不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    106

    【悲報】自分のルーツ探し、実家の家系図を遡ってみた結果wwwww

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:29:12.029 ID:ZG1ASEt00
    家系図作ったの?もともと家にあった?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:30:42.322 ID:ySd6IoM+0
    >>3
    いや多分無いと思って自分で市役所行って住民票のが写し発行してもらった

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:30:01.938 ID:ySd6IoM+0
    ID変わってると思うけど>>1です
    結論から言うと、予算が足りなくて父方のひいじいちゃんひいばあちゃんあたりまでしか遡れなかった
    5000円でこの程度だから、遡るにはもっと金が必要

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:30:44.748 ID:zCTDDJBPH
    俺の先祖は旗本だは

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:30:54.723 ID:LKQXEtx/0
    予算ケチりすぎ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:32:46.605 ID:ySd6IoM+0
    >>7
    学生で金ねンだわ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:32:30.577 ID:ySd6IoM+0
    そもそもなんで親やじいちゃんばあちゃんに家系図あるか聞かずに調べたかというと、母方の家系にちょっと問題があって調べるなと言われていたからなんだよね
    それは置いといてひとまず調べるための過程を書く

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:42:28.064 ID:dG1K7o3O0
    >>8
    不謹慎だけどこういうのワクワクしちゃう

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:48:17.651 ID:ySd6IoM+0
    >>26
    洒落怖案件ってほどでもないけど、母親から聞いた感じ怨嗟とか先祖の呪い系の話だった


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:33:01.412 ID:zCTDDJBPH
    被差別部落系のやつですか?

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:41:40.162 ID:ySd6IoM+0
    >>10
    部落の可能性もあるけど、母方のひいじいちゃんの伯父さんだかが良くない死に方をしたらしいからそれ関係だと思う

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:34:29.860 ID:LKQXEtx/0
    ひいじいちゃんひいばあちゃんって
    生きてそう

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:34:32.643 ID:9NAX+GhL0
    曽祖父母とか調べるまでもないだろ

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:37:51.935 ID:ySd6IoM+0
    >>12-13
    産まれる前に死んでんだよなぁ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:35:38.246 ID:zCTDDJBPH
    まあでも自分で調べるのはとても良い試みだと思う
    資金力が付いたらもっと調べて本に纏めると良いと思うね
    俺の爺ちゃんはまとめてた

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:36:33.073 ID:ySd6IoM+0
    まず戸籍謄本は市役所で発行してもらえるから市役所にいく
    案内所の人に家系図作りたいんですけどとか言えば確実に担当の課に案内してもらえる

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:37:41.394 ID:Y9IfynJw0
    うちの親父も家系図調べたって言ってたな
    親戚の集まりとかで聞いて回ったんだと

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:37:50.275 ID:S3x8OxqV0
    調べてくれる会社あるよな

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:40:37.889 ID:ySd6IoM+0
    発行してもらうとき注意しなければいけないのが、本籍地の住所(住民票に載ってるやつ)を書かなければいけないこと
    普段通販や郵便のやり取りで使うような住所とは違う場合が多いから気をつけて

    これがわからなくてわざわざ関係ない書類まで発行してもらって確認したから、調べたいならあらかじめ本籍のが住所は確認しとこう

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:44:10.463 ID:ySd6IoM+0
    発行してもらうための書類は、そんなに難しいことは書いてないからササッと書き終わる(俺は住所で引っかかったけど)
    そのあと予算を聞かれるから、自分の予算を素直に言うとその限界まで遡って調べてくれる
    ちなみに「祖父母より上の代から調べてください」という調べ方も出来るらしい

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:47:12.440 ID:ySd6IoM+0
    俺は予算がなかったし、ざっくり調べた感じだとそこまで金かかると思ってなかったので「予算聞かれるほどお金かかるんですか!?」って訊いちゃったし、その挙句無駄に自分や兄弟の分まで発行してもらった
    2~3万かけたらかなりいいとこまでいけたと思われる
    もしかなり遡って調べたい人がいたら、1万近くかかると思った方がいいよ

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:48:37.272 ID:ZG1ASEt00
    今度は2~3マン握りしめて再チャレンジだな
    あとは掛け軸と桐の箱とな

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:50:49.388 ID:ySd6IoM+0
    即日受け取りは出来ないから、実家に里帰りしてついでに調べようってつもりなら日付に余裕持たせた方がいい
    自分の場合は翌日の夕方に電話が来たけど、何万もかけて遡るつもりならもっと時間がかかるかも

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:37:42.135 ID:ZG1ASEt00
    もうこのサイトでいいじゃん
    https://ka-ju.co.jp/column/familytree/process#anc-2

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:44:32.840 ID:zCTDDJBPH
    戸籍謄本で遡れるのって明治まで?

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:54:43.719 ID:zCTDDJBPH
    明治以前は多分国会図書館やらの出番になって来るのかな
    でも庶民の家だと国会図書館でも無理か
    じゃあ親戚やら実地調査やらで地道に辿っていくのかな

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:56:21.678 ID:ZG1ASEt00
    >>41
    no title

    だってさ

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:58:47.256 ID:zCTDDJBPH
    >>44
    ほえー
    やっぱそんな感じなのか
    一気にハードル上がるな

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:55:11.825 ID:ySd6IoM+0
    電話もらった次の日に受け取りに行って金払って終了
    昔の戸籍って手書きだから旧字体&荒い字で読めないことが多いんだけど、自分の場合は市役所の人が付箋で読みやすく書き直してくれてた
    やってくれない場合もあると思うから、それを調べるためのツールはあった方がいい

    ほんと大したことなくてすまんな

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:57:27.234 ID:ySd6IoM+0
    遡って知りたかったことは上記の母親も家系についてなんだが、そこら辺はあまりわからなかった(ギリギリ遡れなかった)
    ただ結構こじれてたから図にするの大変そう

    あと叔母さんがバツイチだったの知らなかったからびっくりしたわ

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 03:58:24.991 ID:ZG1ASEt00
    >>45
    そういう家系だとお金かかっても依頼した方が確実かもな
    もし間違って作っちゃったりしたらえらいことだよな

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:01:29.289 ID:ySd6IoM+0
    >>46
    俺はちゃんとした調査をして保存するというより、調べるなと言われた母親の家系がどんなもんか見てみたかっただけなんだよな
    母親も子供の頃から興味はあったみたいだけど、親(じいちゃん)から調べるなって言われて呪いとかビビってたみたいだし

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:05:07.958 ID:ZG1ASEt00
    >>50
    目的が違ったか
    この辺りがやべーのか
    no title

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:07:52.571 ID:ySd6IoM+0
    >>55
    そうそう
    正確には母親の父親(俺のじいちゃん)から上がやばいらしいんだけど、ばあちゃんとじいちゃん遠い親戚だから結局母方の家系が総じてやばい

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:08:21.149 ID:ZG1ASEt00
    >>59
    気になるからがんばれ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:11:03.793 ID:ySd6IoM+0
    >>61
    死因までは載ってないだろうから、母親やばあちゃんに聞いて誰がそのやばい伯父さんなのか突き止める作業をしなきゃいけないんだけどな
    じいちゃんはもう死んでるし

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:03:48.160 ID:zCTDDJBPH
    no title

    今は亡きお爺ちゃんのライフワークが家計を調べることで、ウチにはこんな感じの分厚い冊子になって残っています

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:04:58.101 ID:ySd6IoM+0
    >>51
    はえーすっごい
    個人でまとめて作ったのかね
    それとも専門家に頼んだとか?

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:08:12.882 ID:zCTDDJBPH
    >>54
    幸いそれなりの家柄だったようで、国会図書館で江戸時代の文献を辿ったら江戸時代の初めまでは遡れたみたい
    それ以前は本家に聞き込みとか、推測も混じってる

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:05:37.590 ID:ZG1ASEt00
    >>51
    これこれこーいうの作りたい

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:04:09.006 ID:ySd6IoM+0
    とにかく
    ・遡るつもりなら予算が結構かかることを覚悟しておくこと
    ・本籍地の正確な住所を把握しておくこと

    これさえわかっていればあとは市役所行って申請するだけだから大丈夫
    実際自分の知らない部分を覗き見る作業は楽しいから、気が向いたらやってみて欲しいよ

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:04:13.419 ID:oyb2wlwz0
    なんで親にバレた?
    俺も昔地元の町役場になんかの手続きしにいったときに苗字で〇〇さんの息子さん?みたいな事を窓口のおばさんに平気で言ってこられて地元の情報管理ってかそこらへん怖いんだよね

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:06:32.602 ID:ySd6IoM+0
    >>53
    いや市役所から電話がかかってきたの聞かれて、自分から素直にゲロった
    市役所行って手続きしちゃえばこっちのもんだし
    ちなみに母親は自分も気になってたからか好意的だった

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:07:13.528 ID:bzJF8WsK0
    大体のやつは辿ると桓武天皇だろ
    実際は嘘だけど

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:09:34.905 ID:bzJF8WsK0
    檀家の寺行けば一発だろ

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:10:13.190 ID:QT86ogDz0
    大体は農民が先祖とかだろ

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:13:44.646 ID:ySd6IoM+0
    その伯父さん、急に頭がおかしくなった(多分脳の障害か精神障害だと思う)から納屋に軟禁されて酷い扱いのまま恨みを残して死んでいったらしくて、伯父さんの血縁関係者全員自分の子供いないんだよな
    家を継いでるのは養子

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 04:15:07.672 ID:ySd6IoM+0
    その養子の子供も全員女(俺の母親姉妹)で、実質お家断絶だしな
    やっぱり気になるから夏休み帰省出来たら続き調べてみたい

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/06(木) 05:03:05.168 ID:EQsFvr7P0
    DNAもやろうぜ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:34 ID:PvzGgEYm0*
    こんなん調べて家系が確かなら自分も凄い人間になれるとでも?
    俺が王族の末裔であっても底辺の屑である事実は変わらない
    2  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:40 ID:fgNF6aI60*
    >>1
    そういうつもりで調べてる訳じゃないと思うんだけど.......
    単純に気になっただけでしょ
    3  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:40 ID:bwBpO.VF0*
    興味ある内容だったが呪いとかオカルト持ち出して萎えたわ
    4  第三の矢の内、二つ外してんだから失敗だろう。 :2021年05月08日 14:40 ID:hTTFG0zT0*
    平安時代後だよー。
    鎌倉時代後だよー。
    戦国時代後だよー。
    戦後だよー。
    21世紀だよー。

    ↑これを無視して、安倍総理大臣でアベノミクスやって、失敗しただろう。
    5  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:42 ID:7VCf2Lnj0*
    >>1
    アスペ?
    6  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:42 ID:ICE8E37i0*
    全国100人未満の苗字だから気になる
    7  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:43 ID:ygyY3iyF0*
    資格取るときに戸籍抄本とったが、爺さんの名前ぐらいまでしか知らなかったが、江戸の生まれの人まで遡れて面白かったわ
    名前だけでどんな人だったのかは全然わからんけど
    8  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:47 ID:x0VuT1pC0*
    曾祖父の曾祖父が起こした畑とか井戸が残ってるくらい
    それ以上昔は知らないなぁ
    9  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:49 ID:KlUR.0tS0*
    曾祖父がwikiに単独ページあること最近知って驚いたわ
    10  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:50 ID:4pNgmJ800*
    >>1
    まぁ、落ち着けよ
    11  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:57 ID:W0QOpCNd0*
    俺も高校のときに気になってオトンに訊いたら古文書持ってきて江戸時代くらいまでは書いてあったな
    12  不思議な名無しさん :2021年05月08日 14:58 ID:0aD7qk6B0*
    >>5
    ただのコンプレックスだろ
    13  障がい者「お前(私)は畜(竹)群www」←馬鹿なんじゃねぇの? :2021年05月08日 14:59 ID:hTTFG0zT0*
    >>4
    安倍は金を刷った。
    ↑安倍は金を掏ったのである。

    増税しなくていいんじゃないの?
    政治家「延命したいのぉ!!」
    宗教家「ドラマチックに生きたいの!!」

    もう、野田洋次郎で良いんじゃないの。
    「僕が総理大臣になったら♪」
    ↑君が音楽家になったら♪君が音楽家になったら♪
    録音機器とPCが発展するのさぁ
    ↑発展したのである。そして音楽は衰退したのである。
    14  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:06 ID:bubnmuJk0*
    仏壇に家系図みたいなの収めてあったから開いてみたら、ウチ明治初期頃に百姓やってて近所の坊さんに苗字付けてもらってるみたいだった
    あと爺さんの爺さんが日露戦争で戦死しとった
    なんかショックや....
    15  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:06 ID:LJ.RExuv0*
    相続手続きに必要だから戸籍集めまくって、自然と4代前くらいまで名前辿れた。除籍謄本の保存期間は150年とかなので、役所の戸籍だけだと幕末くらいまでしか辿れない。
    16  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:07 ID:.sVmw29w0*
    分かる限りの一番古い先祖は、多左衛門さん
    麹屋だったということしか情報はない
    普通の家系で安心しました
    でも自分は普通じゃない、ご先祖様方申し訳ありません
    17  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:11 ID:IflI36Lt0*
    本スレの51は家紋が織田家って突っ込んで欲しかったんじゃないのかなあ・・・

    織田木瓜だよね?
    18  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:11 ID:i.QztcEL0*
    部落に差別の意味があるとは知らんかったな
    19  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:15 ID:.FkRb0eO0*
     家名的には武田家の赤揃えの騎馬部隊の一員で、武田家が滅んでからは徳川家に仕えて大阪城を管理する与力をやっていた事が分かっている。
     しかし、江戸時代に御家人株による養子が入っているので、DNA的には繋がっていない。
    20  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:17 ID:GKSbfrLU0*
    謎の親戚の相続で弁護士が持ってきた家系図から
    戦国時代にありがちな親族で反目しあって
    攻め手の上杉に着いた側で草生えた事はある
    追い出された方が有名になっててそれも草
    21  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:31 ID:Lx5Nks4D0*
    高祖父はググれば出てくるくらいの人なので
    その親くらいまでは遡れる
    問題なのは高祖父は養子だ
    どっちを辿るべきか
    22  →熊沢天皇、頭山満、古歩道、春香クリスティーン降臨!! :2021年05月08日 15:33 ID:hTTFG0zT0*
    >>13
    聖徳太子がいなくて、蝦夷と蘇我蝦夷について何も思わなくて、
    藤原家が最強という歴史観を持ちながら現代人で、
    平氏と平家の違いがなくて、嵯峨源氏と村上源氏の違いがなくて、
    南朝と北朝の二元論を持ち、「なんか信長強いわ」と、「江戸は退屈」という歴史観を持ち、プロレスが好きで、戦後という概念がない。
    お腹いっぱいなのに馬鹿みたいに注文して、Webを認識せず、車について熱く語る昭和の人間、やめてくれ…しぬ。

    ボケて:ばばばばばば。しぬ
    23  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:35 ID:ICE8E37i0*
    >>6
    米6だけどググッた範囲で調べれたのは応仁の乱で山名氏に従っていたこと、戦国時代も一応武士だったみたい。
    24  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:41 ID:dj2BWlQr0*
    >>19
    すげぇ…
    ゲスな話だけど家にお宝ありそうw
    25  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:41 ID:dsvsqwA90*
    父方ルーツはマイナーな戦国武将。負けた人。
    母方ルーツは、大友義鎮に仕えていたところまでしか判っていない。
    26  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:42 ID:KBGhgWCx0*
    うちは高祖父の父が明治の初めに本家から出て始まった家だから、それが一番初めのご先祖ということになるのかな
    その人は嘉永六年、ちょうど黒船来航の年に生まれた人というところまで知ってる

    本家の方はもっと古いが、江戸時代に戸籍持ってた寺が焼けてしまってそっから先は辿れないらしい
    27  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:44 ID:dqVPcpJQ0*
    こういうのって行政書士に頼んで調べて貰うイメージだったから、役所で簡単に調べられるのはちょっと驚いた
    まあプロに頼めば金かかる代わりに詳しく調べて纏めてくれるんだろうけど
    28  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:51 ID:GibqKO480*
    寺に行って過去帳見せてもらうといいのに
    29  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:56 ID:Svzol44C0*
    俺も調べてみたけど、おそらく自分の代で終わるんだと思ったら、ご先祖に申し訳なくて一人で泣いてしまったよ・・・
    30  不思議な名無しさん :2021年05月08日 15:58 ID:9PlceqCi0*
    ほとんどの場合が江戸時代で適当になってるぞ。このころ祖先をごまかすのが流行ったらしいから。
    31  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:03 ID:splhuKEO0*
    毒親から逃げるために分籍してて戸籍が自分から始まってる
    自分と両親の名前と続柄だけで兄弟の有無も記載されてない
    本籍も生まれてから3回変えてるし、絶対に素性の怪しい先祖になるだろうなあ
    32  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:04 ID:uLvuabuW0*
    本籍は住民票取ったら載ってんだけど、300円とかだぞ。記載の有無は選べたはず。大層に言ってるけど何の書類請求したんだよ
    33  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:06 ID:W3DXFIQN0*
    20代前までは遡れる。
    幕末の偉い人とか家老とかの遠縁はいくつかある。
    それ以上も行けるらしいが、当時の本家筋がとっくの昔に無くなってるから面倒って。
    34  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:12 ID:DNRo0Fg20*
    >>1
    ただのクズと先祖が立派で能力に恵まれてるのにクズじゃ後者の方がよりクズ度高いだろ?
    35  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:14 ID:ihPkPe0E0*
    裏家紋ってのがあって剣入りだから、今は農家だけど武士が食えなくなって帰農したんだろうと思ってたら
    領地に配属された御庭番で幕末まてスパイみたいなことしてたんだと
    もっと遡ると関西に同族がいて、忍者の家系だと最近判明
    その地元でちょっとしたニュースになってた
    36  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:17 ID:GgnO.7Ld0*
    家とか実家、祖父母の家とかに仏壇ある人は過去帳見たほうが手軽でいいと思う
    自分の場合は明治初めまでしか遡れなかったけど
    37  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:18 ID:DNRo0Fg20*
    家系たどっても養子の子孫とかで血の繋がりはなかったりするのか
    38  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:21 ID:QbwiUDUQ0*
    父方は300年前から生粋の百姓家系で母方は戦国時代から武士の家系やったな。
    百姓は地元の寺の文献で分かるし、武士の家系やったら幕末以前の情報も代々受け継がれてて祖父母辺りが知ってる場合が多い
    39  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:30 ID:6cgY4YU60*
    自分の父親も何年か前に調べていたな
    幕末・明治初期ぐらいまでは調べてあったかな
    男親側ばっかりだったけど
    時代劇に出てきそうな名前で草生えた
    40  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:32 ID:85FeVkwk0*
    まぁ例えば遺産分割協議書とか作成する時にも
    ある程度までは辿るからねぇ
    41  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:36 ID:dGuSohy10*
    ちょっと興味あるけど、ウチは親が家紋すらうろ覚えだからあんまり面白そうでもないんだよなぁ
    俺は家紋も見たことないし
    42  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:38 ID:UrkhXGQD0*
    家も興味は有ったけど、父方・母方共に親戚に養子に行ったり、逆に何代か養子が入ったりしてて面倒そうなので諦めたわ。
    43  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:43 ID:KIQkpjs70*
    わざわざやる家系図作成なんて労多くして益少ないの代表格みたいなもん
    十中八九、調べなきゃわからんて時点でお察しやで
    44  不思議な名無しさん :2021年05月08日 16:59 ID:.QPgjCk10*
    正直気持ち悪い
    45  不思議な名無しさん :2021年05月08日 17:00 ID:cd7WEFCf0*
    菩提寺がある家で寺とちゃんとお付き合いしてれば直系だけだったらたどるのは難しくない 
    46  不思議な名無しさん :2021年05月08日 17:22 ID:QCUq9db70*
    面白いよなこういうの
    実家の親父も興味あったようで、調べ始めたら縁もゆかりもない九州まで手を広げなくちゃならなくなって頓挫したらしい
    うちは俺の父方の祖父(俺の父の父)が何も語らない人だったらしく、親父も自分の親の出生とかよくわからんと言って嘆いてた
    親のことくらいは聞いとけよと思ったが、ほぼ何も喋らん爺さんだったからなぁ難しかったかもね
    47  不思議な名無しさん :2021年05月08日 17:24 ID:d5ytMq7W0*
    >>36
    過去帳家にある方が少ないのでは!?しかもお寺で過去帳作って貰う方が高くつきそうな感じがするけど
    あとは、親戚に聞いて廻るしか、、、
    うちは父親の方はご先祖農家だが、母方は市内にかなりの土地を持ってた家だったようで、菩提寺もその家の土地だった所の中にある
    そこへ行けば過去帳で幕末より前を遡れそうだが、お金もそれなりに取られそう
    48  不思議な名無しさん :2021年05月08日 17:29 ID:.kyBCqBx0*
    曽祖父の代まで遡れば本家にたどり着いて江戸時代くらいになにやってたかは分かるから恵まれてるんかな?祖父と父は毎年本家の集まりに呼ばれて一応行ってるみたいだし
    49  不思議な名無しさん :2021年05月08日 17:37 ID:xlJGWFZt0*
    ここのコメント欄のお家柄自慢キツすぎ
    50  不思議な名無しさん :2021年05月08日 17:39 ID:G6qeFqY70*
    >>3
    なんでこんなとこ来てん?
    51  不思議な名無しさん :2021年05月08日 17:41 ID:I4wUC7yb0*
    どこかに名前刻まれている位有名人が先祖の人憧れるなー
    多分ワイの家系はどんなに遡っても百姓や
    52  不思議な名無しさん :2021年05月08日 17:55 ID:AdHa4vvK0*
    離婚した片親の居場所を大学生のころに興信所で調べようとしたけど、最後に分かってた住所が10年近く前で金がかかり過ぎるから断念したわ
    単純に昔に遡るほど金がかかるらしい
    結局は職業と名前から自力で突き止められたんだが
    53  不思議な名無しさん :2021年05月08日 17:55 ID:MV32gt.u0*
    大抵チンギス・カンに行き着くんじゃないの?
    54  不思議な名無しさん :2021年05月08日 18:21 ID:1nbAmHWZ0*
    戸籍謄本で調べて結婚した人も311の津波にのまれたと思うと辛いものがあるね
    55  不思議な名無しさん :2021年05月08日 18:24 ID:pxttfGFg0*
     明治維新の時点で武士だった者はデータが残っています
    また 現地調査等とテケトーな言い様は如何かと?
    実際には神社仏閣に過去帳が残っている事が期待出来ますよ
    ただし現在では神職僧侶等の立場にあっても金銭的対策で務めている者も少なくなく、善人とは正反対の本性の民族も散見されるので要注意!
    それは有名で大きな処でも同じです
    56  不思議な名無しさん :2021年05月08日 18:26 ID:L.UAqRJn0*
    >>30
    当時は今みたいに簡単にあちこちへ移り住めたワケじゃないし、ほとんどは檀家寺で戸籍が管理されてたからごまかせなかったみたいよ。
    57  不思議な名無しさん :2021年05月08日 18:30 ID:L.UAqRJn0*
    >>47
    檀家なら頼めば見せてもらえるもんだし、普通はお金なんか取られないよ…
    58  不思議な名無しさん :2021年05月08日 18:34 ID:L.EXL5Su0*
    うちは、ひぃひぃひぃ爺ちゃんの時代くらいに引っ越ししてきて、引っ越ししてきた当時から農家だったらしい。マジつまらん。◯◯の末裔とかだったら、ワクワクするんだけどなぁ~。まぁ、確かに、その前(親も知らない代以前とか)の家系図と言うか、どこに住んでいたのかとかは知りたいかな。データは残っていないだろうけどね。あと、私と兄の代でお家断絶確定なのは申し訳ないご先祖様!
    59  不思議な名無しさん :2021年05月08日 18:35 ID:iKy8z92h0*
    コメント欄自称武士家系多スギィ!
    60  不思議な名無しさん :2021年05月08日 18:55 ID:UzPcagOY0*
    過去帳ってなんだかんだで焼けてること多いよな。
    うちのも江戸時代半ばより前のやつは寺ごと焼けてなくなってるわ。
    本家の言い伝えを信じるなら室町時代あたりまでは分かる。
    それ以前については苗字の由来で想像するくらいしかやりようがない。
    61  不思議な名無しさん :2021年05月08日 19:07 ID:iuRvn1l80*
    ※59
    それはしょうがない。
    家系図が意味を持つのはおもに武家の話だし。
    62  不思議な名無しさん :2021年05月08日 19:09 ID:Z6hvDkJj0*
    >>31
    私も母親の戸籍から抜いて一時父の戸籍に変えてその後父の名で父の戸籍と別で新たな戸籍を作ったわ。
    両親の戸籍から外して父親の名で新たな戸籍を作ったので私の代は自分の代で終わることになるわ。
    子供は障がい者だし二人とも彼氏彼女がいないし財産だってないわ。私はそれでいいと思ってるわ、汚い血を引きつくよりマシだわ。
    63  不思議な名無しさん :2021年05月08日 19:11 ID:KPYA.bL00*
    幕末くらいならば辿れるな
    幕末頃の古い地図のうちの場所に父と同じ名前が書いてあった
    父は三男だけど兄2人が乳幼児期に亡くなっているので父には長生きしてほしいと江戸後期~末期に80歳くらいまで生きた先祖2人と同じ名前を付けたらしい
    64  不思議な名無しさん :2021年05月08日 19:34 ID:Z6hvDkJj0*
    >>1それは、自分のことを言っているの?
    65  不思議な名無しさん :2021年05月08日 19:47 ID:9u51ZP8R0*
    役所の戸籍を遡るのは、本人の死後80年間しか保管してないで
    66  不思議な名無しさん :2021年05月08日 20:14 ID:x0VuT1pC0*
    >>51
    同じく由緒正しき百姓
    でもご先祖様が開墾してくれたお陰でおまんまには困らん
    ありがたいことだ
    67  不思議な名無しさん :2021年05月08日 20:48 ID:OYqCeVWV0*
    何の根拠があるのか分からないが、どうやら我が家の先祖は榎本武揚らしい、と幼少のころから言われてきた。家系図みたいなものもないし、ネットで調べても全然我が家とのつながりが見えてこないし、そもそも榎本武揚とかいう微妙さ。
    68  不思議な名無しさん :2021年05月08日 20:52 ID:Jp1veTb00*
    >>17
    織田はアイススケートの偽者子孫もいるから堂々と家紋出すのはあやしいと思ってる
    69  不思議な名無しさん :2021年05月08日 21:00 ID:2Xba8t.60*
    正真正銘、百姓である事に間違いないが
    飢饉やら人身売買、間引きとか姥捨。。
    そんな事実と向き合う為に金と労力は
    使いたくねえんだわ。
    70  不思議な名無しさん :2021年05月08日 21:02 ID:7mEP5bqx0*
    >>1
    そんなワイは前田利家の親戚やでー。
    71  不思議な名無しさん :2021年05月08日 21:13 ID:.nupBrgY0*
    ○○氏って、ありふれた苗字っぽくても、案外ウィキペディアさんに載ってたりするんよな
    72  不思議な名無しさん :2021年05月08日 21:14 ID:Zuo3y6yv0*
    戸籍の住所じゃなくて本籍地な。
    戸籍謄本って古い奴は改製原戸籍謄本って言うけど、手数料少し高いからな。
    73  不思議な名無しさん :2021年05月08日 21:22 ID:GVAEokF50*
    >>1
    隙あれば自分語り
    74  不思議な名無しさん :2021年05月08日 21:34 ID:Z6hvDkJj0*
    私はネット上で調べただけだから、実際は分かっていないのだけど、もし母の家系に繋がりが有れば凄い人、それと別に父方の方はネットが正しければ滅ぼされた血族。

    因みに今の彼、ネットが正しければ私の父親の祖先を滅ぼした子孫になるのよね。それこそ因果応報の恨みから繋がった縁になるわ。

    又現在分かっている母方の血族の議員を調べるとかなりの昔の写真が先祖と記されていたけど、母方の方は載せられていないのよね、その議員が結婚した娘の親から
    記されていて、その後離婚し新たな娘と結婚、そこから娘の父、母から記されていた家系図をネットで見たわ。多分父親が偉い人だったのかもね。
    私の母はお金をもっていた家柄だけど、一般人で母方っていうか祖母方の家系になるから載せなかったのかも…。
    75  不思議な名無しさん :2021年05月08日 22:08 ID:.nupBrgY0*
    ※49
    なんかお前可哀想だな
    76  不思議な名無しさん :2021年05月08日 22:24 ID:Z3hKlOGQ0*
    昔興味本位で調べたことあったな
    元武家で帰農したのが地が長岡、仕えていたのが上杉ってのまでは解ったんだが、そこからの資料が一切見つからんかった
    つい最近また調べたら、上杉は上杉でも関東管領のほうの上杉だったことが解って、資料当たる地域変えたら一気に鎌倉初期まで遡れた
    ていうか地名やら神社やらが残ってた
    なんで竹に雀・武田菱・三つ鱗と家紋入りの品があるのかと思ったが、ようやく納得したよ
    77  不思議な名無しさん :2021年05月08日 23:20 ID:vCHG9Tt00*
    戸籍謄本の方が全員見られた。
    ひいひい爺さん婆さんまで。でも明治始め?くらいまでしか行政では調べられないみたいです。
    業者に頼むと数十万かかるみたい。
    78  不思議な名無しさん :2021年05月09日 00:19 ID:0L4hFQmX0*
    近所の寺に500年分の家系図があったけど、寺が火事起こして焼失した。
    なんか、結構有名な武士がいるらしいけど今じゃ確かめようがない。

    あの寺の坊主から幾らか金ぶんどってやればいいのに。
    79  不思議な名無しさん :2021年05月09日 00:30 ID:8BQAl7dL0*
    有名人になってファミリーヒストリーに出演すれば良い
    80  不思議な名無しさん :2021年05月09日 00:57 ID:zSlamlan0*
    辿っていく内に"どらえもん"みたいな名前の人も出てくるんだろうな
    81  不思議な名無しさん :2021年05月09日 01:16 ID:6sNQ.yOB0*
    >>18
    え?
    82  不思議な名無しさん :2021年05月09日 03:38 ID:utyShZav0*
    家系図ってあんま持ってないものなのか
    高校入った頃に本家から巻物の写し書かされたけど普通なんだと思ってたわ
    83  不思議な名無しさん :2021年05月09日 06:38 ID:jNBQhUhH0*
    >>3
    急に嘘臭くなるから萎えるよね
    84  不思議な名無しさん :2021年05月09日 09:04 ID:95aB5.fL0*
    家系なんてよく興味持てるな
    しかも学生で金がないのに・・・

    自分が使ってる肉体の祖先ってだけで心とは何の関係もない
    あの世があるかどうかは知らんがあるとするなら魂って奴だ
    そっちの成り立ちは重要だが肉体の方は名もないどっかの誰かに行きついてへーって思う程度
    万単位の金かかるならよほど理由がないとやる価値ないな
    85  不思議な名無しさん :2021年05月09日 09:50 ID:8cZb4nH40*
    昔タモリが「どこの地方にも必ず"先祖が平家の落武者"っていう奴がいるんだよなぁ」と笑っていたが、実際そうなんだからしゃーないやろって家もあるだろうな
    86  不思議な名無しさん :2021年05月09日 10:35 ID:pzx2H9rz0*
    >>85
    日本人の名字を遡ると大体は平家か源氏かに辿り着くらしいからね
    87  不思議な名無しさん :2021年05月09日 10:38 ID:qcPL.Xyr0*
    >>12
    エタヒニンの家の出か
    ザイコなんだろうな
    家柄血筋のコンプこじらせは
    88  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:30 ID:eciJAcPT0*
    代々お世話になってる寺に家系図みたいな奴があったのに火事で焼けてしまったわ。ちゃんとした手続きで作ろうと思ったら意外と金と手間がかかるのね。
    89  笠(母/麻)原良円でーす(爆笑) :2021年05月09日 11:42 ID:yqm1Hm1s0*
    >>6
    明治時代で姓に価値がなくなったんだよ?
    (サイレント明治天皇かな?)
    90  不思議な名無しさん :2021年05月09日 13:13 ID:..9laGAb0*
    じいちゃんが調べてて、幕末~明治初頭くらいまでしか遡れなかったな
    名字の由来とか知りたかったがまったくわからんかった
    91  不思議な名無しさん :2021年05月09日 16:24 ID:FKhIMr9e0*
    >>1
    日本人はみんな古代の天皇の末裔だぞ
    92  不思議な名無しさん :2021年05月09日 21:24 ID:75fwKu5z0*
    子供がいないのはのろいとかじゃなくて
    遺伝的な疾患なんじゃないの?男不妊ってやつ
    スレのじいさんが家系図云々てやつがわかりやすいけど
    願望とか憶測を事実のように書き残して子孫がそのまま勘違いとか
    ほんとそんなんばっかだし実際金持った平民が
    家系図買い取ったみたいな話も多いので
    よほどの家柄とかじゃなきゃ事実確認は書類が残ってても
    疑わしいよな どの国でも似たようなもんだとは思うが
    あとお隣り系の不法移民が捏造した戸籍とかももちろん
    あるだろうしな
    93  不思議な名無しさん :2021年05月10日 00:42 ID:X.SERf7b0*
    この人は理由があったんだろうがルーツなんて調べるもんじゃ無いよ
    94  不思議な名無しさん :2021年05月10日 07:03 ID:VRkohQQ00*
    >>7
    テレビでやってたけど、殆どの人は明治までなら遡れるらしいな。
    このスレみたいにこんなに掛かるとは思わなかったけど。てか戸籍取るのは一親等でワンコインくらいで済んだと思うんだけどな。
    95  不思議な名無しさん :2021年05月10日 09:32 ID:dWXR5DWa0*
    2年前に親が亡くなったが、その時に調べてまとめた。
    現在生存してる50人位も含めて、150人位の家系図出来た。
    満洲行ってた人、北海道へ行ったきりの人、乳児、幼児で亡くなった人、色んな人が居て、それらの人が居たからこそ、早くして亡くなったからこそ「今の自分」に繋がると判ると感慨深いものが有るよ!!
    ホントに感謝しかないよ!
    特に早くして亡くなった人には申し訳ないと思うね。もしも亡くなっていなかったら俺は存在してないんだもん、、、
    でも、みんな頑張ってたんだよ。

    ありがとう。
    ホントにありがとう。
    96  不思議な名無しさん :2021年05月11日 19:59 ID:rjNf4UeP0*
    >>94
    ・火災や戦争で消失した。
    ・保管期間が過ぎたので廃棄した。
    東京や大阪とか都市部だと、大正時代の戸籍も取れないことがある。
    97  不思議な名無しさん :2021年05月15日 23:18 ID:334M6Kxp0*
    おお、気になるね。
    続きがわかったらぜひお願いします。
    98  不思議な名無しさん :2021年05月23日 19:17 ID:GSlu26WK0*
    >>32
    除籍、改正原戸籍だな
    99  不思議な名無しさん :2021年05月23日 19:22 ID:GSlu26WK0*
    >>65
    保存期限延長されたんじゃないっけ?
    100  不思議な名無しさん :2021年05月23日 19:26 ID:GSlu26WK0*
    >>72
    戸籍の古いヤツの呼び名は除籍
    改正原(かいせいはら)戸籍は法改正d作り直した場合に、その改正前
    101  不思議な名無しさん :2021年05月23日 19:28 ID:GSlu26WK0*
    >>100
    途中送信してしまった

    改正前の戸籍を差す
    102  不思議な名無しさん :2021年05月23日 19:37 ID:GSlu26WK0*
    役所で請求理由で家系図作りたいからって言うと発行してくれないので言っちゃダメって聞いたけどな
    自治体によるんだろうけど
    先祖供養のためって言うのはOKらしい
    103  不思議な名無しさん :2021年07月21日 09:03 ID:qmypYMPC0*
    うちは一か所の市役所で幕末まで遡れた生粋の土着民ww
    引越ししてたりすると戸籍を取るだけでも大変
    作った家系図を元に親戚に話を聞くと、文字でしかないご先祖が生きていたってよく分かる
    104  不思議な名無しさん :2021年09月06日 04:37 ID:Os.oILeb0*
    >>81
    地方、地域によっては何の変哲もない只の小集落を部落と呼ぶところもあるのよ
    うちの父方のほうがそんな感じ
    カッコつきの部落は西日本だけかも
    105  不思議な名無しさん :2021年09月06日 04:49 ID:Os.oILeb0*
    >>49
    どこかしら特別でなければ聴いても面白くないじゃん?
    特別が自慢に聞こえるかどうかは聞いた人の心持ち次第よ
    106  不思議な名無しさん :2022年01月09日 21:37 ID:Kw55sjDF0*
    >>104
    東日本出身だけど、自分が部落問題を知ったのはここ10年位の話。それまでは部落って市内や町内の特定の集落やエリアのことだと思ってた。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事