1
不思議な名無しさん :2021年06月24日 06:08 ID:EeduhWfE0
*
2
不思議な名無しさん :2021年06月24日 06:13 ID:EWhYF.r80
*
3
不思議な名無しさん :2021年06月24日 06:13 ID:OIcxTu480
*
職場に居たはずなのに気づいたら自宅で朝を迎えてるんだよなあ
4
不思議な名無しさん :2021年06月24日 06:37 ID:hxZ9QIMT0
*
「いらっしゃいませ」は何百回言っても平気なのに
「ありがとうございました」は舌がもつれて「あらがっしぇーぱー」とかになってくる不思議
サービス業なら分かってもらえるはず
5
不思議な名無しさん :2021年06月24日 06:40 ID:8PGsB.1l0
*
6
不思議な名無しさん :2021年06月24日 07:05 ID:0tBZidRh0
*
つまらん小さなミスをよくするわ
自分にウンザリする
7
不思議な名無しさん :2021年06月24日 07:18 ID:DKT8IxxL0
*
>>4
ホームセンターとかで他の客に「いらっしゃいませ」と無意識に言ってしまうのも追加で。
8
不思議な名無しさん :2021年06月24日 07:21 ID:wkAKP7YB0
*
近所のおっさんが頭おかしい時あるな
まだレジ袋有料化前にパスタ買ったらパスタ持ちながら「このままでよろしいですか?」言われていや「袋入れて?」と返すと温めますかと間違いましたとか
この前は普通にざるそば買ったらざるそば持ちながら「どうなさいますか?」いうから「は?」って返したら「温めますか?」と苦笑いで言われて「え?何言ってます?」と答えてやっと自分が持ってるものがざるそばだと気づく…
しかも終始店員が当たり前の事聞いてんのになに困惑してんねんみたいな顔してたのがまたイラついた
9
不思議な名無しさん :2021年06月24日 07:27 ID:UvjezHea0
*
キオスクでカウンターに買った水置きっぱなしでお金だけばっと払って立ち去ってしまうことよくやるわ
意識が電車に向いてるとあかん
10
不思議な名無しさん :2021年06月24日 07:32 ID:.0Vxk8iI0
*
カレーを買った際
店員「お箸かフォークおつけになりますか?」
ワイ「えーっとw すみません。スプーンでお願いします。」
店員「あっw 失礼いたしました」
ってのは一回だけある。
11
不思議な名無しさん :2021年06月24日 07:37 ID:JVlOUJ7t0
*
12
不思議な名無しさん :2021年06月24日 07:38 ID:srn9LRH10
*
コンビニバイトしてた時くたくたで温めますかをあちあちしますかって言ったことある
業務多いわりに薄給だから仕方ないよね
13
不思議な名無しさん :2021年06月24日 07:39 ID:srn9LRH10
*
>>5
働いたことのないやつが必ず言う見下し発言きました
14
不思議な名無しさん :2021年06月24日 07:58 ID:06s8QWX00
*
15
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:04 ID:d1Zh242s0
*
お金払ったら店出ると自動処理になってると、温めてる弁当のこと忘れて帰ってしまう。
16
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:09 ID:gC0noE5L0
*
納品作業してて客に呼ばれてバタバタ走ってレジに戻った時に素で「あっためる?」ってタメ口出ちゃった事ならある。客も「あ、お願いします」とか普通に言うし気まずかったわ。相手は倍以上年が離れてそうな上品なおじさんだったな
17
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:16 ID:3Llrkaz80
*
パスタをフォークでなく箸で食べるってそんなに不思議なこと?
カレーやポタージュなどを除いては、箸が一番使いやすいのに
18
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:20 ID:SQkp5ycO0
*
レジ袋ご利用ですか?
→いいです
→ピッ…ピッ…
→レジ袋ご利用ですか?
→いいです
→◯◯円でございます。レジ袋ご利用ですか?
19
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:21 ID:8dQhRcfS0
*
混んでもいない、新人でもない、外人でもない
ホットスナックだけ忘れるやつ多すぎない?
20
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:24 ID:SQkp5ycO0
*
>>19
レジ打ちと完全に別作業だからホットスナック持ってくる前に会計済ませちゃうとつい忘れちゃうんだ…すまん…
21
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:26 ID:pEjBNQ9N0
*
22
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:29 ID:XZHlpx.p0
*
23
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:30 ID:S4CFPY960
*
24
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:35 ID:.6R6fJCp0
*
レシートもらった後にレシートくださいって言ったことはある
25
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:37 ID:520rRcUA0
*
26
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:47 ID:9.2sp5Vy0
*
箸かパスタとか言う謎質問されて
箸って答えたらパスタこなかったとかいい笑い話や
27
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:48 ID:npa8k4vW0
*
>>23
昭和の駄菓子屋やたばこ屋のおばあちゃん思い出した
28
不思議な名無しさん :2021年06月24日 08:50 ID:npa8k4vW0
*
会社の食堂で たぬきうどん 頼んだら きつねそばが出てきたことある
29
不思議な名無しさん :2021年06月24日 09:04 ID:tvZ8yX4k0
*
そんな疲れて果てている時に
ふと良いことがあったりしてホッとする
生きているというのはそんなに悪くない
30
不思議な名無しさん :2021年06月24日 09:15 ID:k8.yseP80
*
疲れて噛んだり「あれ?」って言い回しをする事はよくあるな
31
不思議な名無しさん :2021年06月24日 09:22 ID:Ol7kJD8d0
*
ドライブスルーだとわりかし商品をガッツリ入れ忘れとかあるな
32
不思議な名無しさん :2021年06月24日 09:23 ID:lOe911O40
*
スパゲティ買ってフォークつけてくれって言ったら怪訝な顔してスプーンつけてくれた店員居ったな
33
不思議な名無しさん :2021年06月24日 09:24 ID:NShVTHfn0
*
34
不思議な名無しさん :2021年06月24日 09:36 ID:Q5iS5Z990
*
弁当屋で毎回社員証出してたオレよりマシやろ
当時疲れ果てて完全にいってた
35
不思議な名無しさん :2021年06月24日 09:44 ID:xkNDaNKB0
*
大丈夫。
「お弁当温めますか?」を「お○んこ温めますか?」と言ってしまった俺だってまだ生きてる。
相手客が男だったり、同シフトの女子大生が飲料補充中で居なかったのがマジで救い。
36
不思議な名無しさん :2021年06月24日 09:53 ID:EeduhWfE0
*
37
不思議な名無しさん :2021年06月24日 09:58 ID:OqWjfX3k0
*
コンビニでバイトしてた大学時代に、夜勤明けの満員電車の扉が開いた瞬間に、いらっしゃいませ!と叫んだ事がある
38
不思議な名無しさん :2021年06月24日 10:19 ID:V5qgkcgb0
*
疲れはてたワイ「じゃ一万円…」レシートスッ
疲れはてた店員「一万円入りま…」レシートスッ
ワイ&店員「…?」
お互いに吃りながらなんとか一万円渡せたわ
39
不思議な名無しさん :2021年06月24日 10:27 ID:srn9LRH10
*
>>23
正直レジに行くまで座ってスマホいじってお菓子食べてていいと思う
40
不思議な名無しさん :2021年06月24日 10:48 ID:mPH2GroW0
*
冷やしラーメンと弁当を一緒に買って温めさせたらラーメンの方を突っ込まれたことはある
41
不思議な名無しさん :2021年06月24日 11:10 ID:7iNL4CMP0
*
42
不思議な名無しさん :2021年06月24日 11:32 ID:EeduhWfE0
*
>>4
ウチの近くのユニクロの店員、いらっしゃいませが省略されすぎて
「せ〜(音量だんだん拡大)」
を1分間に何回も言うから蝉みたい
43
不思議な名無しさん :2021年06月24日 11:51 ID:1TW17VEJ0
*
生たらこのおむすびを温めますか?って言われた事はある
44
不思議な名無しさん :2021年06月24日 11:59 ID:LRVoLHou0
*
セブンでponta出されたときは固まってしまったわ
45
不思議な名無しさん :2021年06月24日 12:00 ID:LRVoLHou0
*
>>14
外側が嫌いだから少しだけ温めろって奴はごく少数いる
46
不思議な名無しさん :2021年06月24日 12:01 ID:LRVoLHou0
*
>>3
そんでまた気づいたら職場にいるんだろ?
わかる
47
不思議な名無しさん :2021年06月24日 12:02 ID:LRVoLHou0
*
48
不思議な名無しさん :2021年06月24日 12:03 ID:LRVoLHou0
*
49
不思議な名無しさん :2021年06月24日 12:53 ID:.0Vxk8iI0
*
>>5
「キモい客だな。小声で早口だから良く聞こえんし、メガネを指でクイクイッ。弁当温める間も爪噛んでいるし肌は浅黒いし臭うし」
と世の中のアホから思われているって知ってた?
50
不思議な名無しさん :2021年06月24日 12:58 ID:.0Vxk8iI0
*
>>16
同じく陳列している時にレジに呼ばれて戻る時、カウンターに置かれた商品の缶コーヒーがコロコロと落ちる瞬間にナイスキャッチしてそのままバーコードスキャンした事あった。「セーフw」と女性客。笑いながらレジ打ちした思い出。
51
不思議な名無しさん :2021年06月24日 12:59 ID:.0Vxk8iI0
*
52
不思議な名無しさん :2021年06月24日 13:31 ID:OPe2loSx0
*
>>11
そもそも洋食だからって理由でみんなフォークみたいな欠陥食器使ってるんだからコンビニのパスタくらいは箸で食いたいだろ普通
53
不思議な名無しさん :2021年06月24日 15:22 ID:.0Vxk8iI0
*
54
不思議な名無しさん :2021年06月24日 15:24 ID:.0Vxk8iI0
*
>>30
冗談じゃなく脳梗塞の予防はしておいた方が良い
55
不思議な名無しさん :2021年06月24日 15:25 ID:.0Vxk8iI0
*
>>32
そうそう。これで麺をすくってツルンってなw ってスプーンやないかい!
みたいな関西人など滅多にいない
56
不思議な名無しさん :2021年06月24日 15:28 ID:i.Ox4eNw0
*
いらっしゃいませ、こんにちは!
マイクに向かってコンニチハ!
57
不思議な名無しさん :2021年06月24日 16:49 ID:Bow.SKtg0
*
ワイは面倒だから何も聞かずにフォークと箸渡す
いらんかったら置いてけ
58
不思議な名無しさん :2021年06月24日 17:18 ID:ell9IC1P0
*
いちいち細かい事でイライラする奴らにイライラする。ちょっとした間違いを笑って許せる大人になりたいね。マジでお客で「ん」とか「は?」とか「そ」とか一文字で会話しようとする奴多いやろ。日本語分からんのか?
まあ、コンビニ店員したことないんだけど
59
不思議な名無しさん :2021年06月24日 18:36 ID:FsP.OAtS0
*
60
不思議な名無しさん :2021年06月24日 18:39 ID:FsP.OAtS0
*
61
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:11 ID:zegZ.xmX0
*
62
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:13 ID:zegZ.xmX0
*
63
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:14 ID:GaQM5gUu0
*
64
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:14 ID:zegZ.xmX0
*
>>6
しょうもない小さなミスを10回するんと取り返しの付かない大きなミスを一回するんなら、どっちがマシや?
よう考えろ。
65
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:17 ID:zegZ.xmX0
*
>>11
そう、人それぞれ拘りがあるんやから接客業をしてる店員ならそのお客に対する気遣いが大事や。
66
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:18 ID:zegZ.xmX0
*
>>12
今度から沖縄の方言で「アチコーコーしますか?」でO.K
67
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:19 ID:zegZ.xmX0
*
>>17
不思議ではない
俺も箸で食う
俺等は真の日本人。
68
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:20 ID:zegZ.xmX0
*
>>21
万年バイトリーダー乙
正社員ならないんすかw?
69
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:23 ID:zegZ.xmX0
*
>>35
間違えるにしてもそれが咄嗟に出てくるお前の脳内w
70
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:30 ID:zegZ.xmX0
*
19でも言ってるけど、ファミマ某店でバイトしてた頃出勤してすぐにバイトの大学生(まだ未成年)と話してたら小汚い土方のオッサンが入ってきて鬼の形相でこっち来て大学生に「お前、コラァ!!」て袋から弁当取り出して大学生の顔に思い切り投げつけた
ソイツはひたすら謝って何故かコロッケを差し出して、めちゃ怒ってるし大学生の為に俺も一緒に謝ったらオッサンは帰っていった
聞いたら俺の出勤数十分前にオッサンは買い物して「コロッケ」と言ったのにまだ不慣れな大学生はコロッケを入れ忘れたまま会計したらしいw
たかがコロッケ一個でオッサンが遥か年下の大学生にマジギレしてモノを投げつけるなん情けなくったww
色んな奴おるから、みんな気付けや。
71
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:34 ID:.0Vxk8iI0
*
コンビニで神客演じて、レジで店員から「有難うございました」と言われ、その後出入り口付近で遠くから同じ店員に「ありがとうございました。またお越し下さいませー」と言われるかどうかのゲームを密かに楽しんでいるのは僕です。
72
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:36 ID:zegZ.xmX0
*
後、飲んだ帰りに結構なベロベロ状態で深夜のローソンにいった
袋で包装されている冷凍のフライドポテトを買ったら坊主頭の店員が「あ、温めますか?」て言うから(ウン?)と思いながら酔ってたし「温めてや!」と言った
待つこと数分、パァン!と音と共に黒い煙が出てきた
焦った店員がレンジを開け店内に焦げ臭い匂いが..
不安げな顔で俺を見る店員、俺は無言で(お前なら出来る!)と目線で合図を送ると店員は大きく頷き袋に手をかけた
「ア、ア、アッツー!!」
俺は爆笑したw
73
不思議な名無しさん :2021年06月24日 19:37 ID:ARPMvyr90
*
>>10
外国人の店員さんから、めん類買ったときにスプーンとフォークどちらにしますかと聞かれた事がある。
お箸でもいいですか?と答えたら店員さんがハッと気づいて2人で爆笑してしまった。
いつも凄く愛想の良い店員さんで癒される。
74
不思議な名無しさん :2021年06月24日 21:31 ID:vMOpHIX00
*
>>4
なんだ自分だけじゃなかったのか
吃音を疑ったぐらい苦労した
75
不思議な名無しさん :2021年06月24日 21:45 ID:e9En90wN0
*
76
不思議な名無しさん :2021年06月24日 22:28 ID:UXO5EVDo0
*
>>17
わしそれでフォーク選んだら先割れスプーン入ってたで。
77
不思議な名無しさん :2021年06月24日 23:37 ID:srn9LRH10
*
78
不思議な名無しさん :2021年06月24日 23:58 ID:V8RsS.0E0
*
>>23
コンビニじゃないけど、ディズニーランドは座ってレジ打ちする店あるよな
79
不思議な名無しさん :2021年06月25日 00:00 ID:sK901DjU0
*
80
不思議な名無しさん :2021年06月25日 04:37 ID:dgnMYKxz0
*
コンビニ店員がミスすると疲れてんのかな?と思うけど
やっぱりそうなんだな
袋いりますか?を何度も訊かれるのありがち
81
不思議な名無しさん :2021年06月28日 12:08 ID:7ndL00rx0
*
スーパーの掛け持ちしてるけど、文言なんか丁寧で伝われば良いじゃんと思ってるわ。
Aは「〜円お買い上げでございます」
Bは「〜円頂戴致します」
こんな小さい事に疲れるのは本当に疲れてるなと思ってるw
両方メインレジ(トップレジ)と言われる果てしない激務だからかな。ジャーナル(レシート)を4時間で1個半以上消費するレジにいる。
書いてあるけど、たまにポイントカード出して貰ったあとに、また聞きそうになったり、レジ袋要らないと既に言われたあとに、レジ袋有無をまた聞いたりw
大袈裟に聞こえるかもしれないけど、同僚が1人客を捌く間に私は3人~5人捌いてる
82
不思議な名無しさん :2021年07月07日 07:52 ID:2F3uXaKd0
*
>>45
あの外側のシャリシャリ君エリアこそが美味しいのに、寧ろガリガリ君エリアいらん
83
不思議な名無しさん :2021年07月07日 07:54 ID:2F3uXaKd0
*
>>7
前美容院で釣られて満面の笑みで結構な声量でありがとうございました!なら言ったことがある
84
不思議な名無しさん :2021年07月07日 07:59 ID:2F3uXaKd0
*
>>10
カツカレー買った時にお箸付けますか?って聞かれてカツ用にかと思って付けて貰ったけど、食べようとしたらスプーンは入ってなかった
85
不思議な名無しさん :2021年07月07日 08:01 ID:2F3uXaKd0
*
86
不思議な名無しさん :2021年07月07日 08:02 ID:2F3uXaKd0
*