不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    56

    【悲報】引っ越し業者にそのまま家財道具持ち逃げされた痛い奴が現れてしまうwww



    living-room-modern-tv-4813589_640


    1: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:08:12.13 ID:1l9p56Sk0
    194 名無しでいいとも![] 2021/05/19(水) 01:00:17.92 ID:pVlZXfkra

    リアルで運送ヤクザに家財道具持ち逃げされた経験あるからら一生のシーンは飛ばして見てる
    子供の記録の入ったビデオも貴金属も家電もやられた 

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621354092/





    3: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:08:42.29 ID:1Phmo0Ci0
    夜逃げか?

    4: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:08:42.66 ID:1l9p56Sk0
    再放送ドラマの引越しシーン、トラウマで見れんらしい

    10: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:10:08.47 ID:wkUillRP0
    >>4

    5: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:02.11 ID:1l9p56Sk0
    想像したら新しい家、家具も何もなくて草

    6: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:33.26 ID:sL2W6rB80
    安いのつかうからや

    7: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:38.88 ID:1Phmo0Ci0
    夜逃げする奴はローレックスぐらい持ってるだろ


    9: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:57.37 ID:1l9p56Sk0
    そんなことあるんか?

    11: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:10:14.08 ID:sjEGlZyWM
    金属とか引越し業者に普通任せるか?

    13: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:10:51.11 ID:OozKr3FD0
    >>11
    任せても普通何も起きんのやで

    50: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:20:46.40 ID:sjEGlZyWM
    >>13
    いや、起きるとか起きないとか以前の常識の話として貴重品は業者に任せないやろ
    ホテルのクロークに荷物預けるときも普通財布は自分で持っとくやろ

    12: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:10:24.63 ID:1l9p56Sk0
    金目のもの盗難にあったとかじゃなく
    丸っと全部やぞ

    15: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:11:00.46 ID:1Phmo0Ci0
    普通の人間は大手しか知らないから同じ穴の狢なんだよなあ

    16: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:11:26.89 ID:1l9p56Sk0
    笑ったらキレられたわ
    no title

    19: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:12:01.50 ID:SvpyRA8W0
    >>16
    ハプバーの話気になる

    24: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:13:36.06 ID:+4K7fuHr0
    >>16
    ハプバーのレス先どんな内容だったんや

    27: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:14:24.84 ID:1l9p56Sk0
    >>24
    お前らはパーティ行ったことないやろ?
    っていう無駄な煽りに対するレスや
    突拍子なさすぎて誰も反応しとらん

    17: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:11:44.34 ID:1Phmo0Ci0
    どんだけ周りに違法者がいたらそんなレスできるんだよ

    18: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:11:58.32 ID:ToW3DEwqa
    運送ヤクザ🚚💨

    20: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:12:28.04 ID:1Phmo0Ci0
    違法なことする外人ってこんなのばっかだよな

    21: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:12:57.68 ID:1l9p56Sk0
    よくポストにチラシ入っとる謎の業者なんやろか

    23: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:13:34.75 ID:eD16IX/Ep
    親が2トントラック持ってるから自分で積んで親に運んで貰ったわ

    28: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:14:29.89 ID:UN+sO1CCd
    >>23
    力持ちな親やな

    45: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:19:15.39 ID:eD16IX/Ep
    >>28
    実家出る時助けてもらったけど荷物そんなに多くなかったからな
    2トンの標準ロングやけどショートでも余裕あるくらいの量やったし

    25: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:13:37.70 ID:1l9p56Sk0
    みすみす家財道具ぜんぶ渡したってマヌケすぎん

    29: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:14:31.50 ID:1Phmo0Ci0
    反論できんってことはそういうこった

    31: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:15:37.45 ID:gynD6/v80
    海外の話かな?

    32: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:15:56.35 ID:1l9p56Sk0
    きな臭くなってきたな

    268 名無しでいいとも![] 2021/05/19(水) 01:13:09.49 ID:pVlZXfkra

    >>258
    NO 今なら追い詰めるけど子供小さいし毎日忙しくてしらばっくれて逃げられた
    今もあるよその会社 近々クチコミに書いてやるわ

    34: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:16:24.07 ID:1Phmo0Ci0
    犯罪ばっかする人種の話だろ


    35: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:16:59.69 ID:gynD6/v80
    全財産を取られて忙しいからほっておくてどういうことやねん

    41: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:18:17.59 ID:+4K7fuHr0
    >>35
    代行で動いてくれるとこ探せばあるだろうにな
    子供の記録とか大事なもの放っておくのは意味分からん

    36: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:17:03.97 ID:owrJ4TKB0
    被害届くらい出せ

    37: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:17:07.38 ID:1Phmo0Ci0
    日本は犯罪してるやつが平気で歩いてるからな

    40: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:18:11.40 ID:ED1jK+imM
    引っ越しはサカイだろ

    42: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:18:23.01 ID:XbAPS3ifd
    盗まれたといえば
    お酒盗まれたな 本社の社員が弁償してくれたが

    48: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:20:04.42 ID:cgWfARGJ0
    >>42
    高いやつ?

    46: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:19:35.31 ID:1l9p56Sk0
    10回くらい引っ越ししとるが、一度も盗難なんかあっとらんわ
    気づいてないだけかもしれんが

    47: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:19:38.24 ID:qV+P/mU60
    引っ越しにテレビとか以外の貴重品は任せんよな
    金庫は中身抜いてガワだけ運ばせる

    49: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:20:05.87 ID:oDXr3E2F0
    夜逃げ屋本舗かな

    51: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:20:48.85 ID:gynD6/v80
    引っ越し屋も貴金属は運ばんやろ
    保険でカバーできんし

    8: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 01:09:56.25 ID:gIqGRzy7a
    大手以外に頼むなよって言いたいけど繁忙期でどうしても急ぎで引っ越しせんとかやとキツイな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年05月25日 08:36 ID:CMuIWy1f0*
    いまもその会社は存在してて被害届とかも言及無し?
    2  不思議な名無しさん :2021年05月25日 08:43 ID:w4vJcJ110*
    スレタイの「痛い」の使い方に違和感。
    3  不思議な名無しさん :2021年05月25日 08:44 ID:t18HrcrL0*
    作り話にしても荒唐無稽すぎやろ。アホかこいつ。
    4  不思議な名無しさん :2021年05月25日 08:44 ID:DSSHWtG20*
    警察に届だしたのか?何か後ろめたい事でもあるのか?
    5  不思議な名無しさん :2021年05月25日 08:46 ID:dNJccuUB0*
    普通に訴えたらええやん
    アホなん?
    個人でやってる所ならともかく会社やろ?
    6  不思議な名無しさん :2021年05月25日 08:49 ID:Bh3rnuwY0*
    普通に犯罪レベルなのにクチコミで済ますのか…
    7  不思議な名無しさん :2021年05月25日 08:52 ID:6P8sR.Nz0*
    学生の頃、パンダで引越バイトをしたときに大型テレビを壊したやつがいた。
    現場の人達は「元から、元からw」ってバックレようとしたけど、
    埒が明かなと思ったお客さんは、直接会社の方へ電話してたな。
    現場と事務方の力関係でどうなるかわからんけど、
    さすがにジャンジャンCMだしてる会社なら、会社一丸となってバックレはないと思う。
    8  不思議な名無しさん :2021年05月25日 08:59 ID:T7XlDQIY0*
    引っ越し時に冷蔵庫が増殖してたことならある
    A県からC県に引っ越しするときに中間にあるB県のセンターで数日間一時保管して貰ったんだけど
    なんか同じC県に引っ越す同じ苗字の人がいたみたいでその人の冷蔵庫まで俺のところに来た
    運び込むときに「それ自分のじゃないっす」って言ったらなんか慌てて電話確認とって平謝りされて
    後日偉い人が菓子折り持って謝りに来たけど、俺は何も迷惑被ってなかったんだけどね
    9  不思議な名無しさん :2021年05月25日 09:02 ID:cgWXMuyA0*
    嘘か、少なくとも妄想だろう
    個人の怪しげな業者ならまだしも現存するんだったら刑事で争えばいい
    あり得るのは被害妄想で自らの紛失を業者のせいにしてるか
    10  不思議な名無しさん :2021年05月25日 09:02 ID:FkSfde3q0*
    朝はこういうどこでもまとめてるようなネタしかアップできない仕様なのか?
    11  不思議な名無しさん :2021年05月25日 09:02 ID:kCD0ybxa0*
    「日本品質の引っ越しサービス」を期待するなら、真っ当な大手を選びなされ、最悪保険でなんとかしてくれる
    安いがイッチバーン!なんてもんに飛びつくから、多少ぶつけてもこんくらいへーきよ!とやられる
    家財も部屋も傷つけて、退去するときごっそり修理費用取られたら、多少浮いた引っ越し費用なんてあほくさいで
    12  不思議な名無しさん :2021年05月25日 09:19 ID:LoQ0u6X80*
    引っ越し業者じゃなくて荷物処理業者呼んだんじゃね
    13  不思議な名無しさん :2021年05月25日 09:24 ID:IWkOhHYI0*
    会社が存在してるなら
    警察の介入で何らかの結論は出てるはず
    その言及が無いなら完璧な妄想
    14  不思議な名無しさん :2021年05月25日 09:28 ID:B0fWdXMe0*
    大事なものを盗まれたはずなのに被害届出してないって時点でお察し
    15  不思議な名無しさん :2021年05月25日 09:28 ID:kK9fxKVa0*
    よほど変なところに頼んだろ
    考えてみろよ、中古の家具、家電なんて全然金になんねーだろ、貴金属なんかも知っていなければ無理だろ、コスパ悪いと思うんだよね、だってナマポ楽だし、わざわざ引越しの仕事してやるコスパに見合うのかね
    16  不思議な名無しさん :2021年05月25日 09:33 ID:MtZOxqMF0*
    嘘松
    17  不思議な名無しさん :2021年05月25日 10:13 ID:4vKPMu6m0*
    いつもの虚言癖ガイジ
    育ちも悪いから、いつも汚い口調なんだよなw
    18  不思議な名無しさん :2021年05月25日 10:15 ID:gzudNt.U0*
    普通なら盗難届出す事案だけど
    その話は出なかったからヤバい物でも入ってたんだろって思いました
    19  不思議な名無しさん :2021年05月25日 10:29 ID:KF38HtWg0*
    >>15
    貴金属も余程鑑定書等しっかりしてなければ、二束三文だしな
    金やプラチナが金属分価値付くかな程度
    それにしたって子供いる家庭の家財道具処分費を上回る事ないやろな
    20  不思議な名無しさん :2021年05月25日 10:57 ID:r7Mgnyto0*
    本当に被害にあったのなら妻や子どもが警察呼ぼう警察呼ぼうとうるさそうだけどその妻と子どもはダッチワイフかマネキンなのかな?
    21  不思議な名無しさん :2021年05月25日 10:59 ID:O6tt4OCB0*
    子供の頃、引っ越し後にプラモと小さい日本人形だけ無くなってたな
    近所のおばちゃん達も引っ越しの手伝いしてくれたが
    22  不思議な名無しさん :2021年05月25日 11:29 ID:IenQWO320*
    忙しいって何が忙しいんだよw
    23  不思議な名無しさん :2021年05月25日 11:43 ID:CfWP5U7h0*
    >>6
    心広すぎて笑える
    24  不思議な名無しさん :2021年05月25日 11:44 ID:CfWP5U7h0*
    >>20
    一気に怖い話になるな
    25  不思議な名無しさん :2021年05月25日 11:51 ID:Yca.L1Lq0*
    家財道具一式破棄屋さんか
    26  不思議な名無しさん :2021年05月25日 11:57 ID:zJW.O65o0*
    >>7
    自分もパンダでバイトしてた時に幅一間半くらいの一枚物の欄間欠けさせた奴がいたな、しかも中国の国宝級の人のやつみたいで大騒ぎだったよ。
    27  不思議な名無しさん :2021年05月25日 11:59 ID:8uz6Nh5C0*
    【悲報】引っ越し業者にそのまま家財道具持ち逃げされた痛い奴が現れてしまうwww

    このタイトル人間性を疑うわ。
    本当令和の人間は被害者を馬鹿にしたり難癖付けて悪にしたがる奴増えたな。

    恥を知れ。
    28  不思議な名無しさん :2021年05月25日 12:13 ID:KF38HtWg0*
    >>27
    平成知らなさそう
    29  不思議な名無しさん :2021年05月25日 12:15 ID:cgEpub0Q0*
    コイツも盗品コレクター何だろう?でなきゃ被害届出すわなww
    30  不思議な名無しさん :2021年05月25日 12:15 ID:Muc0B.uO0*
    >>27
    「令和の人間」の定義は?
    って聞いたら答えられなくて発狂しそう
    31  不思議な名無しさん :2021年05月25日 12:26 ID:YudgXBln0*
    >>7
    マジかよこの夏パンダで契約してんだけど大丈夫かな
    会社ツテで頼む事になったから無碍にはされないと思うけどこういうの見るとこえーよ
    32  不思議な名無しさん :2021年05月25日 12:55 ID:yTWlHIma0*
    近所のババァが花を勝手に摘まれるとかバケツを盗まれたとか騒いでるけど同じ類の人かな
    33  不思議な名無しさん :2021年05月25日 13:03 ID:V6UVT6a.0*
    おれも昔パンダでバイトしてたとき社員連中は客の見てないところでは客の子供用自転車ぶん投げたりしてたな
    俺が唖然として「え」て声出したら「ああ?」て凄まれたわ
    34  不思議な名無しさん :2021年05月25日 13:17 ID:U3UfNwRB0*
    荷物持ち逃げして普通に営業続けてるとか在りえんだろ
    35  不思議な名無しさん :2021年05月25日 13:21 ID:Vj0PDCJ60*
    10年くらい前になるけど黒い猫の単身パック使ったら複数のゲーム機&ソフト1式と5万くらい溜まってた貯金箱やられたわ
    家の中と外でちゃんと見張って置くほうがええで
    36  不思議な名無しさん :2021年05月25日 13:35 ID:mx.ejAKw0*
    >>1
    口コミかいたるわーだけで済むのがウソ臭さプンプン。
    37  不思議な名無しさん :2021年05月25日 13:36 ID:CfWP5U7h0*
    >>27
    江戸時代から来たんか?
    38  不思議な名無しさん :2021年05月25日 13:42 ID:mx.ejAKw0*
    名前出せば誰もが知ってる大手だが、荷物が半年届かなかったことはある。ネットのない時代な。
    何回営業所電話しても「そこに行く便がない」とか「いつまでに届けるという契約はない」とかワケワカラン言い訳延々とされて。
    交通事故で破損したわけでも燃えて無くなったなわけでもなく「ある」と言う。ただ在処は言えない、持ってこないだけという禅問答。

    結局、本社お客様センターと消費者センター巻き込んでやっと解決したが、着の身着のままで新居きて、半年間生活するために買い足さざるを得なかった衣類や最低限の日用品等に関する賠償も謝罪も何もなしだった。
    39  不思議な名無しさん :2021年05月25日 14:16 ID:ZUERdSZc0*
    この話が嘘か本当かはともかくやっぱ正義は親や親族から車借りるなりなんなりして数回に分けて出るのが正解なんかなって思うわ
    40  不思議な名無しさん :2021年05月25日 14:20 ID:ZcXKobRw0*
    釣りや、釣り  100%嘘や
    でないのなら、業者名と電話番号を晒してみろ
    41  不思議な名無しさん :2021年05月25日 14:44 ID:umNGQbTu0*
    >>7
    7割は保険
    3割はやっちまった作業員の負担
    会社は損失無いから補償するよ

    流石にあの規模の会社だから一定割合で
    クソなスタッフは存在する
    そいつは相手にせず営業所とやりあえ
    42  不思議な名無しさん :2021年05月25日 15:13 ID:Tn8r1ntZ0*
    >>33
    それで壊れたって輸送中のミスで済むけどさ
    丸ごとなくなったら弁解しようないやろ
    43  不思議な名無しさん :2021年05月25日 15:35 ID:J7aeV.oT0*
    >>38
    大手だったら直接じゃなくともパンダとか猫とか鳥とか言えるじゃん
    44  不思議な名無しさん :2021年05月25日 15:37 ID:cHavhxmO0*
    ツッコミどころしかない話だなw
    45  不思議な名無しさん :2021年05月25日 15:50 ID:e1zIhCFE0*
    こんな事が有ったら面白いなぁ~的なネタ話
    46  不思議な名無しさん :2021年05月25日 16:19 ID:y12PjDe90*
    >>24
    イマジナリーファミリーか…
    47  不思議な名無しさん :2021年05月25日 16:56 ID:V8fpQZJd0*
    一章のシーンで引越し業者…◯夢か?
    48  不思議な名無しさん :2021年05月25日 17:21 ID:mx.ejAKw0*
    >>43
    それ名前伏せる意味ないだろ
    49  不思議な名無しさん :2021年05月25日 17:22 ID:aEAbdVjm0*
    会社の引っ越しで大量に紛失が発生したわ
    セキュアなものはハンドキャリーしてたから最悪の事態は避けられたけど

    多くは仮置きした倉庫でずさんな管理して紛れて、他の荷物と一緒に遠方に運ばれたりしてた
    50  不思議な名無しさん :2021年05月25日 20:03 ID:d4rwUJDK0*
    言ってる奴も警察に腹探られたくないなんとかヤクザなんだろ
    訴えられない事知ってるからやれる事
    51  不思議な名無しさん :2021年05月25日 21:54 ID:Mlni67eY0*
    >31
    転勤族の親曰く当日来た引越し業者の人数×1000円包んで渡すと扱い丁寧にしてくれるらしい。
    自分も「昼食代です」って言って渡してたけど業者側の意見じゃないから本当に扱い変わるかは知らん。
    52  不思議な名無しさん :2021年05月25日 23:39 ID:sCARRAJa0*
    なんか情報がふわっとしすぎて内容が伝わらんスレだな
    53  不思議な名無しさん :2021年05月25日 23:41 ID:WEiVRzxT0*
    ナマポだと被害届出せないのよね
    結局役場に収入として報告しなきゃいけなくて金は引かれるし
    そういうことじゃない?
    54  不思議な名無しさん :2021年05月26日 00:56 ID:xvV86lXu0*
    全部盗られた話はともかく、ダンボールに詰めれば中身わからないし金目のもの区別して盗られるもんなのか?
    55  不思議な名無しさん :2021年05月26日 17:55 ID:VYXyrOA10*
    ID検索したら未明から深夜まで掲示板に入り浸りの
    いつものパターンだったわ
    56  不思議な名無しさん :2021年05月29日 13:15 ID:.z5OxRCX0*
    いくつかの闇金屋に金借りてて夜逃げするのに
    うちのだけ返済してくれれば工面する、などで繋がりのある引越し屋を案内する
    すべてかっぱらう

    よくある手口

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事