5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:06:45.668 ID:CisBhsRp00303
トルネコの大冒険2もなかなか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:07:26.235 ID:H359avLs00303
MEGAMANは何を思って描いたのか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:08:12.882 ID:aFqcIUBXa0303
アーマードコア
途端にチープになりB級臭さ漂う雰囲気に…
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:09:36.449 ID:dieOd9jHd0303
むしろ新キャラとして確立されたケースもある
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:13:16.686 ID:xdcOTQII00303
>>9
ロックマンは別物なのにメットだけ再現度高くて笑う
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:10:25.617 ID:4sCh2vwKM0303
そもそも絵が下手すぎん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:11:20.493 ID:aFqcIUBXa0303
龍が如く
どうも名越さんの話によると昔は「日本産GTA」みたいなイメージで広告してたらしい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:13:25.648 ID:8uOuTEw/r0303
>>11
はぁー、言われりゃ確かに
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:13:42.668 ID:Vv/bTNTzM0303
>>11
カッコイイじゃん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:14:43.785 ID:aFqcIUBXa0303
天誅
マジで誰だよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:15:07.587 ID:zMpODQG500303
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:16:02.255 ID:aFqcIUBXa0303
>>16
ドラクエ11海外版の方がデザイン好き
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:18:34.229 ID:H359avLs00303
>>16
外人はドラゴンボール好きなのにドラクエの鳥山絵は合わないらしいな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:16:47.158 ID:etRakhAuM0303
ICOのやつまだー?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:19:40.740 ID:aFqcIUBXa0303
ジャッジアイズ
これは多分国内と海外の俳優の知名度の差でのデザイン変更だと思う
>>18 これだな
向こうでもダサい言われてるそうなw
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 14:03:58.155 ID:3BXgICaN00303
>>24
キムタクのやつ海外版めっちゃカッコいいな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:18:31.309 ID:Ftvr2XTXa0303
海外でもドラクエで展開するようになったのか
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:19:34.183 ID:zMpODQG500303
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:22:24.903 ID:xdcOTQII00303
>>23
これはひどい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:20:20.659 ID:dieOd9jHd0303
海外版ドラクエ8はテンション100%で大きくグラが変わる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:55:12.915 ID:bjsK5Rkva0303
>>25
え?これ主人公?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:22:00.759 ID:oH8LLYDG00303
ロックマン1の絵描いた人どんな気持ちで描いたんだろうね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:23:09.887 ID:aFqcIUBXa0303
バイオハザード4
個人的には海外版の方が不気味で不安を煽る雰囲気が出てて好き
内容はホラー感少し薄いけど
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 13:48:26.416 ID:+CRfYEd900303
>>28
海外版はバイオ7のパッケージとして普通に使えるなこれ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:42:04.029 ID:YV7K8Mo000303
ここでヘビーレインのパッケージを見てみましょう
アメリカ版(不評)
ヨーロッパ版(好評)
日本版(わかるけどさあ)
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:48:33.184 ID:8uOuTEw/r0303
>>29
なんだこれ鼻が謎過ぎるwww
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:49:25.063 ID:YV7K8Mo000303
>>31
ここまでひどくはないけどこういうシーンがある
ゲームやらんと絶対わからんやつ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:50:58.639 ID:cqq5Teard0303
イースのアドルもヤバかった記憶
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 13:05:14.437 ID:m2kbaAtSd0303
>>33
スカイリムの野盗っぽい顔だったような
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 12:54:15.887 ID:7nTiRalYp0303
風のクロノアとか最近誰だよデザインに変わってたね
そこまで酷くはなかったけど
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/03(火) 13:57:13.093 ID:doTzAKFI00303
バイオは初代のパッケが笑える