2: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:04.83 ID:FemCwjdj0
おっさんしか見てないからな
3: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:14.17 ID:DbHqYDzC0
普通に不快やわ
5: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:21.63 ID:wATCPiWTM
ラジオの方がいいわ
47: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:27:54.22 ID:TSz2BUiqM
>>5
ラジオ話しは面白いんだけど
周りが笑いすぎやわ
へぇーなるほどって内容でも何故かガハハガハハっておかしい
98: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:39:32.17 ID:wATCPiWTM
>>47
あんま気にしてなかったわ
7: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:42.52 ID:UjKkj5hx0
そういやだんだん見なくなったわ
8: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:20:56.44 ID:5l1Egz/T0
こんなもんだろ
11: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:21:49.93 ID:gQ8ORA5+a
アラートランで可愛い子サムネにしたら爆伸びするの草
13: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:21:52.16 ID:YNbkdXLE0
木梨とやればええのに
31: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:25:22.60 ID:P3XrwBNFa
>>13
あんま変わらんと思うけどな
やっぱ真骨頂はいじり芸だわ
51: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:01.84 ID:DuHNIE0/0
>>13
この前有野が木梨にタカちゃんねる出てよって言ったらマッコイの演出がしんどいって言ってたわ
まぁ冗談やろうけど乗り気では無さそうやった
78: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:35:08.60 ID:PRNBKCB90
>>51
結構本音やろな
152: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:52:17.36 ID:MJIZZFlJ0
>>51
リアルタイムで観てたわ
他所のYouTubeお邪魔するのよゐこチャンネル最後にするとか言っとったな
14: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:22:05.91 ID:9+WxY7C70
とがった企画って多くの人が求めてないんやな・・・
15: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:22:26.04 ID:I8VxUCmG0
1年でこれwww
20: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:23:07.04 ID:ogpOzGPe0
まだ後輩いじりやんなきゃダメなのかよ
21: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:23:07.28 ID:QFEu3a7Kd
この体育会系のノリいじめられっこにはきついやろなw
野球見に行っていつも一回終了後に追い出されるくだり好き
23: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:23:27.79 ID:BuYL8bYwa
芸能人のYouTube勢いが良いのは最初だけだね
27: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:24:33.27 ID:XMngAZNQ0
これいくら稼いでんの?
74: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:34:16.13 ID:6PxBdINx0
>>27
全盛期の3倍らしい
33: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:25:46.37 ID:ui9e4EF+0
今一番YouTubeすごいのってエガちゃん抜いたら誰?
37: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:26:00.71 ID:5rl3e0Nx0
>>33
さらば
115: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:45:25.54 ID:fcSRpsIX0
>>33
かわいたち
130: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:47:49.70 ID:hAAiBnj50
>>33
なかやまきんに君
138: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:49:36.12 ID:M77kA3ah0
>>33
二宮
36: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:25:58.60 ID:1ASmKGwfa
野球のラジオが凄くいい
90: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:38:10.66 ID:wATCPiWTM
>>36
MLB回相当よかった
38: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:26:08.74 ID:0W4EleOR0
同じ企画やりすぎ
39: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:26:10.66 ID:mE1KTc8D0
登録者多けりゃ良いってもんじゃないな
40: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:26:14.37 ID:zTMXotix0
マッコイの演出がね
憲武も言うとったわ
46: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:27:20.75 ID:uOL8lMI90
内輪ノリ多くて新規視聴者無理でしょ
48: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:28:01.13 ID:VvkSxc3/M
こいつがダウンタウンウンナンと肩を並べてたと言う事実
62: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:30:43.90 ID:wTxQH7hp0
>>48
そいつらと違うのはとんねるずだけ昔のキャラを引きずってる
それがいいっていう人もいるだろうし、時代遅れという人もいる
52: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:03.08 ID:P3XrwBNFa
マッコイと組むといい部分もあるけど方向性が決まってくるもんな
石橋が個人でやらないとテレビ路線の劣化版なんだよな
53: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:12.82 ID:VvkSxc3/M
木梨は?
58: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:30:11.21 ID:P3XrwBNFa
>>53
ココリコ遠藤と絡んでた
56: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:52.13 ID:Qw2rgP6K0
ここ最近のサムネ画像が汚い
絵的にきもい
これで見るのやめたわ
57: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:29:52.95 ID:JbVS9TUk0
声がきついわ
マイクでなんとかならないの?
60: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:30:33.25 ID:skBM2gti0
YouTubeって芸人がトップ取るの難しいやろ
話題性で最初だけ視聴者数得られるけど求められてる企画をテレビと勘違いしてる
67: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:32:26.98 ID:P3XrwBNFa
3股シャチョーはやる女と動画にするだけで200逝くからな
80: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:35:49.56 ID:PRNBKCB90
>>67
上の宮迫博之がほんまになんかイタいな
73: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:34:07.80 ID:43yT0mur0
やっぱり無理矢理後輩にパーマさせるのってイジメの構図だよな
石橋もパーマにしないと不快に思う人多そう
83: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:37:01.09 ID:r3yZzDKP0
マッコイが貴明相手やとやっぱ下手に出るからつまらないんだよな
山本とやりあってるのが面白い
94: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:38:47.92 ID:Qw2rgP6K0
とんねるずはどうしてもスタッフいじり、身内ネタをしちゃうから
そこはほんとに退屈
誰それ?ってスタッフをあたりまえのようにいじるし
107: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:42:01.91 ID:VXIKz8/h0
>>94
ほんこれテレビ時代から視聴者じゃなくて身内笑わせてるだけよな
野猿とかキモすぎたわ
97: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:39:18.14 ID:aSnSpp+Hd
マッコイ&貴明のノリがアカンからTVから消えたのに何でそれを継続したんやろ
109: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:43:09.31 ID:O+4bxKU/p
120: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:46:00.06 ID:6PxBdINx0
>>109
狩野英孝と組ませたらNo.1ということが判明した
145: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:51:06.80 ID:b9zp3zed0
>>109
陣内のチャンネル好きやけどなんか趣味の延長線上な感じが強いな
122: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:46:27.19 ID:pDkEdKza0
言うほど少なくないじゃん
128: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:47:48.51 ID:2gLSIFGs0
>>122
ガンガン減ってるんや
124: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:47:26.47 ID:5wAOTR220
芸人が増えまくって素人YouTuber駆逐されるとか言ってたやつとるけど全然やな
動画も配信も中堅レベルにしかなれてない
140: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:49:55.46 ID:821/LQARa
>>124
テレビは面白いとこだけ抜かれてるけど
ユーチューブはガチやからシビアやと思う
笑いのセンスだけで勝負してもすぐネタ切れになるし
147: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:51:24.04 ID:dIfClXKEa
>>124
YouTuberがテレビに行ってもイマイチだしアウェーで活躍するのって難しいんやろな
142: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:50:24.87 ID:lxrVtubkp
150: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:52:04.11 ID:+AsP8pac0
>>142
ヒロシ草
162: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:54:13.35 ID:shIJKi5d0
>>150
キャンプ動画は完全に時代に乗れたからな
強いわ
155: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:52:28.24 ID:eSw75zDt0
高木豊のチャンネルとか出始めの時はよく見たけど
いまは色々いるもんね
29: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 01:25:04.22 ID:f+O1VBqh0
どうしてこうなった