2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 13:56:41.285 ID:Xr7PyPgEM
さすが御社だ!
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 13:57:35.655 ID:dVsdLZXs0
辞めちまおうかな
退職届は用意してあるし、転職活動もしてるんだよね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 13:57:36.758 ID:ws7joTfOa
残業代はでるのか?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 13:59:50.601 ID:dVsdLZXs0
>>6
半分は出てるぞ
サビ残を加味するとトントンかな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 13:57:56.750 ID:wwyCqS4Y0
やる気がなかったの間違いだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:02:14.383 ID:dVsdLZXs0
>>7
の割には結構熱心にヒヤリングしてる風な雰囲気を出してたっぽいような気がしないでもないんだよ
どこが不満か、どう改善されれば満足か
結構長い時間かけてオンライン面談してな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:04:47.330 ID:wwyCqS4Y0
>>13
聞くまではタダだからな
暇だったんだろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:05:34.455 ID:dVsdLZXs0
>>18
マジでコロナ期間中暇だったからやってみただけなんだろうな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 13:59:34.429 ID:/HOT1vgXa
仕事嫌いなんか?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:00:13.135 ID:dVsdLZXs0
>>8
言うほど嫌いでもないが、休みを普通にくれ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:00:38.990 ID:1mcsesgf0
今はやめとけ時期が悪い
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:03:17.392 ID:dVsdLZXs0
>>11
それよ
転職できる自信もなか
先に資格とっとくか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:02:13.031 ID:tOPAf6quM
残業だらけって残業代全部出るんでしょ?
こっちはなんとか改革とかいうやつで自由に残業できなくなったから給料下がって支払いキツいんだが
そのくせ副業も認めないしぶっ殺したいわ
残業できるなんて羨ましいよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:02:53.176 ID:dVsdLZXs0
>>12
半分は出るぞ
大体の人は多分半分ぐらい誤魔化すぞ
一定のライン超えると評価下がるからな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:07:35.417 ID:cXI/NsgOM
>>12
お金がほしいからってだらだら会社に残るな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:10:02.305 ID:tOPAf6quM
>>23
だらだら残ってるなんてどこに書いてあるんだ?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:03:26.959 ID:K1YGBjUE0
残業代が払えないというなら、取ってくる仕事の料金を上げればいいし、
それで受注が減るなら残業も減るだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:04:12.109 ID:dVsdLZXs0
>>16
コスパを売りにしてます!
はいゴミ営業
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:05:43.324 ID:VERvadIQ0
もう帰れよ残業代でる限度まで働いたらなんの落ち度もないだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:06:18.556 ID:8UYui4X/0
人を増やす以外にあるんか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:09:20.421 ID:dVsdLZXs0
ちなみに俺は人事兼開発兼新人教育なんだが、今年も1匹も新人残らんかったし
中途ですら誰も入ってこない…
ってか人手不足なのに、人材の高望みし過ぎてて誰も入れられんのだがな
超安月給で、なんも文句言わずに働けるスーパーマンを求めてるってどうよ
しかも性格は控えめであまり余計な事をしなそうな人が良いって狂っとるわ
なんで俺が入れたのか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:10:04.522 ID:wwyCqS4Y0
もしかして人事と教育担当が無能すぎるんじゃね?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:11:13.103 ID:dVsdLZXs0
>>28
俺も最大のパフォーマンスで仕事できてねえしな
まあ無能なんだろ
いやでも無理、ギリッギリや
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:12:40.613 ID:wwyCqS4Y0
>>29
6月で新人残ってねえって異常すぎだろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:14:44.294 ID:dVsdLZXs0
>>33
珍しい事なのか?え?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:20:57.965 ID:wwyCqS4Y0
>>37
異常とかいうレベルじゃない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:11:21.000 ID:YQrTJ4mi0
仕事嫌いじゃないとかもう洗脳済みじゃん
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:13:19.004 ID:dVsdLZXs0
>>30
別に仕事に対して苦手意識はねえよ
ただ普通の休みと有給をくれ
それだけでいいんだ、もう定時で帰せとは言わねえよ
休みの日はほっといてくれ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:12:08.667 ID:dVsdLZXs0
過労でぶっ倒れた社長が戻ってきてくれれば、少しは統制取れるんだろうかねぇ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:12:36.229 ID:z81HgBWSd
人を雇えば解決するんじゃないの
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:14:27.910 ID:dVsdLZXs0
>>32
間違いなくそうだぞ
だから少しでも良さそうな人材いたら、上に上げるが最終面談でみんな突っぱねられて俺達人事が怒られるぞ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:14:35.333 ID:N2oA3enPd
何人採ったの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:15:55.779 ID:dVsdLZXs0
>>36
今年とったのは8人だな、昨年度からの中途入れると13人ってとこか
中途は残ってるが、新人はすでに全滅したぞ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 14:17:16.426 ID:dVsdLZXs0
おかしいなぁ、人数見る限り毎年とってる事には取ってるんだよなぁ
ところで休憩開けるから戻るわ
仕事はもう辞めると思う
じゃあなみんな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/19(金) 13:57:24.181 ID:kBoAZNPvp
やったぜ
思う存分仕事できるね!