不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    138

    【衝撃】バブル期日本のヤバすぎるエピソードを紹介するでwwwwwwwwww

    6: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)15:53:48 ID:OW7
    どうせWikipediaに書いてあるような薄っぺらい知識の垂れ流しやろ

    9: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)15:54:05 ID:Vpm
    >>6
    パッパやマッマから聞いた話や

    7: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)15:53:53 ID:Vpm
    海外旅行編(一般人とテレビ局側)
    ・国内旅行よりも海外旅行の方が安いから猫も杓子もハワイ旅行するようになる

    ・その流れでみんな欧米(特にアメリカ)のドラマや映画や音楽に興味持ち始める

    ・その反動で日本のテレビ番組の視聴率が下がり始めたので、テレビマンは好き勝手するようになる。

    11: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)15:56:03 ID:Vpm
    ・テレビマンは好き勝手する延長でアメリカ(特にハワイ)でのロケが増えるようになる。

    ・ミーハーがテレビの影響でアメリカに興味を持ち、更にハワイ旅行が人気になる

    13: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)15:57:18 ID:Vpm
    ・ハワイに飽きた奴がアメリカ本土に旅行しにくる

    ・アメリカ旅行に飽きた奴が今度は西欧旅行し始める

    ・ハワイに行く日本人が多すぎて、アジア人専用ゲートと日本人専用カウンターが空港に出来る


    17: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:00:17 ID:Nzx
    大概貧乏なワイの両親でも新婚旅行オーストラリアとか言ってるし今より裕福だったんやろな

    20: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:02:03 ID:NiN
    >>17
    ワイの家も普通のサラリーマンと専業主婦なのに新婚旅行はハワイやったわ

    18: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:00:19 ID:Vpm
    日米編(一般人側)
    ・欧米で露出の多い服が流行る

    ・体型を誤魔化す為に肩パット入のスーツが欧米で流行る

    ・欧米に影響された上に中途半端な欧米化によりスタイルの良い人が続出

    ・親世代が、そんな子世代に対して「みっともない」と叩く

    ・同じように肩パット入のスーツが流行る

    ・肩パットがスーツからそれ以外の物(学生服やTシャツ等)にまで入る

    ・輸入品が兎に角安くなり、ガソリン代も安くなる

    19: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:01:34 ID:Vpm
    日本編(学生と企業)
    ・学生運動経験した世代が年老いてもなお暴れる

    ・そんな学生運動世代を見て当時の若者はドン引き、学生運動世代に対して「オバタリアン」「オジタリアン」と影であだ名をつける

    ・オバタリアンやオジタリアンが流行語になる

    ・バイトの最低時給が凄い時は1000円

    ・無論、学生側は遊び感覚でバイトや仕事を選ぶ

    ・ガソリン代も車に関する費用も安く、しかも金があるので学生はドンドン車を買うようになる

    25: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:05:31 ID:5s2
    >>19
    はえーだからフリーターでも車持てたのか

    30: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:07:18 ID:Vpm
    >>25
    そうらしいで

    ガソリン代安い、車の維持費安い、輸入品全て安い、本人ら金持ち
    で車を持つ人が多かったらしい

    21: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:03:01 ID:quS
    はえー

    22: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:03:10 ID:AvX
    就活のとき面接すると飯代くれたってまじ?

    24: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:04:12 ID:Vpm
    >>22
    みたいやで
    ファミレスとかで面接とかザラやったらしい

    23: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:03:51 ID:Vpm
    ・企業側は必死になってそんな学生やアルバイターに対して接待する

    ・接待の延長で募集要項の中で髪形や髪の毛の色に対する規制も無くす(普通にコンビニアルバイトとかだと赤髪モヒカンの人が働いていたらしい)

    ・海外にばかり目を向ける若者に対して、各企業は競い始める

    ・企業競走の中でタクシー券(以下タク券)が誕生し、企業がタク券を社員に配布し始める

    ・タク券使う人の増加でタクシーが中々捕まりにくくなり、仕方無くお札やお札風の物をタクシーに向かって見せる会社員等続出する

    31: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:08:14 ID:5s2
    >>23
    募集要項で
    ・髪形、服装、髪色自由。バンドマン可
    があったエピは草生える

    26: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:06:30 ID:Vpm
    日米編(金持ち)
    ・日本の土地がアメリカの土地よりも高くなる

    ・企業や一部の金持ちがアメリカの土地を買うようになる

    ・その為に反日アメリカ続出

    ・更に極一部の企業や金持ちが日本の土地を書い始める

    27: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:06:40 ID:Vpm
    以上やで!

    28: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:07:02 ID:Ilg
    アメリカの国道を封鎖してコンボイでリレークイズをやる番組があった

    29: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:07:05 ID:P8S
    就活では
    面接を受ける志望者に交通費支給当たり前、どころか遠くから受けに来た人にはホテルまで用意してあげるのも普通だった

    35: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:10:41 ID:anc
    世界の企業ランキングみたいなので軒並み日本企業なのほんと凄い
    なお現在

    36: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:11:32 ID:P8S
    >>35
    そこはバブル云々より技術(技術者)の海外流出が影響でかい

    38: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:12:10 ID:anc
    >>36
    それはそれで悲しいな

    51: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:17:17 ID:m7c
    裕福なんはええけどそれ以外は今の方がええわ…

    57: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:23:07 ID:Nzx
    でもこの時代の音楽はすき
    洋楽も邦楽も

    58: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:23:55 ID:5s2
    >>57
    分かる
    ワイも70年代80年代の邦楽も洋楽も邦画も洋画もすこ

    59: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:27:51 ID:Nzx
    >>58
    映画もええな
    邦画なんかは金かけた大作もいいし華やかな時代批判みたいのもあって良かったな

    60: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:29:08 ID:5s2
    >>59
    日本も欧米もおもろかった時代

    なお90年代以降の洋楽とドイツ

    69: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:34:33 ID:k3D
    >>60
    90年代ええやん

    61: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:29:13 ID:1uQ
    うちのパッパは東芝入ったのに入った次の年にバブルがはじけて新入社員があんま入ってこないから中々昇進できなかったんや…

    62: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:30:12 ID:ReM
    この時代にPCネットが普及してればIT大国になってたんかな

    64: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:31:26 ID:5s2
    >>62
    多分な
    あくまでもifの話やけど

    65: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:32:49 ID:Nzx
    >>62
    この時点ではIT(という言葉は無いけど)大国やったと思う
    この時代の感覚を中々更新できずにきてる

    70: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:35:31 ID:nKE
    その頃から今までずっと売れない売れない言うてるアメ車ってどんだけ進歩しないんだよ

    71: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:36:14 ID:Vpm
    ちなみに当時は陽キャ大学生はクラブでヒャッハーしていたらしい

    ちなみにクラスで大人しめのワイの両親ですら友達と海行ったりしていたらしい
    パッパは車見たり洋楽聞いたり洋画見て、マッマは洋楽聞いたり洋画見たりボディコン着ていたらしい

    74: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:38:28 ID:UbC
    ほんま異常な時代やね
    no title

    75: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:40:05 ID:Oxw
    >>74
    トヨタすげぇ

    77: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:41:01 ID:5s2
    >>75
    TOYOTAは凄いよ
    赤字知らず企業やからな
    知人でTOYOTAで働いてる人おるけど、普通に稼げてるし

    91: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:50:11 ID:UbC
    >>75
    まあ2020年にはこのランキングからもTOYOTA脱落しとるけどな

    90: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:47:21 ID:O2M
    >>74
    こうやって見ると
    倒さなあかんのはアメリカやな…

    78: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:41:51 ID:k3D
    地方公務員が負け犬だった時代

    83: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:44:48 ID:2Zp
    当時は公務員は負け組
    今は公務員は勝ち組

    どっちがええんやろな、分からん

    84: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:45:00 ID:5s2
    >>83
    良くも悪くも安定してるからな

    87: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:45:41 ID:5s2
    あの時代は駆け出しの若手芸人ですら海外行けたby今田耕司

    89: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:47:03 ID:0Gj
    そんな時代にも初任給8万円でボーナスが毛布って会社もあったねんけどな

    93: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:53:08 ID:Em3
    採用面接行ったらタクシー代とかいって1万渡されたって聞いた事あるわ

    94: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:55:01 ID:0Gj
    アメリカの強さは新興企業もあっという間にデカくなる投資の量からの新陳代謝やね・・・

    96: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:56:48 ID:UbC
    >>94
    起業家精神の有無が日米の明暗を分けたと思うわ

    98: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)16:58:36 ID:0Gj
    >>96
    日本は起業精神弱いしそのうえ銀行からして投資する能力弱いから
    優秀な人がおっても金集まらなくて伸びんいうね・・・

    99: 名無しさん@おーぷん 20/08/18(火)17:00:51 ID:5s2
    バブル崩壊しても暫くはこの風潮あった事実

    なお阪神








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:13 ID:c6amfY.30*
    この時ワイ小学生3〜4年で
    週に一回小遣いが一万だったわ。
    今思ったら恐ろしいな。
    2  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:15 ID:dkEC0Eou0*
    でもこの時期から隠蔽体質が確立されていったんやな・・・
    3  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:20 ID:AGC0VTYj0*
    オジタリアンなんて言葉はぜんぜん流行ってないな
    それよりやっぱり「傍若無人なオバサン+バタリアン(ゾンビ)」のオバタリアンこそが有名だった
    4  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:23 ID:HNvLZKXZ0*
    何がパッパマッマだ気持ち悪い
    5  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:24 ID:yesJgMBQ0*
    高3でお年玉100万とか何人もいたし
    6  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:25 ID:R4.q.EJv0*
    ソニーって実は大したことない?
    7  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:25 ID:AGC0VTYj0*
    バブルの時はとにかく幸せな気分にみんなが包まれてて、毎日を生きるのが楽しかったんよ
    だからみんなで朝まで飲んで騒いでそのまま仕事ができた
    仕事終わりに「肉でも食うか」って上司が言って、そのまま韓国に日帰りで焼き肉食いに行ったらしいし

    サビ残なんかなかったし、差別だのセクハラだのイジメだのといったくだらない批判なんか話題にもならなかったしな
    8  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:28 ID:sUfoQDFo0*
    やっぱ金回りがいいほうが活性化するな。今はもう、入った分をどんだけ守るかという考えしかできない。
    9  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:29 ID:AGC0VTYj0*
    時価総額46位にNHKが入ってるのが異常すぎるな
    10  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:31 ID:AGC0VTYj0*
    >>8
    マスコミがPV稼ぎみたいに不安ばっかを煽るからな
    だからジジババも含めてみんなが金を使わないからデフレが直らないし、
    しかも「投資はギャンブル」っていって少しも学ばないせいで、
    あり得ない利率の儲け話にだまされて大金が反社にばっかながれていく悪循環
    11  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:32 ID:GpZMHa1F0*
    今も東京の最低賃金は1000円やけど不況は続いてるように感じるし経済って難しいな
    12  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:34 ID:Vgnd7.ns0*
    ランキングなんかはメッキがはがれただけやね
    若い頃はステ注射して強い風に見せかけてたけど
    老いて隠せなくなってその分しわ寄せがきた
    13  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:35 ID:cD2dZF.F0*
    郵便局は半年複利で年利7%近かった。今の投資信託みたいな利率

    親戚のおっさんが「NTT株買った」って騒いでた(その後、夜逃げ)

    リクルートから就活大学生に、
    小型の段ボールくらいのサイズの社員募集一覧が郵送されていたような

    世界の株価時価総額で上位10位以内に日本の銀行が4-5社入ってた
    都心の地価高騰で評価額が膨れてただけなんだけどね
    14  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:36 ID:C3Y9gsY30*
    言っても今のランキングだって嘘つきが上に行ってるだけじゃんか
    15  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:37 ID:cD2dZF.F0*
    いわゆる若者向けドラマで、何やってるのかいまいちわからない主人公が、都心の結構広いワンルームに住んでるという茶番
    16  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:38 ID:ZmKK3EZf0*
    ちょいちょいおかしいな。バブル期はコンビニって一般的ではなかったし、クラブではなくてディスコな。
    17  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:40 ID:ZmKK3EZf0*
    >>3
    オバタリアンでフジテレビがゴールデンに2時間番組やるほどには一般的だったね。
    18  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:41 ID:xkKVu1Fs0*
    オバタリアンって漫画があったな
    19  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:41 ID:5IvPV5c50*
    >今も東京の最低賃金は1000円やけど不況は続いてるように感じるし経済って難しいな

    30年違うんやぞ、1.5倍以上価値が違う。
    20  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:42 ID:ZmKK3EZf0*
    >>7
    イジメて単語が爆発したのは、山形マットと大河内清輝さんだからね、それはバブルのあと。
    21  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:42 ID:cD2dZF.F0*
    ※16

    バブルが1987年あたりとしたら、コンビニはもうかなり広まっていたよ
    ただ、まだ群雄割拠で薬局系とかコカ・コーラ系とか、小規模なのがたくさんあった

    まだメーカーが強かった時代。コンビニの電子レンジで温めることができる「おにぎりQ」は、1979年発売
    22  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:45 ID:QNCWgT0w0*
    >>15
    何故かサイレントヒル4のヘンリーを思い出した
    あの人仕事何やってんだろう
    23  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:53 ID:UMs56KCA0*
    学生に内定出してハワイに招待してするんだよ、他社に取られないように。竹やぶに現金捨てられてた事も有ったな。
    24  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:53 ID:5YDWHC7f0*
    >>3
    まったくだ。
    オジンとオバン。日常会話で使われたのは、この2つ。
    25  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:57 ID:5YDWHC7f0*
    >>16
    コンビニは一般的だったぞ。
    26  不思議な名無しさん :2021年07月03日 13:59 ID:TGhN9gzb0*
    オジタリアンなんていう言葉はねえわアホか
    オバタリアンはそういうタイトルの4コマ漫画だろ
    27  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:00 ID:9JeCzKoc0*
    >>18

    持ってたw
    オバタリアンって所謂DQNだからバブル世代関係なく存在してるだろ。
    28  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:04 ID:J8Eo7cya0*
    バブル期最高だったな
    企業のほうから会社に来てくれって
    スカウトまみれだったわ
    29  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:05 ID:5YDWHC7f0*
    >>1
    原チャリブームなんて、今では忘れ去られたブームも同時進行してたな。
    バイクメーカー各社が、普通だったら試作で止めとくようなバイクまで量産して売ってた。ホンダのビートやロードフォックス、スズキのモードGTがその類い。
    30  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:08 ID:GyGiA6F10*
    サラッと嘘混ぜるのはなんで?
    オバタリアンはゾンビ映画バタリアンが流行った後に出た
    漫画オバタリアンから使われるようになったが
    オジタリアンなんて言葉はなかったし文字変換もされない
    31  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:08 ID:iKD60uVR0*
    平成元年のNTTは何をしたんや。インターネットか?携帯か?
    32  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:08 ID:5YDWHC7f0*
    >>15
    トレンディードラマね。
    勤務先の設定は、たいてい広告代理店だったなwww。
    33  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:10 ID:5YDWHC7f0*
    >>18
    20代の若者を描いた代表作が、「右曲がりのダンディー」や「チャージ」
    34  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:11 ID:5YDWHC7f0*
    >>26
    実際はオジンとオバンなw。
    35  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:14 ID:5YDWHC7f0*
    >>28
    その代わり、コピー機やワープロ使えない大企業の部課長クラスが、大量リストラされた時代でもあったがな。
    36  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:14 ID:ASwkk9BF0*
    イッチの知識が半分嘘で構成されてるの草生える
    あとお前らのコメントも結構フワフワしてる
    37  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:14 ID:9JdyVLsE0*
    そうだなあの当時サビ残なんてやらせたら速攻で逃げられる
    今と別の意味で仕事が多くてお金いっぱい上げるから仕事してという状態

    ちなみにその直前だと新聞の折込求人広告では中卒・女性、高卒、大卒という賃金設定があった。
    38  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:15 ID:5YDWHC7f0*
    >>30
    当時を知らない30代の創作だもん。
    39  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:19 ID:bHgj74pK0*
    建設会社の公共交通機関だと通勤の便が悪い建設現場のパート募集だと
    「マイカー通勤できる方(交通費はタクシー代の相場を支給)」
    週3パートで交通費が5万以上なんてのもあった
    40  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:19 ID:3hrX42aE0*
    昭和57年だったかな、銀行の一年定期預金の金利が6.5%だった。2年で8%、元利で継続したら10年で倍になると言うアホみたいな高金利。その後ドンドン金利が下がって、預金してたお金を使いまくってバブル到来。リゲインのCMそんぐがあの頃のイケイケドンドンの空気を表している。
    41  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:20 ID:LOShJPtm0*
    金貰えりゃ多少の不満は吹っ飛ぶ
    人間なんてそんなもんよ
    42  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:21 ID:9JdyVLsE0*
    ※21
    コンビニエンスストアは乱立時代に突入して一気に増えはじめたころなんだけど
    松任谷由実が「ニーヨン(24)」ってよんでたりしてて
    いわゆる「コンビニ」って呼び方が一般化してなかったよ
    43  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:23 ID:yzk3THAa0*
    >>36
    バブル期の恩恵を受けられた国民は一部だから、こいつらは体験してない
    テレビ報道とかで知ってるだけなんだろ
    44  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:25 ID:yzk3THAa0*
    バブルが弾けて株が暴落したときに、タンスにゴンのCMで証券会社からオバサンが出てきて倒れるやつがあったなw
    今考えるとなんでそれがCMなのかと思うけど
    45  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:34 ID:z4ZbI6xm0*
    >>7
    なかったというよりは無視できた。それを覆い隠すほど景気が良かったから。
    中国でチベットやウイグルがどれだけ酷い目にあっても誰も気にしないようなもん
    46  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:39 ID:ZYps7XBx0*
    バイト面接でクオカードもらいたい放題!
    47  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:44 ID:C3Y9gsY30*
    金のためなら大統領の言論すら弾圧するし法も無視するのがこの世界だ
    48  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:44 ID:lXmV62r60*
    団塊の親ぐらいまでの日本人が作った遺産でよーここまで来たよ。
    団塊の世代からはその遺産で踊って食い潰してるだけやな。
    当の団塊の世代は自分たちがこの日本を作ったと思ってるけど、実際は数が多いだけの兵隊要員。
    金の卵と重宝されたけど、それを活用する基盤は既に日本にあったということ。
    49  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:57 ID:.6fU7EQP0*
    別に今でもおとなしめだろうが海や海外ぐらい行くだろ陰キャかなw
    50  不思議な名無しさん :2021年07月03日 14:58 ID:C3Y9gsY30*
    もはや戦後ではない
    むしろ未だに戦後である
    51  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:01 ID:tp.XxmnP0*
    企業が学生に内定を出すとき、一緒にハワイ旅行をプレゼントして、学生が他の企業を受けられないようにしていた。
    52  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:08 ID:aMuLnZfA0*
    この時代は中国人も韓国人も海外に行けば日本人だと馬鹿にされてた。
    アジアン=日本人だったから。
    それが今はアジアン=中国人だから、日本人も韓国人も中国人とバカにされる。
    53  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:11 ID:ATy88VsR0*
    物価が上がっているのに給料が下がってるって酷ない?
    54  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:35 ID:24tWgwED0*
    箇条書きだと読むのだるうなってくるわ
    読ませる文章でやってほしかった
    55  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:36 ID:bj.agswf0*
    ・新卒者の内定祝いに会社から新車や海外旅行がもらえた
    ・会社の説明会や面接に行くだけで交通費として5000円とかもらえたので、何社も回るとバイトより稼げた
    ・ボーナスは新入社員でも給料の6ヶ月分、年4回など
    ・郵便局の定期預金に入れておくと10年で預けた額が2倍になった
    ・MV1本作るのに5000万とかかけてた
    ・マンションが買った値段の2倍とかで売れた
    56  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:37 ID:e6WNCHXh0*
    親からの受け売りにしては量多過ぎるし本当に受け売りなら全部鵜呑みにしてんじゃねえよ
    57  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:38 ID:PaS9zQjh0*
    自分自身は全く何も恩恵を受けてないが、当時田町に勤めてたんで、酔っ払って駅の床をハイハイしてるジュリアナ東京帰りのワンレンボディコンのお姉さんなら見た
    58  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:51 ID:XtMMnuNC0*
    ハジけた後に新卒で証券会社に入ったけど、まだ金銭感覚が戻ってない人ばっかりだったから、一日に何回もお茶に行くし、女の子にお金なんて出させられないってのがデフォで私はランチもお茶もお金出したことない。
    私なんてボーナスとか雀の涙程度だったけど、上司も先輩も、はじける前まで春にも臨時ボーナスあって、夏冬は普通のボーナス(基本給6ヶ月分)と別に+100万とかだったらしい。
    この時代に大阪で2軒も家建てた人いたしさー先輩も20代で一軒家買ったり…
    女子更衣室に世界の一流品とかいう雑誌がずらっと並んでたけど、1番恩恵を受けた先輩が出産で辞めた後に処分されたな…
    ちなみに産休(一応ある)明けたら辞めるのが普通らしくて女子社員は30代から上がいなかった。
    バブル期武勇伝は山ほど聞いた。まさか数年後リストラされるとは露ほども思ってなかっただろうね…残されたこっちもその話思い出したら虚しかったわ。
    59  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:51 ID:dG8zRH4.0*
    ハワイとかバブル期より崩壊後の方が旅行客多くないか?
    バブル末期の1990年と崩壊後の1996年で比べたら1996年の方が倍以上多いし
    60  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:52 ID:1bIsfrh40*
    たかだか20年前の話なのに、バブル期を描いた映画やドラマが
    なんか違うなあ?ってなるのは不思議だな

    有名な、タクシー止めるためにお札を振ってたってのも
    その年代の人に聞いてみたら、話では聞いたことあるけどそういや見たことややったことは無いなあ…?って、すごい曖昧になったりして

    まあ当時はバブルって言葉もなく「すごい好景気」って感じで
    今振り返ると異常しかないけど、日常化してたから印象に残ってないんだろうけど
    たかだか20年前の世相もうまく手繰れない。こっちの方が興味深いんだわ
    61  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:55 ID:XtMMnuNC0*
    >>59
    その頃の方が円高だったからだよ
    62  不思議な名無しさん :2021年07月03日 15:58 ID:pzH29TMh0*
    本当に聞いたんだーって感じ。偏りすぎてるし嘘(勘違い)も多い。
    63  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:03 ID:UsdpWZhr0*
    オジタリアンと言う言葉はあった
    オバタリアンが流行語になったから、それをもじって男性向け週刊誌が使っていたが、まったく流行らずに消えた
    オバン+バタリアン=オバタリアン だから
    オジン+ジェイソン=オジェイソン くらいにすべきという苦言を雑誌(多分ファンロード)で見たことある
    64  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:18 ID:2.3s9dtE0*
    >>7
    どんだけ理想化してんだよ
    24時間戦えますかが流行る世相だぞ
    過労死しても死ぬのが悪い
    つか過労死なんて言葉がない時代
    65  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:27 ID:GH2BpKCj0*
    >>4
    見ない顔ね。
    ネット掲示板は初めて?
    66  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:27 ID:.vXZ4VRV0*
    >>21
    今みたいに品揃えも店員の態度も良くなかったよね
    67  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:29 ID:.vXZ4VRV0*
    >>60
    お札じゃなくてタクシーチケットだよな
    68  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:30 ID:GH2BpKCj0*
    >>26
    単純に地域差やろ日本にわか。
    69  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:34 ID:BhaJF7YY0*
    クレしんの野原家やこち亀の両津が底辺みたいに言われてた時代
    70  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:49 ID:d77YebEP0*
    >>64
    「過労死で死ぬのは自分が悪い」
    これは今でも同じ。
    71  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:50 ID:d77YebEP0*
    >>28
    氷河期の真っ最中に20社から声かかったが、何か?
    72  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:53 ID:L5IvUSFA0*
    >>10
    投資はギャンブルの自覚ないアメリカだって大概が悲惨やぞ
    どうせ国が救済するんやろって遊んでたのがリーマンやし
    73  不思議な名無しさん :2021年07月03日 16:56 ID:6m5AJy580*
    しかもギリ健とか陰キャでも正社員になれて家庭を持てたというおまけつき
    父親も母親も平成に生まれてたら絶対結婚出来てない
    74  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:03 ID:fyXquQie0*
    まぁ言うまでも無いが、日本中隅から隅までこうだった訳では無いので話半分程度に聞いとけ。でも都会のヨウキャさん達には忘れられない楽しい日々だったかもな。
    75  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:26 ID:xjtH4xZN0*
    >>7
    差別やセクハラやいじめを批判する風潮が今より弱かったというだけの話
    過剰なのは良くないがこれに関しては今の方が絶対にいい流れだと思う
    76  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:29 ID:xjtH4xZN0*
    >>69
    よく勘違いされるが別に野原家は底辺ではないぞ作者臼井氏も当時の一般的(平均的な)家族と語ってるし
    しいて言うなら中流家庭
    77  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:29 ID:AGC0VTYj0*
    陽キャと言えば、スーツ姿のリーマンがローラーコースターで都会を走りながら、みんなでコーラを飲むCM w

    いまや景気が悪くなり将来への不安が増すにつれて、みんなが陰キャになっていくのがすごいな
    コカコーラやポカリスエットみたいな陽キャって、不景気な国にはそぐわないのかも
    78  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:32 ID:xjtH4xZN0*
    >>77
    それを言うならコーラやポカリスエットの売り上げが落ちてるはずだよな
    俺はそんな話聞いたことないが
    79  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:34 ID:zZhsKFUH0*
    >>71
    聞かれてもいないのに妄想自分語りしてダッサ
    80  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:34 ID:AGC0VTYj0*
    >>75
    それは知ってる。社会としての意識の低さもあるし、そういう問題を真剣に考えるより、「みんなで飲みに行こうぜ~!(キャッキャ」って感じだったからね
    だいたい、いじめ問題もパワハラもそれに男女平等もいまのほうが昭和に比べて断然改善されて平等
    なのに、なぜかみんな将来への不安を抱えるって思わん?

    「幸福」とは差別がないことや平等ってことよりも、貧困度が低いってことなんじゃないかと思うくらいわ
    81  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:35 ID:AGC0VTYj0*
    >>78
    コーラ会社の業績見てみなよ
    青汁の株をユーグレナに売却するほど業績落ちてるから
    82  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:36 ID:xjtH4xZN0*
    >>74
    俺の親から当時の話聞くと
    景気自体は間違いなく良かったけど治安とか民度みたいのは今より明らかに悪かったと言っているので人によるんだろうなとは思う
    83  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:37 ID:xjtH4xZN0*
    >>81
    でコーラやポカリの売り上げは落ちてるの?
    そんなもん他事業での失敗でもそうなるだろ
    84  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:40 ID:xjtH4xZN0*
    >>80
    それはないな。幸福度ランキングで上位の国は大抵貧しいし、それにバブルの頃から日本人はそういった幸福度指数的な物が低いと問題視というか話題になっていた
    85  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:41 ID:7gTxtBwO0*
    当時の定期預金の金利が年利6%

    100万円の貯金が何もせずとも10年後の満期に200万円になってた。
    派手な金遣いばかり語られるバブル期だが、手堅く金策する日本全国の人にも少なからず恩恵があった。
    86  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:41 ID:PPb1ZFAS0*
    内定を出した学生が他企業に取られるのを防ぐため 内定者をバスに閉じこめリゾート地送りってのあったよね
    87  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:46 ID:xjtH4xZN0*
    >>52
    見分けもつかないだろうしな
    88  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:50 ID:xjtH4xZN0*
    経済に関して言えば日本の敵は戦前からずっとアメリカだからなバブルの崩壊もアメリカにせっつかれて経済政策を色々と変更したことによって起きてる。勿論いつかは終わってただろうけど本来ならもう少し緩やかに終息していた。
    その後もクリントン時代に相当経済的に押さえつけられた。
    89  不思議な名無しさん :2021年07月03日 17:55 ID:yW0i3eJm0*
    親から聞いた話だけど、営業マンが運転手付きで、営業に来てたって話を聞いた事がある

    観光客相手にする商売で、短い時間に商品が飛ぶように売れるから、お札を仕舞う暇が無いから、ダンボールに入れてたみたいだけど、風で飛ばないように、足で踏みつけて飛ばないようにしてたとか
    90  不思議な名無しさん :2021年07月03日 18:17 ID:2.3s9dtE0*
    >>70
    んなわけない
    過労死認定されれば会社が悪いと叩かれるのが現代
    91  不思議な名無しさん :2021年07月03日 18:19 ID:lsRLpIBO0*
    >>65
    こういうイキリするやつリアルでモゴモゴしてる奴
    92  不思議な名無しさん :2021年07月03日 18:26 ID:i0QG3hUF0*
    ブティックに勤務していた人「いかにもバブル紳士ってオッサンが水商売風の派手な若い女性を連れてきた。彼女が1着のジャケットを気に入ると、彼女サイズの服を全部くれ!と言ってゴッソリ買い込んでいった。彼女は、そんなに要らないと断っていたけどオッサンは強引だった」

    オッサンどんだけ金あまっとんねん!
    93  不思議な名無しさん :2021年07月03日 18:27 ID:bQ.8zTUq0*
    当時は就職協定で就活開始日や内定解禁日等全社横並びだったから
    内定解禁日に他社に行かれるのを防ぐ為に海外旅行やフェリーに監禁された

    タクシーを止めるときは取手や横須賀や所沢といった遠距離の地名を書いた紙を掲げて遠距離だとアピールしないとタクシーが止まってくれない
    社内の飲み会やタクシー代も交際費で落ちてた

    ほんと狂乱

    94  不思議な名無しさん :2021年07月03日 18:28 ID:i0QG3hUF0*
    米60 バブルは20年前やないで、30年前だよ!
    95  不思議な名無しさん :2021年07月03日 18:29 ID:yW0i3eJm0*
    >>90
    表沙汰になればね…
    大手や裁判等でマスコミに取り上げられたら、会社が叩かれるけど
    過労で鬱になったぐらいでは、何も起きない
    それで自○しても、ただの○殺扱いで終わる
    世の中そんなに甘くはない、今も昔も変わってない
    昔の方が金払いが良いから、ストレス解消が出来ただけマシかも…
    96  不思議な名無しさん :2021年07月03日 18:46 ID:N.qY6F.F0*
    いろいろ[?]ってなるとこもあるけど、地域差や記憶違いもあるかもね。
    男女雇用機会均等法で男も女もバリバリ働いていた。オヤジギャルって言葉もあり、ボディコン、ワンレン、赤い口紅で闊歩してディスコのお立ち台(クラブという概念はなかった)。花金なのにトレンディドラマ観るために早く帰るとか。
    タクシーは大企業だと名刺で乗れた。不動産バブルだったからゼネコンは一晩に100万接待当たり前。証券会社の短大卒女子でも数年で600万位は貯金してたね。凄い時代でした。
    でもまだパソコンなくてワープロ(ワープロ屋もいた)。Macが出始めたが、情報検索は図書館本や提携企業によるFAX送信とかで不便だったなぁ。
    97  不思議な名無しさん :2021年07月03日 18:50 ID:yzk3THAa0*
    >>73
    結婚できてなかったら俺ら生まれずにすんだんでは
    98  不思議な名無しさん :2021年07月03日 18:52 ID:xmaOWKV.0*
    ほんとにヤバイのはいろんな会社が本業そっちのけで不動産投資に走ったことや
    99  不思議な名無しさん :2021年07月03日 19:51 ID:dfvcGVU00*
    >>75
    アラフォーの氷河期世代だけど、新卒で入社した時、直属上司がバブル世代で、バブルの上司が団塊世代だった
    パワハラなんて言葉は存在せず、セクハラも普及しはじめたばかり
    入社してすぐに処女か?って聞かれたよ
    今そんなことしたら懲戒ものだよね
    100  不思議な名無しさん :2021年07月03日 20:19 ID:XBrrX.Ro0*
    日本の敵はアメリカとか言ってる奴がいるが、
    日本の敵は日本のマスコミだよ。
    もっとも本来の意味のマスコミなんて日本には
    ないから、自称マスコミだけど。
    101  不思議な名無しさん :2021年07月03日 20:27 ID:8NCxq.wB0*
    八時だよ・大爆笑・バカ殿(前期?)に比べてバカ殿(後期?)のセットの差が寂しい。
    102  不思議な名無しさん :2021年07月03日 20:27 ID:5YDWHC7f0*
    >>60
    バブルは30年前だから。
    それにバブルって言葉はリアルタイムで使われてたよ。
    札振ってタクシー停めてたのは、東京の歓楽街だけ。
    103  不思議な名無しさん :2021年07月03日 20:28 ID:NnryO9oE0*
    バブル期に時給1000円なんて聞いたことないわ
    750円でクッソ高いって感じだったぞ
    そもそも最低時給という概念が無かった
    虚言癖の両親なんかこいつ
    104  不思議な名無しさん :2021年07月03日 20:31 ID:5YDWHC7f0*
    >>63
    アニメ誌やん。
    しかも、魔女っ娘モノ中心のキモヲタ向けの。
    105  不思議な名無しさん :2021年07月03日 20:35 ID:5YDWHC7f0*
    >>83
    どっちも落ちてるよ。
    106  不思議な名無しさん :2021年07月03日 20:42 ID:5YDWHC7f0*
    >>103
    はぁ?
    バブル期は、時給1000円以下のバイトなんて見向きもされなかったよ。
    異世界から来たの?
    107  不思議な名無しさん :2021年07月03日 21:02 ID:T9IBG.970*
    たしかに昔はバイト時給安かったよねぇ
    金周りはいいはずなのにね
    108  不思議な名無しさん :2021年07月03日 21:17 ID:.Rc.4dLy0*
    >>59
    ハワイとバブルは全く関係ない
    美空ひばりが出演してる「憧れのハワイ航路」という映画で
    一般の人がハワイに憧れを抱くようになったのよ
    で、芸能人が休暇をハワイで過ごすだけでメディアに取り上げられたり
    バブル突入後は千昌夫がハワイに土地を買って話題になったり
    主に芸能人繋がりなだけで旅行関係ない

    ついでに海外ドラマもハワイ関係なくて
    国内のTV局が放送枠を自力で埋められなくて海外ドラマを
    流して枠を埋めてただけ
    なんか嘘ばかりだな、このスレ主
    109  不思議な名無しさん :2021年07月03日 21:30 ID:.Rc.4dLy0*
    >>103
    都内だからかな、バブル終盤は平均が850円くらいだった気がする
    なので850円&交通費支給を基準にバイト探してた記憶がある
    深夜帯になると1000円くらいのもあったかな、ビル清掃とか

    というか、こんなデタラメばかりのスレをまとめないでほしい
    110  不思議な名無しさん :2021年07月03日 21:38 ID:TWUnvxdV0*
    バブル期でも1000円超えは少なかったな
    深夜で1300円あたりが上限の相場だったと思う(大阪)
    交通誘導で11500円だったわ、夜勤で
    時給1000円以下なんぞザラにあったわ
    111  不思議な名無しさん :2021年07月03日 22:02 ID:wH00S.KU0*
    バブル時代は就職も楽で、応募さえすれば内定が出た企業も多かった
    とにかく働き口は沢山有ったので学生側が企業を選んでいたから
    企業側も学生の奪い合いだった

    内定辞退されないように内定者を集めた飲み会をやったり
    旅行に連れて行ってくれたりする企業も少なくなかった
    今では信じられないような待遇だったな
    112  不思議な名無しさん :2021年07月03日 22:49 ID:vEQpv8870*
    今の落ちぶれ具合を
    113  不思議な名無しさん :2021年07月04日 00:09 ID:lumL1fwB0*
    >>91
    (誰も教えてないから教えてあげるけど、これは「挨拶」やで)
    114  不思議な名無しさん :2021年07月04日 01:50 ID:EApvlWiq0*
    >>64
    24時間戦ったら24時間分給料が出た時代。今はスマホ、メールにLINEにスラックで24時間拘束されても残業分すら給料が出ない
    115  不思議な名無しさん :2021年07月04日 02:07 ID:HG9BBlbC0*
    レジ裏でゲームして遊んでて、時々レジ打つだけで時給1500円だったな、某大手PCショップは…
    今のゲーミングPC並みの値段の本体が、平日でも飛ぶように売れてたとか、異常だったわ…
    116  不思議な名無しさん :2021年07月04日 03:51 ID:FCJTSFEl0*
    >>3
    おっさんだけど、オジダリアンなんて初めて聞いたわw
    オバタリアンは元々漫画のタイトル
    117  不思議な名無しさん :2021年07月04日 03:55 ID:FCJTSFEl0*
    >>21
    地方だとまだチェーン店のコンビニは多くなかったよ
    118  不思議な名無しさん :2021年07月04日 03:57 ID:FCJTSFEl0*
    >>31
    民営化からの上場
    119  不思議な名無しさん :2021年07月04日 04:05 ID:FCJTSFEl0*
    >>92
    なおブティックに勤めてた女性はハウスマヌカンと呼ばれていた
    120  不思議な名無しさん :2021年07月04日 07:16 ID:6pJVlwnK0*
    >>3
    オレも突っ込もうと思ってた。
    121  不思議な名無しさん :2021年07月04日 07:18 ID:6pJVlwnK0*
    本スレのバブル期描写、全体的にうっすら間違ってるんだわ
    122  不思議な名無しさん :2021年07月04日 07:20 ID:6pJVlwnK0*
    >>106
    お前この頃を知らん世代だな?
    123  不思議な名無しさん :2021年07月04日 07:41 ID:kh11RRnB0*
    うーん、中国の富裕層のムーブと変わらんのね
    金持つと皆同じやね
    124  不思議な名無しさん :2021年07月04日 10:31 ID:ZOLD0vsJ0*
    司馬遼太郎がテレビコラムで「主婦までが株に手を出して狂っている」と批判していた
    それを見た母親が株をやっていたので大激怒、バブルでかなり儲かったらしく家を新築したのだ
    ところが父親と「金を作ったのは私だ」「元手を作ったのは俺だ」と大声で罵り合う
    相談もせずに新築した家は業者にだまされてメチャクチャまず風呂の壁がガラス張りで隣の家に丸見えで完成するまで気が付かなかったらしくあわてて全部覆って隠した
    二階の廊下にはステンドグラスがあり近隣の物笑いのたねになって皮肉を言われたらしく二階の廊下の明かりは二度と点灯できなくなる
    新築してから一度も他人を招いたことがないのに異様に広い応接間があり家の中で完全に邪魔な空間になりそのかわりに廊下は極端に狭くて通行困難
    あまり大きい家でもないのに玄関が6畳間くらいあってゴミ置き場となり使用されず勝手口から出入りする生活
    しかも新築直後に母親は家を飛び出して実家から金をもらってボロボロのマンションに引っ越した
    今は2階建ての家に老父が一人で生活しているが風呂掃除もできない世代なので家の中はゴミと埃で汚い
    バブル期を象徴するような狂った話だった


    125  不思議な名無しさん :2021年07月04日 13:40 ID:O8IRHVdQ0*
    バブルの話となるとこういう生活とか就活と言った本質とかけ離れた話ばっか出てくるのがバブル世代が如何にあの時代の乱痴気騒ぎ具合を理解してないかを示してるよな。
    地価や株価や当時の金融機関の話とか地上げの話とかかけや。
    126  不思議な名無しさん :2021年07月04日 16:24 ID:XBFQmjPw0*
    アメリカの双子の赤字を日本が押し付けられ外国人投資家が日本の土地を玩具にしただけのバブルで何も知らずに狂喜乱舞したアホ国民
    努力も成果もなく世界ランキングにあがって誤った成功体験を持ってしまった日本の大手民間企業
    悲惨な現状も自業自得で政治家の悪口を言っている場合ではないぞ
    127  不思議な名無しさん :2021年07月04日 16:47 ID:DOkNwvaO0*
    就活の話見てると、バブル期の若者と氷河期のそれは明らかに世の中での価値が違う。身分とか階級のそれに近く、権力者へ訴えるべき事態だ。しかし何もしなかった。大多数は奴隷のような扱いに身を置き、何の改善にも繋がらない不平不満ばかり宣った。このような不平等に直面しても何ら行動を起こさなかった世代こそゆとりだと言わざるを得ない。非正規雇用や所得の増加停止、格差拡大を見過ごすわけだ。
    128  不思議な名無しさん :2021年07月04日 16:57 ID:DOkNwvaO0*
    >>113
    くっさ
    129  不思議な名無しさん :2021年07月04日 17:09 ID:Tqj0BiAW0*
    有名企業が暴力団と組んで土地を買い漁って転がしてた時代
    放火、拉致、コンクリ埋め・・悲惨な事もたくさんあったからね
    130  不思議な名無しさん :2021年07月04日 17:43 ID:KjTfFHy20*
    バブルが弾けた少し後だけどバイト募集専門雑誌が週に二回出てその一冊が今の少年ジャンプより分厚かったな、まぁネットも携帯も無かったからというのもあるけど、パソ通で怪しげな求人BBSはあったけど
    131  不思議な名無しさん :2021年07月04日 17:53 ID:OKZ.0pRl0*
    気分次第で入って明日辞めても
    それを次の面接で話しても
    健康で若かったらどこでも入れてくれる世界だったもんな
    もうバブルの終わりだったが超大手企業でバイトしてたら一ヶ月で正社員の声かかったな
    あの異常さは戦後の復興や各国戦争、冷戦、世界情勢の運で今があの状態じゃないって怒ってもどうにもならんよ
    132  不思議な名無しさん :2021年07月04日 21:29 ID:PmlZHb7X0*
    >>128
    口くっさ
    133  不思議な名無しさん :2021年07月04日 21:31 ID:PmlZHb7X0*
    今のちうごくみたいだわ
    134  不思議な名無しさん :2021年07月06日 02:24 ID:Q7sx7rH70*
    飲みに出ても財布のお金が減らない、逆に増えてた。
    135  不思議な名無しさん :2021年07月10日 07:55 ID:21boJ0yV0*
    >>124
    親御さんメンタル弱くね?
    そんな皮肉言ってくる馬鹿が近所にいるなら、俺ならすぐ電気屋呼んでステンドグラスを中から外から照らしまくって目立たせまくってやるわw所詮やっかみだからな
    外から丸見えの浴室はさすがに勘弁だけどさ
    136  不思議な名無しさん :2021年07月14日 06:38 ID:6PBnqvN90*
    嘘でもなんでも釣れりゃなんでもいいんや!
    137  不思議な名無しさん :2021年07月15日 08:39 ID:HGIsLrt50*
    1989年関関同立卒だが、3回生の春にサークルの先輩OGに誘われ某企業説明会に。帝国ホテルで1週間研修(インターンだな)名目で行ったが、午前中は様々な催しがあり、午後からは会社が手配した車で色んな所に遊びに行った。あとっで先輩には紹介者1人につき10万円相当の金券が支払われたとか聞いた。
    俺は欧州研修旅行にも行った。勿論何もかも無料。終了時に研修拘束費として10万円相当の金券貰った。後で他学科の奴に聞いたら、同行した女性先輩に夜もお世話になったとか。
    某保険会社に就職したらトヨタマークⅡクラスの新車が格安で買えた。ほぼ2/3程度。初年度のボーナスで120万円。
    これ以上あったが、当時は学歴社会バリバリだし大企業は学閥で固まってたから、もっと良い思いをした奴もいると思う。
    今は吸収合併繰返し子会社へ転籍ばかりで関西地産企業の開発で部下のいない閑職中間管理職。朝からネットサーフィンで暇潰し。あと3年在籍できるけど、その後は不明。田舎にでも行く予定。
    138  不思議な名無しさん :2021年07月18日 00:12 ID:HuulTUBB0*
    俺のいた会社は2000年代初頭までバブルの雰囲気が続いてたわ
    社員旅行は1500人の社員全員海外で人が多すぎるから3回に分けて
    旅行に行ってた
    武道館借り切って社員の表彰式とか営業成績1位の奴は金一封で
    200万貰ってたわw(ちな俺は20万だったwww)
    経費は基本的に事前申請すれば平社員でも接待で10万は使えた
    営業所長クラスだと月に60万まで使えた
    支店長クラスは無限www
    経費もザルで必要な物ならそこそこ高額でも事後申請でOK
    社用車も3年ごとに新車乗り換えとか頭おかしい会社だったな
    (ちなみに3年で10万キロ走ったりするほど働いてたんだよ)

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事