不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    82

    【画像】アメリカの380円の土方弁当がこちらwwwwwww

    2: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:43:23.01 ID:F1G5mSR/0
    no title

    3: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:43:42.99 ID:F1G5mSR/0
    no title

    74: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:53:18.66 ID:B0bwaUYUa
    >>3
    これは旨そう

    4: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:44:02.49 ID:5P8VCoop0
    うまそうだけど食べにくそう

    5: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:44:05.38 ID:F1G5mSR/0
    no title

    6: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:44:09.12 ID:WKhvCNoia
    マックもモスも偽物なんか🤔?🤔?🤔

    7: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:44:17.08 ID:PbL41MxO0
    高さが口に収まらんやつは偽物



    8: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:44:35.26 ID:F1G5mSR/0
    no title

    11: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:44:49.67 ID:YDDPu7Z+0
    はえ~すっごい…

    13: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:45:17.98 ID:F1G5mSR/0
    no title

    16: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:45:51.29 ID:F1G5mSR/0
    セットはこれが基本
    no title

    17: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:46:06.10 ID:y54Puard0
    アメリカ人好みの浅ましい食い物だ

    19: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:46:20.40 ID:+zUV//rf0
    人目が無い所で貪り食いたい

    21: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:46:20.65 ID:lSMJ/cPUF
    アメリカなりの健康食品らしいな

    30: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:47:20.70 ID:F1G5mSR/0
    no title

    31: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:47:22.68 ID:2xV4f8jP0
    ファストフードとは

    34: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:47:48.32 ID:45IVCEsp0
    何故食べやすさを考慮しないのか

    35: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:47:52.19 ID:F1G5mSR/0
    no title

    36: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:47:59.39 ID:v8MYSJFyp
    デカイだけがハンバーガーだと思いこむのは素人にありがちやね

    38: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:48:10.31 ID:F1G5mSR/0
    no title

    40: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:48:21.99 ID:etlQ3r3W0
    こういうのでいいんだよ


    no title

    41: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:48:29.80 ID:F1G5mSR/0
    no title

    50: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:49:26.10 ID:RTn730Vq0
    >>41
    ベガスのホテルでこんなん食ったわ

    43: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:48:45.23 ID:zdT5GeFE0
    うんまそう

    44: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:48:50.92 ID:j/UB6rWB0
    顎はずれる

    46: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:49:04.92 ID:3vqHIJOk0
    旨さの質って結局舌が慣れたら量の満足感には敵わんようになるからな
    お高いコース料理がデカイ皿にちょこっとのってるのも舌が慣れない量を楽しませるためや

    49: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:49:13.79 ID:F1G5mSR/0
    no title

    52: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:49:32.29 ID:sBrlU6Ij0
    死ぬまでに一回食ってみたいわ

    54: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:49:56.63 ID:F1G5mSR/0
    no title

    58: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:50:13.28 ID:fBO7zXngd
    カナダとアメリカで食べたことあるけど味単調のくせに量だけは多いから後半地獄やで

    59: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:50:20.59 ID:sBrlU6Ij0
    二郎食ってる奴は文句言う資格ないぞ

    60: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:51:02.02 ID:F1G5mSR/0
    no title

    62: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:51:19.85 ID:KpqFuhpDH
    この前食べたやつ😁
    no title

    63: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:51:38.62 ID:UvSM6oFP0
    コロナ明けたらアメリカ行ってハンバーガー食いてえな

    67: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:52:29.92 ID:igzXZE/AM
    向こうでも普通じゃないから写真に残ってんだよね

    68: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:52:39.21 ID:FDy9fqSR0
    ナイフとフォークで食うの?めんどくさい

    70: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:52:44.81 ID:BcDDeUk20
    no title

    アメカス「ハンバーガー食べたいけどピザも食べたいなあ…せや!」

    78: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:53:30.36 ID:W4Kq4KEep
    >>70
    かしこい..

    72: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:52:54.93 ID:+On4VGSX0
    新宿にねぇかなこういう汚いバーガー食えるとこ

    73: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:53:07.10 ID:F1G5mSR/0
    no title

    75: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:53:23.15 ID:HdGoUZ4ha
    食べやすくてでかいのがええわ
    でもアメリカで食ったけどアメリカでもそこそこ高い

    1: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:37:16.17 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    3: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:37:41.14 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    4: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:37:59.88 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    6: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:38:13.93 ID:9AdfIOalp
    うまそう

    7: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:38:18.13 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    8: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:38:28.88 ID:J8Yu27OG0
    焦げてるのが気になるわ

    10: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:38:35.09 ID:gDGTtJEM0
    3食に分けてもきついわ

    11: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:38:35.81 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    13: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:39:00.19 ID:iLU98kc1d
    どうやって食べんねん

    18: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:39:47.24 ID:Vyt3Ty8o0
    乾杯!
    no title

    19: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:39:48.23 ID:NbD+iWJb0
    これをコーラで流し込む

    21: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:40:11.28 ID:HH4C9xXI0
    アメ公の口はデカイんやで

    23: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:40:27.34 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    25: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:40:42.58 ID:S91lsqLRp
    no title

    40: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:42:54.31 ID:ZJXtP3QRr
    >>25
    最早拷問やろこれ

    56: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:44:47.24 ID:mAChoB4AM
    >>25
    早死にのリスクとリターンが噛み合ってないな

    29: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:41:26.98 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    44: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:43:24.27 ID:Vyt3Ty8o0
    >>31
    no title

    102: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:49:37.71 ID:8EmK8kO1a
    >>44
    ヘルシージャンクフードと書いてて草

    32: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:42:04.91 ID:W+p4An4Za
    よく分からないハンバーガー屋さんって店内見えないから入りにくい
    インドカレー屋もだけど

    33: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:42:17.53 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    38: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:42:43.24 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    170: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:55:53.96 ID:MvOYFN++0
    >>38
    これ有名な大食いのプロやん

    39: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:42:43.37 ID:uTW9oSG1a
    良い時間にぶち込んで来るじゃねえか
    腹減った

    41: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:43:11.56 ID:WdpLF+ndx
    no title

    42: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:43:14.12 ID:FJOCxE950
    見てるだけで胃もたれしてきた

    52: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:44:08.29 ID:iLJX5/NZM
    アメリカ人「しゃーない病院行くか」
    no title

    70: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:46:20.45 ID:6cUTulVNp
    こういうのでいいんだよ

    73: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:46:49.02 ID:X8Lki3P1d
    誰が食うんやこんなもん

    74: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:47:01.68 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    75: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:47:01.80 ID:qk8xUBQg0
    2日くらい腹持ちしそう


    88: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:47:53.48 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    89: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:48:03.84 ID:52+a8ZUEH
    アメリカ人ってラーメン二郎すきそう

    90: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:48:15.13 ID:RTEpSnB90
    こういうモンスターいそう

    91: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:48:15.27 ID:rAQ32jby0
    月一くらいで食べたい

    113: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:50:54.03 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    137: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:52:46.43 ID:/VMVNsYc0
    >>113
    っぱコレよ

    140: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:53:07.55 ID:uTW9oSG1a
    >>113
    大麻バーガー?w

    129: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:52:10.01 ID:82SXcNg30
    かぶりつきたい

    153: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:54:02.30 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    162: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:54:59.42 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    181: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:56:44.69 ID:KMuf+/EG0
    >>162
    なんかロボットみたい

    165: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:55:35.27 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    174: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:56:08.37 ID:V6+OYT5Rp
    no title

    178: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:56:25.27 ID:MvOYFN++0
    >>174
    くいてえ

    183: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:56:45.99 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    194: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:57:29.59 ID:ZUe0rzyo0
    >>183
    ひぇ

    210: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:58:40.68 ID:qx3IBWX4d
    >>183
    新しいアプローチの仕方やめろ

    209: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:58:40.01 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    222: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:59:27.90 ID:jL2AC7Mjr
    >>209
    この色で食欲沸くか?

    243: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:02:28.86 ID:Vyt3Ty8o0
    no title

    256: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:03:33.84 ID:CBtKqTF+0
    アメリカ人はシェイクにフライドポテトぶっこんで食うからな

    261: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:03:58.82 ID:VU/6Da7+0
    >>256
    たまにチキンもつけて食ってるやつおるよなMLBとかで

    273: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:05:26.51 ID:q4d1U5b1M
    >>261
    ほんまよう考えるわ
    no title

    282: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:06:35.56 ID:MvOYFN++0
    >>273
    合理的やな

    275: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:05:31.61 ID:sInUWDeP0
    >>256
    実際うまいからしゃーない

    76: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:53:24.42 ID:dz/AXIUwa
    ネイビーバーガーも結構でかいと思ってたけどそれ以上やな
    no title

    77: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:53:25.56 ID:VSZLMCsX0
    2年前に新婚旅行でハワイにいった時に食ったハンバーガーがくっそ美味かったわ

    80: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:53:47.65 ID:WxTgYRe7M
    1食で一日ぶんのかろりーありそう

    89: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:54:25.47 ID:OGAolU6UM
    no title

    これぐう美味い

    90: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:54:26.23 ID:F1G5mSR/0
    no title

    87: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:54:12.21 ID:53V+3UIN0
    これアゴ外して食うの?

    95: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:55:33.98 ID:Hzi9Wj+S0
    片手で食えないならもはやハンバーグじゃなくていいと思う

    37: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 17:48:03.70 ID:eDtF8MWt0
    こっちが食われそう








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:30 ID:IpjpLvm.0*
    本当に不思議関係ないクズ記事しか更新しなくなったな。
    2  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:33 ID:udQaqDe90*
    他でアク禁になったクズどもが集まるサイトになってきてんな
    3  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:34 ID:HRJF5Zwy0*
    「食事」というより「エサ」
    4  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:37 ID:42S7HIhI0*
    日本人はどんどん小型化していきそう
    5  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:39 ID:v37sYOsv0*
    380円どころか380ドルするんだよなあ…

    アメリカのファストフード、量が多いのは確かだけど、値段はその分高えから。
    ロス行ったときはコーラLサイズで約1リットル(1/4ガロン)、値段は10ドルとかやったぞ
    6  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:39 ID:GHt.MBr60*
    このボリュームで380円?
    アメリカ最高だなオイ
    日本のハンバーガーは薄っぺらい
    肉挟んだボッタクリバーガーw
    7  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:40 ID:7ly.BI8g0*
    >>1
    こういう食べ物とか面白画像はまだいいけど、
    芸能ゴシップはマジで不思議と関係ないと思う
    8  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:40 ID:jtbGpu630*
    「どれも380円以上だろ!」と突っ込んでおいてやるか
    感謝しろよ
    9  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:42 ID:bcygS..X0*
    5000円でも良いけどこれひとつで1日2日過ごしてみたい
    10  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:42 ID:LtTzvNLJ0*
    アメリカ旅行中に腹が減り過ぎて
    とにかく量を食いたいから
    一番高い「サムライスペシャル」っての頼んだら
    両手で抱えるくらいの山盛りアイスが出てきたでござる
    11  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:46 ID:wPlMJCIs0*
    うまそうって思って肥満体のアメリカ人が写る度イラッとしてやっぱりいいやって毎回なる
    12  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:52 ID:jLhEOwEu0*
    >>5
    コレ380“円”って言うのは流石に情弱やね
    13  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:56 ID:ArVs.os10*
    >>5
    いや380ドルだと38000円になるやんけ!w嘘つくなw
    14  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:59 ID:PPv3JmxT0*
    向こうのハンバーガー食ったら寿命縮めそう・・・
    15  不思議な名無しさん :2021年05月09日 11:59 ID:QwbvKxA40*
    ハンバーグラー、生きとったんかワレ!
    16  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:02 ID:lT2a6uQF0*
    20ドルぐらいするだろ。380円とか絶対嘘
    17  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:05 ID:lcjdXIow0*
    日本人の丸顎じゃ食えなさそうw
    18  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:06 ID:XqQPSWiQ0*
    >>1

    Yostarは反.日中国人が起業した
    反.日スパイ企業って本当ですか?
    19  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:08 ID:FxHo4ywu0*
    アメリカ行ったクソ女太って帰ってきたら笑う
    20  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:11 ID:c02W2.po0*
    嘘は良くない嘘は
    21  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:11 ID:5WJYzOe50*
    マクドナルドは世界規格だからアメリカでもサイズは一緒
    セットメニューで大体500円
    22  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:12 ID:98RNTdei0*
    ハンバーガーの形にしてる意味無いだろw
    つーか1個にまとめるなw
    23  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:15 ID:L658A68B0*
    実際>>1にあるようなのはどういう食い方するもんなん?
    結局バラバラにする感じ?
    24  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:18 ID:BPs65Emv0*
    これと焼きそばパン、どっちだと言われたら
    ワイは断然焼きそばパンだ
    25  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:30 ID:ho8uY3950*
    一回食ってみたいが4分の1ぐらいで腹一杯になりそう
    26  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:32 ID:chlVgkuP0*
    ちゃんとグロ注意って書いてほしかった。
    27  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:32 ID:h8T5rE700*
    ※21
    各国の物価を比較する「ビッグマック指数」ってのがあるくらいだからね。
    28  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:39 ID:LSvT2f8a0*
    キノコ型のモンスターかよ?
    29  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:50 ID:jxk7JEit0*
    ハンバーガーにしろサンドイッチにしろ
    片手で持てないサイズは認めたくない
    30  不思議な名無しさん :2021年05月09日 12:52 ID:b5G82.oM0*
    おじいちゃんこの記事前もやってましたよ
    31  不思議な名無しさん :2021年05月09日 13:02 ID:uLmUdFDW0*
    新宿にこんなのねーかなーって
    昔から西口にショーグンバーガーあるだろ
    32  不思議な名無しさん :2021年05月09日 13:11 ID:rK.KL2uE0*
    どうやって食べんの?てのばっかだな
    実際食ってるとこ見てみたい
    33  不思議な名無しさん :2021年05月09日 13:13 ID:HBFT07aB0*
    なんか…だんだんグロに見えてくるw
    美味しそうなんだけど、デブまっしぐらだしw
    34  不思議な名無しさん :2021年05月09日 13:14 ID:HBFT07aB0*
    >>26
    わかるw
    なんか、見てて気持ち悪くなってきた
    35  不思議な名無しさん :2021年05月09日 13:18 ID:xxtfWSuo0*
    ほんとに380円かよ
    36  不思議な名無しさん :2021年05月09日 13:23 ID:ahyl74DX0*
    380円のドカタ弁当どこ?
    37  不思議な名無しさん :2021年05月09日 13:48 ID:BU42fd7F0*
    おいしそう
    店員さんにナイフとフォークもらって食べたいな
    バンズにも力が入ってて美味しそう
    38  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:01 ID:95aB5.fL0*
    アメリカ人はみんな日本人の2倍以上の身長あるからな
    口の大きさは日本人の8倍あってこのくらいは問題なく食える
    39  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:02 ID:8vTKtTmt0*
    いいなぁ 死ぬまでに1回はこう言うの腹いっぱい食べてみたい(´∀`)
    40  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:15 ID:.dChyOXE0*
    >>1
    黄色いのは和風練りからし
    41  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:24 ID:1WRzNXRU0*
    進撃の巨人が食べてそうな感じだな
    日本のビッグ・マッグを食べきれない俺には絶対に無理だわ
    42  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:25 ID:wwm76s950*
    最近普通のまとめかそれ以下になりさがったな…スレタイもつまらんとこのそれ
    以前のワクワク感どこいったの?
    43  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:27 ID:vD.YN17J0*
    フトッチョバーガー定期
    44  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:30 ID:MtpD4u3I0*
    ゴミだな
    45  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:37 ID:NmhLm.Su0*
    こんなん落ち着いて食えないから家で食いたい
    46  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:39 ID:hef3BxZr0*
    サムネが完全にグロ画像
    47  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:42 ID:nc0Z2Tco0*
    アメリカにもひじかたさんがいるんですか
    48  不思議な名無しさん :2021年05月09日 14:54 ID:BBnecz.k0*
    『餌』
    49  不思議な名無しさん :2021年05月09日 15:01 ID:A266VAw30*
    あの残飯みたいな有名ラーメンよりずっと美味そうに見えるぞ
    50  不思議な名無しさん :2021年05月09日 15:16 ID:zwyd0s3D0*
    色や見た目が汚らしいの多いな
    51  不思議な名無しさん :2021年05月09日 15:29 ID:xwce0lES0*
    ほぼグロ
    52  不思議な名無しさん :2021年05月09日 15:37 ID:Uhbhy8gD0*
    名状しがたいおぞましいコズミックホラー的な生物かと思った
    53  不思議な名無しさん :2021年05月09日 15:39 ID:ufyNmwSC0*
    「味単調で後半地獄」ってレスまで含めて何度も見た
    54  不思議な名無しさん :2021年05月09日 16:22 ID:1CSsA9vF0*
    二郎はヘルシーとかマジで言いそう
    55  不思議な名無しさん :2021年05月09日 16:22 ID:zS.hGvbX0*
    日本も二郎マシマシで対抗しよう
    56  不思議な名無しさん :2021年05月09日 16:23 ID:KFlDZKMZ0*
    コレステロール!
    中性脂肪!
    不飽和脂肪酸!
    57  不思議な名無しさん :2021年05月09日 16:25 ID:KFlDZKMZ0*
    >>56
    ×不飽和脂肪酸
    ○飽和脂肪酸
    58  不思議な名無しさん :2021年05月09日 16:42 ID:ajwH1KIM0*
    どうやって食うんだよ、こんなもん。
    小分けに分けろよ、バカじゃねえのか
    59  不思議な名無しさん :2021年05月09日 16:52 ID:bVqyL73n0*
    汚さの塊
    60  不思議な名無しさん :2021年05月09日 17:15 ID:.Fu.JNRn0*
    1日絶食したあとにビールと一緒に食ってみたい
    1個食べれば2日分くらいのカロリーありそう
    61  不思議な名無しさん :2021年05月09日 17:57 ID:ud0wShZF0*
    アメリカ人はデブで短命なのはよく分かるなw
    62  不思議な名無しさん :2021年05月09日 18:28 ID:H1L5ZGop0*
    タワー型のハンバーガーは、ゾンビとかバタリアンを連想しちゃう
    63  不思議な名無しさん :2021年05月09日 19:25 ID:ALero9Da0*
    食べ難いのは嫌いわよ
    64  不思議な名無しさん :2021年05月09日 20:12 ID:Xd8svUGO0*
    これ380円程度で売ってたら、全米のマックが潰れるってw
    こう言うのは10ドル以上するよ。

    65  不思議な名無しさん :2021年05月09日 20:33 ID:2Q23M62Y0*
    (´・ω・`)焦げはアクセントだぞ素人ちゃん
    66  不思議な名無しさん :2021年05月09日 21:02 ID:TVcFZ8xY0*
    バーガーバーガーのハンバーガーって存在するんか
    67  不思議な名無しさん :2021年05月09日 23:56 ID:m6SVwzB10*
    >>38
    3m越えがデフォとかワンピースの世界かよ
    68  不思議な名無しさん :2021年05月10日 00:52 ID:l6poYAAe0*
    火力が違うよな
    日本の煮たようなハンバーガーとはえらい違いだわ
    69  不思議な名無しさん :2021年05月10日 06:38 ID:IVXjkDSe0*
    >>70
    こんなアホな発想する国にコメすら碌に食えなかった日本が勝てるわけないんだよな
    開戦した奴ら無能にも程がある
    70  不思議な名無しさん :2021年05月10日 09:34 ID:3W5wAdTa0*
    建設現場にワゴンで弁当売りにくるんだけどそれが不味くて食えないんだよな
    ご飯は固いしおかずは怪しい匂いしてるし
    あれは古米とかとにかく安いものを出してるんだろうな
    食えたもんじゃない
    普通に調理してなんでこうなるんだって味の弁当ばかりなんだよ
    71  不思議な名無しさん :2021年05月10日 10:43 ID:rUvnitTu0*
    無茶苦茶うまそうなアメリカスタイルのハンバーガー
    仮に30ドルだとしても絶対満足出来るわ
    72  不思議な名無しさん :2021年05月10日 13:24 ID:T..PaBBt0*
    手が汚れる!
    73  不思議な名無しさん :2021年05月10日 16:44 ID:REstFo3F0*
    菅ちゃんがホワイトハウスで喰わなかったハンバーガーだったりしてな。
    74  不思議な名無しさん :2021年05月10日 16:58 ID:BBhMrTXp0*
    >>5
    アメリカでビッグマックの値段が500円強なんだから
    これが380円な訳ないよなあ
    75  不思議な名無しさん :2021年05月11日 09:05 ID:gWM.KdOV0*
    気持ち悪~
    てかブタの餌やん
    76  不思議な名無しさん :2021年05月11日 09:34 ID:BKg4tz0f0*
    なんだろ〜
    食品サンプルにしか見えない
    77  不思議な名無しさん :2021年05月15日 20:23 ID:Zl2haCBZ0*
    米軍基地の中で似たようなの食えるよ
    78  不思議な名無しさん :2021年05月15日 22:34 ID:.yNlb4sQ0*
    量だけありゃいいんだ的な盛りと見た目の汚らしさは二郎系のドカ盛りラーメンに通ずるものがある
    79  不思議な名無しさん :2021年05月18日 15:40 ID:6DmkNzJh0*
    向こうはハンバーガーまでデブなんだな
    80  不思議な名無しさん :2021年05月23日 02:31 ID:6Lr9RjI.0*
    巨人になって食ってみたい。
    人間の状態じゃ無理や。
    81  不思議な名無しさん :2021年07月05日 20:49 ID:PJzAbjDd0*
    アメリカいきてえ
    コロナがなければな
    82  不思議な名無しさん :2021年07月09日 13:16 ID:JrNotyAv0*
    一度は食べてみたいけど周りの人が見えない個室があるお店でこういう大食いメニュー日本で出してほしいわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事