2: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:13:55 ID:6Vc
2枚目がお気に入り
3: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:14:15 ID:ADo
絵じゃん
グレイム・D・ラクストン
エクスナレッジ
2020-07-18
4: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:14:20 ID:aYF
一枚目は知らんけど二枚目は生物ちゃうで作り物やで
そんな事も分からん感じ?小学校卒業した?
8: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:15:01 ID:6Vc
>>4
ワイの日本語がおかしかったわ。生物じゃなくてもいい
6: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:14:52 ID:2HY
1枚目可愛くない?
7: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:15:00 ID:h1O
1枚目はウバザメかな
16: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:18:17 ID:5MQ
つか海の生物は見てて怖い
18: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:18:57 ID:6Vc
>>16
それな。クジラとか海で会ったら気絶するわ
21: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:20:15 ID:h1O
22: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:20:32 ID:5MQ
>>21
無理無理ゾッとする
23: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:20:44 ID:5MQ
昔の海の恐竜の絵とかも怖くて無理
27: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:22:18 ID:6Vc

海洋恐怖症て言うらしい
28: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:22:32 ID:1Qv
イルカでもオシッコちびりそう
32: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:24:51 ID:ctW
35: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:26:17 ID:6Vc
>>32
マジで全部怖くてすこ。巨大海洋生物が陸に攻めてくる妄想とかしたわ
34: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:25:52 ID:TKN
38: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:28:22 ID:5MQ
>>34
これ本当無理
39: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:29:23 ID:5MQ
44: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:30:46 ID:h1O
48: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:31:29 ID:6Vc
49: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:31:30 ID:XtB
scp漁ったら滅茶苦茶見れると思うで
53: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:32:15 ID:6Vc
>>49
もーちょい漁ってみようかな。現実にある写真やったから幻想的な怪物は見れんと思ってたんやけど
58: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:32:41 ID:XtB
>>53
まあ量が膨大やからな
50: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:31:41 ID:LFX
56: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:32:41 ID:TKN
>>50
エチゼンクラゲでかいな
52: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:32:11 ID:ctW
海の巨大生物って何でこんな怖いんやろな
60: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:33:01 ID:h1O
>>52
人間のテリトリーちゃうからやろな
54: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:32:23 ID:9TJ
お前らフォーエバーブルーやれ
おもろいぞ
55: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:32:32 ID:6Vc
>>54
ゲーム?
62: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:33:23 ID:9TJ
>>55
海のゲームやな
非現実的な要素はそんなにないけどこういうの好きなら楽しめるんちゃうか
65: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:33:56 ID:6Vc
>>62
ABUZはやったことあるけど、そっちの方が良さそうやな
68: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:34:40 ID:ctW
>>65
フォーエバーブルーってwiiのゲームやなかったっけ
今からやるの厳しいんちゃう?
71: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:35:28 ID:6Vc
>>68
安いんちゃう?
76: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:36:24 ID:ctW
>>71
もう売ってないと思ってamazonみたら3000円やったわ
63: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:33:41 ID:isu
怖いって感覚が分からん
すげーとはなるけど何で怖いんや
69: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:34:47 ID:6Vc
>>63
多分もし自分が身動きがまともにとれない水中で巨大生物に出くわしてしまったら…ていう絶望感がある
64: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:33:46 ID:ctW
66: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:34:10 ID:VHR
これロマンあり過ぎてすこ
70: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:35:15 ID:6Vc
>>66
ヒトガタやっけ?こいつらの画像ほんますこ
72: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:35:42 ID:TKN


川の生物キモいわ
77: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:36:32 ID:6Vc
>>72
キッショつーか二枚目の後ろこっわ
74: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:35:57 ID:OXb
75: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:36:09 ID:wB3
こんなんもおるぞ
80: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:37:19 ID:ead
81: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:37:39 ID:ctW
最近ps4で深海探索するゲーム発売されなかったっけか
83: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:38:08 ID:6Vc
>>81
マ?クッソ楽しみなんやが
94: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:40:15 ID:ctW
98: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:41:10 ID:6Vc
>>94
あーこれ結構前にpCで人気だったやつやん!
84: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:38:11 ID:OXb
87: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:38:29 ID:6Vc
>>84
リアリティあってたまらんなぁ
85: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:38:20 ID:Fgr
93: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:40:01 ID:6Vc
>>85ヒトガタいいよなぁ

86: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:38:25 ID:OXb
100: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:41:42 ID:6Vc
>>86
うわーええなー
88: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:38:55 ID:LFX
89: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:39:16 ID:Jrv
ヒトガタって2ちゃん発信とかだったよな
いい加減無理ないか?
91: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:39:54 ID:5MQ
>>89
ニンゲンやで
101: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:42:06 ID:Fgr
>>89
昔はコラ技術も発達してなくて流行ったんや
103: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:42:57 ID:6Vc
>>101
やっぱデマだよなぁ…ロマンあるし存在してて欲しかったわ
92: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:39:56 ID:h1O
リュウグウノツカイ捌いて食うとったyoutuberおったわ
ベッチャベチャで全然美味くないらしい
97: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:41:09 ID:ead
デカいうえに無表情すぎて生物というよりは現象として存在してるみたいな不気味さはいいね
特に深夜は
105: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:43:42 ID:LFX

デメニギスくんすこ
110: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:44:32 ID:6Vc
>>105
こいつ教科書で見たことある!
113: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:45:18 ID:LFX
>>110
ちなみに緑のやつが目で
目に見えるのが鼻やで
120: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:46:25 ID:6Vc
>>113
上しか見えへんでどうするんやろなぁ?
107: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:44:16 ID:6Vc
ベクシンスキーググったら前もおんj民に勧められたことあったわ夜やから怖い
109: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:44:32 ID:e8f
118: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:45:47 ID:e8f
メガロドンってまだ存在するかわかってないんやな
127: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:47:58 ID:e8f
129: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:48:09 ID:LFX

おまたせ
133: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:50:00 ID:sFf
>>129
サンガツ
130: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:48:18 ID:Fgr
131: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:48:46 ID:6Vc
>>130
この怪物見たことあるぞ!
134: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:50:01 ID:LFX
ツチノコ見つかったんやろうか
137: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:51:33 ID:6Vc
17: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:18:18 ID:6Vc
デカイ神秘的な生き物っていいよな