不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    71

    【驚愕】私喪女の夏のボーナスwww

    2: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:08:11 ID:Xh0
    こん!

    5: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:09:53 ID:7uP
    貰いすぎやろ

    8: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:10:13 ID:t23
    >>5
    日本の平均95万くらいやん

    12: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:10:41 ID:HrM
    アラサーのババアはこんなもんですわよ


    17: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:13:12 ID:t23
    >>12
    そうわよ

    13: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:11:10 ID:563
    まあボーナスはマーボーナスってかwwwwww

    15: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:11:45 ID:t23
    >>13
    !cap中間管理職
    ▲中間管理職 をセット:>>13

    14: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:11:25 ID:7uP
    ふええ
    ワイちゃん50マン

    16: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:12:40 ID:t23
    >>14
    !cap5000ドルの男
    ▲5000ドルの男 をセット:>>14

    19: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:14:02 ID:R9W
    ワイをもらってくれ

    21: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:14:14 ID:XGZ
    ワイエンジニア
    夏期ボーナスせいぜい25万
    怒り心頭

    23: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:14:30 ID:t23
    >>21
    !capウンチニア
    ▲ウンチニア をセット:>>21

    22: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:14:29 ID:XGZ
    転職した方がええんやろか

    24: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:14:58 ID:fg4
    月末やけど多分同じくらい

    26: 名無し▲ウンチニア 20/06/21(日)00:15:27 ID:XGZ
    >>24
    何の仕事や?

    28: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:15:41 ID:fg4
    >>26
    公務員

    30: 名無し▲ウンチニア 20/06/21(日)00:16:02 ID:XGZ
    >>28
    公務員そんなもらえるんか....

    25: 名無し▲ウンチニア 20/06/21(日)00:15:08 ID:XGZ
    日本の平均95万ってマジなん?
    相当ショックなんやが

    29: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:16:00 ID:N52
    >>25
    大企業の平均な

    31: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:16:23 ID:t23
    公務員は大企業ベースやないんか
    100万くらいもらえないのんか

    32: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:16:54 ID:fg4
    >>31
    高卒31ちゃいでこれだけくれれば御の字よ

    34: 名無し▲ウンチニア 20/06/21(日)00:17:25 ID:XGZ
    金入るのは羨ましいけど
    全然楽しくなさそうがどんな仕事するんや公務員って

    36: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:18:21 ID:fg4
    >>34
    秘密やけど多分想像してる公務員とは違うで
    かなり向き不向きあるから人によっては楽しいやろな
    ワイはそれほどでも

    39: 名無し▲ウンチニア 20/06/21(日)00:18:56 ID:XGZ
    >>36
    何で秘密なんや...

    40: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:19:33 ID:t23
    >>36
    !cap脱法公僕
    ▲脱法公僕 をセット:>>36

    35: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:18:04 ID:xzB
    21卒ぼくの内定先(一部上場)はボーナス0って聞いてるんですけど皆さんすごい貰ってるんですね

    43: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:21:11 ID:t23
    >>35
    他の業界に行きなはれ

    46: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:22:11 ID:xzB
    >>43
    もうどこも雇ってくれそうにない無能なので妥協します

    47: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:23:16 ID:t23
    >>46
    ワテの業界は1年目でも夏冬で100万くらいはもろてたで

    49: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:23:33 ID:tly
    >>47
    何の業界や

    52: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:24:20 ID:t23
    >>49
    超絶不人気業界土木やで^^

    53: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:25:57 ID:tly
    >>52
    ああ中堅以上の現場の人はもらえるわね…
    わりには合わんやろけど

    55: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:26:45 ID:t23
    >>53
    パソコンカタカタやるだけのタイプやなあうちは

    51: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:24:04 ID:xzB
    >>47
    そういうところは全部落ちました
    ぼくは無能なので

    59: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:28:13 ID:t23
    >>51
    !capハイパー社畜
    ▲ハイパー社畜 をセット:>>51

    37: 名無し▲ウンチニア 20/06/21(日)00:18:33 ID:XGZ
    ワイも冬のボーナスは出ないことがわかったし
    コロナほんま辛いは

    38: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:18:37 ID:t23
    ボーナスないのは考えられない

    41: 名無し▲ウンチニア 20/06/21(日)00:19:34 ID:XGZ
    >>38
    ボーナス出るのはほんと羨ましいは
    航空関係の仕事やがほんまやばい

    42: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:20:00 ID:t23
    >>41
    航空はあと2年くらいきつそうやね

    44: 名無し▲ウンチニア 20/06/21(日)00:21:17 ID:XGZ
    >>42
    真面目に働いてこの仕打ちは辛いは
    給料も安いしそのうち辞めるかもなぁ

    45: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:22:05 ID:t23
    >>44
    !capウンヂニア
    ▲ウンヂニア をセット:>>44

    56: 名無し▲ウンヂニア 20/06/21(日)00:26:49 ID:XGZ
    ってか女で土木って何するんや
    総務部かなんかの人け?


    57: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:27:03 ID:t23
    >>56
    解析とかや

    58: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:28:05 ID:tly
    >>57
    めっちゃ高度な設計してそう

    60: 名無し▲ハイパー社畜 20/06/21(日)00:28:23 ID:xzB
    >>57
    CAEみたいなことですか?
    すごいですね

    61: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:29:47 ID:t23
    >>60
    まさにそれや
    少しITかじってて土木の知識が少しあるような人は
    IT会社入るより土木系の会社入った方がええと思うんやけどなあ
    なんで有象無象になりにいくんかなあ
    鶏口牛後やで

    62: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:31:12 ID:tly
    コンピューター上で建物作ってみるってことなん?
    めっちゃすごいやん

    63: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:32:44 ID:t23
    >>62
    現場よりは楽やと思うし
    給料は現場とトントンくらいやし
    若人には目指してもらいたい

    64: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:33:08 ID:t23
    なお稀に徹夜する模様

    65: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:35:25 ID:GqS
    何学部?

    66: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:35:51 ID:t23
    >>65
    工学部でした?

    67: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:37:33 ID:t23
    27歳です

    68: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:40:16 ID:ZbT
    ワイもエンジニアやが額面30やったわ
    に…2年目ならこんなもんやろうん

    69: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:40:38 ID:GqS
    >>68
    何のエンジニア?

    71: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)00:40:59 ID:ZbT
    >>69
    インフラ

    48: 名無し▲脱法公僕 20/06/21(日)00:23:19 ID:fg4
    上司ちゃんが200万とかもらってるの見るとびびるわね
    資格職だからワイはそうはならんが








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:07 ID:.gTB.7xN0*
    無用情報。
    2  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:09 ID:P.rF0B.p0*
    痛い
    3  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:11 ID:k0FP01aj0*
    〜をセット!ってなあに!
    4  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:20 ID:l9so6YZg0*
    翔さん?
    5  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:23 ID:6avSo1fD0*
    ワイなんかボーナス無いで(白目)
    6  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:27 ID:.VUYI05A0*
    平均とか全く参考にならんよ
    ちなみに中央値は40万
    7  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:34 ID:KBu.42TW0*
    キッモ
    8  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:37 ID:n03u4wEt0*
    ボーナス出るとこはまだマシだよな。去年から出てないとか寸志程度とかのとこもあるし、コロナが落ち着かないうちは厳しい状況がまだまだ続きそうだね
    9  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:41 ID:trqDeaXs0*
    妬みカコワルイ
    10  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:42 ID:2Hcp8nAw0*
    嫉妬が醜いな
    11  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:43 ID:vb.lAKfc0*
    同じく喪女建設業だけど半分以下だわ
    良い会社なんだろなぁ...
    12  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:43 ID:JFsyhSzc0*
    土木系なら周りに男たくさんいてモテそうだけどそうでもないのかね
    13  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:46 ID:KhKnAbLJ0*
    妬みは分かるけど
    こんなの纏めても不思議でもなんでもなければ有益な情報でもなんでもない…
    14  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:50 ID:HXXEsg9e0*
    公務員は何を達成してボーナスが出るんや?
    15  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:51 ID:HXXEsg9e0*
    >>14
    税金に集るウジ虫共だから何もして無いぞ。
    16  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:55 ID:k51RTVn10*
    クソ古いクソネタ何回使い回してんだよクソまとめ
    17  不思議な名無しさん :2021年06月27日 17:56 ID:O.qRo9jd0*
    スレ主のコメントがつまらない
    これが続くと過疎る原因で伸びない
    18  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:03 ID:w3sXwL.C0*
    >>17
    ボーナス自慢?したい女性さんになにを求めてるんや…
    これはまとめるほうが悪いわ…
    19  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:07 ID:VPsdqfkT0*
    >>1
    20代国家公務員だけど、夏冬合わせて100くらいだよ。
    夏だけで100超えてる公務員ってどこ?
    20  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:13 ID:U0XwyWwd0*
    なんで年収で語らんのだ?
    21  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:24 ID:swqL8El40*
    勤続25年でも寸志5万やで
    22  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:24 ID:xDKXdPoA0*
    >>6
    これね
    もらえるやつは際限ないレベルでもらえるから上のやつらが平均上げてるんだよね
    23  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:27 ID:uyvn7LMR0*
    >>3
    ほんとこれなに?
    なんか覚えたての単語使ってる子どもみたいに連発してて気持ち悪いんだけど
    誰か意味わかる人いない?
    24  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:29 ID:JsWuyLKM0*
    >>23
    まじでスマホkidsだから
    25  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:32 ID:XggjlA350*
    ちょっとまて。一年目で100万貰えたのに今は70万なのか?
    つまり自虐のつもりでスレをたてたってことか?
    それともイッチとその100万は別人?
    26  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:35 ID:2jSKu8ia0*
    そのお金を何に使うかが大事
    27  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:40 ID:0jxaxSKv0*
    >>3
    id覚えれないアホが名前欄にトリつけてんだろ。
    それかコテトリ覚えて使ってみたい厨房か。
    多分後者だろうが。
    28  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:42 ID:0jxaxSKv0*
    匿名掲示板でくらいイキらせてやれよ。
    頑張っていっぱいナスもらってる設定なんだからさ、羨ましい〜とか言ってやれし。
    29  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:48 ID:lHua1rSE0*
    ワイ悪質アミューズメント業界のホールスタッフ14万
    基準額低いくせにそれの90%とかもうオワコン業界やな
    30  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:53 ID:K62C.8tG0*
    ずっと年俸制で働いてたからボーナスとかもらったことないなw
    今は自営業だから尚のことボーナス何それ状態
    31  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:54 ID:KOVQH3RL0*
    ワイ営業ボーナスは無いが歩合で月収80万をゲット
    32  不思議な名無しさん :2021年06月27日 18:58 ID:gk0vBNWc0*
    3桁貰えてないとか可哀そう…
    転職した方がいいよ。
    33  不思議な名無しさん :2021年06月27日 19:11 ID:KXXqbhE90*
    関東の土建やばいらしいな。確かスーパーゼネコンが中小向け案件も掻っ攫うようになってきて,軒並み潰れていくらしいじゃん。共存の道を確保しない奴らは労働力失うで。
    34  不思議な名無しさん :2021年06月27日 19:17 ID:l6td1T.G0*
    >>19
    公務員はいいね〜震災でもコロナでも職を失わず
    ボーナスまでもらうんだから
    35  不思議な名無しさん :2021年06月27日 20:04 ID:o3YoTmCF0*
    >>25
    別の業界だけど会社の業績が良い年と悪い年とでボーナスの額違うよ
    36  不思議な名無しさん :2021年06月27日 20:10 ID:DPViGT.50*
    >>1
    嫉妬に狂ってそう
    37  不思議な名無しさん :2021年06月27日 20:11 ID:k9Ged2y40*
    >>25
    1年目夏冬で100万
    今回は夏で78枚
    38  不思議な名無しさん :2021年06月27日 20:13 ID:Ryoq6lLr0*
    >>14
    役場いってこの部署は何してるの?って聞けば教えてくれるぞ
    ムダな公共事業や補助金を出してないか調べてみたらおもろいと思うで
    ガチの税金に巣食うウジ虫ってのが見えてくると思うで
    ちなみに、民間のボーナスとは考え方が違うぞ
    貰う立場からすると基本給安くするためにあるから止めてほしいわ
    残業代減るやん
    手にもってる箱使って調べてみ
    39  不思議な名無しさん :2021年06月27日 20:26 ID:CPN3lSWv0*
    ワイの会社はボーナス無しの年俸を12で割ってるから何も楽しみが無いンゴねぇ・・・。
    40  不思議な名無しさん :2021年06月27日 20:28 ID:tJxDQW.a0*
    ◯◯をセット!が訳わかんないし、連発しすぎて途中で読むのやめた
    41  不思議な名無しさん :2021年06月27日 20:34 ID:.rYux1FK0*
    私7万円でビックリしたわ「寸志」と正直に書けやと思ったw
    42  不思議な名無しさん :2021年06月27日 20:43 ID:Sah8UKX40*
    ワイかな?手取り75万や。
    43  不思議な名無しさん :2021年06月27日 21:15 ID:gCTvnEsM0*
    匿名同士でガイジマウント取り合ってなにしとんや、、
    44  不思議な名無しさん :2021年06月27日 21:17 ID:l516.3EL0*
    >>18
    お金の話は人が集まりやすいからね
    45  不思議な名無しさん :2021年06月27日 21:26 ID:vG5lfs.h0*
    投資しろ投資
    誤差みたいなボーナスや給料のことなんてどうでもよくなって忘れるぞ
    46  不思議な名無しさん :2021年06月27日 21:26 ID:13zQCmGc0*
    日本はすさんだからね
    公務員狩りなんか起こんなきゃいいけど
    47  不思議な名無しさん :2021年06月27日 21:32 ID:681EBkc90*
    平均年収を考えると誰かが嘘をついているか
    エリートが集っているかw
    48  不思議な名無しさん :2021年06月27日 22:00 ID:jThA.1h90*
    ワイ20代後半
    手取りで45万ほど
    これより低い奴が周りに沢山いるせいでネガキャンすらできない
    49  不思議な名無しさん :2021年06月27日 22:07 ID:Kta9z0HM0*
    >>3
    39(サンキュー)セットかな?
    50  不思議な名無しさん :2021年06月27日 22:12 ID:Kta9z0HM0*
    国家資格持っても、自分のボーナス、10万ない…。
    51  不思議な名無しさん :2021年06月27日 23:55 ID:GWs43hCO0*
    >>1
    収入の話自体は別にいいだろ
    昔から世界のビジネスマンの雑談は、政治や宗教やスポーツは荒れるので3Sが基本、その筆頭がサラリーだ
    問題にすべきは、何故去年のスレなのかと
    52  不思議な名無しさん :2021年06月27日 23:55 ID:Eu29ZbM50*
    本当ネタ尽きたんだなここ
    昔はオカルト系のネタ豊富で面白かったのに
    53  不思議な名無しさん :2021年06月28日 00:34 ID:oOvHVcsi0*
    >>48
    俺も20代後半
    手取りで210万だったわ
    ネガキャンしていいぞ
    54  不思議な名無しさん :2021年06月28日 00:38 ID:AGAdVjSv0*
    >>34
    そんなに羨ましいなら試験受ければ?
    55  不思議な名無しさん :2021年06月28日 01:02 ID:g.DVWZgL0*
    セットってなんなん?キモ…
    56  不思議な名無しさん :2021年06月28日 03:10 ID:heb0Vj.W0*
    年俸制ワイ、全く参加できず寂しいデス
    57  不思議な名無しさん :2021年06月28日 03:33 ID:LNmr2x.P0*
    >>23
    あー、わかったわ。相手の名前変えられるってことかな?
    セットされた人は、それ以降のコメントとき名前が「おーぷん」のところがそれになるってこと?
    まとめサイトなら一番カットしていいとこじゃないの?
    58  不思議な名無しさん :2021年06月28日 03:47 ID:XPTAAyVl0*
    ボナ無しワイしょんぼり
    先月今月と残業多すぎて2ヶ月連続手取り100近かったからボーナス気分や
    59  不思議な名無しさん :2021年06月28日 04:38 ID:AKeQwxvp0*
    ボーナスどうのより〇〇をセットとかいうレスが意味不明でイライラした
    何あれ?
    60  不思議な名無しさん :2021年06月28日 05:57 ID:4lJjmzmz0*
    毎回ボーナス金額でレスする奴らって承認欲求強いの?
    61  不思議な名無しさん :2021年06月28日 08:28 ID:3Uv2nl6R0*
    >>57
    これ
    てかおーぷん民全然おらんのな
    62  不思議な名無しさん :2021年06月28日 09:31 ID:iwJpJcuk0*
    わい35歳、入社2年目
    消防設備士 手取り31万
    マーボー茄子 手取り61万ちょい(´;ω;`)

    消防設備士の世界では
    かなり業績の良い方、大手はしょぼいので辞めておけ。
    コロナの影響は皆無。
    点検は楽なのもあれば大変なのもある。
    差が大きい。
    消火器と誘導灯だけなら点検3分で終わる
    それだけでおおよそ時給3000円のお仕事。
    (交通費など諸費用抜きで)
    63  不思議な名無しさん :2021年06月28日 09:33 ID:iwJpJcuk0*
    点検で一番疲れるのはマンション
    一番行きたくないのは雇用促進、組合員が幅利かせてて
    さらにそいつがクレーマーなとこ。
    64  不思議な名無しさん :2021年06月28日 10:36 ID:fLJfY.EQ0*
    >>52
    オカルト好きってヤバいだろ…
    今の方がマシ
    65  不思議な名無しさん :2021年06月28日 13:43 ID:izhttql.0*
    時間外ある業種職種絶対いやや
    66  不思議な名無しさん :2021年06月28日 15:57 ID:IpDwteQu0*
    マジかよ、ワイってメチャクチャ多い方なんか
    67  不思議な名無しさん :2021年06月28日 18:37 ID:y4I1aZ.S0*
    >>53
    俺は時価総額で530万だった
    68  不思議な名無しさん :2021年06月28日 18:38 ID:y4I1aZ.S0*
    >>64
    今の方がマシはねぇだろ
    どっちもウンチ

    強いて言えばオカルト系は誰も不快にしないのでまだマシ
    69  不思議な名無しさん :2021年06月28日 18:39 ID:y4I1aZ.S0*
    Core30勤務ワイちゃん
    頑張っていい大学(東大)出たのに夏ボーナス50万しかなくて咽び泣く
    70  不思議な名無しさん :2021年06月28日 19:22 ID:kKD.ZDax0*
    逆に考えてみてください。見ず知らずの相手にボーナスを自慢し、支給額が低い職種の人達を不愉快なあだ名で呼んできた挙げ句、文句を言ったら嫉妬認定してくるような男だったらよほどの物好きでない限り親しくなろうとは思いませんよね?ハハッ(笑)
    71  不思議な名無しさん :2021年06月28日 22:32 ID:maBwIyFU0*
    ワイ中小営業2年目で夏のボーナス手取り70万弱貰えるわ
    中小の中じゃまぁまぁええほうやろ
    仕事は面倒くさいし専門的過ぎて毎日疲れるけどこんだけ貰えるからまだ我慢できるわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事