不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    109

    蚊「少しだけ血を分けてください。絶対に痛くしませんから」←叩き潰される理由

    2: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:29:55.85 ID:PSYemYVP0
    痒くするからや😡

    9: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:31:08.02 ID:yckTKgQBp
    >>2
    でもこれ人間側が勝手に痒くなってるだけだからな

    3: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:30:24.75 ID:S9QpI5b40
    例え血を吸うだけで痒くならなくても叩き潰されてた

    4: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:30:26.31 ID:nJVaW+4x0
    痛いほうがいいわ

    5: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:30:34.04 ID:DLPMj/DVa
    人類を殺してる生物の一位やぞ

    16: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:31:51.79 ID:2BwgQidP0
    >>5
    これ

    6: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:30:47.73 ID:y5b0qDMUr
    血貰ってツバ吐いてくゴミ


    58: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:39:11.48 ID:NEEjvRHC0
    >>6
    刺す前にツバ吐いてから血だけ吸ってくならいくらでも吸わしたるのにな

    224: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:07.36 ID:kCenbhKb0
    >>58
    血が凝固しないようにして吸いやすくするのに必須らしい

    7: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:31:02.47 ID:Cv0aHaova
    かゆい
    羽音がうるさい

    10: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:31:15.92 ID:NKHe/Uim0
    ちゃんと逃がさず潰せるときもちいい😃

    13: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:31:45.54 ID:dzDSL1hF0
    羽音だけで殺す理由になる

    14: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:31:45.96 ID:S4Kcj6IV0
    ぷ〜んって音で目が覚めまくるって過去になんかされたんかな

    144: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:49:57.36 ID:DSIMnL4/a
    >>14
    現在進行形で殺されまくっとるやん

    15: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:31:49.30 ID:Jyvjtfwj0
    人類史上もっとも殺人した害虫

    19: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:32:05.16 ID:klAIZ9Rdd
    たまに痛くしてくるやついるよな

    171: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:53:22.33 ID:58rGb3H30
    >>19
    コイツのせいで皆のイメージ悪くなってるよな

    22: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:32:38.92 ID:FonTbgRqd
    蚊の羽音(ぷ~ん)
    うんこの匂いの擬音(ぷ~ん)

    23: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:32:49.82 ID:DV1JXKJqa
    世の中には床をカサカサしてるだけで叩き潰される虫さんもいるんやで

    27: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:33:42.44 ID:YK00Os+G0
    痒くしないし病気の媒介もしないと約束するならいくらでもええで

    28: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:33:58.71 ID:EowGtfIT0
    メスだけが血を吸いにくるらしいな
    女の子なんやで許したれや

    30: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:34:17.05 ID:pnXMXiS3a
    フィーンってしてくるのと足の裏とか指とか刺してくる時点で万死に値するわ

    37: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:35:16.89 ID:aomC+inn0
    最近の家の網戸って荒いのか
    普通に突破してこない?

    46: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:36:31.12 ID:urVNAlxn0
    >>37
    網目のとこは突破できんで
    戸の隙間からは侵入してくる

    54: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:37:47.38 ID:aomC+inn0
    >>46
    そっちか
    なんちゅーアホセキュリティや

    209: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:58:44.30 ID:/vyDE3GG0
    >>37
    窓開ける開度によって左右どっちの窓を開けるっていうのがあるから調べてみて

    39: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:35:22.99 ID:XpRx0iym0
    一回で吸うなら大目に見たるのに
    あちこち吸いまくってヘイト稼ぐガイジ

    43: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:36:04.08 ID:ZzYhLGm70
    お礼のカイカイ薬塗らなきゃ吸い放題なのに

    49: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:36:51.74 ID:HWM52f+C0
    >>43
    マラリア「(一緒に入ってきて)すまんな」

    48: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:36:46.95 ID:Q58GOTx60
    ワイの答えはこれや
    no title

    191: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:55:24.34 ID:7bbfyK23d
    >>48
    ワイもこれ

    52: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:37:25.81 ID:rFbAC3Wd0
    殺すぞムカつくんじゃ

    53: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:37:27.38 ID:Tt4SHptk0
    羽音消して夜中出なきゃ許してやるわ

    57: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:38:47.95 ID:Qsw+PTNO0
    耳元で飛ぶのやめろ

    59: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:39:12.67 ID:CljnIAS60
    痛い方がまだマシやわ
    痒いのはほんま殺す


    60: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:39:19.49 ID:IB2mf1sV0
    上手に採血してくれるのは人間も見習うべきや

    71: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:40:40.58 ID:ZsE+/88H0
    >>60
    既に割りと見習っとるんやで

    72: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:40:47.63 ID:Vh3iOg/H0
    >>60
    確か見習って痛くない注射針作ってたで

    62: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:39:35.29 ID:r4haNemk0
    血を吸うのもいい、痒くなるのも痒み止めつけるから許す
    眠りに落ちる寸前に耳元でプーンwとか鳴らされて目が覚めるのだけは許せんから殺す

    66: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:40:02.20 ID:Mn1kWVmla
    茶色がかった透明のやつマジで死ね

    69: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:40:10.02 ID:qakZaHmOa
    羽音の不快さと言ったら、もう眠気が一瞬で飛ぶほど

    この音目覚ましにすれば絶対起きられるんじゃないかな
    気分最悪の目覚めだろうけど

    74: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:40:50.36 ID:abZ+154J0
    昔山の中にある釣り場で、ハエみたいなアブみたいなのに血吸われたときはめっちゃ痛痒くてなかなか治らんかった

    78: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:41:25.64 ID:vquKi3+zM
    >>74
    ブユやね

    93: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:42:35.41 ID:8rub+vQpd
    >>74
    ブトやろ

    138: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:49:11.51 ID:KJc159mO0
    >>74
    ブヨやぞ

    75: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:41:06.11 ID:p4NtgGqx0
    なぜ電気を消した瞬間に出現するのか
    これ組織的な犯行やろ

    82: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:41:36.34 ID:S9QpI5b40
    >>75
    電気を消した協力者誰や

    83: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:41:40.46 ID:RCu1fkNyd
    こいつが痒くしなかったらまあ今ほど本気で殺されることもなかったやろ

    84: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:41:42.41 ID:D8MyPBEf0
    プーン(笑)

    89: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:42:10.90 ID:nTHKFIzkp
    うーんこのハイパーテクノロジー
    no title

    99: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:43:09.41 ID:Yf45T89VM
    >>89

    106: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:44:14.99 ID:nTHKFIzkp
    >>99
    まず、小顎の1本を突き刺しながら上唇を引きます(①)。次に、上唇を突き刺しながら、2本の小顎をともに引く(②)。今度は、①とは逆の小顎を突き刺しながら、上唇を引きます(③)、そして最後に、両方の小顎を引いて、上唇をぐっと突き刺す(④)。この一連の動作を1秒間に2~3回繰り返しながら前進しています。加えて、咽頭と呼ばれる針から唾液を出して血液が固まらないようにし、時間をかけて上唇から血を吸っているんです。
     ここで、「単純に針を細くしたほうが痛くないのでは?」と疑問が湧いたかもしれませんね。たしかに、細ければ人が痛みを感じる痛点を避けやすい。しかし、細いと折れやすく蚊にとっては危険なんですね。それと、先ほどの3本の針を出し入れすることで、単純に3本の針の合計と同じ断面積を持つ1本の針を刺すよりも少ない力で刺せることが、私たちの研究でわかってきました。だから、このメカニズムが最も都合がいいわけです。

    198: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:56:55.71 ID:GlxMFP8X0
    >>89
    これ最近の注射針に応用されとるんよな

    94: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:42:48.66 ID:2khT7ybg0
    耳元にワザワザ飛んできて殺意を惹起させる理由は何なんや?
    どんなに眠くても起きて確実に殺害するわ

    141: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:49:44.26 ID:aJ0d6OLw0
    除虫菊と同じ日本在来の殺虫成分を持つ植物ってなかったんか?
    アメリカから除虫菊が来るまでどころか日本が蚊取り線香を発明するまで血吸いとられ放題だったとか驚いたわ

    152: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:51:06.93 ID:k+gyrS0Sd
    臭い奴はよく刺されるらしいな

    162: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:52:19.58 ID:ukLVJjBH0
    羽音無ければサイレントキラーになれたのに

    163: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:52:25.57 ID:eM+ZnpkO0
    噛む場所は選べ

    185: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:54:51.41 ID:aJ0d6OLw0
    >>163
    ワイは足の指とまぶたがクリティカルポイント

    192: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:56:07.12 ID:unfv0AyI0
    >>163
    唇は最悪や

    164: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:52:27.17 ID:MNAy7HLSd
    蚊を一匹残らず駆逐する
    これは全人類の願いなんだよ

    169: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:53:04.79 ID:NMM0d7Gh0
    スレタイ普通に害悪じゃん
    潰さない理由考える方が難しい

    174: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:53:28.21 ID:kJTX/ZsLp
    ワイ「蚊がいなくなるスプレー…(プシュッ)こんなちょっとで効くわけあるかい!もっとプッシュや!!」

    具合悪いンゴ…

    180: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:54:15.88 ID:bDktlGVj0
    >>174
    お前も蚊なんやで

    211: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:59:10.33 ID:l6+ox+Pya
    ゴキブリ「ただ存在するだけです」←こいつが殺される理由

    215: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:59:38.62 ID:ulbdtLv1p
    >>211
    キモいから

    35: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:34:33.58 ID:DLPMj/DVa
    メスと言えば蚊くらいしか寄ってこない








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:11 ID:P5PWLIIr0*
    蚊「卵を産む為に血が必要なんです」
    蟻「なんか判らんけど取りあえず噛んどこ」

    蟻の方が許せん。
    しかも、痛痒いし腫れも酷いし。
    2  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:12 ID:DxrYy1P40*
    虫も殺せない男だけど蚊だけは助走つけて殺すは
    3  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:14 ID:bLGoWp2j0*
    他の虫は血なんか吸わなくても繁殖できるのに、なんで蚊にはそれができないのか
    4  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:15 ID:UWB8owco0*
    わざわざ尻とか脇の下を狙ってくるのは、やっぱり臭うからか
    5  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:16 ID:LbxWkgJk0*
    子供の頃はアホみたいに刺されたけど大人になったら殆ど刺されなくなった
    何でだろ?
    6  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:20 ID:tnW2yCVo0*
    裏庭の草むしり始めると、鬱陶しいくらい寄ってくる。
    草むしるより、叩き潰してる時間の方が多くなる。
    7  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:20 ID:ZxvR0qi60*
    痒いという感覚は痛みの延長上というか痒みの延長上に痛みがあるんだよなぁ
    つまり痒い時点で痛みを感じているわけで
    8  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:20 ID:ClYbd7yk0*
    1歳の子供がいるんだが、蚊にさされるとすごく腫れるからめちゃくちゃ憎んでる
    虫除けスプレー撒き散らしてるわ
    9  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:23 ID:Cwm4Hh8Z0*
    なんであんなアホみたいな音立てて飛ぶんや
    どう考えてもあれで死亡率上がってるんだから早く進化して無音になれよ
    10  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:27 ID:KPDqyZ6B0*
    痒いのは100歩譲って我慢してやる
    羽音をなんとかしろ 殺すぞ(殺す)
    11  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:28 ID:MJT3qMC30*
    そもそもコイツらのために血を分けてやるメリットが人側に一切ないってのがな・・・
    12  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:28 ID:ImKKNvv70*
    勝手に血を吸うのは犯罪です、マラリアなどの病気もばら撒くし
    13  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:29 ID:3W1e83U60*
    羽音さえ鳴らさんで大人しくしててくれるなら10ccくらなら何匹いてもあげるけどな
    14  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:30 ID:gb2tTvgy0*
    電気点けると飛ぶのやめるのがむかつく
    15  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:32 ID:gb2tTvgy0*
    扇風機の風あてて寝ると着陸できない
    16  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:35 ID:THIm9bM60*
    痒いのもあるけど 一番の問題はウィルスの媒介者になる事
    17  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:39 ID:2j2WjX8J0*
    >>4
    言うほどそんな場所狙われるか?
    全裸で体に何もかけずバンザイ状態で寝てるならわかるけど
    18  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:39 ID:WUfgy5qj0*
    痒いし何より他の人や動物を刺してるかもしれん針(口?)が自分の皮膚に入るのが汚い
    19  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:41 ID:PFxeYov90*
    人間が動物をころしていい条件4箇条:
    1,見た目が気持ち悪い。
    2,害がある。
    3,たくさんいる。
    4,家に侵入してくる。
    20  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:42 ID:2SRU16BN0*
    >>6
    そんな人にはこれ
    「ヤブ蚊バリア」
    これで周辺の蚊を寄せ付けなくすることができるんですね~

    まあ定点で作業するなら結構使えるよ
    21  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:42 ID:3omGFvQH0*
    足の裏の土踏まず部分、刺されたときのイラつきが半端ねえ
    22  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:44 ID:.ZcIVWJQ0*
    ※19
    家に侵入してきて無限増殖するから処理するしかない
    23  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:44 ID:RD1kP5dU0*
    あいつら顔だけは絶対刺してこないのなんでや
    寝てるときなんか唯一露出してる場所で刺しやすそうなのに
    24  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:49 ID:aASG972Q0*
    痒くなかったら沢山吸わせてやるけど痒いんじゃボケ
    25  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:50 ID:op1EMs0y0*
    去年も思ってたが蚊がコロナ感染するようになったら世界終わるよな
    それで誰かがデマを流して蚊取り線香とか虫除けスプレーを買い占める転売屋が現れて品薄になるとかありそうで怖い
    26  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:50 ID:t3dInvgP0*
    しょーもなw痒いのと音が不快で安眠妨害するからだろ?スレ主頭弱いの!?
    27  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:54 ID:LqUPw7re0*
    かゆいのとは羽音だけで叩き潰していい
    ゴキブリを叩くのと同じ
    28  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:54 ID:ZFpCV5II0*
    なるべく虫は殺さんようにしてるが、ペットがいるから蚊だけは例外や
    29  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:58 ID:OR95Z4p80*
    痛いときもあるぞ
    30  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:02 ID:OqjmaRhe0*
    エジプトでは通用しない
    31  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:03 ID:g8niCfPq0*
    どんなに熟睡していても一瞬で飛び起きる、あの羽音が悪い
    そして何度本能的に耳をぶち叩いて鼓膜が破れるかと思ったか
    32  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:06 ID:.GjsNhv50*
    邪魔しなければ一ヶ所で食事するマナーのいい蚊はまだええわ
    あっちこっち食い荒らすダニの方がムカつく
    33  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:07 ID:dhnb8VGI0*
    かゆかゆなのー
    34  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:15 ID:qJwR7zO30*
    痒くなるんじゃなくて、気持ちよくなる成分だったら人気者になれるのにな
    35  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:26 ID:pGHEmU.s0*
    ガキの頃、夏の夜に寝ていると蚊が寄って来るので
    頭までスッポリ毛布を被って防御するのだけど
    蚊の奴が探し回って付近を飛び回るんだが
    まるで駆逐艦のソナー索敵から逃れる潜水艦みたい気分だった。
    で、暑いから定期的に顔を出さずにはいられん。
    すると速攻で接近してくるので、また毛布を被る。
    36  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:30 ID:L3lDQPvt0*
    痒くなるから叩き潰されるんだろ。
    37  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:32 ID:ETgX48e90*
    >>9
    暗くなってから出てきて耳元で羽音立てるのは、本当に寝たかどうか確かめてるって何かで読んだ
    38  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:37 ID:rpZxAZYD0*
    まずキモい見た目と羽音と痒みを改善してから言え
    見た目キモくても羽音と痒みだけでもなくなるならまだ許せる
    39  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:39 ID:XXkt.NTt0*
    >>32
    ダニはほんと絶滅して欲しい
    蚊はでかいし侵入経路も限られるからまだ対策のしようがあっていいけど、ダニは完全に駆除するの不可能だし痒くて寝られないし最悪
    40  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:40 ID:OvF7dSoW0*
    人間が勝手に痒くなってるだけとかすけえ論理だな
    んならこっちは忌々しい羽音を排除してるだけですわ、それでタヒぬ方が悪い
    41  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:41 ID:ZPT4kmvF0*
    馬鹿か
    血を吸うとか痒くするとか以前に、羽虫の分際で人様に不用意に近づいたらやられるぞ
    大人しく花の蜜でも吸っておけば良いのに
    42  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:55 ID:v.Cpv2iJ0*
    音が煩くて眠れんからな。

    あと痒い。

    43  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:55 ID:DMIfw75g0*
    >>34
    マラリアじゃなくてマリファナの媒介をするとか
    何にもしてないはずなのに気づいたら中毒になってる
    人類終わるかも
    44  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:58 ID:gDGyBEXl0*
    血を吸うだけじゃなく、病気もばら撒いてく害虫だから当然だろう
    デング熱とか日本でもニュースになって代々木公園封鎖とかしたけど、知らない人は知らないんだね
    45  不思議な名無しさん :2021年06月05日 17:59 ID:sFpq.REM0*
    暗くなると出てくるのはマジ暗殺者だわ
    46  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:00 ID:cVA.M1mK0*
    >>4
    尻で臭いのアナルくらいやろw
    ハエのがくる…ワロタ
    47  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:06 ID:tL0gyDhi0*
    蚊にバブみを感じてからは基本放置するようになた
    48  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:08 ID:iSB.bY7W0*
    刺されたら金持ちになれるとか可愛い彼女ができるとかなら幸福の象徴として保護されたってのに
    というわけでここ読んだ蚊は今日からそういう方向で進化するようにしとけ
    49  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:09 ID:MnYF955F0*
    蚊を叩く時、横(左右)じゃなく縦(上下)で叩く方が仕留めやすい
    50  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:12 ID:DHGK5CEJ0*
    数が多すぎる。叩き潰しても沸いて出てくるからな
    51  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:16 ID:b0mie7rR0*
    目の前チラチラうっとおしい
    寝てるとブンブン耳元でやかましい
    叩き潰してくれって言ってるようなものでしょ
    52  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:20 ID:hgl0iDyk0*
    >>19
    セールスマン?
    53  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:21 ID:hgl0iDyk0*
    >>21
    指の関節のシワのところもなかなかだ
    54  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:22 ID:SzrQ6d.l0*
    吸血されたら気持ちが良くなるように進化することだな
    55  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:23 ID:Mni9Kzhp0*
    こんな巨体に向かってくるんだから他の人のところに行ったら一瞬で殺されるじゃん?だから俺のところに来たときだけは殺さず生かすよ
    痒くしてくれるじゃん痒いところかくと気持ちいいじゃん
    56  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:23 ID:7BBvt8.Y0*
    まず血吸わなくても殺すぞ。ハエみたいに。
    57  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:32 ID:hgl0iDyk0*
    >>23
    あなたのツラの皮が厚いから
    58  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:35 ID:7Q0BTK2y0*
    抜くだけにしてくれりゃいいのに、別の物注入しやがるからな。
    59  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:39 ID:A5RMMd4w0*
    病気になったりしなくて、痒く・痛くならなくて、羽音が無くて、視界にはいらず、尚且、脂肪と老廃物も一緒に吸い取ってくれるならok!
    60  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:50 ID:fGL4.86P0*
    >>21
    耳のふちもなかなか
    61  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:59 ID:UBikiKHU0*
    茶色い蚊は人間の死角を狙ってきたり追っ払っても壁やカーテンで待機してまた襲ってくるから嫌い。
    62  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:01 ID:UBikiKHU0*
    >>3
    普段は花の蜜だけでもいけるけど人間の血の方が一撃でノルマ達成だから仕方ない
    63  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:03 ID:UBikiKHU0*
    >>5
    汗かかなくなったからやろ
    64  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:10 ID:UBikiKHU0*
    あいつら玄関や網戸が開くのをフチで待ってるんやで、人間が通過した風圧に乗って部屋に入ってくる。
    65  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:28 ID:mzjuPm4R0*
    蚊は痒い、汚い、キモいの3Kだから
    蜂蜜好きだから蜂は許すし蜘蛛も毒のない奴はまあ許すけど、他の虫は全部消えてほしいんじゃ
    これから蝉の季節かと思うとつらい
    66  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:31 ID:VPV2X0410*
    >>1
    腫れるのは噛まれたんやなくて毒針に刺されたんやないか?
    蟻さんは地上に特化した蜂の仲間(ハチ目アリ科)やから普通に毒針もってるで。
    67  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:31 ID:ZMJMjBLE0*
    耳障りな羽音、刺された後の腫れ、痒くなる唾、たまに病気持ちなトコの不愉快な要素全部無くなるなら体調崩さん程度にならタダ飯食わせてやっても良いけど全部無理だから潰すわ
    68  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:33 ID:VPV2X0410*
    >>15
    でも下手すると人間が凍死するでそれ
    69  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:35 ID:lUFwosh.0*
    潰されたくないなら痒みを残さないように進化しなはれ
    70  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:36 ID:VPV2X0410*
    >>28
    逆にエビ飼ってるから室内で殺虫剤使えへん。あいつら室内で殺虫剤つかおうもんなら簡単に全滅する。
    71  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:46 ID:VPV2X0410*
    アマゾンとかに未だに超音波の蚊除けとか売ってるんだよな。
    某有名殺虫剤メーカーがテスト(機器を着けた腕をメスの蚊が大量にいるケースにいれる)したら即集られてて、そもそもメスの蚊は音が聴く気管が無いので効果があるはず無いとか言ってた。
    72  不思議な名無しさん :2021年06月05日 20:02 ID:dBbTRkSe0*
    乞◯ならその場で100円集られて終わりかもしれないが
    蚊なんて許したら一生差し出さないといけなくなるだろ。NHKみたいなもんだ
    73  不思議な名無しさん :2021年06月05日 20:07 ID:5ZYoE5CZ0*
    蚊「なんかうっかり変なもの入れちゃったけど大丈夫やろ」
    74  不思議な名無しさん :2021年06月05日 20:24 ID:rJyVuy1u0*
    >>29
    あいつら偶に唾液出すの忘れるんや。そうすると刺される時に痛みを感じるらしいで
    75  不思議な名無しさん :2021年06月05日 20:25 ID:VANO9uyH0*
    捕まえたら弄んでから殺す
    広告に固定して接着税垂らして遊んでから殺す
    76  不思議な名無しさん :2021年06月05日 20:30 ID:9d0IiafN0*
    耳元でプーンいうのと、痒くさせるのだけ止めてくれれば、いくらでも吸わしたるのに
    あと病気の媒介もやめてw
    77  不思議な名無しさん :2021年06月05日 20:53 ID:noZg.VMF0*
    寝る前の耳元はホント不快
    あれだけで殺意が何十倍にもなる
    78  不思議な名無しさん :2021年06月05日 20:54 ID:WQVCJLar0*
    >>5
    蚊は人の皮膚呼吸で排出される二酸化炭素で人を感知する。代謝が悪いやつは狙われにくくなる
    79  不思議な名無しさん :2021年06月05日 21:00 ID:35ND9gIO0*
    羽音、痒み、膨れる、見た目きもい(特に縞蚊)
    血が減る、病気になる可能性有り
    何らかの役に立つ虫も存在するみたいだけど
    蚊だけは害しかないからこの世に必要ないと思う
    80  不思議な名無しさん :2021年06月05日 21:14 ID:6vUzq5gj0*
    >>8
    足の裏アルコールで拭いてあげたら?
    81  不思議な名無しさん :2021年06月05日 21:32 ID:ngRWDxXC0*
    ※74
    唾液は血液の凝固を妨げるもので麻酔の効果はないよ
    痛みがある時は皮膚の表面にある痛点を間違って刺した場合
    基本的に蚊はそこを避けるんだけどまあ下手な奴はどの世界にもいる
    82  不思議な名無しさん :2021年06月05日 21:41 ID:eaF5FQHv0*
    >>52
    わろた
    83  不思議な名無しさん :2021年06月05日 21:56 ID:5ZYoE5CZ0*
    >>81
    あとまあ刺される瞬間をじっと注意して見てたらチクッとした感触あるね
    84  不思議な名無しさん :2021年06月05日 21:57 ID:xvOjHCQ80*
    蚊に刺されてアナフィラキシーショックなって死にかけたから見かけ次第始末します
    85  不思議な名無しさん :2021年06月05日 22:17 ID:qnPg.o3s0*
    >>79
    汚い水の中に入った有機物を他の動物に食べられることで還元してるから生態系的には必要
    でも蚊に死んでほしいという気持ちはわかる
    86  不思議な名無しさん :2021年06月05日 22:31 ID:Su.5x.tT0*
    蚊「ほんのちょっとだけだから…許してね…」


    キエエェェ!!1匹だけで6ヶ所もおぉぉ!!
    87  不思議な名無しさん :2021年06月05日 22:55 ID:cwrAY4wV0*
    >>9
    むしろ人間の方があの羽音を不快に感じるように進化したのでは?
    伝染病を媒介する蚊を早く退治できるから人類は生き残ったんだろう。
    88  不思議な名無しさん :2021年06月05日 23:37 ID:SXFp6GPG0*
    >>66
    海外のだけど、ジャックジャンパーっちゅー凶悪な殺人アリがおりましてね
    アナフィラキシーショック死させる毒針持ってるのに加え、バッタのようにジャンプしあっという間に登ってきて、巨大顎でジーンズの上からでも噛んでくるという、ガチのバケモンや…
    一度こいつが二匹でスズメバチ狩ってるのを見たことがあるで…
    89  不思議な名無しさん :2021年06月05日 23:39 ID:EZZLxdKT0*
    暗闇の蚊は携帯のライトなどで照らせば壁にかは
    90  不思議な名無しさん :2021年06月05日 23:41 ID:EZZLxdKT0*
    暗闇の蚊は携帯などのライトで照らすと壁に影が映って見つけやすいぞ!
    部屋の電気をつけてもあいつ等すぐ隠れるし
    91  不思議な名無しさん :2021年06月06日 00:59 ID:vFiUaSIJ0*
    >>80
    それかなり有効みたいだね
    ありがとう試してみる
    92  不思議な名無しさん :2021年06月06日 01:33 ID:Jb8Y41H10*
    >>86
    若手の看護師さんの採血のようだな💉
    蚊にも経験不足な奴がいるのかもね🦟
    93  不思議な名無しさん :2021年06月06日 02:23 ID:Jb8Y41H10*
    >>87
    痒く(不快に)感じるのも防衛の為に身に付けたものだろうね
    アレがもし気持ちよければ積極的にさされるようになって伝染病による死者が増えたろう
    94  不思議な名無しさん :2021年06月06日 05:09 ID:TYrPbVHr0*
    >>21
    スレ内にもあるが、まぶたはマジでやめて欲しい
    95  不思議な名無しさん :2021年06月06日 05:22 ID:TYrPbVHr0*
    >>84
    蚊でアナフィラキシーは大変だな…完全に見切って防ぐの難しいし

    ワイも蚊に沢山刺されると熱出たりするな
    96  不思議な名無しさん :2021年06月06日 05:34 ID:4KmD9Zjt0*
    一度に7、8匹足にくっ付いてることがあって発狂しかけた
    蚊にはしんでほしいわけじゃないが存在しないでほしいと思う
    97  不思議な名無しさん :2021年06月06日 09:28 ID:T4ArxgiC0*
    >>7
    熱いも痛みの一種だしな
    だからどうしたという話だけど
    98  不思議な名無しさん :2021年06月06日 19:04 ID:pps0MPeo0*
    殺される条件を完全に満たしている類稀な生物
    99  不思議な名無しさん :2021年06月06日 19:28 ID:wUuqmbvv0*
    トイレででかい方してる最中に、プーンって聞こえて来ると絶望感しかない
    ケツ丸出しだし逃げられんし
    100  不思議な名無しさん :2021年06月06日 19:40 ID:GaF1wLtP0*
    >>23
    普通にめっちゃ刺されるわ
    瞼とか頬とか
    101  不思議な名無しさん :2021年06月06日 19:44 ID:GaF1wLtP0*
    お礼のカイカイ薬はアラレちゃんのネタだな
    懐かしい

    子供の頃、親戚の家行ってTシャツ短パンで岩場で釣りしてたら夕暮れと共に大量の蚊に突撃された
    眼鏡かけてタオル被った上から帽子被ったんだけど、眼鏡にバッチンバッチン蚊が体当たりかましてきて発狂したわ
    トータル40ヵ所くらい刺されて熱出た
    102  不思議な名無しさん :2021年06月06日 21:57 ID:KHl0DCD60*
    蚊に刺された後痒くなるのではなく、気持ちよくなる成分でもだしてくれたら共存できるのになぁ。
    103  不思議な名無しさん :2021年06月07日 04:13 ID:5oC.LwCr0*
    フィラリア!犬の敵!と思って全力で殺してしまう
    予防薬飲ませてるからたぶん大丈夫なんだけど心配だからとりあえず殺す
    104  不思議な名無しさん :2021年06月07日 08:27 ID:SQldgkTj0*
    空中飛んでる蚊を叩き落とせたときガッツポーズしてるわ。
    家の中の蚊は戸の隙間から入ってくる事は稀で、実は人間の服とかにとまったまま一緒に侵入してくる。
    105  不思議な名無しさん :2021年06月07日 18:24 ID:h0TNnGvH0*
    マラリアを知らないゲェジが立てたスレかな?
    106  不思議な名無しさん :2021年06月08日 09:49 ID:MZwlUACx0*
    >>4
    お前がワキガだからやぞ
    107  不思議な名無しさん :2021年06月09日 07:45 ID:QyHU3HaY0*
    網戸に寄ってくる蚊を水入れた霧吹きで撃ち落とす
    108  不思議な名無しさん :2021年06月10日 15:24 ID:l2zFpLso0*
    >>3
    むしろほかに血を吸う虫が少ないから
    競合せずにやっていけるわけや
    吸われるワイらはたまったもんやないが
    109  不思議な名無しさん :2021年06月11日 15:25 ID:wXR4HFF50*
    うちわで叩くと簡単に落ちてしばらく麻痺してる
    その隙にティッシュで潰してる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事