不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    364

    【悲報】Amazonが「大麻の合法化」を支持してしまう・・・

    3: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:08:06.20 ID:FvApbEZ70
    アマゾン株全部売ったわ

    4: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:08:22.67 ID:Igoxzc0u0
    あのamazonも支持

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    7: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:08:43.85 ID:Igoxzc0u0
    お前らもアマゾン利用したことあるだろ?

    8: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:09:04.35 ID:Z6CscdSe0
    マリファナの時代が到来

    9: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:09:05.55 ID:DyTA82jRd
    マジやん

    12: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:09:46.33 ID:XvGwP5sx0
    ハーブだからね

    16: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:10:04.50 ID:07+lHDwh0
    万能薬、タバコよりはるかに毒性低い、麻の汎用性
    酒タバコよりずっとええわ

    17: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:10:09.51 ID:mi8rJh9V0
    Amazon終わったな

    20: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:10:53.80 ID:wEMuo3460
    時代遅れの日本にNOを突きつけよう!

    21: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:11:15.41 ID:Igoxzc0u0
    よっしゃぁあああああああああああ

    25: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:11:49.14 ID:8xjfvXaj0
    なんだろう……風、吹いてきてる……着実に…確実に……

    26: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:12:09.82 ID:Igoxzc0u0
    日本のamazonもはよ

    28: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:12:46.58 ID:OZhC0A1w0
    日本も解禁するからな(笑)

    30: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:13:29.30 ID:Igoxzc0u0
    ヒャッホぉぉーーーーーい !!

    31: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:14:05.14 ID:Igoxzc0u0
    モーリー( ハーバード卒 )「 アメリカでは大麻はそんなに問題ありません

    日本遅れてます 」

    古市憲寿( 慶應卒 )「 大麻は摘発までしなくても、っていうのが世界の流れ 」

    オリラジ中田( 慶應卒 ) 「 大麻に関しては法律を疑いましょう 」

    堀江 ( 東大 ) 「 合法にすべき 」

    マリファナ・X
    電子本ピコ第三書館販売
    1995-07-25

    34: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:15:03.19 ID:0eVwjkSx0
    タバコも大麻も超絶興味ないんやが、お前らは大麻が合法化されて本当に使うん?

    36: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:15:14.87 ID:+VT9+ddL0
    日本より治安悪い国に合わせる必要ないよね

    37: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:15:21.78 ID:mP9nLY2Q0
    日本で大麻利権持つとしたらどこや?
    大塚製薬あたりは結構前から出資してるんやっけ
    株買っときたい

    41: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:15:53.02 ID:wEMuo3460
    >>37
    JTやろ

    50: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:17:16.47 ID:RK/RZdGOa
    >>37
    厚労省
    精神病の処方薬扱いでないと買えないとかやりそう

    61: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:18:32.80 ID:mP9nLY2Q0
    >>50
    まあ最初はそうやろうな
    解禁するにしても医療用か、めっちゃ高い税率掛けるんやろうな

    39: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:15:33.23 ID:wEMuo3460
    ストレス社会の日本に必要だったのは大麻なのかもしれんな

    42: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:15:54.09 ID:3+JJy+ZO0
    Amazonで大麻が売られる時代

    47: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:17:06.70 ID:lAjstlTWa
    ゲートウェイドラッグ定期
    頭パッパラパーのキチガイが増える

    52: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:17:25.53 ID:dfg2AsBg0
    >>47
    アルコールのがゲートウェイだろw

    56: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:18:11.63 ID:TidcQC2H0
    >>52
    そもそもアルコールは犯罪へのゲートウェイだよな

    62: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:18:48.52 ID:Igoxzc0u0
    >>47
    ゲートウエイはもう否定されてるよ

    アメリカの国立薬物乱用研究所(NIDA)のホームページには、「大麻使用者の大半はその他のハードドラッグの使用に進むことはない」と明記されています。

    https://www.drugabuse.gov/publications/research-reports/marijuana/marijuana-gateway-drug

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    48: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:17:07.78 ID:7ZM4DMT50
    酒もタバコも減ってるのに大麻解禁されてもやる奴少ないやろ

    49: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:17:14.31 ID:wEMuo3460
    アメリカのオーロラカンナビス社の株も盛り上がってきた☺
    no title

    53: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:17:54.35 ID:Igoxzc0u0
    テスラも

    アマゾンも

    ウーバーイーツも

    大麻支持キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    58: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:18:19.79 ID:mhIafmdX0
    正直ドラッグは全部解禁していい
    全部自業自得やろ

    63: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:18:51.74 ID:+OrNYp8l0
    >>58
    自分が勝手に使って勝手に死ぬだけならええけど他人に迷惑かけるからあかんわ

    72: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:20:24.20 ID:mhIafmdX0
    >>63
    別にええやろ
    自分の身は自分で守れるはず

    64: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:18:55.57 ID:bODX+EU00
    アメリカは進んでるかもしれないが良い方向に進んでるとは限らないんだよな

    65: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:18:58.44 ID:2soFd62Wr
    普及したらヤニカスとどっちが臭い?

    70: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:20:06.22 ID:GGh2vfO30
    >宅配ドライバーなど運輸省によって規制されていない役職については、薬物検査で大麻の使用を調べません

    これやばいやろ

    75: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:21:10.61 ID:IrVm0+C/d
    日本で解禁せんといてほしいわ
    ただでさえ頭の悪い理解力が欠けてる発達障害みたいな奴が体感でも爆増してるのに大麻使用が当たり前になると今まで以上のモンスターが続々と世に蔓延るわけじゃん
    マジで知能テストやって平均以上の奴だけが吸えるような認可制にしてほしいわ

    78: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:21:35.48 ID:W0MhXmer0
    なんjの大麻推進派諸君!ワイら愛煙家と共同宣戦張らんか?
    今こそ団結の時!

    87: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:24:02.11 ID:50+HU9c80
    たばこと両方吸ったらやばそう

    88: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:24:14.75 ID:/AOuB96p0
    ワイの持ってた大麻株上がっとるのこれが理由か?

    90: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:24:33.87 ID:sWJwgK5yM
    アメリカやヨーロッパその他の大麻解禁しつつある国は国内で手がつけられないほど大麻が蔓延してるから
    これ以上反社会的集団の資金源になるぐらいなら国が管理統制して売ったほうがましやなと仕方なく解禁してるだけやろ
    さほど出回ってない日本が解禁する必要性はないわ

    94: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:25:46.18 ID:dfg2AsBg0
    >>90
    なんでこんな嘘に騙されるんやろw
    厚労省の洗脳成功してんな

    98: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:26:08.90 ID:Sx/3ji9Xd
    >>90
    アメリカに関しては人種差別も関係しとる
    大麻取り締まりの関連法案は黒人を捕まえるために作られたって主張があるんや

    92: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:25:12.07 ID:ZMSu6HV1r
    タバコ禁止するけどマリファナはOKンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwww

    95: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:25:49.35 ID:wEMuo3460
    グアムやサイパンもすでに解禁して日本人観光客を呼び戻そうと頑張ってるらしいで!
    今はコロナで行けないけど

    97: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:26:00.32 ID:xaNMLO5Ya
    アマプラで定期購入できる日も来るんか

    46: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 20:16:54.76 ID:Gld8l5mJp
    いい事がなんもないから解禁しなくていいよ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:07 ID:l18JWy130*
    すまん、スマホから見るときの記事検索欄どこにいったん?
    2  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:08 ID:3iGDR.uQ0*
    アホ「大麻よりアルコールやタバコの方が健康に悪い!(だから大麻解禁しろ)」
    健常者「だったらアルコールやタバコを禁止すればいいので?」
    3  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:09 ID:bC6E4q280*
    解禁してるところも大体蔓延止められないからもう解禁して管理した方がまだましみたいな感じだけどな
    4  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:12 ID:mSLSZbLo0*
    大麻は長期的に税収よりも保険料等による税の支出のがでかくなりますよって試算出ちゃってんじゃん
    5  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:13 ID:nXGuoRX40*
    大麻の副流煙とか匂いとかはどうなん?
    クサイなら禁止のままで。
    合法だからって副流煙でこっちまでラリるのは勘弁やし。

    合法になるとして、栽培とかは禁止のままなんかな?
    まぁ普通に考えて製造の利権はデカいからフリーにはならんわな
    そういう利権狙いが儲けるだけならイヤやで絶対反対や。
    だって今のままでなにも困らんし
    6  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:14 ID:PGXtW.At0*
    犯罪者増えて治安悪化するし大麻は要らんわ
    7  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:15 ID:qZEDd4xP0*
    自分は反対派。医療なら解禁しろと思うけど。仮に嗜好品として解禁したとしても税金120%とかにして、子どもや分別のない人が買えない値段設定にしてほしいわ。ついでにタバコも同じくらいの税にしてほしいね
    8  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:16 ID:1BG3HTiz0*
    大麻は幻覚見たりするから酒より質悪い
    9  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:19 ID:HiddHtbF0*
    その昔、アヘン戦争ってのがありましてね
    10  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:20 ID:7BiKscIy0*
    大麻使用による「心神耗弱」を理由とした無罪放免がまかりとおるんだったら,合法化には絶対に反対。
    11  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:21 ID:wmm64wRs0*
    大麻需要が無い日本でステルスマーケティングを仕掛け、日本で市場と販路を広げようとする組織がある。
    12  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:22 ID:KR54HRq40*
    アジア圏には合わないからそっちで勝手にやってくれと
    13  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:24 ID:O8Xm5i6T0*
    草って副流煙でも多少キマるの?
    狭い喫煙所で横でジョイント吸われてもクセェし困るんだけど
    グミとかクッキーみたいなエデボーだけ合法化にしろよ
    14  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:25 ID:CrFXsYe40*
    アジア圏って言うけど実際はガンガン吸ってる国の方が多い。
    15  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:25 ID:tf6OK7ds0*
    アマゾン終わったとか言ってるアホ草
    終わってるのはお前の頭
    時代遅れすぎる
    16  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:27 ID:tf6OK7ds0*
    >>8
    大麻で幻覚w
    ネットで知った知識で粋るなアホのくせにw
    17  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:27 ID:O8Xm5i6T0*
    解禁して中高生やそこらのオバハンが吸ってブリブリになってんの想像したら嫌だわ
    18  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:28 ID:SsYoW2Hu0*
    国営化で税金むしり取りまくろうや
    19  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:28 ID:wC8g1kgl0*
    医療用出せって言うと横流し云々言うやつおるが、それならもうコンサータっていうほぼ覚醒剤なものが医療用で処方されるんだよな   
    そっちがおkでTHCが駄目ってのはダブスタだで 
    そういうことも知らん非当事者のアホの口閉ざして欲しい
    あとついでに大麻やってる俺サグいだのかっこいいだの思って暴れてる奴も
    20  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:29 ID:j9anC2RA0*
    仮に国内で合法化するようになったら賛成派の身内を大麻漬けにして壊すのもなかなか面白そうやな。
    21  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:30 ID:wmm64wRs0*
    >>16
    飛行機に乗って母国に帰りなさい
    22  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:30 ID:YIqgT4zZ0*
    大麻解禁で喜ぶ人って違法なのにやってた人くらいしかいないのでは
    23  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:30 ID:bC6E4q280*
    >>19
    もう似たようなのあるなら別に解禁しなくても良いじゃん
    24  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:31 ID:wmm64wRs0*
    >>18
    中国で宜しく頼むわ
    25  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:31 ID:YIqgT4zZ0*
    酒タバコより影響少ないとしてもわざわざ危険な要因を増やす必要はないでしょ
    26  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:32 ID:O4.Izj2d0*
    ふつうに日本で解禁するメリットないやん

    依存性あるんやろ?

    もしタバコが禁止されてるとして、タバコ解禁しますといわれても反対するわ
    27  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:33 ID:qnxTSwoN0*
    >>13
    厨二病は早めの治療が大事
    28  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:33 ID:Y1Dw.HqL0*
    酒と同じで自分で管理できるはずと言われても
    馬鹿しか手を出さないってわかってるのがなぁ
    29  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:33 ID:MiyIA.fo0*
    Amazonは合法になってる地域に売りたいから支持してるだけだろ
    途中の 人名「意見」(〇〇大)の羅列とかモロに権威に傘きた詐欺師のやり方だけど本当に賛成派なのか?むしろ反対派が面白がってるタイプのレスに見える
    30  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:33 ID:kRoV4pqA0*
    紫の煙を身にまとい
    高鳴る鼓動とうつろな目で
    確かに見たんだ

    ガンジャの匂いのその奥に
    自由の国アメリカを
    31  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:33 ID:RvNFVImB0*
    むしろ酒煙草も出来るなら完全撤廃にすべきって流れやのにめんどいのをさらに増やしてどないすんねん。酒と比べて有害でない~とか、酒の時点で相当ゴミなのにそんなの比べたら大丈夫とかなんの説得力も無い。1人殺った奴と大量殺人犯を比べて、1人しかやってないんだから世にだしても全然平気って言ってるようなもん。
    32  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:34 ID:qnxTSwoN0*
    >>26
    これだな
    よそはよそうちはうち
    よそがいいならそっちに行けばいい
    33  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:34 ID:DwBdZ23C0*
    >頭パッパラパーのキチガイが増える

    今でも多すぎるくらいだ。Vtuberとかいう二次元の皮被ったババアが世界のYouTuberとか言われてるくらいだからな
    34  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:34 ID:4h60bv.N0*
    いい加減外国がとかじゃなくて自国ではで判断しろや
    日本で解禁するメリットとかない
    35  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:34 ID:di.2yVni0*
    >>11
    大麻が意外と若者に浸透してると聞いて戦慄してる
    36  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:34 ID:IPEb1L9e0*
    >>5
    副流煙では影響ないな
    匂いは葉巻と変わらんよ
    37  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:34 ID:oEvC0LCL0*
    その辺の山に普通に自生してる奴を規制するのが元々無理があったんや
    全部GHQのせい
    38  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:34 ID:O4.Izj2d0*
    >>2
    それな
    ふつうにタバコも国を挙げて減少に持っていこうとしてるにわざわざ大麻解禁するメリットがない
    39  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:34 ID:Ew403VLm0*
    アメリカに住んでたころ、一年のうち360日くらい吸ってた。病気の時に吸うと、気分が良くなってグッスリ眠れるんだよなぁ。風邪ひいて辛いときに欲しくなるわ。
    40  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:35 ID:IPEb1L9e0*
    >>9
    阿片は所謂コカインだろ
    41  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:36 ID:wC8g1kgl0*
    >>23
    覚醒剤もどきとTHCが似たようなもんだと思っているなら非常に残念なおつむしてんな
    でもそういう扱いに慎重になるべきハードドラッグ/ソフトドラッグ類の効果をろくに教えていないアホな教育なり啓蒙のやり方ばかり耳にしてきただろうししゃーない
    42  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:36 ID:ybtS8gCe0*
    アメリカでは問題になってねーわけねーだろ
    そこらで学生がラリってんぞ
    んで制御不能でマフィアの資金源になるから国の管理下に一回置くってだけや
    日本も昔台湾統治した際にアヘンが蔓延してたから同じ措置とったやろ
    43  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:36 ID:wmm64wRs0*
    いきなりネットで大麻解禁叫ぶ輩が増えた
    44  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:36 ID:IPEb1L9e0*
    >>13
    聞きかじった中途半端な情報だけで書いてるの臭w
    45  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:37 ID:L5eySzPf0*
    日本は時代遅れとかよく言う奴いるけど、大麻の合法化が世界のスタンダードになってるのだとしたら時代遅れで結構です。
    46  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:37 ID:KR54HRq40*
    アジア圏はほぼ禁止
    47  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:38 ID:IPEb1L9e0*
    >>12
    アジア圏てどこよ
    東南アジアとかはむしろ吸ってるの多いよ…
    48  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:38 ID:sFYPmEFq0*
    >>37
    それは国内で蔓延したら言うべきセリフで、外国で規制緩和されてる記事で言っても「無理があったんや」の部分が意味不明になる
    49  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:38 ID:nXGuoRX40*
    ※18
    国営化なんて、天下りで1年勤めて何千万と退職金もらう役人が増えるだけやで。
    大麻解禁は、底辺から上級国民が金を吸い上げるシステムが増えるだけだと思うけどな
    50  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:38 ID:UkNg9qJU0*
    >>16
    ラリってんな、自首してこい
    51  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:39 ID:ascL571f0*
    >>36
    全く無い訳では無いし、匂いなんて主観だから臭いと思う奴には臭いぞ
    52  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:39 ID:wmm64wRs0*
    >>5
    大麻の葉巻きな
    53  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:39 ID:qnxTSwoN0*
    >>15
    チャイナ社長になってる時点で日本でのAmazonは終わってるけどな
    申し訳程度に日系人を絡ませてるけど
    54  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:39 ID:UkNg9qJU0*
    >>15
    薬やってる奴が頭終わってるは中々
    55  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:39 ID:wmm64wRs0*
    >>5
    目が痛くなる臭さ
    56  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:39 ID:Thp7xp4m0*
    下級民には大麻でも与えて家畜化しとくかってか
    57  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:40 ID:JlL1wxzC0*
    薬中がいっぱいおるがなw
    58  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:40 ID:Y1Dw.HqL0*
    アホの日本人が自制できるわけないんだわ
    今路上飲みとかやってる奴らが路上でラリる地獄絵図になるぞ
    59  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:40 ID:6HdoqRV.0*
    ワイはタバコも大麻も酒もやってないから全部禁止にしてくれてもええで
    60  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:40 ID:UkNg9qJU0*
    >>22
    あとは逆張りとパヨだな
    日本は遅れてるってのがキーワード
    61  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:40 ID:vQu3rUio0*
    >>22
    吸ったことない時点でメリット分からんからな。日本の支持者はほぼ海外で吸っとる。
    62  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:41 ID:cdeBRlQl0*
    >>50
    日本で吸ってなければ逮捕出来ないんやで
    63  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:41 ID:wC8g1kgl0*
    ちなみにCBDオイルを買えばわかるけど大麻は結構臭い
    64  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:41 ID:IPEb1L9e0*
    いうてネット民みたいなこどおじには関係ない話だろ
    65  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:41 ID:cdeBRlQl0*
    >>12
    主語デカすぎ
    66  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:42 ID:cdeBRlQl0*
    >>54
    文句言う=ヤク中は短絡的すぎる
    67  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:42 ID:Dd5Nqok80*
    >>8
    大麻で幻覚はないわ
    無理がある
    68  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:42 ID:lOspLZuS0*
    アマビデのドキュメンタリーに大麻を肯定する番組がごろごろしてるし、前からアマは賛成派だろ
    69  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:42 ID:5VAwM3Vu0*
    依存性無いなら違法な状態でやってるやついるのおかしいだろ
    70  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:42 ID:Y1Dw.HqL0*
    >>64
    そりゃ自分がやるかやらないかでなく
    他人に迷惑かけるやつが出てくるかどうかって話してるからな
    71  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:42 ID:vQu3rUio0*
    >>26
    アメリカもオランダも大麻よりやべぇクスリが出回っちゃってるから水際規制を諦めて緩和しただけ。薬物負け組なんだよ。
    72  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:43 ID:7oZyaBGV0*
    >>41
    アホがなんか言ってる
    人のおつむをどうにかいう草中毒こわ〜
    73  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:43 ID:OFQiohLi0*
    >>2
    あんだけ嫌煙が一般化したことの本質は、迷惑行為は許さないってこと
    煙草を吸われると迷惑だからやめろ、これが一般化した

    そこにきて、大麻解禁とかありえないわな
    草食ってラリってたら煙草どころじゃない迷惑行為だし、吸引されたら煙草どころじゃない悪臭らしいしな
    どう考えても世間から許容されんよ

    なのにどうしてジャンキー共は元気になっちゃうんだかな
    もう脳が手遅れになってるとしか思えん
    74  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:45 ID:wmm64wRs0*
    >>47
    ここ日本ですよ〜
    75  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:45 ID:vtEvrgss0*
    酒や煙草を規制するべきでは?
    76  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:45 ID:IPEb1L9e0*
    >>51
    密室で霞むほど吸ってるなら副流煙でも影響あるけどオープンなところならそんなにないよ
    お前やったことないだろ
    77  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:46 ID:Xwf9V1Tw0*
    植松が大麻吸ってたから解禁するわけないぞ
    78  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:46 ID:wmm64wRs0*
    >>69
    それ
    中学生がマリファナ欲しさに犯罪
    79  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:46 ID:o9lvoMOe0*
    大麻より、苦しまずに逝ける市販薬をはやく
    80  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:47 ID:JrNiVwxZ0*
    大麻で幻覚見えるし後遺症もあるぞ
    81  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:47 ID:wmm64wRs0*
    >>75
    マリファナから話そらし?
    82  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:48 ID:wC8g1kgl0*
    >>72
    頭の良すぎる返しすぎて感動した あなたに賛同します^^
    ヤクブーツはやめろwwwヘイヘイヘイwww
    83  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:48 ID:AeMBVF3o0*
    薬理的な中毒性低くても精神的なら依存度は高いだろ。
    それに効果も強いから、頭逝ったままで運転するクズが怖い。
    84  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:49 ID:m4rYcfHO0*
    そもそも解禁の理由が「蔓延しすぎてもう撲滅無理だから、政府主導で管理した方がちゃんと税金も取れるし良くね?」ってだけだからな
    日本で解禁する意味がまるでない
    85  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:49 ID:qAkz7l4W0*
    大麻ビジネスはゴールドラッシュみたいなものだからしゃーない
    86  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:50 ID:wmm64wRs0*
    マリファナセールスのチンピラが増えたな
    87  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:51 ID:Mgv2PdMg0*
    >>8
    テンカンだかなんかの症状をもともと持ってる人は幻覚見る場合があるんじゃなかったかな?
    それを幻覚見るからやめようって日本が言ってるんだったと思います。

    医療用ならOkだと思います。末期患者に食欲増進させたり、睡眠をとれるようにしたり、多幸感で死への恐怖を薄れさせるくらいの医療用で。実際確実に死ぬってわかってるの怖いし…
    88  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:51 ID:qpYxss.90*
    人を堕落させてどうするつもりなのかは分からんけど、解禁されたら生産側にまわりたいな
    大麻産業はめちゃくちゃ金になる
    89  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:52 ID:jzpO0XlE0*
    本スレにも書かれてるけどアメリカとか犯罪率高い国を参考にする意味がないよな
    90  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:52 ID:I8XZTqis0*
    議論の余地はあるのに何もしないのは地下の利権ってことくらいしか考えられへんからな
    91  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:52 ID:b0oby8Lj0*
    規制やコロナで酒もタバコ減ってるのにマリファナ解禁とかアホかよ
    92  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:53 ID:vhXC.5PM0*
    麻薬で一括りにして薬効研究がなされていない、安い栽培経費で大量に作れる、薬事で金貰っている連中は止めるだろうね、タバコの葉生産地だと近くだとナス科のナス、トマト、ジャガイモ作れないんだけど、大麻雑草の様に作れる、で一番の問題は簡単に作れるんでタバコみたいに税金が課金出来ないって所かな、酒+車で何人人殺しているのか比べれば酒禁止の方が良いのでは?。
    93  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:54 ID:mGruYHKY0*
    そりゃそうでしょ・・・。
    頭がおかしいのは日本だけだし。

    ステレオタイプのバカしかいないじゃん?日本って。
    自然に存在するものを見て見ぬふりって、
    事なかれ主義の極みだろよ・・・。

    94  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:54 ID:44CfLLeX0*
    これが(薬物戦争)敗戦国の末路か
    95  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:56 ID:Mgv2PdMg0*
    >>29
    中田に関しては大麻を扱った本を紹介しただけな気がするもんなぁ。
    本紹介の人でしょ、自分の意見バリバリってわけじゃなく。
    96  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:57 ID:qD6cWxk60*
    事件事故が増えそう
    97  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:58 ID:zlN29yev0*
    >>79や反対してる奴等ほどに必要なものだとボブマァーリは、言っていた。ボブマァーリ「ハーブザプランター =ただの植物だろ」
    98  不思議な名無しさん :2021年06月04日 12:58 ID:Mgv2PdMg0*
    >>43
    金や権利に群がる蝿
    99  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:00 ID:lOspLZuS0*
    オリンピックのどさくさでアデロール解禁されたし
    こんなところで賛成反対が熱く議論した所で外圧と上級国民のきまぐれと利権で大麻もさっくり解禁されちゃうんだろな

    ほんで今は反対派の声が大きいけど、反対派の反対理由の大半が、禁止されてるからダメなの。って程度のお上に従順なだけだから、お上が解禁ねって言ったらあっさり従っちゃうわけだ
    100  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:02 ID:WSF2ZT8A0*
    解禁するなら匂わないタイプにしてくれ
    くさくてかなわん
    101  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:02 ID:ITFViWco0*
    >>83
    これ
    売る側は都合の悪いことは一切公表しないから
    アメリカではすでに大麻でパッパラパーが増えて住民間で問題になっているというのに
    もうすでに金のある身分でまだ人の人生を犠牲にして金儲けしようとする理由ってなんだろうね
    102  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:02 ID:W4..CS920*
    アホだなぁ
    どうして流通する大麻の中身が純粋な大麻のみだって思うんだろ
    当然、混ぜものしますよ
    ちょっとずつ慣らしていけば、ゲートウェイドラッグとしての効力も増すからね
    103  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:03 ID:o5wx.FFi0*
    えぇ…
    何で解禁を望む反社予備軍がこんなにいるの…?
    104  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:05 ID:WIailhCv0*
    アホの正義マンは本当に哀れだな
    105  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:05 ID:Zum5LDv90*
    解禁された州で交通事故激増してのに安全とか言ってるのはアホなの?
    106  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:06 ID:RO.IwzBS0*
    どうでも良いがなんでハッパやってる方はみんな態度が偉そうなの
    アル中と同レベルなわけでしょ
    107  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:07 ID:Zum5LDv90*
    この葉っぱが無いと幸せになれないのぉ〜っていう状態になりまくってるのに依存しないとかwww
    108  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:08 ID:oEvC0LCL0*
    >>34
    そもそもアメリカが
    戦後日本の大麻を規制させてたんだから
    アメリカが許可すれば日本も許可するのが道理やろ
    109  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:09 ID:Q6bIUYxc0*
    危険性が世間の風評ほど高くないってだけで、合法化する必要はないよね
    110  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:10 ID:U65lG0yn0*
    路上で酒飲めるような国が偉そうにするな
    111  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:10 ID:T83Ayfdx0*
    酒が許されてるのが悪い
    解禁派の口を封じるために酒も全面禁止にすれば平和になるな
    112  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:11 ID:vzoe82jM0*
    大麻に混ぜ物…???
    そんなもの聞いた事ないんですが…随分と最新鋭の麻薬事情に詳しいんですね、半社の人ですか?キマってます?
    113  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:12 ID:Zum5LDv90*
    大麻キメてから24時間は交通事故リスクが高まるってデータもあるし、道路の狭い日本だとジャンキーに轢き殺される事故が沢山起きそうで怖い
    114  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:12 ID:U65lG0yn0*
    路上で酒飲めるお陰で街が汚くなって税金で掃除してます
    115  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:16 ID:427MMBMs0*
    大麻解禁は別にどうでもいいんだけど
    何故か大麻解禁の話になるとタバコや酒はあるのにーとか言い出すのが謎
    タバコも酒も禁止にしてって論調ならまだわかる
    大麻が吸いたいんです!って言えや
    116  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:19 ID:427MMBMs0*
    >>112
    大麻とタバコで中毒性が増すって研究が出てたはず
    117  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:19 ID:mZr9Z9au0*
    煙草もお酒もやらない自分からすると 解禁しないで欲しいですねぇ もっと言うと酒と煙草も規制して欲しい
    118  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:20 ID:DvEMYfjx0*
    解禁になったら嬉しいね ただな~休みの日にやる事になると思うんだけど用事や家の掃除をやらなくなりそう
    あとは大学生が授業中ずっと一人でクスクス笑ってそうw
    119  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:21 ID:fZP.BVKK0*
    >>76
    やったことない人のが多数だぞ
    120  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:22 ID:Zum5LDv90*
    >>116
    併用と混入の違いが分からないの?
    121  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:22 ID:fwiVIzWf0*
    日本人って大麻をやべーお薬か何かだと誤解さてるよな
    なんだよ幻覚って
    酒のがよほど幻覚ある
    122  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:22 ID:Oa.PShVv0*
    >自分の身は自分で守れるはず
    言うほど一般道で時速130で真横から信号無視で突っ込んでくるアウディから生き残れるか?
    123  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:23 ID:3FCTYq0X0*
    この間のクレイジージャーニー見たら大麻が立派なゲートウェイドラッグだってことが理解できた。
    124  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:23 ID:fwiVIzWf0*
    大麻叩いてる人は実態をよく調べたら?
    これだけ解禁してるのに特に大麻原因の社会問題は今のところ起きてないぞ
    125  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:24 ID:xSz.AwhR0*
    酒でdvより大麻でホンワカしてる方がええやろ。酒やばすぎんねんあれ
    126  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:25 ID:MMkCakwx0*
    >>2
    禁酒法をご存知ない?
    127  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:25 ID:q1jwrQ400*
    >>113
    これ系よく踊らされてるやついるけど結局摂取量によるからね。
    むしろ適量なら大麻吸引後事故発生率下がるんだわw
    128  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:26 ID:MMkCakwx0*
    >>34
    あるぞ
    調べてないでしょ
    129  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:28 ID:wC8g1kgl0*
    >>116
    生えてる大麻の花穂をもぎ取ったものを買ってそのまま燃やす形で摂取するので煙草の混ざる余地がない
    130  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:28 ID:Zum5LDv90*
    >>127
    申し訳ないですがそのデータや文献を教えてくれませんか?大麻解禁後のアメリカの州で交通事故が増えた、大麻使用者の交通事故の増加とかの記事は出てくるんですけど事故が減ったというのは知らなかったので
    131  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:29 ID:wC8g1kgl0*
    >>116
    生えてる大麻の花穂をもぎ取ったものを買ってそのまま燃やす形で摂取するので煙草の混ざる余地がない
    132  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:32 ID:DvEMYfjx0*
    ここまで議論される時代が来るとはおじさん思わなんだ
    でも酒、タバコですら嫌悪している人からすればマリファナ解禁なんてどう説明されても受け容れられないでしょw先進国が解禁してその様子をみてからじゃない
    133  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:32 ID:Zum5LDv90*
    大麻をやると酒の消費が減るっていうのが嘘で一緒に使用して結果やばい事になるっていう事実を無視して酒より安全とか言われてもね
    134  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:34 ID:DvEMYfjx0*
    >>103
    偏見の目をなくして調べて見るとおもしろいよ 
    135  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:36 ID:ITFViWco0*
    >>106
    変なものに手を出す人って価値観が自分軸じゃない、もっと言えば「人と違うことをする」と「社会に逆らう」の区別がつかないからそうなるんだし当然といえば当然
    手段は関係ない、とにかく注目されたいから変なものに手を出す自分カッケーして見せびらかしてるだけ
    だからこういう手合いの常套句は「日本は遅れてる」となる
    元の頭が悪い状態で人の評価ばかり気にして生きているとこうなりますといういい証明よ
    136  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:37 ID:DvEMYfjx0*
    >>127
    流石に事故率下がるはないと思うよ
    137  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:37 ID:Zum5LDv90*
    >>130
    アメリカの各州の法律で大麻使用時の運転が禁止されているのに事故が減るとはこれいかに?
    138  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:38 ID:Mfxc4eCZ0*
    確かに大麻は悪いかもしれんが
    もっと悪い酒は全然禁止されないよね
    139  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:40 ID:L47OjdGN0*
    >>82
    草中毒はこんななるんか、怖E
    140  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:41 ID:Q5zhRExb0*
    賛成派はやばそうな奴しかいないな
    141  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:41 ID:Zum5LDv90*
    結局解禁派の人って酒より安全だからとか言ってるけど大麻そのもののデメリットを無視しようとするよな
    142  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:45 ID:6JYGXUWQ0*
    合法化を止めれないわ、バカが使用するわなら、徹底的に高い税を掛けて金むしったれ。
    但し、ヤクで壊れた親からは、国が子供を引き離して手厚い教育を施すことがバーターで。
    143  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:46 ID:L47OjdGN0*
    >>96
    大麻やって事件事故起こしたやつはその場で射殺おkにしよう
    144  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:48 ID:v8yrcsoY0*
    海外在住日本人の大麻吸引動画のコメント欄がヤバいヤツ多いから解禁はNG
    145  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:49 ID:L47OjdGN0*
    >>122
    ジャンキーがそんな難しい事分かるわけないやろ
    146  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:54 ID:AJEMxrlF0*
    この流れだと日本も大麻解禁すると思う
    ただし30年後くらいに
    大麻禁止とか日本は後進国だなみたいな外圧に押される感じで
    147  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:55 ID:Zum5LDv90*
    >>146
    捕鯨や死刑やめない国だしそう簡単に解禁しないやろ
    148  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:56 ID:ktCdouv50*
    経済面だけを考えたら大麻を解禁した方が確実に良いだろうな。
    149  不思議な名無しさん :2021年06月04日 13:58 ID:n1qhSUf70*
    酒や煙草より
    依存物増やすことから目を背けるな
    150  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:07 ID:.BdroJLw0*
    合法になったら、今否定的なアホが一番の大麻信者になるよ。法律の犬w
    151  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:08 ID:Zum5LDv90*
    >>150
    1番の根拠は?
    152  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:12 ID:sM6Dayd10*
    >>126
    酒の禁止は反発されるけど、大麻の禁止は反発されるか?ってところに健常者は気づく。
    153  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:14 ID:sM6Dayd10*
    >>40
    馬鹿野郎。アヘン戦争の成り行きの話じゃっての。
    154  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:16 ID:Zum5LDv90*
    >>126
    イスラム教の国で酒禁止なんていくらでもあるぞ、元々あった物を禁止するんじゃなくて普及してない物を入れないだけなら簡単だろ。
    155  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:17 ID:sM6Dayd10*
    >>30
    カッコいいね。
    歌?小説の一節?教えて誰か。
    156  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:19 ID:XT6CCcqB0*
    >>140
    妙に攻撃的だしね
    157  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:19 ID:sM6Dayd10*
    >>108
    で、買主さんは義務や責任を持ってくれるんか?
    158  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:22 ID:sM6Dayd10*
    >>143
    アホ言うな。
    159  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:23 ID:sM6Dayd10*
    >>100
    頭にくるぜってか?
    160  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:24 ID:IPEb1L9e0*
    >>74
    じゃあ日本て書けば良いのにラリってんの?
    161  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:24 ID:sM6Dayd10*
    >>134
    メリットは至る所に書いてあるけど、デメリットがメリットに比べてあまりにも出てこないのが怖く感じた。
    162  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:26 ID:sM6Dayd10*
    >>135
    なるほどね。「日本が追い越した」らその人たちはどうなるんだろうな。
    163  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:27 ID:sM6Dayd10*
    >>116
    生えてる大麻の花穂をもぎ取ったものを買ってそのまま燃やす形で摂取するので煙草の混ざる余地がない
    164  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:28 ID:rI64AEXq0*
    蔓延していない日本で合法化するメリットがない。こういう時に限って日本の税収を心配しだすバカが必ず現れるけどそんなに日本の税収を増やしたいなら大麻の前にまずは消費税増税の運動でもやってやれw
    165  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:28 ID:sM6Dayd10*
    >>127
    それマジならすげーな。
    マジなら、マジでスゲー。
    アホかな?
    166  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:28 ID:IPEb1L9e0*
    >>70
    でもお前ら引きこもりじゃん
    外出ないじゃん
    167  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:30 ID:pjDjToSL0*
    >>97
    日本語崩壊してますよ
    168  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:30 ID:sM6Dayd10*
    解禁はしないでほしいけど、一度はやってみたい気持ちはわかります。
    169  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:31 ID:.1XPPZAv0*
    まあ心配しなくても日本では合法化は確実にありません
    170  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:32 ID:FzZsvw1a0*
    ドラッグ関連になると
    やったことないって人が動き出すよね
    捕まった痴漢を片手で抑えてるあいつみたい笑笑
    171  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:33 ID:Zum5LDv90*
    大麻のデメリットを心配する人に合法賛成の人は統計でも薬理でも科学的根拠やデータに基づく反論出来ないのな。こんなのが合法化運動しても余裕で反対運転して潰せるわ。
    172  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:33 ID:pjDjToSL0*
    >>93
    自然に存在するものは全部いいものだ!って主張?
    ステレオタイプのバカっぽいね
    173  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:36 ID:oRgfGKRL0*
    『大麻使用罪』創設に向けて進んでるんだから
    さらに厳罰化していきますが?
    普段の暮らしにはそちらのほうが安心だよね
    174  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:36 ID:Zum5LDv90*
    >>172
    自然に存在するキノコを食べさせてあげたいwww
    175  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:38 ID:Vh.ruYDf0*
    煙草はいまだにマナー守れてないし酒も毎年事故起きてるのにこれ以上不安因子を増やしてほしくないんだわ
    大麻が安全だって意見が割れてるうちは政府は実装控えてクレメンス
    176  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:39 ID:pjDjToSL0*
    >>170
    そうだそうだー
    痴漢を批判していいのは痴漢したことあるやつだけだー(棒)
    177  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:43 ID:OhjExBCh0*
    大麻って、合法化叫んでる連中、基本違反して捕まってるけど再犯するじゃん。日本じゃ違法なのに再犯するって、依存性やばいって事になるんじゃないの。しかも、大麻に満足できなくなって結局次の段階へ進んだりするわけでしょ。歯止めかかんないじゃん。酒やたばこだけでもヤバいのにこれ以上嗜好品増やさんでほしい。
    178  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:46 ID:YAd02XNT0*
    世も末ってこういうこと言うんだろうな
    179  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:53 ID:pjDjToSL0*
    >>39
    めっちゃ依存してたっぽく見えるが、今は平気なんか?
    180  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:54 ID:MY1pfmPK0*
    >>166
    幻覚見えてますよ
    181  とろろ一家 :2021年06月04日 14:57 ID:jRJlltoe0*
    >>1
    大麻を解禁するメリットってあるの?税金が回るくらい?煙草の方が中毒性あるとか言われてるんだから、税金は理由にならんよな。
    大麻栽培も解禁?どさくさに紛れて覚醒剤も相当出回るのは間違いないよね。暴力団の類いとか、ラッパーとか、自己啓発とか、宗教団体とか、裏の人程、必死に訴えてるんだよなー。しかも合法のCBD吸って、こないだ車の事故起こしてなかった?。精神薬の方が危険だとは思うけどね。煙草でラリって事故は聞いたこと無い。
    182  不思議な名無しさん :2021年06月04日 14:58 ID:Zum5LDv90*
    >>127
    交通事故が増えたっていうデータはどう説明すんの?よーし安全運転のために適量の大麻を摂取するぞーなんて奴いないだろ
    183  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:00 ID:hoySma7O0*
    事件起こしたとかなれば一気に禁止の世論が動くだろうけど…
    一回解禁しちゃったら取り締まるの大変だよ?
    アメリカの銃社会と一緒…

    フィリピンレベルに取り締まられる事になると思う…
    184  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:02 ID:hoySma7O0*
    >>177
    これほんと思うよ
    結局またやってるじゃん?ってなってどこが依存性ないの?
    犯罪起こしてまたやってんじゃん?ってなる

    根拠となるべき人が薄っぺらすぎる…
    185  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:03 ID:NneOeHTA0*
    >>181
    お前の意見なんか見たかないから引っ込んでろカス
    186  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:09 ID:B5GsZwno0*
    >>8
    幻覚はあっても、幻視はない
    つまり幻覚を「見る」ことはない
    厚労省のミスリードなんや…
    187  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:09 ID:Zum5LDv90*
    1番のデメリットである酩酊状態になって問題行動起こす人が街中に増えるっていうのを無視して肉体的に安全だとしか言わないよね。その状態に責任能力の有無をどう判断するのかと。
    188  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:11 ID:B5GsZwno0*
    >>139
    そういうお前は何中毒なん?
    まさかシラフでそれなん?
    こっわ〜笑
    189  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:12 ID:B5GsZwno0*
    >>46
    いうてアジア圏でもほとんどの国で大麻なんて余裕で手に入るから何とも言い難い
    190  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:12 ID:Oa.PShVv0*
    支持者の声聞いてると
    アカンやつやな
    としか思えんわ
    191  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:18 ID:LKZNCzu.0*
    大麻がやべぇんじゃなくて、大麻販売に乗じて売られるであろう違法薬物がやべぇ定期。
    192  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:19 ID:Zum5LDv90*
    >>93
    ステレオタイプなバカ発見wwwwww
    193  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:19 ID:HbMCS5dm0*
    どれだけ大麻反対でも一回吸ってみたら賛成派に早変わりする人が圧倒的に多いこと知ってるからこういう記事で必死に反対意見言ってる人達見るの面白い笑
    194  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:20 ID:gFLMv4ng0*
    >>181
    鬱とかで薬飲んで精神やられるメンヘラは減るだろ
    薬なんか飲むからおかしな奴増えるんだ
    195  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:20 ID:W2UQuwhO0*
    お前らは何もわかってない

    欧米の貧困層の失業率はすさまじく
    大抵が最終段階のヘロイン中毒者になってる
    中には馬や象の鎮静剤打つやつまでいる
    本格的に貧困層はラリって死ぬしかない時代に突入した

    日本はまだ幸せなんだ
    196  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:21 ID:Zum5LDv90*
    >>193
    そんなに沢山の犯罪者知ってるんか
    どんな地域に住めばそんなに犯罪者と知り合いになれんの?
    197  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:21 ID:QaKqM3AK0*
    >>2
    だよね。
    というか、完全に大麻解禁されたら、アマゾンが潤うから支持してるだけじゃね?
    198  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:21 ID:aN5ubGoc0*
    欧米の圧力でそのうち日本でも解禁だよ
    きちんとした理由もなく禁止と言い続けてきたガイジの結末はそんなもんだ
    199  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:22 ID:gFLMv4ng0*
    >>2
    禁止禁止ってお前に人権というものはないんか?なんでも規制されて管理されて満足か?
    200  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:23 ID:g1o9O2AD0*
    まぁ、ゲートウェイドラッグになるようなパテーンは大体売人が他の商品勧めてくるからだしな
    201  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:23 ID:.M2BaSP60*
    一部の向精神薬やアルコールよりはマシなんだろうけど
    混ぜて使う奴や過剰摂取する奴は必ず出るからなー
    日本は合法化じゃなくて、非犯罪化や微罪化でええんちゃう。
    202  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:25 ID:gFLMv4ng0*
    >>119
    数十年前までは年間2000人だった逮捕者も今は5000人
    やったことない人の方が多いはもうないわ
    全員捕まるわけでもないし
    203  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:27 ID:cEzrzp6s0*
    反対派は大麻が解禁されることが許せないんじゃなくて
    自分の思い通りにならないことが許せないだけだからね
    だから世界で解禁の流れが来てることに焦ってる
    大麻でも吸って落ち着いたほうがいいよ
    204  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:29 ID:Zum5LDv90*
    大麻を嗜好品として使用できる国って元々薬物汚染が酷かったり歴史的に薬物に対して甘い国じゃん
    解禁の流れとか言ってるけど日本より治安悪かったりモラルのない国の真似しないで欲しいな
    205  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:33 ID:W2UQuwhO0*
    先に韓国で流行れば流行るかもよ()

    マスゴミの間だけで
    206  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:34 ID:Zum5LDv90*
    外圧で解禁される〜とか言ってるけどカジノやるまでに何年かかったんだよと
    日本が何でもかんでも他の国の真似してると思ってる奴ってアホだなと、日本独自の考えでアメリカに反対する事くらいあるわ
    あと欧米って一括りにし過ぎだろ欧州内ですら大麻の扱い違うしな
    207  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:35 ID:nzlmXqQ10*
    >>203
    そうやって必死になるほど危ない連中にしか見えないんだよな
    ほとんどの人は吸わなくてもいいと思ってるのに頑なに吸わなきゃ気が済まないのはもう中毒になってるから病院行き
    どれだけ世界が云々言っても世界で中毒になっちゃってるとしか思えないからさ
    酒、タバコより〜なんて論法も無意味だからな
    それは酒、タバコを禁止にできるなら意味のある言葉で実際は無駄にいらんもの増やすことにしかならない
    とにかくいらない側からすれば「そんなに吸いたいの?」って言いたいよ
    これを酒やタバコで考えてみ?
    うわー中毒じゃんって思うだろ
    208  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:36 ID:gFLMv4ng0*
    >>161
    そら植えときゃ育つもん吸ったって大したデメリットなんてあるわきゃねえだろ
    君は唐辛子やパセリ、ニンニクやシソなんかのデメリットをいちいち調べて言いふらすか?
    世の中には人間にとって確実に毒となる植物はあるけど大麻で死人は出ないよ
    209  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:37 ID:LYaKjqWq0*
    おっしゃアマゾンでsale the meth!
    210  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:38 ID:.M2BaSP60*
    >>207
    必死で長文書いてて草
    図星か?
    211  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:39 ID:gFLMv4ng0*
    >>156
    反対派の方が攻撃的だろ
    212  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:39 ID:Zum5LDv90*
    >>207
    アメリカでは砂糖中毒が蔓延してるから肥満ばっかなんだよな
    砂糖の規制すら出来ない我慢出来ないアメリカと一緒にしないで欲しいね
    日本では犯罪な大麻すら我慢出来ない人って中毒だよね
    213  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:39 ID:KO3svhMO0*
    >>193
    吸った事ある身だから言ってやるよ。
    吸う事で気分が上げ下げしてしまうような草なんて解禁する必要ねンだわ。
    注意力散漫、感覚が鈍る等、酒と変わらないから要らねぇよ。
    214  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:41 ID:Zum5LDv90*
    >>208
    大麻の摂取で死ななくても酩酊状態になって事故死すんだろ
    215  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:42 ID:tf6OK7ds0*
    >>12
    数多くの酒に逃げる日本人には酒よりマリファナの方が健康にいいよ
    216  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:42 ID:Zum5LDv90*
    >>211
    ファーーーwwwwwww
    217  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:43 ID:Zum5LDv90*
    >>202
    再犯率と日本の人口くらい調べような
    218  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:45 ID:Zum5LDv90*
    >>215
    アメリカ人の方がアル中多いぞ
    人口比考慮してもな
    219  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:46 ID:gFLMv4ng0*
    >>214
    中国ではゲームをやり過ぎて死ぬ人間がおり、北欧ではXスポーツで死ぬ人間がおり、世界中には山登りで死ぬ人間がいるという
    220  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:46 ID:tf6OK7ds0*
    >>22
    最初はね
    でもマリファナのほうが日本人に合ってるからすぐみんな好きになるよ
    特に酒に逃げる日本人は絶対マリファナのがいいわ
    221  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:48 ID:Zum5LDv90*
    >>220
    アメリカ人の方がアルコール依存症多いぞ
    日本よりドラック蔓延してるのに
    酒より大麻だ!ってならないぞ
    222  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:49 ID:HdIiDOBU0*
    酒かタバコどっちかの禁止と引き換えに解禁なら別にいいわ
    解禁派の殆どは全部一緒にやる連中だし、ただ解禁するだけなら危険性が増すだけ
    223  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:49 ID:W2UQuwhO0*
    シンナーやったことあるけど
    腹痛くなるだけでなんもならんかったわ
    友達の周辺だけチョウチョが飛んでたらしいけど
    別にロクなもんでもねーわ
    224  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:50 ID:B.pwVMcn0*
    大麻の危険性を一番理解してるのは中国
    だからこそ大麻を敵国に蔓延させることの有効性を知り尽くしてると言える
    225  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:51 ID:W2UQuwhO0*
    中国人や韓国人は

     生まれた瞬間からもうラリってるからな
    226  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:53 ID:gFLMv4ng0*
    >>217
    別に厳密に半数を超えているかを論じるつもりもないし老人が4000万人の国で何言ってんだよ
    現実に調査でも経験者は増え続けてるし人付き合いのない引きこもり以外は何かしら接点はあるよ
    227  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:53 ID:nzlmXqQ10*
    >>210
    ただの煽りに頼っちゃ終わりだぞー
    煽ってもいいけどせめてもっとマシな反論も付け加えた方がいい
    大麻推進派の評判が落ちちゃうよ
    228  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:55 ID:rhYzl1nB0*
    日本はこれから先大麻でもないと身が持たないストレス社会になっていくから合法化は妥当だろ
    229  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:55 ID:gFLMv4ng0*
    >>43
    君の最近っていうのは20年くらいの事?
    230  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:56 ID:Zum5LDv90*
    >>226
    やったことのない人のが多数だぞ
    231  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:56 ID:B6Y.PTIA0*
    プライム会員限定になるのかな
    232  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:57 ID:W2UQuwhO0*
    しかしなんだな

    ネットで日本破壊工作を随分前からやってる割には
    あまり効果があるとは言えないよな

    こんな事に金使ってる頭の悪い国家機構があるんだろ?
    233  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:58 ID:gFLMv4ng0*
    >>216
    ほらね
    234  不思議な名無しさん :2021年06月04日 15:59 ID:W2UQuwhO0*
    >>233
    攻撃的だとなんなんだ?
    ナチュラルボーン薬中さんよ
    235  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:03 ID:Zum5LDv90*
    >>231
    宅配のドライバーに盗まれる事件が発生するに1ペリカ
    236  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:08 ID:gFLMv4ng0*
    >>88
    堕落ね
    ただただ税金をむしり取られて何も声を上げず、家族や友人との関係を絶ってまでゲームやSNSに依存し精神薬を飲んでまで孤独に働く人々は堕落ではないと
    人間にとっての堕落とは考えを放棄する事だと思うけど
    237  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:10 ID:gFLMv4ng0*
    >>234
    それは156に言えよ
    238  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:11 ID:Zum5LDv90*
    >>236
    パヨクさんスレ間違ってますよ
    239  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:12 ID:Zum5LDv90*
    >>219
    大麻でラリったドライバーって怖いよね
    1人で死なない可能性が高いからな
    240  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:14 ID:Zum5LDv90*
    >>170
    人殺したこと無くても殺人はいいことじゃないってわかるだろ
    ドラックのデメリットや現状犯罪だからモラルに基づく批判くらいするでしょ
    241  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:15 ID:gFLMv4ng0*
    >>153
    それが現代社会と何の関係があるのかを説明しろよ
    何を言いたいかさっぱりわからないし、阿片戦争の本質は薬物ではなく国家間の問題だろ
    242  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:17 ID:gFLMv4ng0*
    >>238
    これが思考停止の末路か
    243  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:19 ID:gFLMv4ng0*
    >>239
    それは風邪薬だって寝不足だって精神薬でも一緒
    244  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:21 ID:Zum5LDv90*
    >>241
    大麻後進国の日本に売りつけたい外国が難癖付けて売り込んでくるとか?
    だからなんなの?って話だけど何が言いたいかわからんね
    245  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:26 ID:.M2BaSP60*
    >>227
    ただの煽りにわざわざ反応してて草w
    246  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:28 ID:RAwMJfX50*
    そもそも戦前までは合法だったんだから解禁したって何の問題もないだろ
    市販薬乱用して薬漬けになるよりよっぽど健全だと思う。
    247  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:30 ID:Zum5LDv90*
    >>236
    それと大麻が何の関係が?
    大麻やると倦怠感や無気力になる人もいるって言うけど行動力が無くなるのを堕落だって言ってるんじゃないの?
    248  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:31 ID:5jDj3B.x0*
    どうせここで諸手を上げて賛成してる連中も大麻が蔓延してきたら反対派に鞍替えして厚労省の利権がどうとか批判することになるんやろ
    悪いことは言わないから今のうちに反対しておけ
    249  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:32 ID:eEvzmiz60*
    >>150
    どっからその自身沸いてんだよ
    頭だけにしとけ
    250  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:33 ID:Zum5LDv90*
    >>243
    大麻解禁後に起こる交通事故の増加って諸外国で報告されてるよね?それをデメリットとしてるけど一般的な薬の副作用の事故とどっちが多いかって言う
    251  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:34 ID:cun02SPB0*
    それを買う程、稼いでるの?
    252  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:36 ID:Zum5LDv90*
    ここまでの意見で賛成の人の話に納得出来るものが何も無かった
    253  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:53 ID:W2UQuwhO0*
    んまぁ、神社の注連縄は大麻だけどな
    254  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:54 ID:W2UQuwhO0*
    >>246
    だったらヒロポンも合法化しないとな

    255  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:56 ID:L47OjdGN0*
    >>226
    大麻やるとこんなになるのかぁ
    256  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:57 ID:ZIlU4RIY0*
    この前のゾナサプリ💊面白半分で飲んだらマジで1ヶ月で14キロ痩せたwww信じられないなら今すぐ検索してみ😎
    257  不思議な名無しさん :2021年06月04日 16:59 ID:L47OjdGN0*
    >>188
    自分から草やるとアホになるのを実証していくのか
    258  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:02 ID:qTXjc0vT0*
    嗜好用麻薬はイカンけど
    医療用と、あと大麻と全く関係ない日本古来の麻は別扱いにしなきゃ
    綿と石油に産業利権で駆逐された麻を復活させれば、環境にもずっと優しくなるはず
    259  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:08 ID:QyYxNEPy0*
    >>20
    大麻漬けにして壊すは流石に草
    260  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:09 ID:eEvzmiz60*
    >>170
    261  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:16 ID:W4..CS920*
    >>112
    古典的な手ですから、いくらでも事例がありますよ
    合成カンナビノイドが吹き付けられていたり、物自体が合成マリファナだったり
    中毒者は金になりますからね
    半社なんて書いちゃう頭の弱いカモ予備軍は要注意ですよw
    262  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:19 ID:I7ATETOn0*
    ウーバーイーツが支持じゃなくてウーバーが支持じゃね?
    263  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:19 ID:fSI1gfmC0*
    納税額とかで名誉ポイントでも作って名誉ポイント+リアルマネー払って使用する感じしとけば
    大麻の為に勤労するであろう
    264  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:23 ID:1s3s7Yey0*
    大麻はゲートウェイドラッグ
    265  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:24 ID:vs9V6vv50*
    大麻なんて大したことないから、一度やったら飽きる人が大半じゃないかね。ダウナーだからゲームやったり本読んだりできなくなるし若者には流行らないと思う。
    むしろ年寄りが健康食品みたいな感じで服用するのが一番合ってるはず。肩こり腰痛不眠食欲増進に良いから。服用も焼くんじゃなくて成分抽出して経口摂取すると煙くなくて良いし。だから医療用ってことで処方されるのが一番。
    266  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:26 ID:5WKwrqAQ0*
    日本も世紀末だな、ヒャッハーが増えそう。

    伝承者に期待するか。
    267  不思議な名無しさん :2021年06月04日 17:40 ID:ABrRJ1f50*
    アッパー系(酒、覚せい剤、コカイン等)は暴れたりするから危ないんで禁止でOK。
    ダウナー系(大麻、ヘロイン等)は動かなくなるから自己責任で構わないけど、ヘロインは体に極めて悪いので禁止した方がいい。
    幻覚系(マジックマッシュルーム、LSD等)は変なもん見えて他人に害を与えるかもしれんので禁止でOK。

    ダウナー系であんまり身体に害が無いんだから大麻は解禁しても良いと思うけどな。運転気にしてる人多いけど、飲酒運転と同じで厳罰にしたら良いと思う。

    大麻解禁したらジャンキーが街にあふれて嫌っていう人いるかもしんないけど、大麻きまってる奴は攻撃力がゼロになるので危険な存在じゃなくなるから、お酒よりも良いとおもうけどな。酒+大麻でちゃんぽんしたらそれこそ動けなくなるし。やらん人間にとっては全く直接的被害が無いから、良いと思うよw
    268  不思議な名無しさん :2021年06月04日 18:03 ID:g3zohWQB0*
    薬や酒で頭がイカれれば事件事故を引き起こしやすくなる。酔ってれば大目に見るというクソ文化のある日本。大麻はラリる事目的なんだから余計合法化反対するわ。
    とにかくこれ以上人が不幸になるようなものを取り入れるのはやめてくれ。
    269  不思議な名無しさん :2021年06月04日 19:15 ID:aomiy.Zj0*
    意地でも改憲しない日本で合法化する訳が無い
    270  不思議な名無しさん :2021年06月04日 19:36 ID:p6iKNEFV0*
    日本も早めに解禁しないと前科者と売人であふれかって大変な事になると思うわ
    もう若者には「大麻は害があるからやっちゃだめ」と言うのは逆効果やろな
    それが効く奴は、言わなくても始めからやらない
    「大麻で逮捕されると人生がめちゃくちゃになる。売人や知り合いがらみで捜査の手が伸びるからバレる」
    って方向だけで使用防止教育をするべきやろ
    271  不思議な名無しさん :2021年06月04日 19:40 ID:5qHP2bCd0*
    amazonは大麻販売したいだけだろ
    アメリカじゃすでにかなりの州で解禁されてるし
    通販で買えるのか知らんけど州法変えさせようとしてんじゃない
    272  不思議な名無しさん :2021年06月04日 19:49 ID:KJYopyx70*
    酒とタバコよりマシだから解禁すべき って発想がよく分からない
    逆なら分かる 酒とタバコは大麻より悪いから禁止すべき
    なぜ悪いものをわざわざ解禁しないといけないのか
    273  不思議な名無しさん :2021年06月04日 19:51 ID:KJYopyx70*
    >>147
    捕鯨をやってるのはマジで偉いと思うわ
    あの辺の正義感だけで実態を理解しないで言われた方を向くだけの国ではないのは褒められる
    274  不思議な名無しさん :2021年06月04日 20:02 ID:EHxEhmMP0*
    Amazonもたまにはいい事言うんだな
    275  不思議な名無しさん :2021年06月04日 20:05 ID:XOquAd6H0*
    大麻による交通事事故とかふえるんやろなぁ
    276  不思議な名無しさん :2021年06月04日 20:18 ID:Zn6FpLzv0*
    そんなに吸いたいか😅
    277  不思議な名無しさん :2021年06月04日 20:54 ID:iIYF2fTa0*
    大麻は平和の草
    障害者虐殺事件のセイントウエマツも大麻の力に助けられて
    たくさんの魂を救う善行をおこなった
    278  不思議な名無しさん :2021年06月04日 20:56 ID:Wv.CpJm.0*
    管理人さん合法なったらワイとジョイントまわそうぜ~(^。^)y-~
    これからも大麻ネタよろしく!
    279  不思議な名無しさん :2021年06月04日 21:31 ID:qIuzI1RG0*
    >>230
    おっさん、家から出て町で若者に聞いてみろよ
    けっこう経験済みだぞ
    280  不思議な名無しさん :2021年06月04日 21:36 ID:qIuzI1RG0*
    >>179
    横からだが俺もそれくらい吸ってた時期あったけど前日まで散々吸ってたのにすぐに辞められたよ
    タバコみたいに吸いたい!とかもない
    あればじゃあ吸うかみたいな感じかな
    281  不思議な名無しさん :2021年06月04日 21:38 ID:qIuzI1RG0*
    >>180
    マリファナは特定の疾患とかない限り幻覚作用ないぞ
    お前は現実見ような
    282  不思議な名無しさん :2021年06月04日 21:38 ID:SN6fZHye0*
    >>4
    出てねーよ
    283  不思議な名無しさん :2021年06月04日 21:39 ID:qIuzI1RG0*
    >>69
    依存性と違法性は関係ない
    それを言うなら酒タバコ向精神薬睡眠薬全部違法だな
    284  不思議な名無しさん :2021年06月04日 21:39 ID:qIuzI1RG0*
    >>80
    ないよ
    実際昔よく吸ってたけどなんともない
    285  不思議な名無しさん :2021年06月04日 21:43 ID:1poKIzhj0*
    >>20
    大麻で廃人になった例ほ『無い』
    ほぼ無いとか、ほとんど無い、ではなく、無い
    俳人にはなるけど
    286  不思議な名無しさん :2021年06月04日 22:49 ID:G7zmB5mc0*
    完全に医療目的のための解禁を主張するならまだわかるけど、解禁叫んでいる人の多くは明らかに個人で楽しむために主張しているし……

    いくら害がないとか主張されても、大したことないはずのものを解禁することにそこまでムキになるとか、精神的依存ヤバいものにしか見えん。
    287  不思議な名無しさん :2021年06月04日 22:51 ID:EXXJjPaC0*
    わい学振の金でヨーロッパ留学数年間ほぼ毎日大麻漬け、最高やった笑
    288  不思議な名無しさん :2021年06月04日 23:02 ID:.viAY4YL0*
    自分は海外旅行で吸ったことがあるけど(使用罪は適用されてない)、
    正直酔っ払ってる感じとあまり変わらんし、
    なんなら幻覚もなく酒より身体負担がないから、
    下手に禁止するよりよっぽどいいと思うんだけど

    大麻草は刈ってもすぐ育つほど植物として優秀だから、
    放置された畑を再生する事もできるし、
    麻を使った衣料品、原料から取れるオーガニック食材やコスメも増え、携わる雇用も増える

    そこから税収だって可能なのに、利権や法整備でストップしてる印象

    吸いたい人は吸うし、反対派は吸わないだろう
    比率は今とほぼ変わらないと思う

    懸念点は車運転なんだろうけど、それは飲酒運転以上に厳しい罰則にすればいい
    ゲートウェイドラッグは、元々違法だから反社の人が他のドラッグも併せて大麻を取り扱っていただけで

    植物を禁止して添加物いっぱいのストゼロがコンビニに並んでる意味がわからんね

    ようやく日本でも研究できるようになったみたいだし、これからどんどん解禁に向けて時間かけて進むんじゃないかな

    反対派の人の言ってる事もよくわかるよ
    学生時代にダメ!絶対のビデオ授業みたら尚更
    現段階で法的に所持したらアウトだし

    特に、政治活動しようとした某女優さんは良い流れに悪い印象を与えてしまったw

    今解禁化に向けて疑問を持っている人は、まずはネット社会だし自分で調べてから発言したほうがいい

    自分で調べて自分の意見を持たないと、今後やってけないと思うと偉そうに言ってみる
    それでも反対なら、それはそれぞれの真実で尊重したい大事な意見
    289  不思議な名無しさん :2021年06月04日 23:21 ID:3vZ8GNmW0*
    >>80
    初耳なんだけどどこ情報?
    知人にいるの?体験談?
    290  不思議な名無しさん :2021年06月04日 23:26 ID:co.axVnG0*
    大麻やってるときに運転だけはねーわ
    ほかは良いよ勝手に吸っとけ
    291  不思議な名無しさん :2021年06月04日 23:43 ID:DvEMYfjx0*
    タバコも本来は吸うと頭がクラクラするのを楽しむものだったんだよ なれるとだめだけど
    292  不思議な名無しさん :2021年06月04日 23:45 ID:JrNiVwxZ0*
    大麻にはテトラヒドロカンナビノール(THC)という、脳に作用する成分が含まれており、酩酊感、陶酔感、幻覚作用などがもたらされ、依存性があります。
    大麻については、インターネット上で「身体への悪影響がない」「依存性がない」などの誤った情報が流れていますが、脳の知的機能や記憶の形成を司る部位(海馬等)に悪影響を及ぼすなど、様々な不具合を引き起こす違法な薬物です。
    大麻を乱用すると知覚が変化し、集中力がなくなり、情緒が不安定になります。また、大麻を乱用し続けることによって何もやる気がしない状態(無動機症候群)や知的機能の低下、大麻精神病等が引き起こされ、社会生活に適応できなくなることもあります。
    293  不思議な名無しさん :2021年06月04日 23:56 ID:ejqOcbrN0*
    30年後この議論鼻で笑われるだろうな
    294  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:12 ID:CTK4bous0*
    高樹沙耶って医療大麻一本で選挙出て落選したけど、6万票はいってんだよね。
    6万人が医療大麻に賛同して票いれたんだよ。
    6万人も。あの人のこと変人扱いしてるけどさ6万人だよ?しかも若者選挙行ってないから実際には賛成派って実はもっといる。プラス頭のいい人達は別に解禁して何か問題でも?のスタンス。
    そしてみんな大好きAmazonまで。
    反対って言っている人が頭悪く見えてくるよねー
    あっ、法律がダメだからダメ絶対って話しは置いておいて、その先の話ししてるんでね。
    295  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:15 ID:CTK4bous0*
    >>292
    酒の副作用も同じかそれ以上酷いけど。
    酒は合法で大丈夫?
    やりすぎたら何でもよくはないと思うんだけどねー
    296  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:19 ID:CTK4bous0*
    >>264
    ソースは?
    297  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:24 ID:CTK4bous0*
    >>228
    その通りなんだけど、アホ政府はこの時代にびっくりすることに、使用も処罰する法律にするよう動いているんですよ。
    本当西暦何年を今日本は生きているのだろうか
    298  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:25 ID:CTK4bous0*
    >>224
    アヘンと大麻一緒にしちゃいかんよ?
    299  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:29 ID:4gAeqsOZ0*
    >>292
    もっともだけどこれって酒と一緒の症状だねw悪く思わせたい気持ちがあるよね でもしょうがないよ 小さい頃から人間やめますか?なんて言われてたら まず大部分の人が大麻(マリファナの事だよ)覚醒剤、阿片(モルヒネ ヘロイン)を一緒にしてるしこの違いを説明してもそもそも聞いてないし聞く耳を持たない はっきり言ってマリファナはただの嗜好品だし 「大麻精神病が引き起こされ」www
    300  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:34 ID:CTK4bous0*
    >>212
    論点が違う気がするけど

    何で違法のままがいいのか?
    or
    何で合法にしたほうがいいのか?

    の話しでお互い論破し合えば良い議論になるんじゃないかな。
    今の法律がダメだからはまず置いておいて。話しが進まないから。
    我慢するしないとか感情論も置いておいて
    301  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:38 ID:Molb4V4K0*
    世界の様子見てみてたいして害悪なくて税収あがるようなら日本も解禁すればええわ
    302  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:38 ID:CTK4bous0*
    >>187
    国民投票だわなその判断基準は。
    まぁあと30年はねーわな。
    303  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:40 ID:CTK4bous0*
    >>177
    ちなみに再犯率のデータってどこで見れるの?
    304  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:44 ID:Jk90Xvdv0*
    この流れいいゾ〜 ワイも吸いたい😋
    305  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:46 ID:CTK4bous0*
    >>81
    頭悪そうだな
    話繋がってんだよ
    306  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:48 ID:CTK4bous0*
    >>59
    それなら筋がとおるね
    307  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:49 ID:CTK4bous0*
    >>180
    ヘロインと大麻の区別もつかない頭悪いやつ
    308  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:56 ID:CTK4bous0*
    >>126
    禁酒法こそアメリカの話しだかんな。
    なんでそこだけでは持ち出して日本も同じになるかのように話すのか不思議。

    その論理から言えば日本もアメリカと同じように大麻解禁してもいいんじゃね?になると思うんだけど、そこは違うんでしょ?
    よく分からないよねー
    309  不思議な名無しさん :2021年06月05日 00:59 ID:CTK4bous0*
    >>199
    いや、それじゃ筋がとおらない
    矛盾してるって話しなんじゃないっすか?
    310  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:01 ID:CTK4bous0*
    >>8
    幻覚はないなー。
    ヘロインとかシャブとかと勘違いしてる?
    311  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:04 ID:CTK4bous0*
    >>55
    そうかな。
    312  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:13 ID:CTK4bous0*
    >>223
    シンナー歯が溶けるからやめとけよ
    313  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:16 ID:CTK4bous0*
    >>252
    何をどーすれば納得できるんだい?
    314  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:20 ID:jgpjnZUz0*
    今アルコールやタバコという嗜好品があるにもかかわらず、なぜ危険性のある大麻をさらに嗜好品として認めなきゃいけないのか
    危険ドラッグ問題の時に、合成カンナビノイドをめぐって多くの事故がありましたが、
    大麻の幻覚成分は、デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール(THC)。これと合成カンナビノイドというのは、ほぼ効果が同じです。交通事故を起こした時にアルコールなら呼気でわかります。
    大麻はわかりません。
    315  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:25 ID:CTK4bous0*
    >>314
    尿検査で分かるんじゃないの?
    しかも結構残るって話しらしい

    むしろ誤認逮捕が増えるか。
    316  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:28 ID:lAHMkaDb0*
    >>181
    基本的にCBDには意識の変容はないんだよ。例えば交通事故を起こした人がタバコを吸ってたからって事故はタバコのせいにならないだろ?
    それと同じこじつけさ
    もちろんTHCは分けて考える必要があるけどね。
    317  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:31 ID:jgpjnZUz0*
    呼気検査と違って採尿、採血は令状がいります。
    318  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:35 ID:lAHMkaDb0*
    >>21
    幻覚なんてないよ。
    これからたくさん議論されるトピックだから知識ぐらいは持ち合わせた上で否定しなよ
    319  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:42 ID:4gAeqsOZ0*
    >>314
    その2つは比べ物にならない 合成は危険過ぎる 意識が無くならないようにするので精一杯でとても普通のマリファナのように楽しむものではない 前に反社チックな男が危険ドラッグで事故ったとき意識を失ってて口から泡吹いてたって報道あったよ
    320  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:44 ID:lAHMkaDb0*
    >>22
    ばかだなあ
    日本人は日本にしか住んでないと思ってるのかい?
    もしも日本が解禁に向かうならたくさんの人の為になるだろうに
    321  不思議な名無しさん :2021年06月05日 01:48 ID:lAHMkaDb0*
    >>307
    ヘロインでも幻覚はみないよ
    322  不思議な名無しさん :2021年06月05日 02:14 ID:lAHMkaDb0*
    大麻に対して恐怖を感じているのは仕方がないよな。ドラッグのひとつとして教えられてきたからね
    でも事実は違うよ
    この度政府は大麻製品に対して医療用途での使用を検討しているみたいだよ
    つまり何らかのエビデンスがあると考えているのだ
    ぜひ一度大麻の知識を改めてみてほしい
    知らないまま議論することほど無駄なものはない
    まずは理解することから始めよう
    323  不思議な名無しさん :2021年06月05日 02:19 ID:OmcJS9J40*
    日本は崖っぷちなのに海外は一歩先へ進んでんのスゲーよな
    324  不思議な名無しさん :2021年06月05日 02:29 ID:izs2Q9NQ0*
    >>59
    俺も全部やらないから解禁でも構わん派
    大麻如きでラリってる奴なんか酒も飲んでるし、どれか規制するなら一番害の大きい酒にすべき
    325  不思議な名無しさん :2021年06月05日 02:55 ID:UDUvv0Gx0*
    >>267
    大麻以外の薬物なら断固反対だが大麻なら別にな
    てかストロング酎ハイの方がヤバいだろ
    大麻解禁でもいい派の俺でもアレは即規制すべきだわ
    326  不思議な名無しさん :2021年06月05日 03:24 ID:33HjBn8G0*
    >>279
    出たところで1000人に1人もやってねーよ
    お前の周りが異常なんだわ
    327  不思議な名無しさん :2021年06月05日 03:27 ID:xbPTQJ.k0*
    いくら害のなさを力弁したところで、それは「禁止すべきではない」根拠にはなっても「解禁すべき」根拠にはならんと思うけど。
    「酒のほうが害が大きい」というのは、それは酒を制限すべき根拠になっても、大麻制限を緩和すべき根拠にはならん。

    2者を入れ替えるのではないのだから、「酒」と「大麻」の比較ではなく、「酒」と「酒プラス大麻」を比較しないと意味がない。
    328  不思議な名無しさん :2021年06月05日 03:29 ID:xbPTQJ.k0*
    医療用はともかく、個人的嗜好としての大麻使用を解禁したとして、社会的になんのメリットがあるのか?
    329  不思議な名無しさん :2021年06月05日 04:45 ID:AArhIlGD0*
    どうでもいいけど酒を規制しろ
    酔っ払って人からむ馬鹿多過ぎ

    酒飲んで人に因縁つけた場合は即懲役でいい
    330  不思議な名無しさん :2021年06月05日 05:50 ID:NXLE9Z8E0*
    >>10
    万が一合法化しても飲酒運転とかと同じで無罪放免にはならないと思いたい…
    だとしても合法化は嫌だなぁ
    331  不思議な名無しさん :2021年06月05日 05:53 ID:NXLE9Z8E0*
    本スレで合法化賛成多すぎてビビってるんだけど、実際は反対派の方が多いよね、大丈夫だよね…?
    332  不思議な名無しさん :2021年06月05日 06:45 ID:qPrmaX550*
    大麻が良かろうが悪かろうが金になるのは事実だからAmazonみたいな便乗で儲け出せる所は賛成するでしょそりゃ
    333  不思議な名無しさん :2021年06月05日 06:49 ID:qPrmaX550*
    >>16
    ネットで知った知識でイキってて草
    334  不思議な名無しさん :2021年06月05日 09:49 ID:ea2pXKQp0*
    大麻やりたがるやつって、ホント都合の良い情報しか見ないんだなぁ
    他人も駄目にしちゃえばキメ過ぎて取り返しのつかない頭でもやっていけるとばかりに仲間増やしたがってるし
    ジャンキーゾンビとか迷惑過ぎるんですけど
    335  不思議な名無しさん :2021年06月05日 09:57 ID:2DSEmLZ20*
    唯一の対抗策は
    「Amazonでは二度と買い物しない」
    これに尽きる
    おれは合法化賛成だからこれからもAmazon利用するけど
    336  不思議な名無しさん :2021年06月05日 11:28 ID:tL0gyDhi0*
    >>127
    ボッコボコでワロタ
    証拠もないのに説得できるわけねえだろ
    337  不思議な名無しさん :2021年06月05日 11:38 ID:tL0gyDhi0*
    >>203
    賛成派は大麻が解禁されないことが許せないんじゃなくて
    自分の思い通りにならないことが許せないだけだからね
    だから吸ったこともないのに根拠もない安全性を信用してる
    著名人の発言だけじゃなくてその根拠から確認したほうがいいよ

    338  不思議な名無しさん :2021年06月05日 11:42 ID:tL0gyDhi0*
    >>303
    URLは小文字とかたくさん入るから記入制限されたわ
    まあ「大麻再犯率」ってググればそのくらいすぐ出てくるんだがな
    一番上に厚生労働省のサイト出てくるはずだしそれ見ろ
    というかこんなもん調べなくても芸能人再三捕まってる時点で分かりそうなもんだけどな
    339  不思議な名無しさん :2021年06月05日 11:46 ID:tL0gyDhi0*
    >>125
    大麻でホンワカするっていうのが分からんのだが
    というより酒も煙草も迷惑掛かってる奴いるのに不安要素増やすなよ
    340  不思議な名無しさん :2021年06月05日 11:48 ID:tL0gyDhi0*
    >>193
    大麻に洗脳されとる……
    341  不思議な名無しさん :2021年06月05日 11:49 ID:tL0gyDhi0*
    >>246
    だったらなぜ禁止されたのか
    342  不思議な名無しさん :2021年06月05日 11:56 ID:tL0gyDhi0*
    >>313
    まず根拠となるデータ
    「安全だから、リスクは何もないのにね、反対派はバカ」
    それだけ並べられても根拠がない
    「海外なら~」、それは海外だから
    「著名人が~」、著名人の発言の根拠は確かなもの?
    それらを揃えてから初めて説得という場に立てる
    個人の意見ではなく客観的な事実だけを提示してほしい
    逆に多くの専門家による検閲が行われた上で安心安全という太鼓判が押されたレポートなり論文があるなら納得するべ
    343  不思議な名無しさん :2021年06月05日 11:58 ID:tL0gyDhi0*
    >>121
    吸ったことあるの?
    ならなおさらあてにならんな
    344  不思議な名無しさん :2021年06月05日 12:01 ID:tL0gyDhi0*
    海外のはあくまで妥協した結果じゃないの?
    本当に安全なら、全員が全員大麻キメてる訳じゃないのは何故なのか
    345  不思議な名無しさん :2021年06月05日 12:02 ID:tL0gyDhi0*
    >>331
    俺も反対派やで
    多分大丈夫
    346  不思議な名無しさん :2021年06月05日 12:06 ID:tL0gyDhi0*
    >>299
    酒と一緒の症状を引き起こすものをさらに世に解き放つのか……オソロシ
    347  不思議な名無しさん :2021年06月05日 12:09 ID:tL0gyDhi0*
    >>294
    このコメ欄見て医療用で使おうとしてる奴他に何人いる?
    嗜好品として用いようとしてるような浅はかな奴ばっかだからそれが怖いんだよ
    348  不思議な名無しさん :2021年06月05日 12:10 ID:tL0gyDhi0*
    >>304
    吸うのは国の血税だけにしとけ
    349  不思議な名無しさん :2021年06月05日 12:14 ID:tL0gyDhi0*
    >>322
    医療用途なら私も賛成だ
    問題は賛成派の多くはそれを嗜好品として使おうとしていることだ
    正しい知識というのは脳機能の障害(認知機能、記憶、知能)、呼吸器の障害(慢性気管支炎など)、生殖機能の障害、精神障害のリスク増大 、大麻使用下での交通事故などの危険性のことかい?
    健常な人間が使うことのメリットが微塵も分からないのだが
    350  不思議な名無しさん :2021年06月05日 12:17 ID:tL0gyDhi0*
    >>332
    あそこはあくまで金儲け目的だもんな
    害があろうがなかろうが知ったこっちゃなかろうよ
    351  不思議な名無しさん :2021年06月05日 12:23 ID:tL0gyDhi0*
    >>152
    既存のものでもヤバイのに、不安要素をさらに増やすのか?ってところに健常者は気づく
    幻覚じゃなくて現実見ろ
    お前は 健常者では ない
    352  不思議な名無しさん :2021年06月05日 12:28 ID:zhzsiagk0*
    >>294
    医療大麻に多くの人が期待をしていた
    山本さん裁判なんてまさにそれ(癌で痛み止めの薬が合わず自分で大麻栽培して緩和治療してた)

    医療大麻が解禁することで救われる心や命があった
    だから高樹さんにはたくさん支持があった

    でも、落選後違法の段階で嗜好品として所持しちゃ駄目だよ・・・
    当時は同居人が所持してたってなってはいたけど

    悪いものではないっていうのはわかるけど、
    違法の時点で反対派に足元すくわれるから、やっぱりなって

    何か鳥取でもあったよね?大麻の利用価値をどんどん広めるために大麻農家さんになった人が
    結局違法の段階で嗜好品として所持使用して話がオジャンになった
    昭恵さん絡んでたんだっけ

    ただ、上記は数年前の出来事だから、
    どんどん周りの国が解禁化進んで、みんなの考え方も変わりつつあるね

    自分は段階踏んで少しずつ解禁に近づいてほしいと願ってるよ
    海外の大麻株をかなり前に買った人たちも徐々に儲けてるし、デメリットの方がどう考えても少ない
    353  不思議な名無しさん :2021年06月05日 15:48 ID:Z7E.v5nU0*
    >>344
    酒やタバコもみんながみんなやるかって話でしょ?自分に合えばやればいいし合わなければやらないだけ。
    354  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:25 ID:Z7E.v5nU0*
    大麻がゲートウェイドラッグなら大麻がきっかけでジャンキーだらけになるはずだよ
    合法にしてジャンキー廃人であふれて経済まわらなくなる可能性あることをわざわざアメリカやカナダがする?

    355  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:33 ID:Z7E.v5nU0*
    >>264
    アメリカがゲートウェイドラッグを合法にする理由教えて
    356  不思議な名無しさん :2021年06月05日 16:43 ID:Z7E.v5nU0*
    >>207
    長文で必死なってて草

    草吸って落ち着け
    357  不思議な名無しさん :2021年06月05日 18:17 ID:qAQ8YylJ0*
    >>285
    事実なのか知らんがもうちょい日本語ちゃんと扱えるようになろうや
    そんな誤字しまくってる人に言われても説得力ねぇわ
    358  不思議な名無しさん :2021年06月05日 19:15 ID:xm9jTwjE0*
    >>8
    幻覚あるのは大麻じゃなくて酒
    小人とか妖精とかが見えるんだよ聞いたことない?
    359  不思議な名無しさん :2021年06月05日 21:53 ID:yD.t2W9h0*
    >>283
    これが大麻で頭やられちゃった奴の思考か・・・
    360  不思議な名無しさん :2021年06月06日 05:15 ID:zVDRMlkp0*
    >>16
    大麻と覚醒剤が同じだと思ってる人?
    361  不思議な名無しさん :2021年06月09日 18:33 ID:5CJiE2yA0*
    大麻やりたい人は海外にどうぞ。
    仮に日本で解禁されるなら大麻使用後、飲酒後での犯罪は重罪・厳罰になる様に法改正して下さい。
    正直、薬物関連の犯罪は中国並みの罰でも良いくらい。
    362  不思議な名無しさん :2021年06月09日 20:29 ID:kqQsYzqA0*
    折角臭いタバコが減ってきてるのに更に嗜好品増やす必要ないでしょ。
    依存性が低いとか言うけど、ぜってー嘘だと思ってるんだが。
    解禁派がよく捕まってんじゃん。
    吸って無い人が正当な理由でもって解禁を目指すのは分かるけど、依存症の奴が言っても全く説得力無いんだよな。
    363  不思議な名無しさん :2021年06月16日 08:45 ID:VmSFIRX.0*
    いい事がなんもないから解禁しなくていいよ
    解禁してないのに深く侵入してくるんだから
    鉄壁の堤も蟻の穴程度の要因で崩れ去る(千丈の堤も蟻の一穴)
    364  不思議な吹雪さん :2021年06月20日 17:26 ID:n5lIzB8U0*
    大麻がそこら中に自生している地域に居住していてる。ヨモギを利用したり試食してみたくても、どれがヨモギなのか見分けが付かなくて困っている。大麻に似てくるのか、または大麻がヨモギに似てくるのかその両方か、あるいはハーフ・・

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事