8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:13:34.21 ID:hp5L58XU0
アンダマン諸島の北には未開の原始人が住む島があるらしい
北センチネル島
北センチネル島はインド領アンダマン諸島中の島。インド洋東部・ベンガル湾内にあり、アンダマン諸島の南西部、約30kmに位置する。
島には先住民でありセンチネル語を話すセンチネル族が50ないし400名程度居住していると考えられている。
彼らは
現代文明を有さず、他民族との接触を拒否しており、アンダマン・ニコバル諸島自治政府も干渉する意向を持っていない。
2004年のスマトラ島沖地震に際しては、
救援物資輸送のヘリコプターに対し、矢を放っている。
2006年、カニの密漁をしていた
インド人2人が、寝ている間にボートが流され北センチネル島に漂着した。二人は矢で射られ殺された。インド政府が2人の遺体を回収しようとヘリコプターで向かうが、矢の雨が待ち構えていた。遺体の回収はなされなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/北センチネル島
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:18:58.05 ID:WVWO18mO0
幽霊船って知ってるか?
幽霊が乗ってる船? 違う違う
何らかの理由で乗組員が全員いなくなってしまって、それでもそのまま航行している船のことさ
これは単なるオカルト的な存在じゃなくって、実際に乗員が脱出してから十年以上漂流していた幽霊船もある
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:22:17.58 ID:cFIm9T9x0
幽霊船といえば良栄丸もミステリーだよね
あれの真相が知りたいわ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:25:43.19 ID:WCSDx+nO0
30歳で魔法使いになる七不思議って誰か知らない?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:26:48.04 ID:PxSvk74IO
ウルトラマンシリーズで有名な円谷プロの倉庫
怪獣の着ぐるみが何十体も保管されていたその倉庫では
何者かの気配や視線を感じたり、薄闇の中蠢く何かを目撃したり、
怪獣の着ぐるみが揃ってこっちに顔を向けているなどという怪奇現象が頻繁に起きていたらしい
ウルトラ戦士に倒され続けた怪獣の怨念ではないかという話になり、慰霊祭まで行われたとか
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:28:45.76 ID:PxSvk74IO
468: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 20:54:26.52 ID:qibQwQGn0
>>22
この写真妙に合成っぽいけどなんでだろ?
469: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 20:54:33.20 ID:iwnu6vvy0
>>22
これ、釣りキチ三平に似たような話無かったっけ?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:33:19.28 ID:PxSvk74IO
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/04(月) 07:58:14.55 ID:1hEqLYFOO
以前オカルト板にも書き込んだけど
小学生の時、居間で姉と紙飛行機作って遊んでた
うち一機が本棚のガラス戸に当たり、「さくっ」って音を立てて刺さった
その後は漫画みたいに蜘蛛の巣状にヒビが入り、ピシピシ…ガラーって感じに綺麗に割れてしまった
帰宅した母に「紙飛行機で割れた!」と言っても信じてもらえず
嘘つき姉妹として説教されましたとさ
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:06:16.14 ID:gFaqyOzDO
>>24
これ元スレで読んだけど、何か好き
ガラスは「最も液体に近い固体」で
この現象は実際に有り得る事らしいけど、何千分の一くらいの確率らしい
羨ましい
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:15:03.78 ID:2A7909UY0
>>229
ちょっと千羽鶴解体して鶴一匹一匹窓ガラスに向けて投げたくなってきた
233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:17:28.93 ID:uRKNxtzO0
>>229
何千よりもっともっと低いんじゃね?億レベルでも適うか分からんような気が
手元にある民話集、少し怖いっぽいのを書こうかね
244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:43:00.45 ID:uRKNxtzO0
民話集から。すごい方言だらけだから書き直してる。ちょっと長いけど
サルがむこになる話
ある爺さんがアラトコオコシ(山仕事のひとつを指すらしい)をしに山へ入った
しかしなかなか仕事がはかどらずに困っていたら、サルが仕事を手伝ってくれた
よく手伝ってくれたサルへ、お礼として3人いる娘のうち、1人を嫁にやろうと爺さんは約束した
家に帰った爺さんは、どう切り出したもんだか困ったが、そのまま翌朝を迎えてしまった
朝食へ呼びに来た娘に、爺さんは思い切って、サルの嫁になってくれないかと頼んだ
当然ながら、長女は断り、次女も断った しかし、三女は了承した
爺さんもサルも喜んで、そして三女はサルの嫁になった
ある日、嫁になった三女が実家へ泊まりに行きたいと言った
爺さんは臼からモチを取って食うのが好きだと三女が言うので、ついたモチの入った臼を背負ったまま、サルは山へ入っていった
道中、道が細くて危険な谷になっている場所があった
臼を担いでフラフラ歩いているサルは、危なっかしく道を歩いていたが、後ろを歩いていた娘がとんと押したので、谷へ落ちた
サルはゴロゴロと転がり落ち、臼の下敷きになって死んでしまった
三女はそのまま道をひとりで歩き、ただいまと家へ帰った
サルはどうした、と聞かれると、三女は、谷へ落ちて死んじゃった、と答えた
247: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:44:07.82 ID:NxPKvqve0
>>244
ひぃ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:33:50.52 ID:cFIm9T9x0
SOS事件覚えてる…
当時幼稚園児だったけどこれでSOSという言葉を知ったわ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:35:11.12 ID:hqSE9D9T0
鮫島事k……おっと玄関チャイムが鳴ってるようだ、行ってくる
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:39:42.63 ID:nFuWI/kB0
こういうスレで鮫島を出すのは電話とゆとり
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:36:02.26 ID:PxSvk74IO
768 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/09 13:32
自分は某車メーカーの下請け鉄鋼工場で働いてたんですけど、新卒で入ったばっかりの頃の話
夕方の定時近く、作業中に腹痛に襲われ、工場外にあるトイレに駆け込んだ。
個室のトイレで用を済ませ、工場内に戻ると様子がおかしい
工場のライン回してる顔ぶれが全く知らない人達
工場内も所々機械の配置が違ったり、表示の看板もオカシイ
明るいはずの照明も暗く、白銀灯が不気味に光っていた。
自分の持ち場に戻ったが、働いてるのはやはり知らない人達ばかり
その人達は自分を見ると眼は合わすのだが言葉は無い、黙黙と作業をすだけ
その人達のヘルメットには「○×鉄鋼」
研修の時に聞いた20年前のかつての会社の名前だ。
ほんのり怖くなり、またトイレに戻りうずくまってると心配した先輩が様子を見に来た。
先輩と工場に戻ると元に戻っていた。
過労の為の幻覚だったと結論付けたが、怖く哀しかった
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:51:24.76 ID:PxSvk74IO
数年前、ふとある村の事を思い出した。
一人で旅行した時に行った小さな旅館のある村。
心のこもったもてなしが印象的だったが、なぜか急に行きたくなった。
連休に一人で車を走らせた。
記憶力には自信があるほうなので、道は覚えている。
村に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、
その看板を見つけたときあれっと思った。
「この先○○km」となっていた(と思う)のが、「巨頭オ」になっていた。
変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、行ってみる事にした。
車で入ってみると村は廃村になっており、建物にも草が巻きついていた。
車を降りようとすると、20mくらい先の草むらから、
頭がやたら大きい人間?が出てきた。
え?え?とか思っていると、周りにもいっぱいいる!
しかもキモい動きで追いかけてきた・・・。
両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。
車から降りないでよかった。
恐ろしい勢いで車をバックさせ、
とんでもない勢いで国道まで飛ばした。
帰って地図を見ても、数年前に言った村と、
その日行った場所は間違っていなかった。
だが、もう一度行こうとは思わない。
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 22:10:58.80 ID:kKlJ7tMz0
>>49
遅レスだが
昔話に、ろくろ首だらけの村というのがある
吉野の山中の村で、村人は皆首が伸びたそうだ
顔がでかいのとは違うが、似た類の話なのではなかろうか
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:54:46.43 ID:6LDyUBnE0
学校を占拠した不良グループが校庭に机を並ばせて巨大な「9」の字を作った
詳細知ってるいる?
机「9」文字事件
机「9」文字事件は、1988年2月21日未明に東京都世田谷区で発生した事件である。中学校に侵入した犯人グループによって警備員が監禁された上、机と椅子が校庭に運び出されてアラビア数字の「9」の形状に並べられたこの事件は、目的も動機も見当がつかなかったことから、マスメディアを賑わせた。
1988年2月21日午前1時頃、東京都世田谷区鎌田の区立砧南中学校に、ストッキングで覆面をし、軍手をはめた男達が校門を乗り越えて侵入。宿直室にいた警備員(当時38歳)を粘着テープとビニールひもで椅子に縛り付けた上、トイレに監禁した。
3時間後、人の気配がなくなったところで警備員は自力で脱出し、警察に通報。警備員が校舎外に出てみたところ、校庭中央に大量の机と椅子が置かれていた。初めはそれが何か分からなかったが、屋上から見ると校庭に「9」の形状に机が整然と並べられ、更にその右下脇には椅子9個が丁度「.(ピリオド)」のような円形に並べられていた。犯行に用いられた机447個と椅子9個は、宿直室がある校舎とは別棟の3階建ての南校舎から運び出されたもので、犯人は作業を大人数で行ったのは間違いなかったが、目的も動機も全く見当のつかない犯行であった。
4月末になって事の真相が明らかとなった。捜査に当たった警視庁成城警察署は4月30日までに、犯行を呼びかけた同中学3期生の園芸リース販売業・A(当時22歳)ほか実際に校舎に侵入し机と椅子を並べた8名と、文字デザイン・設計担当の信州大学農学部3年生・B(当時22歳)の計9名を警備員に対する逮捕監禁容疑で逮捕した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/机「9」文字事件
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:56:08.92 ID:hqSE9D9T0
>>52
懐かしいな
むしろソレは都市伝説というより15の夜だ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:57:53.34 ID:6LDyUBnE0
>>56結局アレは何だったの?
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:58:30.56 ID:hqSE9D9T0
>>59
若気の至りってやつさ…
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 18:58:10.47 ID:blm+ZhOlO
スキューバで撮影中突然凄い勢いで潜りだしてそのまま死んだ人
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:00:16.58 ID:cFIm9T9x0
>>60
kwsk
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:04:49.23 ID:blm+ZhOlO
>>65
ブルーホール?かどっかの海でスキューバしながら撮影を行ってたんだけど
カメラを持ったまま突然沈んで行った
後でカメラとその人を引き上げられた
引き上げたカメラから検証も行われたけどその行動は謎のまま
引き上げられたカメラに残されていた動画もYouTubeに投稿されてる
今携帯だから探すのは厳しい
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:01:08.32 ID:ZWmkE1GVO
>>60
あれ、なんかにひっぱられてるよね
最後、ぐちゃぐちゃ音がするし
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:01:21.40 ID:TEW9H/lLP
前にVIPであった「幽霊だけど質問ある?」ってスレ、釣り宣言とかしたの?
過去ログがないからわかんねえ・・・
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:02:10.77 ID:hqSE9D9T0
>>71
なにそれこわい
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:03:10.87 ID:S06Rg6lo0
196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 21:42:03.18 ID:nwOBC+lRO
>>79
これまじですごいな
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:03:34.39 ID:/k/bujfSO
>>71
リアルタイムで質問飛ばしまくってたけど生気が感じられなかった
なんていうか、生きてる感じがない雰囲気的な。説明難しい
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:04:54.94 ID:PxSvk74IO
RPGなどのゲームの名前入力で『ツナカユリコ』を使うとヤバイらしい
『ユリコ』だけでも不吉なことが起こるらしい
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:08:17.81 ID:gMns2HITO
ある時気がついたら髪が金髪になってて全然違う場所にいたってやつが怖かった
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:25:28.83 ID:PxSvk74IO
>>94
2001年の秋
風邪ひいてて寒気がするので、大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。
で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。
そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
パニクって近くのラーメン屋に入って、ここどこと聞いた。大阪市の福島駅の近くで、時間が一年
近く経ってた。ケータイの種類が変わってた。アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、一文字の
名前で電話番号が10程度あったけど、知り合いや実家の電話番号がない。
俺はなぜだか知らないがその知らない電話番号が恐ろしくて、川に捨てた。警察から実家に連絡した。
向こうもパニクってた。俺に捜索願が出てた。
とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。仕事は元の会社には帰れないみたいだったので、今は派遣やってる。
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:36:10.72 ID:gMns2HITO
>>119
これだよ。こういうのがミステリーって感じするよ
続きがあってほしいっつーか
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:38:18.65 ID:hqSE9D9T0
>>133
二重人格ってやつじゃね?
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:48:17.41 ID:gMns2HITO
>>138
一年間も人格変わったままっておかしいだろ
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:10:19.42 ID:6LDyUBnE0
戦艦に高圧の電流流す実験で戦艦が消えて現れたときには壁の中に人が埋まってたとか・・・
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:14:49.57 ID:hqSE9D9T0
バミューダトライアングルで消えた機体はみんな
乱れた電磁波のせいで時間超越してるって話だったよな
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:19:17.28 ID:Szgn1UQgO
>>104
・地磁気のせいで計器が狂う
・天候がコロコロ変わる
・海流が早いので残骸が分散する
ディスカバリーチャンネルでこの辺が原因だって言ってた
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:17:21.80 ID:PxSvk74IO
信じようと、信じまいとー
「泣き地蔵」という不思議な地蔵があった。普段は静かな顔つきなのだが、夕方に見ると泣き顔や困り顔に見えるのだ。
泣き顔の時には次の日雨が降り、困り顔のときは雪が降った。何も降らない日は地蔵の顔はそのままだった。
人々は地蔵を見て明日の予定をたてていたが、ある日地蔵が今までに見たことのない満面の笑顔の日があった。
1945年8月5日、広島での出来事である。
信じようと、信じまいとー
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:24:01.10 ID:ZWmkE1GVO
>>106
信じようと信じまいと好きだ
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:25:04.26 ID:DeR/HQJC0
>>106
このシリーズ好きだわ
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 20:10:04.42 ID:6oe/vssJ0
>>118
「信じようと、信じまいと」で2ちゃんスレタイ検索
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:24:23.26 ID:PxSvk74IO
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/01/20(日) 00:44:38.64 ID:OP96wlLh0
これかな
やっぱ茨城の竜宮城ハウスだろ。
ジイさんが一人で住んでる家なんだけど、自宅を竜宮城みたいに改造してるんだよ。
近所に「竜宮城、この先→」みたいな立て札まで立てて。
家をジイさん独自に改築しまくっててヘタな乙姫の絵とかが壁に書いてあったり
入り口に何故か炊飯器が置いてあったりしてもう滅茶苦茶。
ジイさんもブッ飛んだキャラ。ある意味最高に面白い。
この「ある意味オモシロイ」が話題になって街の名物ジイさんとして
探偵ナイトスクープや特ホウ王国にも実際「竜宮城」が紹介された事あるんだけど。
そのジイさんが死んで家を片す事になってからが恐怖。
壁からバアさんの白骨死体が出てきたんだよ。何年も前に殺して壁に埋め込んだらしい。
つまり、壁に埋めたバアさんの死体ある部屋を臭気を消して外界から隔離する
部屋にするために家を奇怪にしてカモフラージュしてたんだと。
辻褄合わせるためにずっとキチガイのフリをしたって事。
どっかに竜宮城の写真を載せたサイトがあった。なんとも言えない寒気がしたよ。
そのサイト
http://kuroma.k-server.org/paradise/ryugu/ryugu1.htm
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:26:49.29 ID:PxSvk74IO
トーベ=ヤンソン氏原作の「たのしいムーミン一家」、美しい自然の中にある
「ムーミン谷」を舞台にして、スナフキンやニョロニョロたちと繰り広げる
和やかな日常を書いた名作である。
だが、このムーミン一家の住むムーミン谷には恐ろしい秘密があった。
実はこのムーミン一家の物語は世界を巻き込んだ核戦争の後を描いたものであり、既に人類は死滅。
ムーミントロールという妖精だと思われていたムーミン一家の正体は、
突然変異のミュータントであり、おてんばのミーは両親を戦争で殺されたショックで年を取らなくなりました。
そしてスナフキンは退役軍人であり、作中でよく旅をしているのは、はぐれてしまった軍隊を見つけるためなのです。
スナフキンがなんだか世捨て人のような雰囲気を出しているのはこれが原因で、
彼はもう隊と合流するのをあきらめつつも、人類全員の墓守としても生きてゆかなければならない
自分に思い悩んで哲学的なことを良く口走ります。
そして最終回で雪が降ってきて、全員が冬眠に入り物語が終わるのは、
核戦争の影響で訪れる核の冬をあらわしていて、全ての登場人物が死んでいく様子を表しているのです。
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:27:25.09 ID:6LDyUBnE0
教室の後ろの黒板にラブレターを書く幽霊がいる
そこにはトランプのジョーカーが貼られるらしい・・・
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:29:43.40 ID:aqYAAPiV0
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:32:19.17 ID:6LDyUBnE0
人間の体内時計と火星の自転周期は同じ25時間。
つまりは・・・
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 19:36:11.26 ID:s9IXy1qq0
人類の祖先は・・・火星から来た・・・?
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 20:37:14.29 ID:1PXjbKyK0
十年ぐらい前の実体験
散歩がてら深夜一人で近所の大きめの公園に行ったんだ
その公園には展望台みたいなのがあってエレベータで地上から上まで行ける
もちろん夜はエレベータの前に牢屋みたいな柵がされてエレベータも動かないんだけどね
その日俺は散歩しながら小中学生の頃ここで遊んだ事を思い出して歩いていたんだけど
ふとエレベータの前に来ると柵がされてないのに気づいた
何でかなーって思って少しその場にいたらチンて音がしてエレベータが下りてきて扉が開いた
エレベータの中には誰もいない
乗る事もできたんだけど、こんな時間になんで動いてんのかとか色々考えてたら怖くなって、じっと待っていたら
十秒ぐらいたって扉が閉まって上に上がっていった
その夜以降もたまに散歩に着たけど後にも先にも、そんな事はそれっきり
あのままエレベータに乗って行ったらどうなってたのか今でも思うときがある
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 20:50:07.52 ID:D4RiGZYaO
>>166
東山公園?
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 21:00:25.93 ID:1PXjbKyK0
>>171
戸田川緑地公園
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 20:25:56.86 ID:pSh0nI1wO
面白い
215: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 22:45:50.97 ID:kKlJ7tMz0
じゃあ俺も一つ
前に怖い話系のVIPのスレで、俺が以下の話をレスした
簡単な呪具の作り方
1.蓋のある入れ物を用意する
2.毎日、その中に向かって愚痴を言い、蓋をする
3.数ヶ月続ける
これはそういう話に詳しい友人に聞いたものだったが、後に漫画の「不安の種」に掲載されたので、
おもしろいなぁと感じて書き込んだ
それに対する書き込みだったんだが、
うろ覚えなので話を要約すると、
それは止めておいた方がいい
自分の田舎では有名な禁呪みたいなものなんだが、昔実際にやった奴がいた
小学生五年生のころ、一人の子が面白半分に、入れ物に悪口を吐き続けた
数ヵ月後に、それを女の子に渡した
翌日に、作った男の子の方が突然失踪した
村中で探すと、近くの池で、死体になって発見された。普段は近づかない様にしている池なので、事故とは考えにくい
また、それを受け取った女の子が喋れなくなった
今でもそれがトラウマだ
というものだった。そのスレの他のヤツのはなしによると、田舎の方ではそういった呪具の話は多いらしい
そんなに有名で、効力のあるものだと思ってなかったから、書いた俺の方がびっくりしたわ
216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 22:46:53.89 ID:wuhqC32R0
>>215
コトリバコだっけ?
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 22:57:39.39 ID:kKlJ7tMz0
>>216
コトリバコとも違うんだが、まあ亜種だろ
あっちのが作り方えぐい
239: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:30:13.48 ID:kKlJ7tMz0
もう一つ
うちの姉の実体験
姉が高校生の頃、電車の中で異様な光景を目撃した
姉は座席に座ってたんだが、その前を人が通り過ぎた
その人は普通なんだが、そのすぐ後ろをピッタリと女が付いて歩いていた
その女がなんだか何もかも真っ白な綺麗な人で、歩き方は滑るよう、まるで生気がない
けど前を歩いてる人は愚か、周りの誰もその女の事を気にしている様子はなかった
という話を俺にしてきたわけだが、知ってる人は知ってると思うが、
すぐに横浜で有名な「白いメリーさん」が思い浮かんだわけだ
忘れられないのが、それを言ったときの姉の驚愕ぶり
どうやっても嘘を吐いていたとは思えない。それこそ都市伝説だと思ってたんだが、本当にいるのかね
因みに姉は、ようやく喋れるようになった頃に、「ぼっこちゃん」と遊んでいたらしい
これは姉自身は覚えていないんだが、両親いわく、「ぼっこちゃんと遊んだ」とか言ってたんだそうだ
メリーさんもぼっこちゃんも、本にもなるような有名なもんだし、なんかすごい不気味に思う
240: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:31:55.05 ID:8XUcd9fUO
>>239
ぼっこちゃんて星新一しかしらねーわwwwww
249: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:44:57.07 ID:kKlJ7tMz0
>>240
ググって見たが、星新一しか出てこないな
あれ? 俺が思ってたのは星のか? なんかすまん
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:43:21.18 ID:1LIAM3mL0
>>239
横浜のメリーさんは普通に実在してた顔を白く塗った婆さんだよ。
確か数年前に死んだ。 横浜で本人見たことあるよ。
250: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/08(月) 23:47:15.90 ID:kKlJ7tMz0
>>246
ちょい待ち、実在したのか!?
姉が見たのは数年前で若い女だが、横浜なのと真っ白は類似してる
いっそ怖いわw
284: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 01:43:50.22 ID:IE23WEg00
361: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 13:08:12.36 ID:jXc9V/A80
567 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2009/03/14(土) 02:44:06
高校生の時、友達の女が「彼氏と別れたい」と電話で相談してきたので、
当時彼女の居なかった自分は適当に応対をしていました。
「無視してればいいじゃん、一週間もすればあきらめてくれるよ」
とか適当にあしらっていると、キャッチが自分の電話に入ったので
「ちょっと待ってて、キャッチだからまた後でかけ直すよ」
と言ってキャッチに出ました。すると、
「余計な事言ってんじゃねーよ、お前のせいで別れたらマジで殺すよ?」
と、一方的に言われて電話を切られました。
本当にあった、自分では一番怖いお話です。
後日談として彼女はめでたく彼氏と別れました。
もちろん彼氏から貰ったぬいぐるみ等のプレゼントは全部捨てたそうです。
586: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/10(水) 03:24:59.67 ID:v/HxFHhH0
>>361がいい感じ
363: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 13:10:39.62 ID:iIYolz+o0
368: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 13:25:57.05 ID:Pvg4ubcBO
>>363
洒落コワの奴だね。
それとコトリバコは秀逸だったよ。
377: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 14:32:23.84 ID:w0TNtRytO
昔ある村が日照りに襲われたため水を引く事になり、その際猿男の力を借りた。
猿男はその働きの対価として「村の娘を嫁にくれ」と言いだした。
話し合いの結果、長者の三女を猿男の下へ嫁入りさせることとなった。
長者は嫁入り道具として臼と扇子を持たせることとし、
猿男は臼を担ぎ、娘は扇子を持って猿男の住む山へ向けて出発した。
途中橋を通る際、娘は扇子を川へ放り投げ、猿男にそれを取ってくれと泣きついた。
猿男はすぐさま川に飛び込んだが、臼の重みでたちまち溺れてしまった。
進退窮まった猿男は「俺はこうなってもお前の事が忘れられん」
と言い残し、川底に沈んでしまった。
この「猿婿入」という話は複数の人から聞いたのですが、
今まで、私は特に興味を持っていませんでした。
それが今日、あなたの「くだん」の話を見てふと思い出し、
下調べをするために検索してみました。
キーワードは「猿婿入」「臼」「扇子」
ヒットしたページの中に↓こんなものがありました。
http://www.library.pref.kagawa.jp/kgwlib_doc/local/local_3001.html ここには「猿聟入」の類話が載っています。
そこに登場するのが狒猿。これは「ヒサル」と読めます…
ちょっと総毛立ちました。
421: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 16:58:09.14 ID:p8lFofFs0
>>377
それって>>244の話ともそっくりだな
ちなみに>>244の話は、長野県長野市にある「長野市立博物館」の第18回企画展示「子どもの生活史」より
432: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 18:07:47.11 ID:4RZ8sZWK0
>>421
猿は恐らく山岳民の暗喩だと思う
438: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 18:38:24.11 ID:p8lFofFs0
>>432
普通は猿じゃなく天狗が使われるんだが、猿ってのもアリか
378: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 14:35:02.17 ID:w0TNtRytO
随分と前のこと、山間の集落にある親戚の家に泊めてもらったのだという。
その親戚は猟師をしていたが、その時は物忌みをして山に入っていなかった。
ヒヒサルを殺してしまったからだそうだ。
日本に狒々がいるのかと驚いて尋ねると、ヒヒサルというのは狒々のことではなく、
歳経た古猿が化けた妖怪を指す言葉で、その谷独特の呼び名だという。
ただのヒヒとも、またオニサルとも呼ぶそうだ。
ヒヒは鉄砲で射抜いても死なず、山の獣を食い尽くして最後には自ら滅ぶという。
一種の猿神ともいえるので手を出せずにいたが、集落の赤子をさらったことが
きっかけとなり、ヒヒが現れると速やかに滅ぼすことになったらしい。
武器ではヒヒを傷つけることはできないので、滅ぼす時は火を使う。
追い詰めたヒヒに、油を掛けて火をつけたのが彼だった。
山の神を殺したための物忌みと言う訳だ。
ヒヒが死ぬと、山荒れといって獲物がしばらく取れなくなるのだそうだ。
山菜だけの味噌汁をよそいながら、そう教えてくれたという。
379: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/09(火) 14:36:24.93 ID:w0TNtRytO
先輩の話。
彼のお父さんの実家は山奥の小村で、すでに廃村となっている。
そこの村人の多くは、狩猟で生計を立てていたそうだ。
狩人たちは獲物を正式な名前で呼ばず、村独自の呼び名を付けていた。
鹿や兎などはヨツ、猿はフタツ。猪だけは別格でクジラと呼ばれていたらしい。
鳥には特別な呼び名はなかったそうだ。
ある早朝、お父さんの家に村中の狩人が集まったのだという。
何やら深刻そうな顔で打ち合わせをし、皆で山に入っていった。
お父さんはまだ幼かったが、唯一つ憶えていることがあるそうだ。
「ミツが出た」この台詞がくり返し述べられていた。
夕方、山に入った狩人が帰ってきた。
猟は成功したらしいが、なぜか獲物を誰も下げていなかった。
皆返ってくるなり、塩をまいてお清めをした。
それから間もなく、村人は村を離れ始めたという。
村が廃れるまで長い時間はかからなかった。
あの日、狩人たちが何を狩ったのか、お父さんはずっと気になっているのだそうだ。
626: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/10(水) 10:33:33.92 ID:x+egoXWnO
おかむろ知ってる人いる?その話をすると、壁とかドアを叩かれる
過去何回かその話をしたけど二回だけ叩かれた
639: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/10(水) 11:24:57.67 ID:CuMsqDH20
>>626
なにそれkwsk
754: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/10(水) 19:25:59.35 ID:x+egoXWnO
757: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/10(水) 19:36:08.11 ID:5CVpkBKB0
>>754
雨の音かと思ったら
今明らかにカーテンの向こうの窓が叩かれてるんだが・・・
767: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/10(水) 20:17:11.66 ID:x+egoXWnO
>>757
無視してれば大丈夫だと思う
878: 地球空洞説1 2009/06/11(木) 01:04:30.24 ID:fMaiu3BW0
1829年4月、スウェーデンで漁師をしているヤンセン親子は、いつもの漁船に乗ってノルウェー沿岸を北上していた。
だが、北極圏に入ると、それまでは穏やかな海だったものが、途端に荒れはじめ、暴風雨になってしまった。
すさまじい暴風雨は何日間も続き、船は押し流され、全く生きた心地がしない。
数日後やっとおさまったと思ってホッとしたが、どうも周りの風景が奇妙である。
船の前と後ろには空が広がっているものの、上空にも海があるのだ。
いや、上空だけではない。右にも左にも、海の壁のようなものがある。
まるで水の中のトンネルを航行しているかのようだ。
この奇妙な風景は数日間続いた。
そしてやっといつもの風景・・つまりちゃんと水平線だけが見える普段の海にもどった。
いや、でもやっぱり何か違う。
上に見える太陽が妙に赤いし、海自体も何か変だ。
今まで航行してきた海とは明らかに異質のものを感じる。
違和感を感じながらも船を操縦していると、やがて目の前に巨大な船が現れた。
ヤンセン親子は助けを求めようと近づいて行ったのだが、その船の乗組員たちを見てびっくりした。
879: 地球空洞説2 2009/06/11(木) 01:07:32.00 ID:fMaiu3BW0
彼らは全員身長が4メートル以上もあるのだ。
親子はとっさに身構えて戦闘に備えたが、意外にも巨人たちは親切であった。
巨人たちは極めて友好的に接してきて、これから我々の国に案内しようという。
巨人たちの言葉は聞きなれないものであったが、サンスクリット語に似た言葉で、かすかに理解は出来た。
この後、ヤンセン親子が連れていかれたのはイェフという町だった。
巨人たちは高度な文明を持ち、見たことのないような機械が数多く存在していた。
建物は黄金で色どられ、何もかもが巨大だった。農作物も豊富で、リンゴは人間の頭ほどの大きさがあった。
巨人たちはみんな陽気で優しく、平均寿命は800歳前後だという。
ヤンセン親子はこの国の王から滞在の許可をもらい、この後2年ほどこの国で過ごすことになる。
そして2年後、ついにヤンセン親子は元の世界に戻る決心をする。
旅立ちに際して巨人たちは金塊と、この地底世界の詳細な地図を土産に持たせてくれた。
ヤンセン親子は乗ってきた漁船に乗り込み、地底世界の海を出発した。
再び水のトンネルを抜けてようやく元の世界へ帰ってくることが出来た。
だが、帰ってきたと思ったら、そこは最初に迷い込んだ北極の海ではなく、反対側の南極の海だった。
880: 地球空洞説3 2009/06/11(木) 01:10:32.09 ID:fMaiu3BW0
北極から入って南極に抜けてしまったのだ。
親子は途方にくれたが、スウェーデンに帰るには、膨大な旅になるが、このまま航海していくしかない。
しばらく航海していたのだが、更なる不運が親子を襲った。嵐に巻き込まれてしまったのだ。
この嵐でヤンセン親子の船は破壊され、沈没してしまった。
それと同時に巨人たちが持たせてくれたお土産も海中深く沈んでしまった。
息子のオラフ・ヤンセンは、氷山に乗って漂流しているところを、たまたま通りかかった捕鯨船に救助された。
ヤンセン親子の体験したこの事件は、誰も信じず、結局狂人の妄想だということで片付けられた。
だがヤンセン親子に限らず、北極海では同様の体験をした船乗りが何人もいるという。
ヤンセン親子が、この体験をしたのとほとんど同時期に、他にも3件ほど、極めてよく似た事件が発生している。
また、南極海においても同様の事件が起こっている。
1947年、アメリカ空軍のバード少将が北極上空を飛行中に、見知らぬ世界へ迷い込んだとの報告もある。
ノルウェーの漁村などではこういった体験談などが昔から伝えられ、また船乗り自身の手記としても残されているという。
883: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/11(木) 01:20:17.80 ID:KVvEgUOZO
>>878-880超ワクワクした!!!
885: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/11(木) 01:21:37.19 ID:YlQ+U0Hf0
>>883
一説にこれは地球の内側だとかうんたら
881: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/11(木) 01:13:02.10 ID:H0cPPXKW0
まさにスレタイ通りだな
本当に不思議だ
892: 透明な怪物1 2009/06/11(木) 01:32:15.22 ID:fMaiu3BW0
1951年の5月、フィリピンのマニラ。
ある裏通りをパトロール中だった警官に、いきなりある女性が走り寄って来て腕にしがみつき、助けを求めてきた。
「助けて下さい!誰かが私に噛みついてくるんです!」
助けを求めてきたのは18歳の娘で、クラリータという女性だった。
だが警官がよく聞いてみると、噛みついてくるといっても相手の身長も顔も服装も分からない。
男か女かさえ分からない相手が噛みついてくるというのだ。
聞き終わった警官は、クラリータを麻薬中毒患者かいたずらだと思い、まともに相手をしなかった。
だがクラリータは必死で訴え続ける。
「嘘じゃないわ!ほら!この傷を見てよ!8カ所も噛んだ傷があるでしょ!」
クラリータがあんまり熱心に訴えるので、とりあえず警官は警察署へ連行した。
ところが、警察署の一室に入ると、クラリータがまた叫び声を上げた。
「ほら!またあそこにいるわ!黒い何かが私に噛みつこうと迫ってくる!助けて!助けて下さい!」
言い終わった瞬間、クラリータは床の上につまづいて倒れ、そして今度は警官の見ている前で、肩と腕に噛み傷がいくつも現れ始めたのである。
その傷からは血がにじみ出て、唾液のようなものがべっとりとついていた。
さすがにこの光景を見ては警官も信じざるを得ない。
その場にいた全員が青ざめて、すぐに警察署長と検察医が呼ばれた。
署長も検察医も、最初は全く信じなかったが、クラリータの身体を見てみると全身に10カ所以上の噛み傷があり、
しかもそのそれぞれに血がにじみ、首の後ろにまで噛み傷があったことから、「これは狂言や芝居ではない。」と悟ったようだ。
事件を目撃した警官たちが熱心に主張することもあって、クラリータはこの晩、警察署に泊まることになった。
そして翌朝、クラリータはまた悲鳴を上げた。
894: 透明な怪物2 2009/06/11(木) 01:35:09.55 ID:fMaiu3BW0
「キャー!! またあの怪物が噛みついてくるわ!!」
叫びながら逃げまどうクラリータを警官が飛びついて両側から押さえつけた。
しかし、次の瞬間、クラリータの手に傷跡が現れ、そしてついには、首筋から血がにじみ始めたのだ。
警官達も見えない怪物に挑みかかってみたが、まるで手応えがない。
あちこち噛まれたクラリータは痛さと恐怖のあまり、そのまま気を失ってしまった。
見えない怪物のことは、たちまちマニラ警察署内で大騒ぎとなり、ついにはマニラ市長までが駆けつけて来た。
そして検察医も、一流の検察医が呼ばれ、クラリータの調査に当たった。
全身いたる所にある、赤いアザや青いアザ、血や唾液の跡・・。
これらを丹念に調べたが、まぎれもなく何かに噛まれたような傷跡であった。
警察はクラリータを独房の中に入れ、完全に一人の状態にした。
しかしこの怪物はまたしても襲って来たのだ。
「キャー!! また黒い怪物が入ってきた!!」
クラリータの叫び声を聞いてすぐに署長や検察医、市長などが駆けつけてきた。
そしてやはり今度も、全員の見ている目の前でクラリータのノドに歯形が食い込んだかと思うと、次の瞬間、血が流れ始めた。
署長が、クラリータに噛みついているであろう、透明の怪物を追い払おうとしてクラリータの前で攻撃を加えたが、全く手応えがなかった。
895: 透明な怪物3 2009/06/11(木) 01:37:19.86 ID:fMaiu3BW0
そしてクラリータの身体には、腕、肩、脚などに次々と歯形が現れ、そして鮮血が吹き出していった。
見えない怪物の攻撃がおさまるまで、5分くらいであったろうか。
その怪物が去った後、署長も市長も全身にびっしょりと汗をかき、脚はガクガクと震えていた。
この攻撃を最後にクラリータは、怪物からは解き放たれたようだ。
その後、クラリータは精神病院に半年ほど入院して何とか全快し、やっと普通の生活に戻ることが出来た。
しかし、あの時の心の傷は癒えることはない。
身体に噛み傷が出来るというのは、ポルターガイスト現象の一種とも考えられるが、
クラリータが見た、「黒い怪物」とは一体どんなものだったのだろうか。
この事件は、当時のマニラ警察署の事件報告書にも、特殊事件簿No.108号として記載されているということである。
899: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/11(木) 01:47:03.24 ID:9ReIQRqw0
>>892-895
Koeeeeeeeeee
901: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/11(木) 01:56:14.14 ID:MNNmzlpMO
飛行機が乱気流の中で別の飛行機と接触して、接触痕の塗料を調べてみたら全く別の時代の飛行機のだった
みたいな話なかったっけ?
906: 空中接触1 2009/06/11(木) 02:07:23.29 ID:fMaiu3BW0
>>901
たぶんこれかな↓
1960年1月25日、アメリカのジョン・ウオールは、新しいセスナ機(182型機)に乗って、オハイオ州の上空を飛んでいた。
ゆっくりと旋回をしている時に、向こうの方から一機の飛行機が近づいてくるのが目に入った。
「あれは一体、どこの飛行機だ?」 ジョンは不思議に思った。
向こうから飛んでくる飛行機は、その当時では飛んでいるはずのない古い形の、
木製の翼を持ったレアード複葉機(ふくようき)だったからである。
「どうして今頃、あんな古い型の飛行機が飛んでいるんだろう。」ジョンは不思議に思った。
そう思ったとたん、向こうの飛行機も操縦がヘタなのか、ふらふらと機首を曲げ、
ジョンの乗っているセスナ機に向かって飛んできた。
907: 空中接触2 2009/06/11(木) 02:09:57.56 ID:fMaiu3BW0
「危ない!」ジョンはとっさにセスナ機を急旋回させた。
目前に相手の飛行機が迫ってくる。
このまま衝突か・・!と思われたが、なんとか危ういところで正面衝突だけは免れた。
だが、すれ違いざまに、相手の飛行機の翼とジョンのセスナ機の翼は少し衝突してしまった。
衝撃がジョンの飛行機に走る。
「危なかった・・!」ジョンはひやっとしながらも、そのまま帰路についた。
そしてそれから3ヶ月後、ジョンは連邦航空局が発行しているニュースレポートを見ている時に、ある小さい記事を見つけた。
その記事とは、
「オハイオ州のロークレス村の牧場の、古い小屋の中で30年前のレアード複葉機が発見された。」
というものである。
先日の件もあってこの記事に興味を引かれたジョンは、その、発見されたという古い飛行機を見に行くことにした。
村を訪れて、その小屋の中でジョンが見た飛行機とは・・
まさにあの時、正面衝突しそうになった、あの複葉機とまったく同じ型だったのである。
そしてその飛行機の翼の部分には、何かにぶつかったような跡が残っていた。
まさかとは思ったが、ジョンは連邦航空局に連絡してその破損している箇所を調べてもらった。
908: 空中接触3 2009/06/11(木) 02:12:43.36 ID:fMaiu3BW0
すると驚いたことに、その破損した箇所からは、ジョンのセスナ機の金属片が出てきたのである。
もちろん材質が同じであることも確かめられたし、翼に食い込んでいた破片はジョンのセスナ機の、もぎ取られた部分とぴったり形状が一致した。
また、その古い複葉機の中には飛行日記も残されていて、それに目を通してみると、最後の方の部分に
「1932年、1月25日。見たこともないような、奇妙な形をした金属製の飛行機と空中接触を起こした。」
と記載されていた。
連邦航空局がその飛行日記をFBIに送って調べてもらったところ、
その日記の筆跡鑑定や、インクの化学テストからも1930年代に書かれたものに間違いないと断定された。
あの時、ジョンの乗っていたセスナ機は、オハイオ州上空で突然タイムスリップし、1932年の過去の世界まで行って、そこで過去の飛行機と接触し、
そして再び30年後の1960年に戻ってきた、としか考えられないような事件である。
910: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/11(木) 02:22:05.34 ID:MNNmzlpMO
>>906
それです。ありがとう
なんかロマンを感じる話で好きだ
902: 生き埋め1 2009/06/11(木) 01:56:59.74 ID:fMaiu3BW0
1783年(天明3年)、浅間山は大噴火した。
噴煙は、上空1万メートルにまで達し、その時に流れ出た溶岩流は、
付近の村々をあっというまに覆い尽くし、約1200人もの命が失われた。
流れ出た溶岩流は、何もかも焼き尽くしながら吾妻川へと流れ込み、
川の岸辺には溶岩と一緒に運ばれてきた凄まじい数の死体と、家屋の残骸が打ち上げられた。
特に火口付近に近かった鎌原(がまはら)村は、わずか十数分の間に村全体が溶岩流に覆われ、この村だけで、477人の犠牲者を出した。
だが、村人たちが全滅したわけではなく、何とか93人ほどは、近くの高台に非難し、命拾いしたという。
その後、火山の山麓付近では約3ヶ月間に渡って煙がくすぶり続け、歴史的な大災害となったのである。
そして歳月は流れ、ようやくこの大噴火も昔話となりつつあったころ、鎌原(がまはら)村で、驚くような事件が起きた。
ある夏の日、一人の農民が井戸を掘ろうとして、ひたすら土を掘り起こしてした。
だがしばらく掘っても、全く水が出る気配がない。
更に、もうちょっと掘ってみると土の中から瓦(かわら)が出てきた。
おかしな物が出てきたもんだと思い、穴を横に掘り広げてみると、今度は屋根が出てきた。
家が丸ごと、この下の埋まっている・・そう直感した農民は屋根の一部を壊して穴をあけてみた。
中を覗き込むと、その下には家のような空間が広がっており、人間が二人ほど底の方でうごめいているのが見えた。
すぐに付近の人を呼び、この老人を助け出して事情を聞いてみると、びっくりするようなことを語りだした。
903: 生き埋め2 2009/06/11(木) 01:59:42.97 ID:fMaiu3BW0
「何年か前、浅間山が大噴火をした時に、一家6人でこの倉庫の中に隠れたが、そのまま地中に埋められてしまった。
横に穴をあけて逃げることも出来ず、ずっとここで暮らしていたのだ。
幸いここは倉庫で、米も3000俵あり、酒も3000樽ほどあったので、
これらを食いながら今まで生きながらえてきた。
4人はすでに死んでしまったが、我々は再びこうして地上に出ることが出来て、
また皆さんと会うことも出来て無上の喜びを感じている。」
老人たちが発見されたのは文化12年。浅間山の大噴火から33年後のことである。
老人たちの話が本当だとすれば、この二人は実に33年間もの間、地中で暮らしていたことになるのだ。
この話は、江戸時代の狂歌師・大田蜀山人(おおた・しょくさんじん)が書き残している事件である。
904: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/11(木) 02:02:45.65 ID:9ReIQRqw0
すげえ・・
うんこはどうしてたんだ
905: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/11(木) 02:03:24.94 ID:Ot6SMxtWP
気になるよねうんこ
909: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/06/11(木) 02:20:21.01 ID:wgn0sCGIO
おもしろいなあ
てか、ID:fMaiu3BW0 GJです、そしてありがとう