不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    122

    【画像】名誉毀損にあたると判断されたネットの書き込み一覧がこちらwwww

    2: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:35:27.88 ID:raiZSWZWM
    お前ら終わったな

    3: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:35:34.22 ID:raiZSWZWM
    震えてるか?

    4: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:36:17.27 ID:rOVddPgcd
    上から2番目は何がいかんのや

    8: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:37:56.71 ID:3qJYsx8hp
    渡部の話題できないな

    10: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:38:57.51 ID:k3QkrOxLp
    事実指摘罪かよ


    36: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:45:34.51 ID:HZ/khuzu0
    >>10
    名誉毀損罪は真実の指摘でも成立するからな死者の場合を除いて

    11: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:38:59.65 ID:kW1rIP220
    損害賠償の一個しかないけどその他は示談とかしたんやろか

    17: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:40:47.38 ID:tFjdufOcd
    (ワ)ってなんや?

    22: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:42:02.62 ID:i32fkV4Sp
    >>17
    地裁案件

    25: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:42:30.89 ID:tFjdufOcd
    >>22
    ワイかと思ったけど安心したわ

    18: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:41:09.62 ID:tL2IQ5Qyd
    (ワ)(ネ)って何?

    28: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:43:23.94 ID:i32fkV4Sp
    >>18
    ネは控訴して高等裁判所まで行ったんや

    23: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:42:11.69 ID:aBVhWifb0
    そらあかんわとしか言いようがない

    24: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:42:20.95 ID:6lk7yfoop
    開始請求止まりばっかやん

    26: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:42:47.26 ID:OECIpqqtM
    胸の大きくなる方法は…
    ↑これはどこが名誉毀損なんだ?

    27: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:42:48.13 ID:LJ46hC41a
    ●●の嫁はブス

    30: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:43:37.56 ID:xFE/X93Z0
    中卒は名誉毀損になるんか

    31: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:43:39.42 ID:OQiJrfN00
    事実ならええんやろ

    37: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:45:38.20 ID:Efj4yHUU0
    >>31
    政治家の不祥事みたいな公益性がない場合事実でもアカンぞ

    40: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:46:03.21 ID:MXlvc4Tb0
    >>31
    はぇー
    「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する」

    33: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:44:35.98 ID:/jO1/4iIM
    ●●さんは詐欺師

    38: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:45:45.03 ID:OjbPf2Cz0
    中卒は犯罪

    41: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:46:27.64 ID:2Vj18TxL0
    中卒は何で駄目なん?

    43: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:47:01.55 ID:ZN2zu+Ixd
    中卒ナチュラルに煽られてて草

    51: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:48:54.54 ID:gZrs9YVPM
    有名になってアンチスレの奴らに片っ端から請求して稼ぎたい

    53: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:49:27.86 ID:AfHEdjKI0
    清田が不倫をした

    56: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:51:17.70 ID:gouQqEoWd
    >>53
    これ清田が開示訴えたら通るってこと?

    58: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:51:55.57 ID:yoK7f+qx0
    遠回しに中卒馬鹿にしてて草

    61: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:53:26.48 ID:gWZ8OirAd
    チー牛もいずれアウトになるな

    63: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:55:23.29 ID:8eNM2kHK0
    裁判官がチー牛と読み上げる未来もあるのか

    74: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:57:50.97 ID:+OY1b51ZM
    >>63
    傍聴で失笑するやつ続出やんこんなの

    65: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:55:41.12 ID:Uv+pD8nu0
    イカンでしょ
    no title

    84: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 17:01:50.50 ID:8PS7jlPB0
    >>65
    イカンけど笑ってまう

    66: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:56:07.79 ID:MwzF5RXR0
    整形とか事実でもアカンのか

    67: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:56:23.44 ID:ZvxG5Iue0
    逆にこれを伏せ字にしてレスしたら問題ないってことやな

    68: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:56:26.95 ID:8PS7jlPB0
    不倫したと不倫したという記載を繰り返した場合が分かれてるやん

    69: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:56:45.56 ID:8PCYYQXza
    むしろどれも名誉毀損にならなさそうに見えるんやが


    73: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:57:42.39 ID:RKbY+scg0
    開示されただけで損害賠償なし?

    75: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:58:32.05 ID:3mEfVCkr0
    人のレスコピペとかTwitterの画像ペタペタも自分が発信したものと見做されることあるから気を付けるんやで

    83: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 17:01:49.06 ID:0cOrPDCQ0
    中卒が誹謗中傷とか中卒ヘイトか?

    86: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 17:02:50.64 ID:mmxuwEs90
    世の中卒は立ち上がれ!
    中卒が差別を受けている!

    87: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 17:03:54.97 ID:66rnIQLud
    本人からの告訴が無ければ大丈夫だから安心していいよ

    89: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 17:05:20.41 ID:wA11aq3l0
    不倫したも駄目なんか

    54: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 16:49:46.50 ID:zdPNPD36d
    なんかあんまなんJっぽくない
    どっちかというと女が多いSNSのやつじゃないんか
    整形だの不倫だの
    なんJならガイジとか、キチガイとか、詐欺師とか
    中卒はなんJっぽい








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:07 ID:ZT1q2lBt0*
    なんだかんだ言ってあげ足とるのが草
    2  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:10 ID:nEQ5uR9B0*
    名誉棄損は具体的な「事実」を適示して誹謗を行う点で、侮辱罪と区別される
    具体的な事実が真実とは限らないが
    3  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:12 ID:M51iNU8m0*
    表現よりも「●●(名前)」を名指しなのがダメなんだろ
    4  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:18 ID:Z.pMhy1Y0*
    流行りの嘘つき炎上youtuberにも同じようなこと言ったら事実でも名誉毀損になるんだろ?
    馬鹿馬鹿しい
    5  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:19 ID:iKP5w2AJ0*
    同姓同名の別人の話ですと言ったらどうなるの?
    6  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:19 ID:nEQ5uR9B0*
    「○○県民は頭が悪い」のように不特定な相手に対して言う場合は刑法犯たる名誉棄損にはならない。但し不法行為として慰謝料やら謝罪やら辞職やらを求められることはあり得る。
    7  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:21 ID:reV8hx.Y0*
    知り合い等顔や名前を知っている対象や、著名人等顔や名前が広く広まっている人物のクソレスしないようにしましょうね
    8   :2021年05月26日 13:21 ID:1JSx3.j.0*
    ほーん
    9  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:22 ID:QudSooU30*
    中卒がダメなら学歴とか会社でマウント取る行為全部ダメちゃうの?
    10  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:24 ID:5bZAF88a0*
    中卒は多分虚偽ならアウト、真実ならセーフあたりのラインじゃないかね
    枕営業とかは真実でもアウト臭い
    11  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:25 ID:hW.YCAYA0*
    >>5
    これはそこら辺の書き込みを訴えなんじゃなく、ブログやSNS等に直接本人に攻撃しにいって、止めてと言っても聞かなかった連中
    12  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:26 ID:Mip6UCMZ0*
    女に過保護すぎないか?禿げとかはないもんな
    13  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:27 ID:.dzIy5FK0*
    名古屋と仙台はブスが多い
    とかもダメ?
    14  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:27 ID:e5HxjtId0*
    とりあえず実名プラス何かでアウトなんだろ
    関係ないからどうでもええわ
    15  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:28 ID:iKP5w2AJ0*
    >>11
    なるほど
    16  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:29 ID:oTxDx.mY0*
    訴えられてないからセーフと勘違いしてるのがいるだけ
    17  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:31 ID:pTQlgG8e0*
    不特定多数に広まるように名誉が傷つけられる事実を個人特定出来る実名を添えてばらまいたら名誉棄損や
    18  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:34 ID:wmJCOCvc0*
    そりゃ事実でもハゲデブブス言ったらダメに決まっとるやろ
    19  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:37 ID:przI.Cci0*
    あと数年もしたら「あなた、ネットの誹謗中傷で苦しんでませんか?」
    てCMが流れはじめるのかな
    20  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:37 ID:aUbFXE2Q0*
    たとえ褒め言葉でも実名晒されること自体が嫌だよな
    21  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:37 ID:5bZAF88a0*
    政治家みたいな公人ならともかく、それ以外で事実指摘罪とか言ってる奴は自分が馬鹿だと自覚した方がいい
    22  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:38 ID:WSe3gMyP0*
    裁判官はガイジ集団
    23  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:40 ID:zsO5hGGF0*
    賠償発生してる奴はまぁしゃーないなって内容だな
    24  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:40 ID:c8wgGzJk0*
    現実で言ったらヤバい発言はネットでもダメに決まってる
    もうインターネットはアングラなものじゃないんだし匿名・実名なんて関係ない
    25  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:42 ID:0iWbinPo0*
    >>10
    真実でも侮辱になる
    26  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:43 ID:0iWbinPo0*
    伏字と隠語だらけになりそう
    27  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:43 ID:paaOsuxN0*
    >>9
    会話の流れだろ。
    「○○って高校出てたっけ?」
    「○○は中卒だよ」ならセーフだと思うけど、
    「○○格好良い」「○○さんサイコー」の流れから、「○○は中卒だよ」は馬鹿にする意図しか感じない。
    でも結局本人がどう捉えるかだから、本人か馬鹿にされたと感じたらアウト。
    28  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:46 ID:QkfsjTyB0*
    VIPやなんJ、鬼女板でよく見るワードですね
    29  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:47 ID:lsaLegno0*
    多分今後はこれ以上に厳しくなるとは思うぞ
    法改正も議論されてるみたいだし
    30  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:51 ID:5bZAF88a0*
    SNSの普及で多人数で特定個人や団体へ攻撃し易くなったからな
    例えノイジーマイノリティだろうと多人数から攻撃されるのは特に精神的負荷が大きい
    5chみたいな本人が自ら閲覧しようとしなければ見えない所はともかく、直接的なリプライは厳しく制限せざるを得んだろうな
    31  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:57 ID:IofymFV20*
    >>3
    第三者から見て個人を特定できる書き込みはアウトってことだね。
    32  不思議な名無しさん :2021年05月26日 13:58 ID:OZ.yRU200*
    個人を特定できる情報(もしくは個人のサイト)と誹謗はあかんってことやろ?
    当たり前やん

    でもそんな事よりPRとかコピペ、粘着荒らしを取り締まる方法考えた方がいいと思う
    33  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:01 ID:JLWbnDQ.0*
    >>10
    会話の流れによる。その会話が「○○は中卒だけど苦労重ねた結果、今や年収数千万の成功者や」とかならセーフ、「○○はいまでこそ年収数千万の成功者ぶっとるが、実はあいつ中卒なんやで」だとアウト
    34  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:03 ID:ZAkljNhy0*
    マイナス、不利益なコメも評価なんだから受け入れればいいのにな。
    35  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:04 ID:55Nt.r0D0*
    >>19
    CMではないけどTwitterとかで誹謗中傷受けてる人にDMで営業かけてる弁護士はいるって聞いたことあるわ
    36  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:05 ID:eBFP9XdW0*
    個人名はそりゃダメだろ
    37  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:07 ID:xSVRVP.40*
    〇〇は枕営業しているw
    38  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:10 ID:EIyCN2Da0*
    でもさー、悪意を持って行動した場合などは批判されて当然でしょ?
    名誉毀損だ法的措置だって脅しかけて言論統制する奴らが溢れかえっちゃうじゃん。
    39  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:11 ID:xSVRVP.40*
    〇〇しーのアンチコメまんまじゃん草
    40  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:11 ID:2.LkpOyS0*
    >>7
    人生の楽しみ3割減るやん
    41  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:12 ID:2.LkpOyS0*
    >>33
    へー頑張ったねでポジれるから無理だろ
    42  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:14 ID:TE9Wwg.G0*
    (^ワ^)<ガイジ!
    43  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:16 ID:wCyb1Y680*
    こんなコメント見たけりゃ爆サイ行けば幾らでも転がってる
    44  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:20 ID:xSVRVP.40*
    AKBまとめにワンサカ
    45  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:21 ID:iJE.oZ5J0*
    法律エアプなんだけどこれって事実かどうかは関係あるの?
    例えば実際に経歴詐称してる奴に〇〇は経歴詐称とか言ってもそいつの名誉もクソもないやん事実なんだから。

    46  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:22 ID:g5jGwOIx0*
    >>3
    低俗な週刊誌みたいに芸能人Xは〜とかならまだセーフなんか
    47  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:25 ID:8KsYgfHA0*
    ガーイは評価やから名誉毀損罪ではなく侮辱罪
    中卒は事実の摘示やから名誉毀損罪
    同じ煽りならガーイの方がマシ
    48  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:28 ID:0x0Kdvj.0*
    中卒が事実でも駄目ってうっかり某人気プロ棋士を中卒で話題にしてもアウトになるのか。
    49  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:28 ID:iKP5w2AJ0*
    >>46
    訴えられることがトリガーで芸能人Xに取材した内容を書いて本人に訴えられたらアウトなんじゃない?
    50  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:30 ID:qtS1FaXT0*
    いくら名誉毀損だーって言っても事実なら割引あるし精神的苦痛だの損害賠償だってきっちり自ら立証しなきゃならんし
    源氏名でやってる風だの水商売での立証はまず無理

    51  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:31 ID:IcKEt.i20*
    地方の爆砕だとネットの基準全く分かってなくて笑うよな
    1文字伏字したらセーフだと思っとるやつも入れば
    食中毒出してニュースになってる飲食店の話しただけで
    訴えられるって騒ぐ奴もおる
    52  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:31 ID:GSa8mJI80*
    『家族の墓 ポケモンジムに』はコラ
    実際の画像はスプレーで落書きされた墓
    53  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:32 ID:8KsYgfHA0*
    >>45
    法律用語と日常用語は違う
    法律用語としての「事実」は本当に起こったこと(真実)ではない
    真実だろうとなんだろうと、公然と事実を摘示して人の社会的評価を貶める犯罪が名誉毀損罪
    だから実際に経歴詐称してようがなんだろうが関係なく、「○○は経歴詐称した」と周りに広めれば、経歴詐称の事実が○○の社会的評価を貶めるものであれば名誉毀損罪に当たる
    54  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:34 ID:6icLaY1V0*
    これ書かれて鬱になって仕事休んだとかの診断書やら出さなきゃ損害賠償請求できない?開示しただけて金とれるんか?
    55  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:36 ID:ve8G24Hm0*

    キ(チガイ)女板は

    マジで頭のおかしな奴多いから、一回全員告訴されちまえばいいと思う。


    > なんかあんまなんJっぽくない
    > どっちかというと女が多いSNSのやつじゃないんか
    > 整形だの不.倫だの
    56  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:39 ID:P9VV2ore0*
    清田が清田したはセーフってことね
    57  不思議な名無しさん :2021年05月26日 14:42 ID:TE9Wwg.G0*
    ってもこれ言われてる個人を他多数が特定できないような場合はセーフだろ?
    58  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:03 ID:HOJC9S.D0*
    >>52
    より悪質で草枯れる
    59  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:09 ID:sHtxcO1o0*
    事実に基づく「表現の自由」を、侵害する蛮行である
    60  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:11 ID:ch9D8DEv0*
    コレやった奴ら全員シバいたら国民の何割かが該当してブタ箱パンクしそうだな
    61  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:14 ID:W.JJULCj0*
    >>13
    単なる地域煽りだと対象が大きすぎて誹謗中傷に対して不快感覚える奴がいたとしても代表選ぶことすらままならないからそもそも原告になるのが難しい
    セシウムさんが良い例だけどせいぜい自治体のトップが個人の裁量で抗議申し立てする程度で裁判を起こすのはほぼ不可能、地方自治体は住民の総意を司る組織じゃないから
    …ところでそんなこと聞いてどうすんの?

    62  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:14 ID:TjW2Rzwb0*
    主語を「オレ様は」にするとかっこいい
    63  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:20 ID:W.JJULCj0*
    >>19
    当職はネットの誹謗中傷が社会問題化する前からネット上のトラブルで苦しんでいる方の為にさまざまな相談を受け付けているナリ
    当職はネットトラブルに対するトラブルは経験豊富で洗練されたノウハウで貴方をお守りしますナリ
    ネットの不当な誹謗中傷でお悩みの方はぜひ当職の事務所に相談していただきたいナリ
    64  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:24 ID:0ch2MQ8T0*
    ちゃんと疑問形にしましたか?
    65  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:25 ID:W.JJULCj0*
    >>34
    公人ならともかく私人でそれやったら大問題だろ
    真面目に考えた上でのマイナス評価なのかいい加減な愉快犯的評価なのか外部からは判断がつかん以上どっかしらでストッパーを設けておかないと誹謗中傷やりたい放題になる
    66  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:33 ID:JnyAGfZl0*
    整形がダメな理由がわからない

    それこそ整形を隠して結婚や恋愛して後で分かったら詐欺されていたことになるやん?
    67  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:42 ID:W.JJULCj0*
    >>45
    指摘される側が詐称することで不当な利益を得ている・それを暴露することが公益性の高い案件なら指摘しても罪にはならない
    例えば医大出てない無免許医に対して「あいつは無免許医だ」と指摘して裁判起こされたとしてもそれが事実だと証明出来れば名誉毀損にはならない
    問題は公益性が『ない』案件に対しての話で、この場合は事実がどうであろうとも名誉毀損が適用される可能性がある
    日本の法律だと経歴詐称する・しないとそれを他の誰かが指摘するのはそれぞれ別件、という考え方になるから
    68  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:45 ID:AolMzif.0*
    >>19
    現行法だと開示請求するだけで高額の弁護士費用と時間が掛かってたから、訴え損になる可能性も高かったが
    今年のプロバイダー責任制限法改正で、開示手続きが簡略化されるからな

    開示が容易(低コスト)になれば、そう言うCMを打ち出す法律事務所も出るかもね
    69  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:49 ID:rQNbOUPe0*
    >>2
    刑事としての名誉毀損罪は事実の有無が争点になるけど(事実ではない場合は侮辱罪を適用)、
    民事としての名誉毀損は事実かどうかは関係ないんだっけか。
    どっちにしても「事実だからセーフ」は成立しない。
    70  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:56 ID:POOFkeC90*
    名誉毀損を嘘を言った場合(書き込んだ場合)にしか成立しないと思ってるやつ本当に多いよな。この辺は義務教育で教えてやった方がいいと思うわ。
    71  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:56 ID:AolMzif.0*
    >>54
    この一覧は裁判所がプロバイダーに開示命令を出した一覧(プロバイダーに対する開示請求訴訟の判決)

    裁判所が開示を認めたと言うことは、つまり「発信者(書き込み)が悪質で、原告の権利を侵害してる」と認めたに等しい

    開示請求の段階で高額な費用かかってる、しかも次は勝ち確状態の損害賠償請求
    開示だけで止める人はまぁ居ないでしょ
    72  不思議な名無しさん :2021年05月26日 15:56 ID:rQNbOUPe0*
    >>46
    芸能人やアスリート、政治家といった名前を売ってる人は、有名税ということで名前の報道は許容されてる。
    もちろん内容が事実無根だったり、過度にプライベートに踏み込んでいるものなら訴えられる。。
    73  不思議な名無しさん :2021年05月26日 16:00 ID:qtS1FaXT0*
    >>71
    それでも損害賠償請求は試合に勝っても勝負じゃ負けや
    74  不思議な名無しさん :2021年05月26日 16:07 ID:2GPwagQR0*
    >>66
    ハゲにハゲって言っても名誉毀損やからな
    75  不思議な名無しさん :2021年05月26日 16:09 ID:qtS1FaXT0*
    >>54
    ほぼ無理ゲー
    せ請求額はかなり減額されるし相手がガチったら負ける場合もある、相手が無職無敵とか低所得だと金ドブ

    "まとも"な弁護士ならまずやらん
    76  不思議な名無しさん :2021年05月26日 16:18 ID:s9DMZrmE0*
    ○○は好き者で有名

    好き者って年寄りが使う言葉だよな
    77  不思議な名無しさん :2021年05月26日 16:41 ID:rQNbOUPe0*
    >>19
    すでに誹謗中傷に困ってる人の相談窓口の広告があったり、
    逆にうっかり誹謗中傷に乗っかってトラブルになってる人向けの保険が販売されてたりする。
    78  不思議な名無しさん :2021年05月26日 16:44 ID:39NKT2jV0*
    あの女議員みたいに裁判になって事実かどうかを検証すればいい
    79  不思議な名無しさん :2021年05月26日 16:54 ID:DAoSMhF20*
    個人を特定できなきゃええんやろ
    80  不思議な名無しさん :2021年05月26日 16:59 ID:0BB6EX360*
    >>73
    損害賠償請求でウハウハになる人なんていないよ。
    そもそもとばっちりでも誹謗中傷食らった時点で負け。
    81  不思議な名無しさん :2021年05月26日 17:40 ID:BiAlb5ZA0*
    来年から開示請求が安易かつ安価になるが、対になる事がないとビジネス化するぞ。総務省の開示請求の意見収集にその危険性を送ったけど少数派だったみたいだな。
    82  不思議な名無しさん :2021年05月26日 17:50 ID:z4FIh7gm0*
    >>13
    昔の人の言う事は大概、正しいからなぁ
    83  不思議な名無しさん :2021年05月26日 17:53 ID:z4FIh7gm0*
    >>48
    事実は事実やからな
    意味わからんw
    多分「Aは中卒」→セーフ
    「Aは中卒やからどうしようもないアホで低レベル」→アウトて事か?
    84  不思議な名無しさん :2021年05月26日 17:57 ID:z4FIh7gm0*
    >>51
    爆サイなんか誹謗中傷の嵐やろw
    「地域のヤリ●ン」「○●地区のサ○子」「やらせてくれる◎」とかザラにあったし
    ここ、数年見てないけど。
    85  不思議な名無しさん :2021年05月26日 17:58 ID:z4FIh7gm0*
    >>79
    されるぞ
    弁護士にプロバイダー請求されたら。
    86  不思議な名無しさん :2021年05月26日 18:00 ID:z4FIh7gm0*
    だから、実名書き込みを義務化したらええやん
    大人なんやから責任を持って書き込みせなな
    未成年はネットを回覧は出来るが、書き込み出来ん様に国が動くべき。
    87  不思議な名無しさん :2021年05月26日 18:11 ID:JnyAGfZl0*
    >>74
    ハゲは世間一般で悪口やんw
    そりゃダメだろww

    整形はマジで理由が分からないよ?
    88  不思議な名無しさん :2021年05月26日 18:12 ID:Hbj8L8Y70*
    中卒で名誉毀損って何だ!?!?

    世の中の中卒の名誉を踏みにじるな!!!
    89  不思議な名無しさん :2021年05月26日 18:39 ID:OkN.JA5x0*
    はいお前らお縄
    90  不思議な名無しさん :2021年05月26日 20:05 ID:T.96fpLY0*
    >>6
    公職に就いている人や、放送業界の人、著述業の人は確かに責任を問われる。
    それ以外の一般人は、あり得ない。
    91  不思議な名無しさん :2021年05月26日 20:17 ID:.qO7jzV40*
    事実なら名誉棄損にならないって思ってる人本当に多いな
    92  不思議な名無しさん :2021年05月26日 20:23 ID:5.Waw8x20*
    "wwww"じゃねぇよ。
    いい加減こういう自覚の無いセンスで物語るのやめろ。本当に。
    93  不思議な名無しさん :2021年05月26日 20:59 ID:FWRy59bZ0*
    >>92
    お前はもう少し自分の文章推敲しろ、本当に。
    94  不思議な名無しさん :2021年05月26日 21:01 ID:Fdgxvm7B0*
    死ねとか殺すとか以外なら普通は流すやろ。煽り煽られもネットの醍醐味じゃん。
    95  不思議な名無しさん :2021年05月26日 21:04 ID:Fdgxvm7B0*
    >>94
    と思ったけどスレの画像見たら煽りというよりはただの中傷だな。そりゃあかんわ。
    96  不思議な名無しさん :2021年05月26日 21:05 ID:Fdgxvm7B0*
    >>91
    ひろゆきの影響も多少ありそう。事実なら問題ないってしょっちゅう言ってるし。
    97  不思議な名無しさん :2021年05月26日 21:07 ID:Fdgxvm7B0*
    >>88
    それはほんとそうだけど相手が不快に感じたらそれは中傷なんだよな。
    98  不思議な名無しさん :2021年05月26日 21:31 ID:lD3wNqNV0*
    >>13
    まずありえない
    名誉毀損は社会的地位を損ねたことに対する罪だから
    相手を嫌な気持ちにさせた罪でもないし、まして嘘をついたことの罪でもない

    同じ理由で匿名の相手をバカにしたところでそれは名誉毀損にはならない
    匿名の人間には社会的地位は(良くも悪くも)ないと考えられるから
    もちろんこれはネット上で社会的地位が認められないという意味ではなく、例えばyoutuberとかにも社会的地位は認められるしその人に対しては名誉毀損にもなりえる
    99  不思議な名無しさん :2021年05月26日 22:00 ID:2RMx36Qm0*
    >>39
    え?ゆ〇しー?
    100  不思議な名無しさん :2021年05月26日 22:01 ID:2RMx36Qm0*
    >>12
    やーいハゲ
    101  不思議な名無しさん :2021年05月26日 22:18 ID:3lOy88Ap0*
    >>69
    ハゲとかデブとか言われて事実だからしゃーないとはならんわな
    102  不思議な名無しさん :2021年05月26日 22:19 ID:3lOy88Ap0*
    >>41
    言われた本人がポジれないならアウトだ
    103  不思議な名無しさん :2021年05月27日 00:50 ID:LPreKhUC0*
    じぶんがされていやなことはほかのこにしないようにしましょう!
    104  不思議な名無しさん :2021年05月27日 01:29 ID:Ccy963Ag0*
    バンバン訴えるべきやろ
    たった一回、匿名でそういうのを書いただけでも
    IP調べられてある日突然会社や学校に訴状が届くかも、ってレベルまでやっていい

    ソイツをクビにするか、内申点を大きく引き下げるかは会社や学校の判断でいいけど
    世間一般的にそういう行為がどう思われるか、知られても恥ずかしくない言動か考えてから書くようにしろ
    105  不思議な名無しさん :2021年05月27日 02:09 ID:vru.h0iM0*
    >>52
    悪質な行為の被害を茶化すという悪質さ
    このコラは貼るのはもちろんまとめで拾うのもいかんと思うわ
    106  不思議な名無しさん :2021年05月27日 02:12 ID:o.kkHmTS0*
    >>40
    そんなことを楽しみにしてる時点で悪いがロクでもない人生だし自分の心持ちで改善可能な部分だろ
    107  不思議な名無しさん :2021年05月27日 02:24 ID:o.kkHmTS0*
    お前は事実であれば不快になること言われても平気なのか?
    そういう視点が抜け落ちてる人間に限って事実の指摘に対して過剰反応示すんだよな
    108  不思議な名無しさん :2021年05月27日 02:29 ID:o.kkHmTS0*
    >>83
    事実であっても下は侮辱してる時点でアウトだろ
    意味がわからないのはお前の言語能力だよ
    言葉を理解してないじゃないか
    109  不思議な名無しさん :2021年05月27日 02:34 ID:o.kkHmTS0*
    >>96
    ネットに染まってテレビやマスコミを馬鹿にしたりするけど有名な人の影響を受けるのは根本的な呪縛からは逃れられてないんだよな
    110  不思議な名無しさん :2021年05月27日 03:39 ID:9mK2eYKE0*
    もう訴えられるようなワードは書き込めないようにしたら?
    それかこういう風に何がダメか列挙かな
    111  不思議な名無しさん :2021年05月27日 06:14 ID:IUbDpTI80*
    >>2
    つまりやっぱり中卒は誹謗って事なんだ
    112  不思議な名無しさん :2021年05月27日 06:17 ID:IUbDpTI80*
    >>100
    はい開示
    113  不思議な名無しさん :2021年05月27日 14:31 ID:7wF.pwI70*
    まとめのコメ欄で好き勝って書いてるやつはヤバいよな
    今どき無知すぎるわ
    114  不思議な名無しさん :2021年05月27日 16:22 ID:oTyaPA4y0*
    まぁガルちゃんでよくみるやつだな
    115  上尾市仲町2-5-13三井田栄子 :2021年05月27日 19:00 ID:GoVIDHqJ0*
    0487710777
    116  不思議な名無しさん :2021年05月27日 20:49 ID:AWSDkK.j0*
    「○○の行為が犯罪に当たる」って書き込みはどういう状況だったんだろう?
    これだけ高等裁判所行ってるしいろいろ気になる。
    117  不思議な名無しさん :2021年05月27日 22:23 ID:rGUcbWHn0*
    胸の大きくなる方法は〇〇に聞け、は
    その人が豊胸って意味だからでしょ
    118  不思議な名無しさん :2021年05月28日 01:33 ID:HsuPuSxJ0*
    名誉棄損罪じたいを無くすか範囲を狭くしたほうがええな
    この法律、情報発信するのがマスメディアだけで裁判に耐えうる力があったから欠陥があっても問題がそこまで大きくならなかっただけで、一個人が情報発信できる今の世の中じゃ欠陥がもろに発現するわ
    119  不思議な名無しさん :2021年05月28日 10:30 ID:1ToSqKjB0*
    ガルちゃんの話かな?
    120  不思議な名無しさん :2021年05月29日 20:02 ID:rz3wnrZY0*
    >>99
    ユクシー?
    121  不思議な名無しさん :2021年05月30日 13:25 ID:xE0UTA6V0*
    これはもうツイッター社を訴えるしかないな
    122  不思議な名無しさん :2021年06月02日 01:44 ID:Xi6HKAdJ0*
    >>40
    結構減ってて草

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事