5: エッジワース・カイパーベルト天体(長崎県) [CN] 2021/06/09(水) 17:49:22.22 ID:2K0jwqE70
> こうなってしまったら蟲を殺すより人間を殺す方が早
こわっ。
ホラー映画
6: アンドロメダ銀河(埼玉県) [ニダ] 2021/06/09(水) 17:49:36.03 ID:vYMhqLnA0
結構詳細不明のがいるんだよな
7: エッジワース・カイパーベルト天体(長崎県) [CN] 2021/06/09(水) 17:50:39.46 ID:2K0jwqE70
人食いアメーバーといい勝負か。
10: アルファ・ケンタウリ(茸) [BR] 2021/06/09(水) 17:53:18.82 ID:tdPtKZhX0
男塾に使い手がいそうな名前だな
166: ミマス(秋田県) [US] 2021/06/10(木) 23:06:38.51 ID:Z+EAc7wp0
芽殖孤虫症の発症者には両生類、爬虫類の喫食経験者が多い事から、マンソン孤虫症と同様にヘビ、カエル、スッポンなどの「野味」の生食が原因となっている可能性を示唆している。戦後、寄生虫病予防法により公衆衛生の改善が推進され、獣肉の生食が厳しく戒められるようになると、日本における芽殖孤虫症の発症例も1956年を最後に長く途絶えた。
しかし、1987年には東京都心で芽殖孤虫症の死亡者が発生している。患者は当然に野味の喫食歴はなかったが、井戸水を飲んでいた。マンソン裂頭条虫はケンミジンコを一時宿主としており、ミジンコが混ざった生水を飲んだことによりマンソン孤虫症を発症した事例があることから、芽殖孤虫症も同様に生水から感染する可能性が指摘されている
https://ja.wikipedia.org/wiki/芽殖孤虫
14: パルサー(茨城県) [ニダ] 2021/06/09(水) 17:56:57.99 ID:Kgn0f/qH0
怖すぎる
15: パルサー(東京都) [ES] 2021/06/09(水) 17:59:17.31 ID:A4gLPHAW0
古代の生物兵器
21: ジュノー(東京都) [CN] 2021/06/09(水) 18:06:23.79 ID:xI0z40Py0
こんなの初めて知ったんだが
23: 木星(ジパング) [ニダ] 2021/06/09(水) 18:08:17.54 ID:QRQwUnwf0
潜伏期間を3か月くらいに伸ばせれば人類滅亡もあり得るな
25: ベクルックス(光) [EU] 2021/06/09(水) 18:09:07.07 ID:Te6vi4XM0
ずっと以前壱岐対馬で雷魚生食して全身に寄生虫湧いたアレと同じか?
73: ミランダ(東京都) [RS] 2021/06/09(水) 19:53:19.15 ID:iNdy58Wq0
>>25
ライギョは顎口虫というやつじゃないかな
皮膚のすぐ下を動き回るというやつ
書いててゾワゾワしてきた
94: 3K宇宙背景放射(光) [US] 2021/06/09(水) 21:44:01.44 ID:D6UfsTJG0
>>73…寄生虫の名前は覚えてないけど…その人は広島大学で研究材料にされていた記憶がある…皮膚の直下を寄生虫が動き回るのが目視確認出来るそうだよw
28: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [CN] 2021/06/09(水) 18:13:06.32 ID:XFKS+iit0
症例は少ないけど症状が独特すぎて同じ寄生虫と分かりやすいな
34: テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US] 2021/06/09(水) 18:21:34.24 ID:WrvZ10vJ0
風土病みたいに扱われてたのかね
46: 北アメリカ星雲(茸) [CN] 2021/06/09(水) 18:35:24.09 ID:czrXW7D70
日本住血吸虫みたいに本来宿主がいるんだろうな
70: 黒体放射(神奈川県) [US] 2021/06/09(水) 19:48:06.49 ID:Cd4Dv4Bm0
>>46
だろうね。
おそらくはよくよく珍しい虫とかで、滅多なことでは感染はしないのだろう。
そこそこ多い症例ならとっくにわかってるだろうしな。
51: 北アメリカ星雲(茸) [CN] 2021/06/09(水) 18:43:45.06 ID:czrXW7D70
日本住血吸虫は皮膚から寄生という
前例に無いこと証明するため
研究者が自ら感染者の出た田んぼを歩き回って無事感染
経口感染以外の寄生虫が初めて発見された
121: フォーマルハウト(愛知県) [CN] 2021/06/10(木) 00:04:26.20 ID:R/nvMIaU0
124: 北アメリカ星雲(SB-Android) [CN] 2021/06/10(木) 00:13:44.36 ID:pZyA4lPD0
>>121
wikiで数少ない「秀逸な記事」だからな
54: ダイモス(埼玉県) [GB] 2021/06/09(水) 18:46:06.33 ID:CRuaEJcc0
画像検索するとトラウマレベルなのか?やらんけど
56: ニート彗星(徳島県) [US] 2021/06/09(水) 18:54:08.62 ID:DWuiKo9W0
こんなヤバイ寄生虫がいたのか
67: アークトゥルス(ジパング) [ニダ] 2021/06/09(水) 19:43:50.22 ID:mMWBiUNA0
>無限に分裂増殖しながら人体を喰いつくしていく残酷さ、搔きむしった皮膚から無数の虫が湧き出てくる異様さにより、古くから奇病として恐れられていました。
こっわ……
72: デネブ・カイトス(埼玉県) [FR] 2021/06/09(水) 19:53:04.79 ID:/80v5a0b0
日本住血吸虫の撲滅に尽力した金丸信みたいな
政治家はもう出てこないんだろうな
82: アンタレス(茸) [EU] 2021/06/09(水) 20:31:00.34 ID:a0lNizGD0
雛見沢症候群はここから来てるのかな
84: 北アメリカ星雲(千葉県) [GB] 2021/06/09(水) 20:39:00.95 ID:GxuhPkoB0
執刀した医者のレポート怖すぎだろ
国内2例目の症例では、患者死亡後の剖検で全身に幼虫の寄生が広がっていた旨の記述があり、「皮膚筋肉結締組織内のみならず内臓諸器官中心臓の腔内を除くの外殆んど犯されざる処なき」状態で、「一刀を切り入るれば切り口よりは無数の蟲体押し出さるるを見るなり」との有様であったため、「斯の如く多くの蟲に寄生せられては蟲を殺すより人間を殺す方早し。」と治療の無力を嘆じている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/芽殖孤虫#治療法
85: 北アメリカ星雲(千葉県) [GB] 2021/06/09(水) 20:45:48.04 ID:GxuhPkoB0
2014年のフライブルク大学病院の報告で、脇腹の皮下に寄生した条虫1匹を摘出し快癒した事例に関し、遺伝子解析で芽殖孤虫であることが判明しており、芽殖孤虫症が治療可能であることを明らかにしている。
この種の奇病は、とかく重症化事例のみが報告されセンセーショナルに考えられる傾向があるが、従来マンソン孤虫症として治療されていた症例が芽殖孤虫である可能性も含め、遺伝子技術も活用した今後の分析が待たれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/芽殖孤虫#予後 だってさ
89: 水星(新潟県) [EG] 2021/06/09(水) 20:55:46.66 ID:XQrjiARP0
>>85
芽殖孤虫には2種類の形態があり出芽分裂が早い「メデューサ型」が悲惨な予後になる
91: デネブ・カイトス(ジパング) [CN] 2021/06/09(水) 21:08:46.91 ID:bdGNQ4Sf0
生涯をウジ虫で過ごすから成虫が見つからないんだろ
93: ベクルックス(東京都) [US] 2021/06/09(水) 21:40:04.46 ID:icy8ScZ20
なにそれ怖い
97: アルビレオ(ジパング) [ニダ] 2021/06/09(水) 22:07:54.63 ID:8neBmUmv0
虫は宇宙から来たと言われている
98: ニュートラル・シート磁気圏尾部(新潟県) [JP] 2021/06/09(水) 22:16:14.29 ID:4z9PENSJ0
バイオ8そんな話だったよな
100: ポラリス(東京都) [US] 2021/06/09(水) 22:25:48.22 ID:7Tun13430
分裂増殖って事は遺伝子は同一なのか
104: 海王星(常闇の街ルカネプティ) [US] 2021/06/09(水) 22:38:30.81 ID:PcvPGpve0
今だにこうやって謎の生物とかいるんだな
106: フォボス(神奈川県) [BA] 2021/06/09(水) 22:39:17.83 ID:fWVkQNgd0
身体から蛆が出てくる感じ?
((((;゜Д゜)))
118: 環状星雲(東京都) [ニダ] 2021/06/09(水) 23:29:22.30 ID:QQEv3dnK0
次の生物兵器は決まったぜ!
Anheuser-Busch InBev Japan
135: デネボラ(大阪府) [GB] 2021/06/10(木) 03:21:36.72 ID:B6y+gdTs0
成虫が何で見付からないんだ
136: キャッツアイ星雲(東京都) [US] 2021/06/10(木) 05:11:57.97 ID:byxKAO4K0
こいつがすでに成虫という可能性はないの?
138: 冥王星(長野県) [CN] 2021/06/10(木) 05:23:58.78 ID:AHl2WKGN0
芽殖孤虫…なんかそんな名前の、オバロで聞いた気がする
141: 火星(茸) [CN] 2021/06/10(木) 09:42:38.27 ID:7VAi+vM40
ウィキペディア読んだが、どうもこの寄生虫に感染しても
軽症で自覚ない人が多いのでは?って説もあるみたいね。
特別重症化した人だけ全身を食い荒らされる的な。
147: ヒドラ(ジパング) [TW] 2021/06/10(木) 10:53:59.30 ID:Eq7D2E4H0
山梨の風土病は闇が深い
148: ミランダ(大阪府) [US] 2021/06/10(木) 10:57:11.93 ID:T2UW0QKp0
こっわ
152: プロキオン(東京都) [BR] 2021/06/10(木) 13:48:23.40 ID:7fm48MPm0
エキノコックスの方が身近で怖い
158: テチス(大阪府) [US] 2021/06/10(木) 17:49:43.10 ID:CRZRidet0
これだけは罹りたくない
ゴッドサイダーのベルゼバブ様を思い出したわ
168: 冥王星(SB-Android) [US] 2021/06/10(木) 23:39:54.16 ID:Obvv+D/N0
キモすぎる
18: ベクルックス(神奈川県) [DE] 2021/06/09(水) 18:02:28.23 ID:QZSDOXMh0
子供の頃に読んだ怪奇漫画に全身から虫が噴き出すのがあって怖かった