不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    105

    【悲報】アホウドリ、アホすぎて生きたままネズミに食い殺される事例が多発www

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:20:28.861 ID:dp0w/dQNd
    数日かけて脳だけを食べられてるアホウドリ
    https://assets.nationalgeographic.com

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:21:00.816 ID:dp0w/dQNd
    敵を知らずぬるま湯で過ごしてきた種族の末路

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:21:23.273 ID:MvJ6pOYd0
    あーこれ?いつもの事なんよwって笑いながら死んでそう

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:21:27.856 ID:gnh+SN2op
    世界がみんなアホウドリなら幸せなのにな

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:22:02.363 ID:emxGzwfTd
    (食われてるなこれ…痛い…どうしたらいいんだろこれ…)

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:22:19.549 ID:xqZNMC9+r
    これこそキリストの教え

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:24:08.747 ID:pIdXSs1w0
    痛覚ねーのかよ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:24:13.202 ID:J0PvGhUm0
    割とグロいな

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:25:00.412 ID:IPu9m1chr
    これアホウドリ界のガイジやろさすがに


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:26:02.894 ID:ypVUb8cCd
    流石アホって付けられるだけあるわ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:26:59.184 ID:2fwtfGHC0
    ネズミ(なんや…なんで逃げないんや…何企んどるんや…仲間がおるんか…?殺すのはよしとくか…)

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:28:55.618 ID:mc8fAOIN0
    ネズミも当たり前のように喰ってくのな
    そりゃ絶滅危惧種にもなるわ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:29:07.272 ID:2yhPY8q+0
    いただきマウスwwww

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:30:10.527 ID:2NBy97iU0
    お前らネズミのことバカに
    してるけどあいつら人類滅亡
    したらゴキブリと共に
    天下とる動物だぜ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:30:41.683 ID:VjBtzVxm0
    やられてるのヒナだね
    痛くないんかな

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:32:48.593 ID:hoK+/b+i0
    記念物のアホウドリはこんなんで一度絶滅したからな

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:33:36.948 ID:VjBtzVxm0
    たしかアホウドリって、人の手で余裕で捕まるくらいアホってことで、その名の由来で
    絶滅しそうになってよね?

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:34:01.882 ID:id0LnfhSa
    人間以外からも馬鹿にされてるのか

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:38:17.634 ID:moCli1XHM
    これ人間が存在しなくても普通に絶滅危惧種になってそう

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:46:45.049 ID:hlD1NsFR0
    ネズミに目をつけられたら人間もなすすべ無く食われるぞ
    ソースはさいとうたかをのサバイバル

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 23:15:55.878 ID:qYBVLcaE0
    アルバトロスとかかっこいい英名してるのに

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 23:22:56.413 ID:FQ02xHMX0
    東京のネズミでかくてこえーよ
    新小岩で蹴ろうとしたら踏んづけて買って間もないスニーカー捨てたわ


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 23:24:44.664 ID:1zQ+/8Op0
    痛覚がないのか?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 23:25:56.100 ID:s5nb9h+70
    危害を加える個体が存在しないで孤立するとこうなるのか

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/13(日) 22:34:58.245 ID:VjBtzVxm0
    ドラえもんの耳もあながち
    人の子も気をつけないと
    ネズミこええ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:13 ID:MPNyp4xF0*
    痛みと言う概念が無いのかね?
    人間なら悶絶やで。
    2  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:13 ID:eO8TlOQC0*
    グロかったわ…
    3  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:14 ID:QjyipWDW0*
    羽毛や肉を取るために近付いても逃ともしないから容易く大量に取り放題、こいつらは阿呆に違いない。
    だから日本名はアホウドリ。
    ゴルフでホールインワンよりも困難な奇跡的なプリーにつけられた名前がアルバトロス。
    これアホウドリの事なんだよな。
    欧米人と日本人の印象が正反対な対象の良い例だよな。
    4  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:19 ID:MPNyp4xF0*
    されるがままで草
    5  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:22 ID:NmtpBn.x0*
    振る舞われるがままに陰毛カレー喰う人間もいるぐらいだしな
    6  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:34 ID:.1DTB4jC0*
    雨にも負けず
    風にも負けず
    雪にも夏の暑さにも負けぬ
    丈夫なからだをもち
    慾はなく
    決して怒らず
    いつも静かに笑っている
    (中略)
    日照りの時は涙を流し
    寒さの夏はおろおろ歩き
    みんなにでくのぼーと呼ばれ
    褒められもせず
    苦にもされず
    そういうものに
    わたしはなりたい

    これは一説にはアホウドリを見て作った詩だと言われています(獺)。
    7  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:36 ID:Y1uGcQti0*
    ネズミはフクロウをも襲って喰らう
    ソースはさいとう・たかをのSURVIVAL
    8  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:36 ID:uAnd8rGW0*
    我々には9条があるからセーフ
    9  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:38 ID:8z86f5Ut0*
    江戸時代だったか漂流してついた島にアホウドリしかいなくてアホウドリ捕まえて生で食って生き延びた出来事があった。
    10  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:38 ID:N0LQ.1Zd0*
    以前から問題視されて来た。今まで居なかった天敵に、どう対峙していいかわからず絶滅していく。保護団体が必死に駆除してるけど難しい。アホウドリだけの話じゃない。
    11  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:40 ID:r8GPC3On0*
    リアルハンニバルやんけ、、、
    12  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:41 ID:rsSrYssk0*
    1900年代に絶滅しかけたそうだけど、よくそこまで生きてこれたなw
    やっぱり、空を飛べるっていうのはすごいアドバンテージなんやろねぇ
    13  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:42 ID:0YIEbIHo0*
    人間が滅んだらって言うけどネズミもゴキブリも既に天下とってないか。
    14  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:42 ID:qq.3dEv40*
    ナマケモノですら必死に逃げようとするのにアホウドリ(ヒナ?)ェ…
    15  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:52 ID:SOpys4.s0*
    鳥に詳しくないから他の種がどうか分からんけど、親離れしてないヒナは割とこんなもんなんじゃないのかね。しょっちゅう喰われてるイメージある
    16  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:53 ID:TNNzY39t0*
    流石に...珍しい例...だよな?
    ネズミは外来だと思うが、これ簡単に滅ぶぞ。
    17  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:53 ID:EKR2V4zv0*
    それじゃアルバトロス殺法とか使ってたキラー・カーン馬鹿みたいじゃん…
    18  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:54 ID:KYguknue0*
    攻撃されてることに気づかないなんて日和すぎ
    19  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:55 ID:Y1uGcQti0*
    >>8
    そういうのは27条1項の義務を果たしてから言おうね
    20  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:55 ID:6sYw.pdd0*
    >>4
    まんま現代日本人
    21  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:56 ID:mLPWcfk00*
    雛だから逃げる能力ないんじゃない?
    22  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:57 ID:LAHZsV6Y0*
    よく今まで絶滅せず来れてたな
    23  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:58 ID:27IUA4Bg0*
    普通に抵抗する力がなくなって食われただけじゃねーかな
    人間でも不衛生な所に寝たきりだとネズミに食われて死ぬらしいぞ
    24  不思議な名無しさん :2021年06月15日 13:58 ID:6YEasMZz0*
    中国韓国にいいように屠られる平和ボケ日本かな?
    25  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:02 ID:iSEixyZ80*
    こういったの見ると人間の手に掛かるまでもなく
    自然淘汰されそうな種族まで必死に保護しようとするのは
    どうなんだって気がするな
    26  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:03 ID:LmFqmVID0*
    >>5
    スベってるで
    27  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:04 ID:LmFqmVID0*
    >>21
    本能や反射すらないんか?
    28  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:05 ID:LmFqmVID0*
    >>25
    悟空 「だから滅びた」
    29  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:08 ID:yNRtVNe60*
    ニートじゃん
    30  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:18 ID:v.1NCmTn0*
    玉置なんとかっていう明治時代の商人がどっかの島に移住してそこのアホウドリを絶滅するまで獲りつくし加工して売り捌いたんだとか
    まあその島は後年火山噴火して島に玉置一家もろとも全滅するからどのみちそこのアホウドリは絶滅したとは思うけど個人が絶滅させるとはすごい話だ
    31  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:19 ID:bkDxAGLt0*
    解脱目指してるだけでしょ
    32  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:20 ID:v.1NCmTn0*
    >>23
    終戦直後は赤ん坊がよくネズミに食われたそうだ
    ドラえもんの耳の設定もそういうところから来ている
    33  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:22 ID:v.1NCmTn0*
    >>25
    滅びた種族の分泌物にたとえば癌の特効成分が含まれていたら悔しくて眠れないから保護するんだぞ
    34  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:23 ID:1ueqLDKF0*
    >>10
    そんなレベルの話かこれ?
    35  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:24 ID:NO66e6yQ0*
    >>8
    9条があったからアホウドリはこんなことになったんじゃない?
    36  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:25 ID:r3nF6dgN0*
    中抜きして税金で締め上げてる自民支持してる日本人みたいやなw
    37  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:29 ID:.qPOtxZD0*
    >>15
    ヒナ襲いに来た他の鳥に「エサちょーだい!」って口開けて待ってるなんてよくある光景だしね
    38  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:29 ID:8dmwwoVL0*
    絶滅したってしょうがないとしか言いようがないレベル。
    保護する価値ある?
    39  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:30 ID:98RJW2.M0*
    9条が悪い
    40  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:31 ID:W.21.pTU0*
    >>20
    でお前は何人や?
    41  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:38 ID:qSzUH56M0*
    怖くて見れない
    話しだけで怖い
    42  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:42 ID:LmFqmVID0*
    >>40
    地球人🌏
    43  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:44 ID:LmFqmVID0*
    >>33
    安眠するために保護するんか…
    44  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:44 ID:LmFqmVID0*
    >>36
    ???
    45  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:44 ID:tHirIYQO0*
    >>15
    そう考えると人間の赤ちゃんもこうなるよな
    ネズミに反撃出来ずに喰われる
    46  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:45 ID:u0qmTZno0*
    中韓にやりたい放題されるのは9条関係ないけどな
    去年くらいから与党が政府機関でLINE採用しまくってるアホさだし
    47  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:45 ID:LmFqmVID0*
    >>41
    ハピツリ観れるならいけるレベル
    48  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:45 ID:uP8.a.4B0*
    >>38
    外来種のハツカネズミを持ち込んだのは人間だしなぁ
    49  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:46 ID:tHirIYQO0*
    >>16
    本来は敵がいない所に巣を作るからな
    敵が来ちゃったら外来種に対処法無いんだろう
    それで滅んだ生き物は沢山いる
    50  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:47 ID:tHirIYQO0*
    >>25
    害にしかならない病気媒介する害獣のネズミより誰にも迷惑をかけないし可愛いアホウドリを保護するのは当然
    51  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:50 ID:tHirIYQO0*
    >>38
    寧ろネズミが保護する価値ないよ
    ネズミ擁護とか頭ペストやんお前
    アホウドリはあるけど。見てるだけで癒されるし生き様が素晴らしい。
    人間だって赤ちゃん放置してたらネズミに喰われるけどそれしょうがないんか?
    52  とろろ一家 :2021年06月15日 14:51 ID:96f0jzUR0*
    >>1
    グロすぎ!!ハンターハンター
    53  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:52 ID:T.S.ipyZ0*
    脳を剥き出しにされる過程が知りたい
    人間が開けてから放した訳でも無いよな?
    痛みを感じるなら激痛があってもそれを外的に表現する術(知能)が無いってこと?
    普通のグロよりキツイわ
    54  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:53 ID:5eQKvtoR0*
    アホウドリは停止状態から即の飛行は出来ないんだよ
    相当長い距離を走ったのちにやっと飛び立てる
    55  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:54 ID:473nsbyf0*
    アメリカで赤ん坊がネズミにかじられた後、出血多量で亡くなってたり
    日本でも授乳後の乳幼児が口の周りをかじられたりとネズミって意外と怖いんだよな
    56  不思議な名無しさん :2021年06月15日 14:56 ID:tHirIYQO0*
    >>53
    そもそも脳まで達してない
    頭蓋で止まってる
    57  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:06 ID:vET7ZgeZ0*
    てか、ホンマに抵抗しない理由はなんなんやろ?
    ご存知の方いませんか??
    58  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:07 ID:rInuj4.G0*
    グロくて食欲失せたわ
    59  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:13 ID:ytlGW8bt0*
    日本人みたいね。
    60  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:15 ID:lOl6LN6x0*
    ネズミだらけ
    渋谷かよ笑
    61  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:23 ID:H0D9J5OA0*
    ニワトリでもあるぞ
    学校で飼育してた抱卵中のニワトリがネズミにやられて頭と内臓なくなってた
    62  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:24 ID:2Cqevhm.0*
    卵を守ってる訳じゃなくて?
    63  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:26 ID:ZMisQ2xx0*
    ダチョウも身体に比べて脳が小さいからアホだよね。引っ掛かった頭を抜こうと強引に引っ張って、頭を引きちぎってる動画を観たよ。
    64  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:27 ID:QVVZn9iO0*
    >>3
    生きるのが困難な無能さなのに生きてるから
    難易度が高いという意味なんやろ
    65  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:28 ID:QVVZn9iO0*
    >>15
    ヒナはそうかもしれんが
    親まで自衛能力ないのが珍しいらしいで
    だから木の上でもなくノーガードな場所で育ててるんやし
    66  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:30 ID:QVVZn9iO0*
    >>61
    それイタチとかちゃうか
    67  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:34 ID:E4hsX44o0*
    アホウドリに限らず、晩成性の鳥のヒナなんてみんな胎児に毛が生えた程度の能力しかないのでは?
    動き回れずにひたすらエサもらって食うだけなんだからそりゃ無能だろ
    68  不思議な名無しさん :2021年06月15日 15:51 ID:.mAlL.730*
    かわいい阿呆がいっぱい
    69  不思議な名無しさん :2021年06月15日 16:05 ID:vNFwoVH10*
    脳みそ食われてるやつハンニバルのラストシーン思い出した
    70  不思議な名無しさん :2021年06月15日 16:19 ID:HvSvZhMR0*
    >>1
    見なきゃ良かったマジでほんまに
    71  不思議な名無しさん :2021年06月15日 16:27 ID:GK.sc5HJ0*
    昔は赤ん坊の耳や鼻をネズミがカジル被害が多かったんだよ。殺鼠剤が出て来てそう言うのが無くなったのよ。今じゃ考えられない様なネズミが屋根裏で運動会している様に騒がしい事もあったからね。家の周りをキレイにして住宅の改善が進んでネズミが住宅に入る事が珍しくなった。家の周り草ボウボウで色々野積しているとネズミが寄ってくる。
    72  不思議な名無しさん :2021年06月15日 16:30 ID:8mFknIBv0*
    >>30
    アホウドリとはいえ海鳥だから繁殖地の島が噴火したら他所に行く。どのみちってことはない。
    繁殖地を失うのは痛手だろうけど
    73  不思議な名無しさん :2021年06月15日 16:34 ID:VMYaSE9B0*
    なんやろ…頭が痛いな…
    74  不思議な名無しさん :2021年06月15日 16:42 ID:Q9sLfuDt0*
    渡り鳥なのになんでこんな間抜けなんや
    75  不思議な名無しさん :2021年06月15日 17:00 ID:mtYRDEYW0*
    >>21
    足なんて飾りですってんならともかくこいつら普通に歩けるのにこれやからな
    ヒナの時に歩行能力ない鳥は結構いるけどアホウドリはそうじゃない訳で…
    76  不思議な名無しさん :2021年06月15日 17:21 ID:CVtdwu.J0*
    このフィジカル差ならばたつくだけで追い払えるだろうに
    77  不思議な名無しさん :2021年06月15日 17:30 ID:J9V3ECeW0*
    >>42
    同じ船の旅人か
    78  不思議な名無しさん :2021年06月15日 17:56 ID:k.Ym.7lK0*
    ネズミは恐ろしい。洞窟や日干しレンガに住んでいた人類を絶滅させていた
    可能性がある。病人・赤子・老人の最後はネズミによる食害。
    人類が中央アジアの岩場で猫に出会わなかったら、農耕・都市文明が興らなか
    った可能性があるレベル。
    79  不思議な名無しさん :2021年06月15日 18:54 ID:4LIddKV10*
    >>25
    この場合本来はアホウドリの暮らすとこにネズミが存在しなくて
    持ち込んだのは人間とかなら人のせいではあるな
    80  不思議な名無しさん :2021年06月15日 19:15 ID:CtBYzwDt0*
    温室で育ったとか関係ねーだろ。痛覚が無ければ全ての生き物がこんな感じだろ。
    81  不思議な名無しさん :2021年06月15日 19:46 ID:mxtRAqbq0*
    >>79
    てか確実にそうだろう。
    アホウドリの繁殖地で在来のネズミがいる場所は知られてないはず。
    82  不思議な名無しさん :2021年06月15日 20:46 ID:pTYQtEHa0*
    >>20
    ほんとね
    83  不思議な名無しさん :2021年06月15日 21:15 ID:Y8FNuGY.0*
    ネズミが目に触ろうとしたら避けたりたまにもぞもぞ動くのに逃げようとは思わないものなのかなぁ
    84  不思議な名無しさん :2021年06月15日 21:32 ID:v.1NCmTn0*
    ジャイアントモアは消化のために石ころを飲み込む習性を当時移住してきた人類に利用されて焼け石を飲まされたという

    鳥って恐竜の末裔だけあって知能が低いのも多い
    85  不思議な名無しさん :2021年06月15日 22:08 ID:3gcoQFKy0*
    脳みそ食われてる奴グロいけど笑った
    86  不思議な名無しさん :2021年06月15日 22:21 ID:zA5aKp210*
    9条があれば攻撃されない安全な国日本やな!
    87  不思議な名無しさん :2021年06月15日 23:29 ID:3PHxzalZ0*
    ネズミは無茶苦茶強いぞ
    集団で来られたら夜目の鳥じゃ勝たん
    88  不思議な名無しさん :2021年06月16日 03:52 ID:GIbvdQ7N0*
    日本人というより危機感ない政治家、官僚って感じ
    89  不思議な名無しさん :2021年06月16日 03:53 ID:..NR5u5J0*
    他の鳥より脳の容量はありそうな
    頭をしてるけどな?
    90  不思議な名無しさん :2021年06月16日 04:34 ID:5eRtreSC0*
    >>70
    見なくて良かった。
    91  不思議な名無しさん :2021年06月16日 07:39 ID:wS1.iEKq0*
    >>38
    隔離されてた場所に、人間が持ち込んだネズミが原因なら保護する意味はある。もしハリケーンで飛ばされたネズミが繁殖したなら諦めてもいい。トキは絶滅すべくして絶滅したけどアホウドリは人間由来の絶滅だから。
    92  不思議な名無しさん :2021年06月16日 09:56 ID:oG8.1Hwo0*
    アホウドリって飛行する鳥の中で一番デカイから
    人間と出会うまで基本的に敵に襲われた事が無いらしい
    なので外敵と言う概念が存在して無かったから
    危機感が一切なくて何しても逃げないから捕まえ易かったみたい
    93  不思議な名無しさん :2021年06月16日 10:04 ID:3Lsc1llB0*
    国家としての日本もちょっとこういうところあるから気をつけんとな
    94  不思議な名無しさん :2021年06月16日 16:47 ID:s2f42rWT0*
    昔見た動物系のドキュメンタリーで、アホウドリは卵が大きいから産卵は大変だし出血もすると聞いてほえー可哀想やなと思った
    でも痛覚ないなら産みの苦しみとか感じてなさそうねw
    95  不思議な名無しさん :2021年06月16日 17:02 ID:xlvieGsD0*
    一方でカラスみたいなクソ頭良い鳥もいるんだから面白えわ
    96  不思議な名無しさん :2021年06月16日 18:25 ID:xATTA.fg0*
    >>6
    これが現代の日本人ぽくて怖くなったわ
    97  不思議な名無しさん :2021年06月16日 18:39 ID:fW9UHKKr0*
    戦い方、抵抗の仕方は生来のものでなく
    教えられなければできないんだな
    されるがままの日本人は笑い事じゃないな
    98  不思議な名無しさん :2021年06月16日 23:51 ID:amfe6h4l0*
    >>84
    ティラノサウルスは知能低い攻撃力防御力低い鈍足で草食恐竜にも返り討ちにあった体細長いだけの気持ち悪い恐竜
    雑魚ティラノサウルスは害獣かつネズミの餌でゾウにもやられてた
    99  不思議な名無しさん :2021年06月17日 22:01 ID:TK62uy990*
    これはね・・・生まれたばかりの雛を守ってるんだよ・・・
    100  不思議な名無しさん :2021年06月19日 00:06 ID:XOrSc1SX0*
    ネズミは怖いってボーンコレクターで知った
    101  不思議な名無しさん :2021年06月23日 22:23 ID:vcfK6atx0*
    自分が2~3歳の頃、ネズミに人間の赤ん坊が噛み殺されたニュースを見たような気がする。
    昭和50年代前半だな。
    都会にはデッカイ溝鼠が居るのだろうか?
    102  不思議な名無しさん :2021年06月28日 20:30 ID:.e8s9HVs0*
    ネズミは害獣ってはっきりわかんだね
    103  不思議な名無しさん :2021年06月29日 13:14 ID:w7ixn.2H0*
    ハゲとるやないかい
    104  不思議な名無しさん :2021年11月05日 12:26 ID:xIVclPZ20*
    日本人そのものじゃん。列島に沿った対岸にずらりと中距離核発射基地を並べられているのに、相変わらず平和憲法をありがたがっている日本人そのものじゃん。
    105  不思議な名無しさん :2021年12月03日 07:51 ID:35Tai54k0*
    アッアッアッアッ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事