3: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:08:42.29 ID:1Phmo0Ci0
夜逃げか?
4: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:08:42.66 ID:1l9p56Sk0
再放送ドラマの引越しシーン、トラウマで見れんらしい
10: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:10:08.47 ID:wkUillRP0
>>4 草
5: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:02.11 ID:1l9p56Sk0
想像したら新しい家、家具も何もなくて草
6: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:33.26 ID:sL2W6rB80
安いのつかうからや
7: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:38.88 ID:1Phmo0Ci0
夜逃げする奴はローレックスぐらい持ってるだろ
Shenzhen Ruipusen Technology Co.,Ltd.
9: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:57.37 ID:1l9p56Sk0
そんなことあるんか?
11: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:10:14.08 ID:sjEGlZyWM
金属とか引越し業者に普通任せるか?
13: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:10:51.11 ID:OozKr3FD0
>>11
任せても普通何も起きんのやで
50: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:20:46.40 ID:sjEGlZyWM
>>13
いや、起きるとか起きないとか以前の常識の話として貴重品は業者に任せないやろ
ホテルのクロークに荷物預けるときも普通財布は自分で持っとくやろ
12: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:10:24.63 ID:1l9p56Sk0
金目のもの盗難にあったとかじゃなく
丸っと全部やぞ
15: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:11:00.46 ID:1Phmo0Ci0
普通の人間は大手しか知らないから同じ穴の狢なんだよなあ
16: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:11:26.89 ID:1l9p56Sk0
笑ったらキレられたわ
19: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:12:01.50 ID:SvpyRA8W0
>>16
ハプバーの話気になる
24: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:13:36.06 ID:+4K7fuHr0
>>16
ハプバーのレス先どんな内容だったんや
27: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:14:24.84 ID:1l9p56Sk0
>>24
お前らはパーティ行ったことないやろ?
っていう無駄な煽りに対するレスや
突拍子なさすぎて誰も反応しとらん
17: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:11:44.34 ID:1Phmo0Ci0
どんだけ周りに違法者がいたらそんなレスできるんだよ
18: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:11:58.32 ID:ToW3DEwqa
運送ヤクザ🚚💨
20: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:12:28.04 ID:1Phmo0Ci0
違法なことする外人ってこんなのばっかだよな
21: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:12:57.68 ID:1l9p56Sk0
よくポストにチラシ入っとる謎の業者なんやろか
23: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:13:34.75 ID:eD16IX/Ep
親が2トントラック持ってるから自分で積んで親に運んで貰ったわ
28: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:14:29.89 ID:UN+sO1CCd
>>23
力持ちな親やな
45: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:19:15.39 ID:eD16IX/Ep
>>28
実家出る時助けてもらったけど荷物そんなに多くなかったからな
2トンの標準ロングやけどショートでも余裕あるくらいの量やったし
25: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:13:37.70 ID:1l9p56Sk0
みすみす家財道具ぜんぶ渡したってマヌケすぎん
29: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:14:31.50 ID:1Phmo0Ci0
反論できんってことはそういうこった
31: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:15:37.45 ID:gynD6/v80
海外の話かな?
32: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:15:56.35 ID:1l9p56Sk0
きな臭くなってきたな
268 名無しでいいとも![] 2021/05/19(水) 01:13:09.49 ID:pVlZXfkra
>>258
NO 今なら追い詰めるけど子供小さいし毎日忙しくてしらばっくれて逃げられた
今もあるよその会社 近々クチコミに書いてやるわ
34: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:16:24.07 ID:1Phmo0Ci0
犯罪ばっかする人種の話だろ
35: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:16:59.69 ID:gynD6/v80
全財産を取られて忙しいからほっておくてどういうことやねん
41: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:18:17.59 ID:+4K7fuHr0
>>35
代行で動いてくれるとこ探せばあるだろうにな
子供の記録とか大事なもの放っておくのは意味分からん
36: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:17:03.97 ID:owrJ4TKB0
被害届くらい出せ
37: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:17:07.38 ID:1Phmo0Ci0
日本は犯罪してるやつが平気で歩いてるからな
40: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:18:11.40 ID:ED1jK+imM
引っ越しはサカイだろ
42: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:18:23.01 ID:XbAPS3ifd
盗まれたといえば
お酒盗まれたな 本社の社員が弁償してくれたが
48: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:20:04.42 ID:cgWfARGJ0
>>42
高いやつ?
46: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:19:35.31 ID:1l9p56Sk0
10回くらい引っ越ししとるが、一度も盗難なんかあっとらんわ
気づいてないだけかもしれんが
47: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:19:38.24 ID:qV+P/mU60
引っ越しにテレビとか以外の貴重品は任せんよな
金庫は中身抜いてガワだけ運ばせる
49: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:20:05.87 ID:oDXr3E2F0
夜逃げ屋本舗かな
51: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:20:48.85 ID:gynD6/v80
引っ越し屋も貴金属は運ばんやろ
保険でカバーできんし
8: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:56.25 ID:gIqGRzy7a
大手以外に頼むなよって言いたいけど繁忙期でどうしても急ぎで引っ越しせんとかやとキツイな