2: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:46:31.23 ID:eizu6onO0
業務用やん
3: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:46:54.78 ID:s2NHEoVB0
メッシュでええやろ
4: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:47:35.11 ID:Xg1FFqCl0
地下牢定期
6: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:47:54.93 ID:zIhFrLLG0
こんなん置いたらアルミホイル貫通するんとちゃう?
8: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:47:59.03 ID:8vOnXJpw0
豪邸用やん
9: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:48:01.02 ID:VvW99RDEd
14: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:49:31.65 ID:njJzF25j0
>>9
pingゴミ定期
19: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:41.51 ID:8vOnXJpw0
>>14
20以下なら優秀やろ
12: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:48:54.86 ID:UD/NgpnE0
最近の高いルーターはデザインにこっとんね
15: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:49:34.05 ID:6wrKOFIOd
ゲーミング系とデザイン変わんないからちょっと恥ずかしい
16: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:49:44.30 ID:e+TevRtc0
でもやっぱ有線でしょ
17: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:24.38 ID:6dxMz0ci0
有線も有能で草
18: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:31.54 ID:RKt5b5g30
バッファローってどうなん?
PC周辺といえばバッファローかエレコムみたいなイメージだが
20: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:57.36 ID:rIUiVUGXM
>>18
高かろう悪かろう
40: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:54:21.19 ID:SBB1woPUa
>>18
ルーターならnecかバッファローやな
135: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:05:42.58 ID:3jKU+wZHd
>>18
こだわりなければバッファローで充分や
21: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:05.86 ID:xCgxZ74R0
良い悪いがわからん
22: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:20.36 ID:CAMivs+X0
ルーターって電波法があるから強度高いやつって発売できひんのやろ?
どれも電波弱いやつばかりで嫌になる
171: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:09:30.64 ID:OG4dymZrp
>>22
普通海外規格もの使うよね?
26: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:48.10 ID:RDaLGFuAd
活躍中やで☺
101: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:01:00.50 ID:7KY0/6Bkp
>>26
下ってユニコーンか?
かっこええやん
110: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:02:27.19 ID:RDaLGFuAd
>>101
いいべ☺
118: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:03:39.22 ID:7KY0/6Bkp
>>110
ファッ!?光るんか!
いくらするんやこれ…
131: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:05:22.06 ID:RDaLGFuAd
>>118
なんとたったの15000円や!☺
146: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:06:58.62 ID:7KY0/6Bkp
>>131
情報サンガツやで
マジでカッコえぇ…
買ってしまうか悩むレベル
179: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:10:15.01 ID:RDaLGFuAd
>>146
可動もええで!☺
29: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:52:05.47 ID:s2NHEoVB0
わいはこれ
34: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:53:37.17 ID:ImwXa/Rgd
部屋にこんなんあったら人呼べんやろ
43: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:54:38.38 ID:ECuV3eDga
なんぼするんや
48: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:55:35.53 ID:RDaLGFuAd
>>43
ワイは26000円でかった!w☺
45: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:55:06.26 ID:06nH90uUd
I-O DATAなんだよなぁ
47: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:55:22.49 ID:dpBR9mwF0
謎アンテナ
59: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:56:18.57 ID:RDaLGFuAd
>>47
デュアルスタックダイポールアンテナ
な?
49: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:55:51.23 ID:kCruL/w40
どうせ電波法で規制されてるからすごいアンテナついてても届く距離はほとんどかわらないでしょ
51: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:55:56.18 ID:cOjTumiJM
NECが安定しとる
52: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:56:00.39 ID:l+rN0+qC0
結局バッファローなんだよね
54: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:56:04.50 ID:iUz6h6qf0
ふつう ASUS のやつ買うよね
63: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:56:36.50 ID:6dxMz0ci0
>>54
虫
蜘蛛かな?
68: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:56:51.80 ID:PdwHv5AdM
>>54
人の家いってこんなん置いてあったらわろてまうわ
324: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:22:40.00 ID:4O37osTQ0
>>54
エヴァで見たわこれ
339: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:24:16.86 ID:RDaLGFuAd
>>324
こっちはガチでエヴァやぞ☺
62: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:56:29.53 ID:GBA6SfmL0
有線でも早くなるけ?
77: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:58:08.97 ID:RDaLGFuAd
>>62
なったで
WSR5400AX6で600Mbpsだったのが5950AX12に変えたら700Mbps出る様になった
159: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:08:34.95 ID:bX3rzW+i0
マッマ「買ってきたわよ〜」
162: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:09:04.72 ID:RrwGxpSgd
>>159
絶対に許さない
197: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:12:14.11 ID:V6xRhMG20
>>159 それドコモも参入してきたし儲かってるんかな
214: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:13:37.37 ID:6IQodAaN0
パッパ「ルーターきたやで~」
277: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:18:29.97 ID:q4Xk/IGq0
>>214
初めての無線LANこれやった奴多いやろ
285: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:19:19.62 ID:75NQnmrR0
バッファロー Wi-Fi2.4がよく繋がらなくなるわ
おま環?
296: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:19:59.39 ID:sj3duxXkp
>>285
バファ環
286: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:19:26.61 ID:G1YZ7SWb0
ワイはソフトバンク光や えへん
297: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:20:06.83 ID:WAH86M7v0
夜は下りも800行くんやけどな
352: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:25:07.07 ID:0Tv3irSf0
ワイeo光10G、天空からの見物
369: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:26:26.82 ID:iyYHPaGP0
>>352
活かしきれてなくて草
477: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:34:41.60 ID:0Tv3irSf0
>>369 せや
485: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:35:13.66 ID:t9rXnS5a0
>>477
うひょー
486: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:35:14.00 ID:DGyY86LA0
>>477
やばすぎ
492: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:35:47.76 ID:p6Qg4Ezm0
>>477
超光速でレスバできるやん
384: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:27:46.99 ID:hUUvEMr9a
ポケットWi-Fiなら何がええの?
情弱ワイに誰か教えて…
467: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:33:51.48 ID:p6Qg4Ezm0
>>384
3日10GB規制ばっかだよな
正直うんざりや
403: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:29:15.55 ID:iQr6uRmgp
誰かマンション向けのルーターでええやつ教えてくれ
ソフトバンクエア民なんやがずっとこんな感じやねん
420: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:30:45.02 ID:hkauNvVpd
>>403
ドコモ光に変えろ
422: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:30:51.80 ID:GlL4F3yrd
>>403
マンションはルータの性能じゃどうにもならん
構内VDSL使ってない回線ならワンチャン
古いマンションだと厳しそう
440: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:32:01.11 ID:t9rXnS5a0
>>403
あれほど言っただろ
ソフトバンクエアーはゴミなんだと
454: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:33:04.20 ID:Vr/qBPSjM
>>403
場所が悪かったな
444: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:32:23.68 ID:NTAkNjEZd
パッパがこれ買ってきたんやけどどうなん?
472: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:34:09.42 ID:27GLiydrM
メッシュWi-Fi構築するならTp-Link一択やな?
594: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:44:35.43 ID:e17HnOhl0
最近のルーターマジでデカいよな
595: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:44:49.05 ID:tGQY/efR0
最終的に目的のサーバーとの物理的距離なんだよね
609: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:45:58.11 ID:4GUNQPXG0
逆に言うとクソみたいな回線契約しとるのにええルーター買う奴はアホ
425: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:31:08.89 ID:9/yuyo9e0
イッチのやつの前身のモデル使ってたけどちょくちょく勝手に再起動するそびえ立つクソやったからそれ以来バッファローは使わんと決めた