不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    134

    サングラスを外すだけで数千人気絶させる男←こいつが存在したという事実

    2: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:00:38.07 ID:SqfHFlW10
    間も無く没後10年

    6: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:00:59.43 ID:dYqcvzSIa
    傾くだけでキャーキャーいわれる漢

    11: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:01:35.94 ID:9FETwHcN0
    1.2枚目の頃ほんまにイケメンやな

    19: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:02:34.11 ID:wkvMPl+r0
    デンジャラスの登場シーンほんまかっけーわ

    28: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:03:14.22 ID:i9DTdSLhd
    あの斜めになるやつ靴に仕掛けあるんやな

    29: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:03:15.68 ID:WojsW4zT0
    マイケル・ジャクソン「ポウ!(1億円)」
    ワイ「ポウ!(0円)」

    104: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:08:06.22 ID:lX16pZX+0
    >>29
    キレが違うよキレが

    120: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:09:06.29 ID:lOsZy8fI0
    >>29

    37: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:03:47.07 ID:iQyASohd0
    マイケル直接見てみたかったわ

    39: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:03:59.36 ID:D00kNDZk0
    マイケル当時突然死って言われてたけど、死因解明されたんか?

    86: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:06:41.97 ID:i2Yq/52b0
    >>39
    オーバードーズで確定したはず
    過度なストレスから結構睡眠薬とか精神薬使ってた上に処方ミスが重なったとか

    103: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:07:56.52 ID:jlMpjy6l0
    >>86
    OD言うても点滴か駐車やなかったっけ

    160: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:12:03.74 ID:BAcbxrf30
    >>103
    お抱えの医師が点滴で入れてた
    マイケルが寝れない寝れないって言うから徐々に増やしていって最終的に心停止したらしいけど、裁判どうなったんやろか

    78: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:06:05.70 ID:WuF+KbGed
    ライブ映像みるとガチで気絶して搬送されとるやつ何人もおる

    122: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:09:12.33 ID:8Q17iSTQa
    スター感が凄いな
    スリラーの頃とかなかなかあんなカッコのええやつおらんで


    123: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:09:15.95 ID:25kQwlI00
    ビートイットが最高にイケメン
    BADもいいけどちょっち鼻が細いかも

    141: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:10:20.46 ID:a23t4vbu0
    マイコーの演出って本当に天才的だよな
    そらスーパーボウルで飛び出てきてなんも動かんかったら釘付けになるわ

    147: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:11:03.38 ID:MAWtZ2BUa
    小学生みたいなピュアさで環境問題のこと話してる映像とか見たらそらネバーランドも作るよなって

    153: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:11:18.01 ID:biP9zH1ga
    そうか、
    丁度10年前になるのか
    早いね

    157: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:11:47.26 ID:K1eLBPeN0
    死んでから曲聞いたけどほんまええのばっかだよな今聞いても全然古くない
    生で見たかったわほんま

    448: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:28:57.59 ID:2CftxX/a0
    >>157
    今PVみても全く古くないのほんま化け物

    170: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:12:47.46 ID:zTQGApa60
    ハーフタイムショーもええけどMTVアワードのパフォーマンスが最高やわ
    あれ超えるパフォーマーは絶対出てこん

    171: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:12:53.43 ID:038xQi4F0
    no title

    デンジャラス期のマイケルくそかっこいいんだよなあ

    179: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:13:24.99 ID:9J8FAcL70
    あんなスタイルよく見えるのに175らしいで
    まあ逆に言えばそれくらいじゃないとあのスタイルは維持出来んな

    180: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:13:29.79 ID:etQO6hzq0
    腰振ってるだけなのにかっこいいのズルい

    181: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:13:33.70 ID:nNCrWuzB0
    no title


    こんな頃から白斑の症状出始めとったんやな

    266: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:18:27.81 ID:i2Yq/52b0
    >>181
    家庭環境や世間からの注目もあって思春期にニキビができただけでもメンタル崩してたのに
    白斑でてからのマイケルの心中は想像だにできないほど苦しかったんやないかなって思うわ
    やることなすこと悪意ある解釈をされてて

    183: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:13:40.15 ID:ily5hGcd0
    マイケルが死んで10年目か

    187: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:14:02.79 ID:CKjsaBl1H
    死んだ直後自宅だかテレビ入った時
    影みたいのが写って幽霊かと騒いでたの覚えてる

    192: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:14:18.44 ID:H3Is0t880
    今は神様扱いされてるけど、生きてる間のバッシングって尋常じゃないほど凄まじかった
    整形お化けと容姿を笑われ、少年趣味の変態だと罵られ、どいつもこいつも金欲しさに告訴しまくり

    散々罪人のような扱いをしておきながら、死んだ途端偉大なミュージシャンだったって、ホント気持ち悪いわ
    一度でもマイケルを中傷した人間にマイケルを称える資格なんてねーわ

    211: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:15:20.51 ID:BAcbxrf30
    >>192
    地上波のゴールデンタイムに特番組まれて批判されてたもんなぁ

    195: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:14:29.88 ID:ykAHukjE0
    アメリカで金持ち過ぎた芸能人ってとんでもなく不幸な最期迎えてるイメージがある

    199: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:14:42.99 ID:0X6Zb+9Yd
    死ぬと神格化される例の極地

    227: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:16:03.66 ID:vzzoMmo/d

    233: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:16:32.20 ID:K1eLBPeN0
    マイケル超えるやつどころか近いやつも今後出てここないやろな

    235: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:16:43.42 ID:gCIRMfYU0
    こんな騒がれる存在感ある人間って今後登場すんのかな?

    246: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:17:18.74 ID:dYqcvzSIa
    マイコーってめちゃくちゃ脚長くて小顔でスタイルええよな

    no title

    no title

    256: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:17:49.93 ID:x+zDBVNha
    >>246
    あし長すぎ

    273: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:18:50.36 ID:baskn3ir0
    >>246
    8頭身はある

    250: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:17:21.72 ID:SXrI7Y1Aa
    なんなら動くだけで気絶させられるだろ、マジでクソかっこいいわ

    258: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:17:51.31 ID:OIc3PIKv0
    まさにスーパースター
    今後絶対出てこないだろ

    261: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:18:09.66 ID:ATsXnpLb0
    声が良すぎる
    バラードもロックもいける

    267: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:18:30.28 ID:3kxZRwqf0
    スリラーのPVで
    へっへっへ……って感じでむしゃむしゃポップコーン食うマイケルすこ

    286: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:19:47.38 ID:oAV5rAVR0
    ネバーランド売り払った辺りのマイケルほんまボロボロでかわいそう

    294: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:20:10.60 ID:bE7481gCd
    しかし死んだときの世間のテノヒラクルーはホンマクソ
    デスクトップが急にマイケルになる同僚とかいたわ

    308: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:21:02.79 ID:DXGW1p6G0
    >>294
    そういうもんよ
    亡くなって始めて気づく大切さや

    313: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:21:12.05 ID:pYUh+3E50
    >>294
    ワイは大好きだけどおおっぴらに周りにいうとめんどくさい、ってのはあったわ
    死後ようやっと解禁できるいうか

    299: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:20:22.99 ID:BfBMbV8b0
    こいつ都市伝説多すぎやろ

    300: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:20:26.69 ID:ZDGn1c7Kd
    死ぬ直前あたりしか見たことなかったけど、1、2枚目の写真めっちゃイケメンやな

    316: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:21:26.76 ID:SqfHFlW10
    ワイ的には白マイケルも普通にかっこええわ
    晩年はキモかったけどそれ以外はかっこ良かった
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    330: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:22:10.21 ID:9J8FAcL70
    >>316
    このデザインのサングラス好き

    349: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:23:07.50 ID:uBgLZHog0
    >>316
    白マイケルも強めパーマにグラサンはスター感あるからむしろ第二の全盛期感ある

    335: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:22:34.29 ID:nNCrWuzB0
    https://www.youtube.com/watch?v=NkeEEk2VOAM



    ムーンウォーク初披露からずっと上手くなり続けてるの面白いよな
    とくにつま先立ちの安定具合が人間とは思えない

    479: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:30:36.59 ID:Lz++LXPi0
    >>335
    マイケルのムーンウォークは別格だよな

    339: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:22:50.59 ID:5ybYIlA2a
    正真正銘のスーパースターやったな
    もう今後一切マイケルみたいなのは出てこんやろ

    344: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:22:58.51 ID:nqkbbBHX0
    マイケルの首の動きって人間やめてるよな

    365: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:24:07.92 ID:SqfHFlW10
    こんなん男でも惚れるやろ…

    no title

    no title

    371: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:24:24.44 ID:P/eitLvXa
    >>365
    やっぱタレ目やな

    402: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:26:11.49 ID:VX4V2Hp50
    >>365
    近距離パワー型のスタンド出しそう

    404: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:26:13.39 ID:DXGW1p6G0
    >>365
    かっこいい

    468: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:30:00.82 ID:w2GvoY4jd
    >>365
    マンガに出てきそう
    いい意味で現実味がない


    396: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:25:52.76 ID:lL8ScB8I0
    マイケルもプリンスも逝くの早すぎや

    397: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:25:53.43 ID:ayHH00dza
    no title

    414: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:26:34.90 ID:YNAKHp8L0
    >>397
    家族かな

    418: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:27:05.29 ID:baskn3ir0
    >>397
    マイケルファミリー

    445: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:28:30.49 ID:ayHH00dza
    >>418
    no title

    400: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:26:07.98 ID:vt6YT2E/M
    今も稼ぎ続けてるという

    407: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:26:14.26 ID:h2Cy4/Am0
    ワイMTVのVMAJ 2006のレッドカーペットで握手したことあるで
    その時の映像も放送された
    こっそり写真撮ってたらワイの2人くらい左の人に握手しだしたから必死に手伸ばして握手してもらった
    ゴツゴツしてた
    生まれて初めてもう手を洗いたくないっていう人の気持ちがわかったで
    その時(握手する直前)の写真

    no title

    421: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:27:08.15 ID:CwctDGP00
    >>407
    うらやましい

    473: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:30:08.15 ID:h2Cy4/Am0
    >>421
    ありがとう
    当時19だったけど、本当に、本当に自分にとって神様だったから握手した時もう死んでもいいと思えたわ
    だから、俺はアイドルとかは興味ないけど握手会に行くオタ達の気持ちはわかる

    489: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:31:24.37 ID:CwctDGP00
    >>473
    ええなあ一生の思い出やろ

    501: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:31:46.33 ID:cIWrBW0KM
    >>473
    はえー
    ええな

    523: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:33:10.31 ID:5dvIJlAf0
    >>473
    マイケル死んだ時どんな気持ちやったんや?

    660: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:42:08.49 ID:h2Cy4/Am0
    >>523
    大学行く前だったけどめざましTV見てたら救急車で運ばれた模様ってニュースが最初流れて、最初は信じたくない気持ち半分で「あぁ、またいつものゴシップだな」と思ってた
    生前はゴシップに事欠かなかったから
    でも少しして死亡したとの情報って流れてそれからはもう頭が真っ白になって、嘘だ嘘だって思いながらネットでいろいろ調べて、それから一週間は引きこもって泣き続けて曲聴いてたな
    気持ち悪い話かもしれないけど

    697: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:43:54.86 ID:h2Cy4/Am0
    >>549
    すまんな
    猛虎弁使おうと思ったけどなんJまた最近見始めて、でも4年くらいブランクあるからやめた
    ちな2012年くらいからいたで

    456: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:29:08.04 ID:5ybYIlA2a
    >>407
    すげえな
    やっぱオーラがあるわ

    565: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:36:02.29 ID:h2Cy4/Am0
    >>456
    本当に凄かった
    現れた瞬間場の空気が一気に変わった
    正直2006年はもうかつてほどのスターではなかったはずだけど、それでもレジェンドはやっぱ違うんだなって思ったよ

    457: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:29:11.81 ID:n+Ev7ppD0
    >>407
    はえーすっごい
    マイケルと抱き合ったファンなんかどうなってしまうんやろかなあ

    565: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:36:02.29 ID:h2Cy4/Am0
    >>457
    俺はその場で握手しただけで泣き崩れた笑

    503: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:31:52.94 ID:ENgOJfQz0
    >>407
    これマジ?

    565: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:36:02.29 ID:h2Cy4/Am0
    >>503
    マジやで
    もう一枚撮ったはずだけどこれより写りは良くない

    412: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:26:27.97 ID:dYqcvzSIa
    最近未発表曲にめちゃくちゃハマってるわ
    A place with no name (original version)
    She was loving me
    Al Capone
    Cheater
    Blue Gangsta
    Anothe Day
    とかとか
    デモverばかりで音質はそこまでだが新鮮
    他にもYouTubeに大量に転がってる
    マイコーは未発表曲が何百とあるから楽しみや

    422: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:27:08.72 ID:6PpUVNnk0
    日本の黄金時代やな
    https://youtu.be/Bo19vLzOSb4


    436: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:28:04.53 ID:SqfHFlW10
    お前ら6月25日で死後10年て知っとるか?
    未だにマイケルジャクソンの代わりが現れない…

    452: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:29:03.31 ID:pYUh+3E50
    >>436
    代わりなんてもう無理やろ
    スリラーほど音源売ること自体絶対無理やし

    441: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:28:12.61 ID:oAV5rAVR0
    あれだけの観客の前で完璧なダンスと歌披露しつつ股間に手を当てて腰クイッするのめっちゃ気持ちええやろなぁ

    442: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:28:20.10 ID:rV+xoaGo0
    フォー言うだけで敵が倒れるぞ

    507: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:32:04.59 ID:SqfHFlW10
    アルバムのHistoryとBlood on the Dance Floorの闇感は異常
    そしてInvincivleは商業主義に囚われない純粋な芸術って感じやな

    508: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:32:05.78 ID:oNiD4KSr0
    BADの時のビジュアルはほんま最強やと思う
    no title

    no title

    532: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:33:53.33 ID:C+ApXMI+p
    >>508
    カッコエエのう

    586: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:37:20.79 ID:vUuLqyiJa
    >>508
    分かるわ
    ここが頂点や個人的に

    517: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:32:40.72 ID:6djm70LqM
    リアルタイムで見たら凄かったんやろなあ
    スポーツと同じで昔と比べてダンスもレベル上がってるからYou Tubeで見たんじゃ当時の凄さはいまいち分からんのやろな

    527: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:33:34.00 ID:/vVLKiQn0
    スーパーボウルのハーフタイムのときは凄かったわ

    612: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:38:45.20 ID:vUuLqyiJa
    >>527
    あれ超えるハーフタイムショーももう2度とないやろな

    630: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:39:45.00 ID:/vVLKiQn0

    539: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:34:27.67 ID:uhryEhCNa
    マイケルってほんとに死んだんか?

    540: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:34:32.53 ID:SqfHFlW10
    お前らまじでLittle Sussieは聴いとけ
    こんな曲あったんかって驚くぞ
    特に夜遅くに聴いた方がいい
    https://youtu.be/TjGO-u-Z6kU


    582: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:36:56.73 ID:1ymnfAG40
    >>540
    マイケルのマイナーな曲なら
    ストレンジャーインモスクワもええ

    545: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:35:03.46 ID:YDywJlga0
    マイコーかっこいいぜ

    551: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:35:26.38 ID:SqfHFlW10
    マジでこっそり生きてたりせんかな

    554: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:35:36.11 ID:BhTfv4m10
    ポゥ!

    641: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:40:43.67 ID:Re+UIUehr
    横のムーンウォークめっちゃ練習したわ

    650: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:41:14.35 ID:GOJURlLR0
    スリラーのPVみんな一度は真似する説

    653: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:41:43.97 ID:SqfHFlW10
    未だにマイケルジャクソンのYouTubeチャンネルは毎日350万再生されて毎月登録者30万増えてるらしい
    これはジャスティンヴィーバー超えてテイラースウィフト並みで死んだアーティストではダントツだとよ

    659: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:42:07.52 ID:mNQD9NT+0
    あの傾くやつのトリックってどうなってるん?

    662: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:42:27.90 ID:8utDBpYo0
    >>659
    釘をシューズに引っ掻けてとかそんな感じだったかも

    706: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:44:44.79 ID:i2Yq/52b0
    >>662
    ライブでやるのはそのタイプやな
    でも一般人がやっても腰と足首を痛めて倒れるだけらしいで
    研究論文があるそうな

    702: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:44:15.04 ID:9zG/psfRd
    マイケルのダンスって何であんな独特なんやろな
    動きがめちゃくちゃスタイリッシュでだれにも真似できひん

    788: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:49:36.38 ID:3yz3qonD0
    あんま知らんかったけどMV見たらめっちゃダンスすごかった

    802: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:50:21.70 ID:ftTtljGH0
    最後のガチスター感あるわ

    797: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 23:50:05.50 ID:cszEKWLYp
    やっぱり天才だと思う
    死んで10年経つとは思えない








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:10 ID:e.CJ0RWu0*
    やっぱりクインシーとやってた頃がいい
    2  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:17 ID:ruPkcFWb0*
    素顔や弱さを見せて距離が近いアイドルが流行る現代じゃ無理

    謎に包まれた神みたいな存在にならないとグラサン外すだけで失神はさせられない
    3  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:17 ID:.QwjwHdL0*
    未だに良さがわからない
    5  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:21 ID:GGQa499U0*
    アラン・ドロンとかベッカムとかかと思ったらマイケル・ジョンソンかよ

    お化けやん
    6  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:22 ID:Qx0IrflK0*
    日本の原付🛵のCMに出てるころが一番よかった。
    7  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:23 ID:4TcE2GjP0*
    サイクロプスのことかと思った
    8  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:24 ID:bPaEIsS70*
    納車式の奴だってグラサン関連で数千人巻き込むぞ
    9  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:25 ID:Q1Wk97Lg0*
    初めて買ったレコードがスリラ一だった
    10  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:26 ID:DbnXPFeQ0*
    平日の朝、いきなりニュースが飛び込んで来て
    あまりの現実味の無さにネタだよなってまず思ったことを覚えてる
    12  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:26 ID:XknD1jF.0*
    man in the mirror好きだわ
    13  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:27 ID:ha.HMaWO0*
    パン 茶 宿直
    15  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:30 ID:Pm0Eqd.x0*
    >>5
    マイケル・ジョンソンって何かのギャグ?
    17  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:33 ID:XM27KnMs0*
    マイケルは星に帰って宇宙テレビ局の社長やってるよ
    18  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:33 ID:aVFUKw5e0*
    今見てもダンスキレッキレですごいな
    19  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:33 ID:Eujlyajn0*
    未だにどこが格好良いのか分からない
    20  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:34 ID:4mzR1ZNH0*
    ぶっちゃけ顔は全然カッコよくないけどスタイル、ダンス、歌で世界一カッコよく見える
    死後のテノヒラクルーは俺も腹立ったなぁ、カートコバーンの時を見てるようだった
    21  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:35 ID:zKLud.V40*
    365のスーツ姿カッコ良すぎる…
    22  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:36 ID:qJ457LtY0*
    ムーンウォークの動画なんだかんだ最後まで観てしまったわ
    ファンに怒られるかもだけど、コレほんとになんのカラクリもなくやってんの?なんか磁石でも使ってるんじゃない?ってくらいの移動距離だよね
    日本人でもやってるタレントは見るけどレベルが違うよね
    脚の長さとかもあるのかもだけど
    23  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:39 ID:S0QwfCyl0*
    ビーネッ ビーネッ ビーネッ ビーネッ(デクレッシェンド)
    24  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:40 ID:XMqq42zU0*
    めっちゃ足長いな
    久しぶりにこんな長いの見たわ
    カッコイイな
    25  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:42 ID:wfhLdtj60*
    イケメンとは思わないし

    男でも惚れるとかの表現は気持ち悪い

    し、ドン引きだが
    途中に張られててたつべ動画のダンスのキレは
    かなり凄まじいクオリティなのはわかる。
    信者はキモいが惹かれる気持ちは理解できた。
    26  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:43 ID:N0ObzKMN0*
    中居くんが同じダンスしてもレベルが落ちるんだよな
    それぐらいキレッキレのダンス見せてくれる
    27  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:47 ID:J.JLYg1q0*
    マイケルはまじで黒人のためにいろいろ活動して投資してたのに
    白斑が出て一気に真っ白になったとたん黒人のやつら手のひら返したからな
    しかも黒人でも結構頻出してて有名な症状だったのにも関わらずだ

    この当時からマイケルの精神はズタボロだっただろうな
    28  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:48 ID:jYupfT6j0*
    1枚目二次元キャラみたいなイケメンじゃん
    29  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:49 ID:U.bCYQZN0*
    ワイはボウイの方が好きだったが、数年後に彼もまた逝ってしまわれたな
    この二人の喪失でスーパースターの時代が終わった感がある
    30  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:51 ID:S0QwfCyl0*
    >>3
    何から何まですごい人ではあるけど、音楽はあくまで芸術だし好みが合わないなら当然のことだね
    「すごい」と「良い」は違うしね
    31  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:52 ID:Efnk44hW0*
    九十九十九かな?
    元ネタわかる人いるかな?
    32  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:52 ID:48Xojn1c0*
    でも子供にゴニョゴニョしたり逆さで吊るしたりは駄目だよ
    33  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:54 ID:zKLud.V40*
    >>25
    信者はキモいが、オレはマイケルを正統評価できた
    34  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:58 ID:o35WHLC90*
    すげえカッコいいなぁ…
    35  不思議な名無しさん :2021年05月29日 21:58 ID:7pSTz.dg0*
    絶対的なスターってもうこの先は出ないんだろうな
    世界的にもそうだし、日本でも例えば美空ひばりや石原裕次郎みたいな人が出る事は無いんだろうな
    36  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:04 ID:.GLIpEpD0*
    だがエミネムてめーは絶許!
    37  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:08 ID:xZcHWzRu0*
    >>12

    俺も man in the mirror 好きだ

    あと one more chance
    38  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:08 ID:JHUWgGyH0*
    「ぼくをエージェントMに」とか言ってた頃すこ
    39  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:09 ID:JHUWgGyH0*
    >>7
    気絶で済むかーい☝️💦
    40  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:10 ID:HDuJzeC20*
    10年前は子供だったからあまり知らず、
    ニュースがでた直後、映画「this is it」で初めてパフォーマンスを見た
    でも二、三ヶ月DVDに釘付けになってたよ
    類稀なるスターだった
    41  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:10 ID:tHFgWRJp0*
    >>5
    誰のこといっとるんや?🤔
    42  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:13 ID:hfWG.Rjx0*
    スレタイで赤信号のリーダーかと思った
    43  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:16 ID:wIKdJrp.0*
    寝れて良かったな
    おやすみ
    44  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:17 ID:5nV.RLFg0*
    >>マイケル当時突然死って言われてたけど、死因解明されたんか?

    「プロポフォール」の過剰摂取による心臓発作で急死。主治医は後に、業務上過失致死の罪で有罪。
    ちなみに娘は父親から狙われているとか聞かされていたので殺されたんだろうと言っている

    カリスマと言われた人
    マイケルジャクソン50歳。心停止で死んでいるのを発見
    エルビスプレスリー42歳。自宅バスルームで死んでいるのを発見
    ジェームスディーン24歳。前方から走ってきたフォード車に正面衝突即死
    45  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:18 ID:oVp59kqf0*
    アニメの「晴れときどきぶた」のお父さんじゃなかったのか…
    46  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:19 ID:rIH.wrG60*
    メディアに散々バカにされた
    一緒になってキモがったおまえらも加害者の仲間だ
    47  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:26 ID:O1UEnfC90*
    ダンスに興味ないけど、マイケルはかっこよかったな。
    48  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:27 ID:UnaLJj0T0*
    昔、大ヒット曲 Beat it の歌詞が日本では大間違いの訳で知られてたんだよな
    「ぶちのめせ‼︎」みたいな歌詞のヤンキーマンセー曲と勘違いされてた
    実際は正反対で、「勝ち負けとかいいから逃げなされ」というめっちゃ平和的な歌なのにな
    大人になってから真の意味を知って感動したよ
    49  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:28 ID:n9pB060o0*
    >>41
    あの、マイケル・ジョンソンだよ!知らないの?
    50  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:29 ID:l.PpqHxN0*
    やっぱりキングオブポップだわカッコ良すぎる

    人気なのは仕方ないにしても死後も勝手なコラボとかフューチャリングとかするのはコレジャナイ感すごいからやめてほしいわ
    51  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:30 ID:hGpQP9xe0*
    亡くなる少し前にいきなり来日して空手の段位贈呈の会見に登場してたけど、今も健在だったら、会見で予告してたように空手の大会で演舞披露してたのかな?
    52  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:33 ID:5nV.RLFg0*
    日本の神、漫画の神、歌の神、経営の神、カリスマと言われた人

    全員昭和最後の1989年に死去
    昭和天皇・十二指腸乳頭周囲腫瘍
    手塚治虫・スキルス性胃がん
    美空ひばり・特発性間質性肺炎による呼吸不全
    松下幸之助・気管支肺炎
    松田優作・ 膀胱がん

    全て頂点ともいえる人達の凄い偶然だよね
    53  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:37 ID:XoFV81DF0*
    朝の番組で無理矢理聞かされる男韓ドルがマイコーにヒップホップまぶしたみたいな曲調でいらっとする
    汚すな
    54  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:41 ID:0ruNqv1i0*
    >>52
    アメリカ旅行から帰ってきて、京成ライナーだったか、に乗ってる時、どっかのオッサンが広げてた新聞の一面に手塚治虫のが載っててビックリした
    と、同時に、火の鳥って完結してたっけ?と妙に気になり出した思い出
    55  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:43 ID:0ruNqv1i0*
    マイケル…Jackson5の頃から聴いてたけど
    色んなゴシップが飛び交って、亡くなった後には絶賛の嵐だったから、ふと悪魔だったのか、天使だったのか…どっちだったんだろう?と思ったことがある
    56  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:44 ID:Ty3.3dPC0*
    >>630
    太陽王超えてるわ

    57  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:47 ID:vaDIYVet0*
    黒人の金持ち成功者でしかもスター
    顰蹙買わない筈がなく
    58  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:48 ID:1T6yiTHq0*
    共感性羞恥心で人のダンスとか見れない自分でもマイケルのダンスは見れるわ
    59  不思議な名無しさん :2021年05月29日 22:50 ID:yM16DO5L0*
    MJのBAD見た後で、とんねるずのBAD見るのおすすめ
    逆もまた然り

    子どもにスリラー見せたらあんなに怖がってたのに終わる頃にはゾンビダンスしよるから老若男女関係なくカッコいいよな
    60  不思議な名無しさん :2021年05月29日 23:06 ID:HDY.1yDZ0*
    バックダンサーがブレイクダンス世界一とかそんなレベルズラッと並べてるのに、一番キレッキレなのがマイケルという…
    歌もダンスも何したらこんなレベルになるんだ?っていう常人には計り知れないお人だったな。
    61  不思議な名無しさん :2021年05月29日 23:27 ID:g4IT7DpB0*
    黄金比みたいな三白眼なんだよな
    ほんと惹きつけられる
    62  不思議な名無しさん :2021年05月29日 23:33 ID:.e54EBTv0*
    だけど鼻はやっちゃってんな
    63  不思議な名無しさん :2021年05月29日 23:37 ID:vCU4Ou540*
    花粉症でもないのに鼻が止まらない
    64  不思議な名無しさん :2021年05月29日 23:37 ID:cfBjBtT30*
    リハの鬼でw

    自分が納得いくまで完璧な動きを追求してたww

    日本のアイドルにも見習わせたいwww
    65  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:09 ID:uLynNwiz0*
    >>18
    今のダンスがレベルアップしてるから凄さがわからんとかそんなレベルじゃないよな マイケルの真骨頂は群舞だし
    66  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:11 ID:roz.gKwf0*
    MVで観慣れると聴くだけでは物足りなくなる。
    ダンス付き楽曲でこれほど興奮したり、ポカーンと口を開けて見惚れてしまう歌手はいない。
    67  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:11 ID:uLynNwiz0*
    >>26
    リズム感が桁違いだから動きだけコピーしても音楽にハマらんのよ 
    68  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:14 ID:uLynNwiz0*
    >>48
    PVがウエストサイド物語だしね
    69  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:17 ID:uLynNwiz0*
    >>60
    ダンサーと呼吸を合わせるのが抜群に上手いんだよね オーケストラの指揮者みたいなものでビヨンセみたいな賑やかしじゃない
    70  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:19 ID:4esgrT.T0*
    なんか勘違いしてる馬鹿がいるが、死んだから評価されてるわけじゃないぞ
    71  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:21 ID:XtNboF2X0*
    歌唱力お化けなのに加えてスタイルとダンスも頂点レベルだしな
    本当にスターになるために生まれてきたような人
    バックで踊ってるプロダンサーと比べても
    マイケルのほうが上手なぐらい神がかってる
    72  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:26 ID:64W2CNtc0*
    ルーマニア公演の映像は今でも時々観てる。
    ステージに登場して2分ぐらい静止したままなのに会場のボルテージが急上昇していく様子は本当にインパクトが強かった。
    73  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:26 ID:NILo.RAV0*
    白斑?違う
    美白は某整K鮮深刻の奴らに騙されたはず
    だから取り憑かれてたよ
    新作のビデオ紹介にもキモヨナみたいなのを出させられてたし
    はんにちも吹き込まれていた
    デブキモオタが日本の鉢巻つけてグループの中で踊って嗤いものってのもあった
    74  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:28 ID:NILo.RAV0*
    あの頃は鮮が調子こいてUSAでいろんな活動してたから
    盗んでパクったもので儲けた銭を
    ウリナラホルホル押し憑けと「はんにち活動」に使っていた時期
    短い黄金期
    75  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:30 ID:znaE2ppA0*
    音楽最高やけどガキのチ◯コ咥えるからなぁ
    76  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:34 ID:lszlVHKa0*
    今どきの小学生も知ってるもんな。2年前くらいに当時小三の甥っ子が好きって言ってたのはビックリした
    77  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:35 ID:wwNG9auZ0*
    サイクロプスかと思ったら違ってた
    78  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:41 ID:HzQP00mJ0*
    肌が白くなったのは奇しくも司法解剖で病気だったと立証された。
    整形については生前自分でも認めていて、
    みんなやってるのになんで僕だけ色々言われるんだって言ってた。
    児童虐待の訴訟は全面勝利してる。要するにカネ目当てだよ。
    いまだにデマに騙されて悪口言ってる奴が多い。メディアに寄る洗脳の恐ろしさ。
    79  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:59 ID:8PLRMfeo0*
    まぁ洋楽聴いてるっつってマイケルジャクソンって言うと
    ダサいみたいな空気はあった
    死んだら逆転したけど
    80  不思議な名無しさん :2021年05月30日 00:59 ID:g9QYbgY20*
    ワンナイの王シュレットがダメなのは分かるけどゴリケルがセーフなのはよく分からない
    81  不思議な名無しさん :2021年05月30日 01:01 ID:Xm7ffzL50*
    ジャクソン5時代の映像見てても思うけど、シルエットと声が飛び抜けて良くてカリスマ性がずば抜けてる
    あとOff The Wallのアルバムジャケット見る限り整形する前からかなりの男前だし、そのまま歳を重ねた容姿も見てたかったわ
    82  不思議な名無しさん :2021年05月30日 01:03 ID:MqDBW6IU0*
    BLM活動家達は何もかもが不公平だと言ってるけど、ここまでアイコン化してるのに古い時代だからといって黒人だからと差別されてたとはとても思えないねぇ
    83  不思議な名無しさん :2021年05月30日 01:11 ID:upsC2HiF0*
    こいつだけは未だに気持ち悪さしかなくて、良さがさっぱりわからん。

    世間でもてはやされてるのも、まったく理解できなかったな。
    84  不思議な名無しさん :2021年05月30日 01:49 ID:HzQP00mJ0*
    ※83
    例えばダンスだと、以前は体操の床運動みたいだったんだよ。
    映画のフットルースなんかスリラーとかとほぼ同じ時期なんだけど古いダンス。
    今見るとめっちゃダサい。まあ体操だよ。飛んだり跳ねたりグネグネしたり。
    現在目にするようなダンスはあれが当たり前だと感じてるかもしれないけど
    マイケル・ジャクソン(だけじゃないけどね)以降なんだ。
    85  不思議な名無しさん :2021年05月30日 02:00 ID:W1AnXfKG0*
    ※83
    むしろ今のセ○クスの事しか歌わない洋楽の方が全く良さ分からんわ
    マイケルの曲はどんな国や時代でも通じる普遍性がある
    86  不思議な名無しさん :2021年05月30日 02:00 ID:VkBdeer30*
    覇王色の覇気持ってたんやろなぁ
    87  不思議な名無しさん :2021年05月30日 02:08 ID:7LVBo8Ss0*
    生きてる説おもろいよな
    88  不思議な名無しさん :2021年05月30日 02:10 ID:9ln2A9T90*
    表向きには死んだことになってるが実は生きてる
    今はMIBでエージェントMとしてやってるよ
    89  不思議な名無しさん :2021年05月30日 02:26 ID:MmxeT8WX0*
    >>87
    ネバーランドの件でマイケルの弁護をして無罪判決に貢献した少年はトランプ大統領にホテルの名前をきいた少年だったりする。
    90  不思議な名無しさん :2021年05月30日 02:38 ID:c6kFt1ZJ0*
    >>17
    エージェントMだぞ
    91  不思議な名無しさん :2021年05月30日 03:33 ID:HEnkJNYv0*
    >>5
    マイケルジョンソンてなんかめっちゃバスケうまそう
    92  不思議な名無しさん :2021年05月30日 04:14 ID:nXPSwXnT0*
    >>83
    ボウイとかプリンスはどうなの?
    93  不思議な名無しさん :2021年05月30日 04:24 ID:mW9AUsnI0*
    死亡後のマイケルに対する手のひら返しはすごかったな。生前はマスゴミや芸能人が散々マイケルの整形や奇行をネタにして馬鹿にしまくってたのにさ。
    94  不思議な名無しさん :2021年05月30日 04:30 ID:yf16z5VN0*
    良さがわからない
    じゃ教えられても一生わかんないよ
    95  不思議な名無しさん :2021年05月30日 04:58 ID:.gU4ycf60*
    >>3
    良さが分からないっていうのは個性だから普通のこと。

    なにも珍しいないから気にしないでいいよ
    96  不思議な名無しさん :2021年05月30日 05:31 ID:4cejhp6j0*
    サングラスどころか、舞台に登場するだけで失神だぞ

    ・舞台の仕掛け花火の爆発と同時に、マイケル登場
    「キァアアアアアーーーーッッ!!!!」(失神)
    ・その場でしばらく仁王立ち
    「マイコーッ!マイコゥーーッ!!」
    ・サングラスを外しポーズ
    「キァアアアアアーーーーッッ!!!!」(失神)
    97  不思議な名無しさん :2021年05月30日 06:21 ID:QRqJPgJP0*
    マイコーかビートルズのどっちかかな?とは思った
    98  不思議な名無しさん :2021年05月30日 06:43 ID:Ps5BGvuo0*
    中学の音楽の授業で観たBadのPVに惚れた
    音楽教師はいいもの見せてくれたわ
    99  不思議な名無しさん :2021年05月30日 07:33 ID:g2NBC4za0*
    日本人のファンが手紙を書いたら、ある日マイケルから電話があって家を訪ねても良いかと言われて、無理〜!と断った話をテレビでやってたけど、惜しいことしたなぁ。
    100  不思議な名無しさん :2021年05月30日 07:40 ID:DzDdiPrs0*
    マイケル生存説あるんだよね
    なんか信じたいんだ
    ケネディジュニアも生きてるんだよ
    三浦春馬も生きてる
    謎の死を遂げたカリスマは実は生きてて静かに暮らしてる
    101  不思議な名無しさん :2021年05月30日 07:45 ID:vOm0wLHs0*
    スリラーの頃はバックダンサーとのシンクロナイズや歌の融合を見事やってのけて不世出の天才だったわ
    アルバムでギター弾いてた故天才エディーも冴えてたね
    102  不思議な名無しさん :2021年05月30日 07:51 ID:E0cjUJDQ0*
    >>31
    NHKがサングラスをかけるよう要請したんだよな
    103  不思議な名無しさん :2021年05月30日 10:04 ID:VjtEnKXd0*
    >>96
    東欧でやったライブだっけ?
    開始10分位微動だにせず、仁王立ち
    10分何もしなくて間が持つって、なかなかよな

    104  不思議な名無しさん :2021年05月30日 10:32 ID:v.Ulmy8U0*
    中学生の頃英語の教師がマイケルという名前で生徒から握手攻めだった
    遠くのマイケルよりも近くのマイケルなんだなと思った
    105  不思議な名無しさん :2021年05月30日 10:38 ID:1BBnbapO0*
    >>21
    どっかがスーツコラボしたんだけど小児性愛問題で引っ込めたんだよな
    日本の会社だと思うけど
    106  不思議な名無しさん :2021年05月30日 10:43 ID:1BBnbapO0*
    >>64
    汗で水溜りが出来る はマジで比喩表現じゃないもんな
    レスラーでもそんくらいトレーニングする人は居たらしいが
    107  不思議な名無しさん :2021年05月30日 10:49 ID:gyHRkP6q0*
    ほんと整形さえしなければ・・・
    108  不思議な名無しさん :2021年05月30日 11:14 ID:FEgXYpoz0*
    本人が消えれば権利は思うがまま系の陰謀論
    109  不思議な名無しさん :2021年05月30日 11:49 ID:Jz5scOcZ0*
    スリラーの時は神がかってたな
    別に熱烈に好きではなかったけどオーラはすごかった
    110  不思議な名無しさん :2021年05月30日 11:55 ID:8PO.Iw.V0*
    >>15
    おっちゃんが厨坊の頃、学校でリアルに言ってる奴、おったわ
    仲間うちギャグの定番ネタ
    111  不思議な名無しさん :2021年05月30日 12:05 ID:8PO.Iw.V0*
    >>92
    みんなきもい
    そう思う人は一定レベルでいる
    112  不思議な名無しさん :2021年05月30日 12:07 ID:8PO.Iw.V0*
    >>98
    中学でそんなん見せてくれるんか
    世の中変わったもんだ
    113  不思議な名無しさん :2021年05月30日 12:43 ID:7os.7JF80*
    誰がスットコやねん
    114  上尾市仲町2-5-13三井田栄子 :2021年05月30日 13:44 ID:qFsJqgLM0*
    0487710777
    115  不思議な名無しさん :2021年05月30日 14:21 ID:Ec2f.wzm0*
    >>114
    誰の番号やねん定期
    116  不思議な名無しさん :2021年05月30日 15:26 ID:9j7hHRMR0*
    >>17
    スペースマイケル局長すこ
    117  不思議な名無しさん :2021年05月30日 16:52 ID:4teAYlv00*
    >>17
    スーツ姿見た時メンインブラック思い出した奴いっぱいおるやろ
    118  不思議な名無しさん :2021年05月30日 16:54 ID:4teAYlv00*
    >>25
    信者よりお前みたいな糞アンチが1番キモい定期
    ここネットでよかったな。信者の前でこれやったら、お前死んでるぞ。まじで
    119  不思議な名無しさん :2021年05月30日 17:00 ID:4teAYlv00*
    >>111
    お前みたいなキモイ奴よりマイケル認めるやつの方が多いよ
    120  不思議な名無しさん :2021年05月30日 19:09 ID:IZhIk8t.0*
    親父の影響でフレッド・アステア大好きなんだが、死後にマイケルもフレッド・アステアを尊敬していたって聞いて親近感わいた思い出。
    121  不思議な名無しさん :2021年05月30日 20:35 ID:ZEKMwYuT0*
    覇王色の覇気
    122  不思議な名無しさん :2021年05月30日 20:58 ID:GdLDXkIM0*
    >>41
    マイケルジョンソンって短距離の陸上選手やろ
    123  不思議な名無しさん :2021年05月31日 21:20 ID:j6P5Wdr50*
    中学生の時にデンジャラスのCDを買ってめちゃくちゃ聴いてた。その後すごい批判の波が来て、そうだったのかと信じてしまった。手のひら返し後悔してる。
    124  不思議な名無しさん :2021年06月02日 02:41 ID:1QYJ9yzB0*
    日本の(昔の)子供たちは、キャプテンEOやムーンウォーカー(メガドラ)で彼を知ったのさ。
    彼がスーパースターだと知るのはもう少し後のこと。
    125  不思議な名無しさん :2021年06月02日 17:58 ID:xr3GsjJA0*
    ピュアっピュアだったから最期まで絶えず金の亡者が近付いて来てて可哀想だったわ。
    126  不思議な名無しさん :2021年06月02日 20:31 ID:8U16g0G40*
    整形はやっぱ不安神経症とかそっちからやってもうたんかな?
    127  不思議な名無しさん :2021年06月04日 06:55 ID:fdPahAFw0*
    マイケルに踊らされ、ニルヴァーナに踊らされ、ネットに踊らされ
    128  不思議な名無しさん :2021年06月04日 10:53 ID:jalipQso0*
    365の画像(紺色スーツ着たマイケル)は、たぶんコラだと思う。顔が88年・89年頃のマイケルなのにも関わらず、体が筋肉質なアスリート体形。肩幅が有り過ぎ&広背筋がデカい。88・89年頃のマイケルは同身長の男性と比べるとかなり痩せてる。一番筋肉が付いていた96・97年頃でも、胸や肩周りの筋肉は少なくて、腕も凄く細かった。
    129  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:12 ID:1tyyAuWE0*
    冬になるとスーパーで流れるクリスマスソングの中で一人めちゃくちゃ歌の上手い子供がいるんだけど、後々になってそれがマイケルだと知った
    子供の頃から凄かったんだな
    130  不思議な名無しさん :2021年06月04日 19:13 ID:xfPz3DU70*
    マイケルが亡くなった時のマドンナのスピーチもすごい
    131  不思議な名無しさん :2021年06月04日 19:55 ID:cywDHRGR0*
    アメリカではそこまで批判されてなかったよ
    奇行や虐待疑惑で腫れ物に触るような扱いされていたけれど
    肌を脱色しているわけじゃないことぐらい、アメリカ人ならわかるし
    Invincibleが発表された時は連日ラジオで流れてたよ
    期待しすぎたかも?とは言われていたけれど
    言っても天才だからさ
    132  不思議な名無しさん :2021年06月06日 14:16 ID:CM.9FrdJ0*
    白マイケルも悪くないけどやっぱ黒い時が無茶苦茶かっこいいわ
    その人種じゃないと出せないかっこよさってあんだね
    133  不思議な名無しさん :2021年06月26日 01:26 ID:BqWV.QDL0*
     バンコランじゃなかったのか。
    134  不思議な名無しさん :2021年08月04日 05:13 ID:mjUWwWlJ0*
    マイケル好きいっぱいいて嬉しいわ
    135  不思議な名無しさん :2021年08月04日 05:21 ID:mjUWwWlJ0*
    >>99
    一生後悔しそうだね
    136  不思議な名無しさん :2021年08月04日 05:22 ID:mjUWwWlJ0*
    >>114
    やめなさいよ
    137  不思議な名無しさん :2021年08月04日 05:23 ID:mjUWwWlJ0*
    >>125
    ほんとに純粋で繊細で心のキレイな人だったんだと思うんだ
    138  不思議な名無しさん :2021年08月27日 14:24 ID:PKUO6Kkh0*
    マイケルは戦前のミュージカルトップスターのフレッド・アステアのフィルムを集めまくって研究してたと聞いた
    そういった研究したうえで出来上がったダンススタイルは全く新しいオリジナリティ溢れるものってのもすごい
    ダンスとポップスを変えちゃったもんなあ、スリラーのPVをリアルタイムで初めて見た時の衝撃は今も忘れられない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事