2: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:20:51.11 ID:yicF0LiF0
これは酷い
4: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:21:08.66 ID:qwGXQIJva
台湾て街が綺麗よな
人が少ないからかな
10: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:21:44.87 ID:yicF0LiF0
>>4
綺麗よな
88: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:27:14.68 ID:IcQDAf8RM
>>4
汚いところは汚いぞ
日本人が見るのは台北の綺麗なところやな九份だから
九份も場所によっては汚い
5: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:21:10.80 ID:ht8zPCvAa
迅速やな
日本と違うな
7: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:21:36.52 ID:8DN2bT/Xa
民度高くて草
8: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:21:36.74 ID:2ScGzJkca
危機感出てきたな
9: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:21:40.70 ID:snw+yMgE0
なんで急に増えたの?
29: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:23:26.91 ID:ht8zPCvAa
>>9
ゴムボートで中国から密航
台湾当局が調べてる
47: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:24:38.51 ID:6DIEL9zn0
>>29
中国も感染者出てないのに変な話やな
178: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:35:42.66 ID:4XIgiQwxd
>>29
密入国もあるにはあるけど
パイロットは普通は2週間の隔離日数も6日に優遇されててその後夜の街で遊んでたとかいうの見たけど
190: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:36:59.79 ID:+BnnULltd
>>178
そう中華航空パイロットのクラスターから始まってる
大陸人密入国よりも前から広まってんねん
なんでこんな関係無い話を持ち出すんやろな
12: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:22:04.31 ID:YZM8TmhXd
あれ0人じゃなかったっけ?
15: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:22:18.70 ID:yicF0LiF0
>>12
なんか一気に増えたらしい
21: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:22:59.08 ID:xOOms3Hi0
>>12
数日前に突然10人弱のクラスタが発生した
16: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:22:21.62 ID:xOOms3Hi0
なお日本の島根の様子
20: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:22:50.74 ID:yicF0LiF0
>>16
これ島根なん?
26: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:23:13.33 ID:xOOms3Hi0
46: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:24:16.29 ID:yicF0LiF0
>>26
なるほ
38: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:23:52.06 ID:+BnnULltd
去年の福島も同じくらい自粛してたなあ
63: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:25:30.55 ID:XzL535xa0
>>38
一部でいいなら去年の東京駅の100ワニ展で同じくらい自粛してたからええか?
79: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:26:52.05 ID:yicF0LiF0
>>38
偉い
65: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:25:32.35 ID:tF58mP8i0
戦前の日本の政治体制なら、世界から賞賛されてそう
85: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:27:11.63 ID:8D5bIvf1r
>>65
贅沢しません勝つまでは
完全ロックダウンやろなぁ
95: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:27:46.74 ID:yicF0LiF0
>>85
ロックダウン後の街を見てみたい
82: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:27:00.61 ID:WsvdtCwZM
戒厳令とか日本では出来なくなってるから仕方ないね
84: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:27:04.37 ID:qCfC0gAS0
コロナ流行りかけの日本みたいな光景だったね。懐かしかった
105: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:28:34.29 ID:Ly3Tx/h/0
もうファイザーとモデルナのワクチン打てば感染止まるの分かりきってるのに
全然接種進んでないのが東アジア全体の問題だなw
ちな中国製のワクチンじゃ感染とまらん模様
113: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:29:24.53 ID:ZCohqWxW0
日本人は感染者数のわりに怖がりすぎだと思うけど日本人よりコロナを恐怖する人たちがいるんだな
130: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:30:33.08 ID:sVgk9/mBd
>>113
言うて1日あたりの感染者数は世界トップ10に入ってるからな
133: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:30:37.85 ID:2Usibvit0
なんかおかしな国があるな...?
142: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:32:01.74 ID:Klk4065La
>>133
確かにそこまでガチガチにしてワクチン打つまで感染爆発させてたのはおかしい
184: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:36:13.98 ID:Cx3R/P6ea
201: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:38:25.19 ID:Xc4VVFRDd
>>184
みんな我慢したな
191: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:37:00.73 ID:xucSURRo0
日本がしてたことで壊れたスピーカーみたいに自粛してねて言い続けてただけやしな
197: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:38:18.26 ID:RF4HnabY0
やっぱり改憲して緊急事態条項入れて私権制限せんとあかん
202: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:38:43.61 ID:c5FxwLzr0
ワクチンの確保しよとしてたけど中国が介入して全然進んでないんだろ
やばない
208: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:39:27.36 ID:XzDGeLxma
なんでコロナって世界各地で収まらんのやろ
90: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 16:27:19.47 ID:MzrO6Otn0
ガチの対策凄えな