRu.q0*
    >>62
    なお江頭チャンネルはコンスタントに50万超え、結構な頻度で100万超える模様
    64  不思議な名無しさん :2021年05月06日 17:35 ID:uoMexK.x0*
    >>22
    そう、完全にタイトル詐欺
    ここなんか運営者変わったのか?
    3流記事ばっかりだぞ
    65  不思議な名無しさん :2021年05月06日 18:20 ID:n8lt5sOn0*
    マッコイプロデュースのチャンネルってこんなもんでしょ。
    他でもちょっと書いたけど、TOP20に入ってないから目立たないだけで。
    けいちょん(極楽山本)とか竹原ch(ボクシングの)とかって
    見てないけどそこまで登録数いってないし、再生数も目立ってないしで。
    66  不思議な名無しさん :2021年05月06日 18:53 ID:retoAGgJ0*
    昔からずーっと同じことやり続けてる姿勢は評価できる
    それしかできんのだろうけど
    座ってヘラヘラ笑ってるだけの今のダウンタウンって昔からのファンはどんな思いで見てるんや?
    67  不思議な名無しさん :2021年05月07日 01:47 ID:caNcDrlM0*
    テレビは嘘でYouTubeはガチとかw
    どっちもそんな変わらんぞ
    貴明はマッコイでダメになったのもあるんだからコイツはやめときゃいいのにな
    68  不思議な名無しさん :2021年05月07日 02:55 ID:nxk1wmTP0*
    野球やスポーツは別チャンネルを開設してそっちでやったほうがいい
    というかただでさえ更新遅いのに野球とかスポーツ回を頻繁にやられると見なくなる人が増える
    69  不思議な名無しさん :2021年05月07日 06:32 ID:1h.sYi900*
    >>22
    なんかNEWSマトメモリーくさいな
    70  不思議な名無しさん :2021年05月07日 06:45 ID:yvlB3mIb0*
    アンチが湧いてるけどそんなお前はよっぽど立派なチン○スなんだろうなぁw.
    71  不思議な名無しさん :2021年05月07日 09:44 ID:yKvaajF30*
    十分すぎる再生数で草
    72  不思議な名無しさん :2021年05月07日 10:18 ID:FSPKvHmZ0*
    陰キャっていつもとんねるず叩いてるよな
    73  不思議な名無しさん :2021年05月08日 00:40 ID:n03GHA7.0*
    石橋はスポーツ実況に特化すれば上位に行けるだろ
    垂れ流しで聞けるタイプだとなおよし
    スポーツの知識は右に出るものがいないんだからそこをもっといかせよ
    お笑いは年1で木梨とコントでもやっとけよ
    74  不思議な名無しさん :2021年05月09日 23:53 ID:o0pzaUmo0*
    >>44
    久しぶりに今日見たけど、長州小力が可哀想だった
    75  不思議な名無しさん :2021年05月10日 01:03 ID:YvUWr.v10*
    野猿を観たいわ
    76  不思議な名無しさん :2021年05月10日 03:39 ID:nn.FNmDn0*
    こいつ不快だから上がってこんようにしとるわ
    77  不思議な名無しさん :2021年05月13日 09:15 ID:LtnFNWAf0*
    話題性があったからスタート直後がすごかっただけで、落ち着いただけだろ
    減っていても再生数的に十分どころか売上年間数千万レベルだぞ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事