2: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:29:41.03 ID:JeEWyprc0
こんな宗教が世界で覇権を握っているという事実
3: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:30:37.11 ID:JeEWyprc0
宗教全般そうやけど、キリスト教は根っこの部分がマジキチすぎる
55: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:08:25.15 ID:vkjCcHp00
>>3
これ創世記だからユダヤ教からやろ
6: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:32:15.00 ID:w/6W8VsA0
その後エデンの園から追放されて地上はサタンが支配することになったやろ
8: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:33:21.07 ID:JeEWyprc0
>>6
それって大洪水の前と後どっちだっけ?
9: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:33:39.62 ID:w/6W8VsA0
>>8
前やで
13: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:36:48.36 ID:qVsIYwdYp
でも欧米よりもアジアの方が環境保護意欲低いよな
なんでなんやろ
28: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:48:03.80 ID:iTzP4d/a0
>>13
やっぱ災害の多さの歴史じゃね
29: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:48:52.54 ID:JeEWyprc0
>>28
それは言えてるかもしれんな
日本は多少災害増えたとしても慣れっ子やしな
32: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:51:37.50 ID:iTzP4d/a0
>>29
うん
温暖化二酸化炭素説も胡散臭く感じちゃうし
34: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:52:59.19 ID:JeEWyprc0
>>32
後は経済がまだ成長し切ってないということもありそうやな
欧米連中は産業革命以降やりたい放題で成長いくとこまでいってるのに、アジアは後発組が殆どやし
40: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:57:41.00 ID:iTzP4d/a0
>>34
それ大きいだろうなー
33: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:52:31.71 ID:JZioOa2C0
>>13 >>28
それはあるかもな
なんかどっかの本で災害の頻度の違いからヨーロッパはワイらがコントロールするやで!って考えでワイらは自然なんて手に負えないからなるようにしておこうって考えが出やすいっぽい
35: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:54:19.95 ID:JeEWyprc0
>>33
なるほど~
環境保護ですら、キリスト教にとっては「人間中心世界の保護」なんやな
割と納得できる
39: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:57:21.59 ID:JZioOa2C0
>>35
曰く、ワイらはどちらかというと自然にはなるようになーれで自らが自然に適合していくタイプで向こうは自然を自らの扱いやすい形にしていくことに意義を感じるとかなんとか
確か庭園の話だったかな?
ヨーロッパの宮殿の庭園と日本の枯山水とかいろいろな庭園が何に趣を置いてるのかの違いからこういう話を論じてた気がする
21: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:42:09.88 ID:JeEWyprc0
イスラエルとパレスチナ見てると思うけど、宗教って科学が発達した2021年ですら戦争の具になるからな
宗教が流布することによる社会のメリットってあるのか?
25: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:45:45.89 ID:JZioOa2C0
>>21
現代のように学校が存在し社会が整備されてるならまだしも古代のように整備されてなかった時代にどのように生きるべきか、どう振る舞えばいいかをとりあえず慣習的に教え込ませるなんらかの施設が必要でそれを宗教が担ってきてたんやしそれがもう社会制度としてあるのが当然なところばっかなのでもう切り離すのは難しいんやろうな
26: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:47:42.03 ID:JeEWyprc0
>>25
なるほどな
ワイは過去から続く振る舞いに対して懐疑的だから宗教そのものに嫌悪感を抱くんやろな
27: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:47:52.43 ID:JZioOa2C0
割と人間って傲慢よな
偉大なる世界を創造した神ですら7日目は休まないといけなかったのに人間が週一の休日で足りるわけないやん
週3ぐらいにしろ😡
36: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:54:49.31 ID:JZioOa2C0
結局ユダヤもイスラムもキリストも見てる到達点は一緒なのにルートの違いだけで喧嘩しすぎなんよな
仲良く登山はできないんか?🤔
37: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:54:55.16 ID:8RGPU8870
向こうの宗教はこっちで言う道徳の授業やからなんでも否定するもんやないで
少なくとも日本の道徳の授業よりかはマシやと思うし
41: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:58:49.52 ID:JeEWyprc0
何千年も前の、科学も未発達で世界への理解度も違う時代の教典を参考に21世紀を生き抜くのは無理がありすぎると思うんやけど
49: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:03:56.89 ID:JeEWyprc0
でも結局みんな死ぬのが怖いってことなんやろな
ワイは死ぬのは嫌やけど、それを宗教で誤魔化すのはもっと嫌かなあ
53: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:07:41.39 ID:JZioOa2C0
>>49
死というおそらくワイらが生きていくあいだは少なくとも解放されることのない恐怖のなか生きていかないといけないがそのときの道標の1つが宗教で道標なしで自ら開拓するのは難しいから他人が既に通った道をみんな追うんや
57: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:08:35.58 ID:JeEWyprc0
>>53
でもワイは意地でも宗教に頼らないって考えてるから、死ぬ直前には発狂するんだと思う
ニーチェもそうだったんかな
59: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:09:44.56 ID:zJ57zbCjM
>>57
その意地が発生しとる時点で宗教に頼っとると言えんか?
66: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:11:35.84 ID:JeEWyprc0
>>59
「宗教に頼る」=死の恐怖から逃れられる代償に行動を誓約されるって考え方やからそうはならないと思ってる
68: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:12:22.48 ID:zJ57zbCjM
>>66
宗教を避けることは行動の制限と違うんか?
76: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:15:09.65 ID:JeEWyprc0
>>68
行動の誓約と言ったけど、自分で努力したり、研究して解明したりする行為を放棄させて神に祈ると考えているから性格に言えば思考の誓約やな
90: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:18:46.56 ID:zJ57zbCjM
>>76
まずそれは間違っとるで
君は宗教を悪者に設定しすぎやね
そんでその悪者から自分は離れている=自分は正しいって自信を持ちたがっとるように見える
これまんま原始宗教の考え方なんよ
58: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:09:23.75 ID:ahB2rcSnH
旧約聖書って矛盾しまくりなのに気にならんのかな
72: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:13:43.05 ID:ahB2rcSnH
>>71
ちゃんと高等批判始めたやつらは偉いと思うわ
87: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:18:14.24 ID:WWxWPhTj0
>>72
キリスト教に色色宗派があるのも、そういう解釈の仕方から始まってるしな
例えばイエスと神と聖霊は同一人物かどうか、とか
64: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:11:12.29 ID:Ap1TMk20M
宗教異様に嫌うやつっているよな
不思議やわ
85: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:17:58.52 ID:vkjCcHp00
>>64
今の日本なら、
神様なんていない→宗教は嘘つき→嫌い
めっちゃ素朴な反応であって別に不思議じゃないだろ
91: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:19:12.49 ID:Ap1TMk20M
>>85
ワイには理解出来ん
99: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:21:16.41 ID:JeEWyprc0
>>91
ワイは逆になんでシンプルに考えないのか謎や
科学が発達した現代において神がいないのは明白なのに、未だに神に頼って生きてる連中はおかしいって考えても不思議じゃないやろ
100: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:21:49.53 ID:ab+iHEWLp
>>99
科学では神の不在は証明できてないぞ
110: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:24:00.51 ID:JeEWyprc0
>>100
現代では認知できないもの理解不能なものを「神」と呼ぶ傾向があるだけで、全ての創造主だったり願いを叶える存在だったりの神はおらんやろ
126: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:26:57.47 ID:ab+iHEWLp
>>110
いるとは言い切れないがいないとも言い切れないってのが現代科学や
65: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:11:16.22 ID:MK+iXRo80
日本の倫理観は世間と国家的貢献ちゃうか
真に市民革命を行ったり、国家や村の楔から解き放たれて個人的な害悪や罪悪感で判断されるわけではない
どうしても個人性や自立には、神との直接的な関係が必要や
73: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:14:10.23 ID:JZioOa2C0
>>65
恥の文化って日本人の性質を言い表す適切な言葉よな
92: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:19:21.38 ID:iTzP4d/a0
>>65
>>73
キリ教徒の一人としてはこのコロナ禍の機会に教会の門叩く人増えて欲しいわ
104: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:22:41.53 ID:MK+iXRo80
>>92
経済も衰退してるし不安やから増えるんちゃうかな
オンラインサロンやブイチューバーに流れてるのが現実やけど
75: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:14:59.26 ID:b/5le2y6M
イエスってなんで民に信じられたの?
麻原みたいなメソッドで手品見せとったんかな
79: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:16:05.29 ID:rvviG6xPp
>>75
復活した!!!って言い出した天才のおかげや
83: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:17:38.51 ID:b/5le2y6M
>>79
それもだけど処刑前の時点で相当数の信者いたやろ
当時ユダヤ全盛期だったにも関わらず異端のキリスト派が増えてたわけじゃん
なんでなのかなって
98: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:20:39.79 ID:ahB2rcSnH
>>83
当時のユダヤ教は主流のファリサイ派にしろ他の宗派にしろ、一度破戒したらもう天国には行けへんのや
そこの受け皿にナザレ派がなっとったから信者伸ばせたって言われとる
105: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:23:05.90 ID:RfxstKkn0
関係ないけど神の不在って語感ちょっとお出かけしてるだけみたいに感じるよな
116: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:25:17.06 ID:ahB2rcSnH
ワイがアブラハムの宗教の神を信仰しない(したくない)のは、全知全能のくせして現世に悪をはびこらせとるようなのは絶対性格悪いと思っとるからや
127: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:27:06.60 ID:WWxWPhTj0
ワイからすると、宗教は戒律を守るための枷(かせ)でしかない
人間は心根が弱いんで「神さまが見てるから人の道から外れないんや!」と道徳心を守るための一種の発明やね
そこに物語が入って判り易くしたのが教典や
139: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:29:37.72 ID:xZgiqnSt0
ミケランジェロの彫刻みてみいや
信仰心があれを作らせたならホンマ信仰は力やで
一度ピエタを生で見てみたい
20: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:40:28.68 ID:2aWzjzVx0
アーメン†
86: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:18:14.19 ID:9vOOT86J0
そりゃニーチェに殺されますわ