不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    115

    現代日本における最強の職業『フリーエンジニア』の実態がチートすぎてヤバすぎる・・・



    laptop-1035345_640


    1: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:21:53.86 ID:g3UjK9B9a
    たとえばワイが元々働いてた地方公務員と比較した場合………………

    【収入】
    地方公務員→勤続30年目のピーク時でも月収40万円台前後が普通
    フリーエンジニア→独立3年目で月収80万円前後が普通

    【休暇】
    地方公務員→カレンダー通りの休日+有給10日程度
    フリーエンジニア→自分の裁量次第で好きな時に好きなだけとれる

    【人間関係】
    地方公務員→県庁とかならまだしも小さめの市町村役場だとマジの村社会だから地獄。誰かとトラブったらそれで人生終了
    フリーエンジニア→嫌な奴は無視すれば良い

    【安定性】
    地方公務員→しがみ続けられてる限りは一応安泰。だけど一旦手を離せばその時点で人生終了確定。
    一度ドロップアウトしたらそれで人生終了するような仕事が安定してるとはワイは思わない
    フリーエンジニア→圧倒的に需要>>>>>供給な業界なので10000%食いっぱぐれるリスクがない

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597389713/





    5: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:22:31.99 ID:g3UjK9B9a
    実際もっと広がるべき、だと思うんだなぁ

    7: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:23:06.26 ID:EAQAFYqjd
    で、企業年金は?

    12: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:24:09.55 ID:g3UjK9B9a
    >>7
    Idecoとか小規模企業共済とかの優遇措置あるしなぁ
    その辺はむしろフリーランスの方が得なイメージ

    13: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:24:50.89 ID:wwMYyUdTp
    ワイもフリーやけどこれはほんまにそう
    最近テレワークやから逆にずっと仕事してまう、まあ裁量やから休みたいとき休んどるけど

    16: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:25:30.53 ID:g3UjK9B9a
    >>13
    テレワーク最高よな
    SEを極める50の鉄則 新装版
    馬場 史郎
    日経BP
    2019-04-11


    17: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:26:12.04 ID:xTB+YUn+0
    80万でも諸々払ったら残るの40万ぐらいじゃね

    19: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:27:08.01 ID:g3UjK9B9a
    >>17
    諸々って具体的になんだよ…………

    24: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:28:01.60 ID:xTB+YUn+0
    >>19
    そこから説明しないとダメなのかよ

    38: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:30:33.47 ID:quH4h28s0
    >>24
    俺もフリーだけど諸々ってなに?税金そんなに取られるとでも思ってんの?

    64: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:36:28.23 ID:wQWWeVRp0
    >>38
    取られるだろ

    18: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:26:13.99 ID:rGWEOZvo0
    スキルある人はええな

    22: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:27:51.87 ID:g3UjK9B9a
    >>18
    むしろフリーエンジニアってスキルない奴も多いぞ
    なお、そういう奴らでも普通に月収70万80万安定して稼げられてるのが現状な模様

    21: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:27:44.77 ID:8ZUnvXaca
    フリーエンジニアってふわっとしすぎやろ
    電気屋か?

    26: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:28:14.71 ID:g3UjK9B9a
    >>21
    フリーランスのWEB系エンジニアのこと

    23: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:27:55.25 ID:2W+zOiyUp
    普通に一般企業で楽に働くわ
    30で800万は稼げるし、退職金もガッポリやし

    30: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:29:22.47 ID:g3UjK9B9a
    >>23
    超一流企業やろそんなん
    ワイも世間ではそこそこのエリート扱いされる地方公務員やったけどそれでも30歳での年収は400万行かんレベルやったぞ

    45: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:31:28.29 ID:2W+zOiyUp
    >>30
    確かに一流企業だが間口広いから余裕に入れたわ
    そら地方公務員と同じ年収は嫌だわ

    56: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:34:11.91 ID:g3UjK9B9a
    >>45
    どんな企業なんや

    60: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:35:51.31 ID:2W+zOiyUp
    >>56
    愛知県の某企業
    ヤフコメや2chでは評判悪いけど良い会社だよ

    69: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:37:30.71 ID:g3UjK9B9a
    >>60
    TOYOTAすか?

    91: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:43:43.90 ID:2W+zOiyUp
    >>69
    そらそうよ
    まぁ愛知で30で800届くのは3社くらいやしな

    年金、保険の負担分を考えると企業勤めが楽やわ
    なんやかんや言われたことやってりゃ金貰えるし

    27: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:28:22.78 ID:9wVVehKt0
    こんなんに騙されてプログラミングスクールに金払いSESになる奴がいる事実

    33: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:29:43.00 ID:RemOw5s20
    >>27
    フリーになれてないやん

    29: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:29:09.83 ID:maE2tweY0
    エンジニアって何するの?

    36: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:30:15.45 ID:g3UjK9B9a
    >>29
    フリーエンジニアで多いのはWEBアプリの開発やな
    正社員からこんな風に作ってくださいって指示書が来るからそれに従ってプログラミングする

    47: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:31:57.35 ID:maE2tweY0
    >>36
    やっぱり難しいんだな

    56: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:34:11.91 ID:g3UjK9B9a
    >>47
    いや、難しくないよ
    あくまでも正社員の指示に従うだけだから
    指示を出す正社員の方がよっぽど難しい仕事してる

    31: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:29:32.00 ID:wcsCEaGx0
    月収じゃなくて年商じゃねえの
    月収でその額って割と上位やぞ

    44: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:31:23.98 ID:g3UjK9B9a
    >>31
    いや、こんなもんやろ
    ワイだってエンジニアとしてのレベル感は下の上の下ぐらいな感じだけど普通に月80万貰ってるし

    32: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:29:36.82 ID:bddDIJBnp
    東大出のフリーエンジニアとかって結構おるん?

    48: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:32:03.93 ID:g3UjK9B9a
    >>32
    学歴不問の世界だけど確かに東大卒めっちゃ多い
    あとは早慶とかもすげー多い

    42: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:31:02.34 ID:/jdBb1630
    エンジニアとしての技術力云々より
    とりあえず口先の上手いやつだらけのイメージ

    52: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:32:50.62 ID:g3UjK9B9a
    >>42
    むしろ社会不適合者っぽい奴多いぞ

    49: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:32:21.13 ID:TQaqrT+ap
    フリーはサラリーマンの2倍稼がないと釣り合わないと言われてるな
    年収500万のサラリーマンと同じ生活水準にしようと思ったら売上1000万いかないといけない
    規模が違うとはいえ今まで役割分担してた会社の事務を全部一人でやることになる
    耐えられるか?

    57: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:34:41.80 ID:g3UjK9B9a
    >>49
    何を根拠に言ってるかわからねぇ
    同じ所得ならむしろフリーエンジニアの方が生活楽だろ

    50: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:32:35.44 ID:i9mcPKIpp
    地方公務員と比べるなよ

    58: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:35:24.01 ID:g3UjK9B9a
    >>50
    なんでや?地方公務員ってエリートとまではいかないにしても優等生的なポジやろ?
    それに比べて圧倒してるんだから十分すぎると思うんやが

    55: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:33:35.50 ID:bRH3ltK+0
    いくらねつ造拳10倍とか使える奴がいるといっても
    技術ないのに月80万とか取るのは限界あるやろ・・・

    62: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:36:15.71 ID:g3UjK9B9a
    >>55
    何がおかしいのかわからん
    正社員だって月単価100万オーバーとかが普通なんだが

    67: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:36:56.33 ID:bRH3ltK+0
    >>62
    そら新卒カードからの正社員という日本のある意味既得権益層に入っているからや

    72: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:38:03.69 ID:g3UjK9B9a
    >>67

    74: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:38:56.91 ID:bRH3ltK+0
    >>72
    正社員はガイジレベルの人材でも給料が高止まりする
    フリーは叩かれるし守ってもらえない

    それだけの話や

    82: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:40:40.18 ID:g3UjK9B9a
    >>74
    ガイジレベルの無能が入れるような会社なんてたかが知れてるしなぁ
    一流企業の人なんて有能ばっかやろ

    86: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:42:05.35 ID:bRH3ltK+0
    >>82
    んなこたないぞ
    「その会社のルールを遂行して社内と取引先の人間関係を深めただけ」のが
    なんぼでもおる

    新卒時点はそこまでひどくなくても

    90: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:43:20.90 ID:g3UjK9B9a
    >>86
    ワイは地方公務員やったけどその時ですら世間で言われてるようなクソ無能なんて見たことなかったからなぁ
    一流企業にゴミがいるとは信じ難い。そもそもそんなゴミが一流企業に入れる訳がない
    存在自体が矛盾してる

    59: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:35:31.04 ID:bRH3ltK+0
    年金(の会社負担)
    健康保険(の会社負担)
    失業保険
    退職金

    65: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:36:48.14 ID:g3UjK9B9a
    >>59
    年金は厚生年金ねーからむしろフリーの方がお得やろ

    70: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:37:38.02 ID:bRH3ltK+0
    >>65
    日本語で
    払いが少ないぶんもらいが少ないし会社負担もないんやぞ

    73: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:38:41.16 ID:g3UjK9B9a
    >>70
    厚生年金ってそもそもまともなリターンあるの?
    リターンがないからみんながみんなブチギレてるんちゃうの?

    77: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:39:38.18 ID:bRH3ltK+0
    >>73
    そんなん「年金は必ず破綻! ほぼ掛けた金は返ってこない!」レベルの悲観論を
    信じていたらの話やろ・・・

    85: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:41:26.57 ID:g3UjK9B9a
    >>77
    その辺はよくわかんねーけど実際そうなるからみんなが大騒ぎしてるんじゃねーの?
    もしも普通に厚生年金の戻しがあるなら誰も怒らないだろ

    61: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:36:13.43 ID:JADJlBGw0
    三十路でも転身できるんか?

    69: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:37:30.71 ID:g3UjK9B9a
    >>61
    出来るで
    ワイは2年半でフリーになれたし

    71: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:37:54.26 ID:gsPip0jI0
    フリーエンジニアって50代とかになったらどうするんや?
    サラリーマンはそのまま管理職コース行けるけどフリーランスは実力ないと生きてけれんし年取ると技術についていくのもむずかしいやろ?

    76: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:39:29.48 ID:g3UjK9B9a
    >>71
    別に平気だろとしか思わん

    87: 風吹けば名無し 転載ダメ 2020/08/14(金) 16:42:15.28 ID:Ke7inBBE0
    >>71
    だから事業主になるか若いうちに大量に稼がなきゃいかん

    84: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:41:10.98 ID:a/PPuqtp0
    こういうスレって「頼む!!!フリーランスは将来的に落ちぶれてくれえええええ!!!!」ってのが全面的に出ててあかんわ

    97: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:45:21.13 ID:QDrNNFwQ0
    >>84
    知らんかったけどそんなうまい話あるわけ無いやろの前提から入っとるとは思う
    勿論会社に所属してるメリットはあるわけでそれが無くなるリスクはあるけどそんな収入あるわけないだのいずれ仕事無くなるだのそこはないな

    102: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:48:03.53 ID:gKvymm1A0
    エンジニアってシステムエンジニアやろ?
    エアプやけど物作りの技術者と違って能力高いかどうかクライアントにバレにくそうやし実績と営業力が物を言いそう

    104: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:48:41.05 ID:1UKt7sUb0
    中小で働くならフリーランス行ったほうがいい。
    大企業ならライフプランによる。

    中小itなんて社長が搾取するために存在するだけだから、残ってるのは無能か転職が怖いチキン

    107: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:51:20.71 ID:bddDIJBnp
    なんとなくやが今フリーエンジニアで稼げる人は世の流れが変わったらその世界で稼げる仕事にうまいこと乗ってそう

    8: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:23:14.28 ID:/AhsLOPld
    お人形さんごっこやめていい加減ハロワいけ🤗

    83: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:41:09.52 ID:OSdEr5cp0
    そろそろ正体現せ

    15: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:24:53.74 ID:XHTkwpBYd
    無職が社会を知った気で話してて草








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:15 ID:WDjgzuqX0*
    プログラミングスクールさん地道な根回しお疲れ様です くらいの話
    2  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:15 ID:NPTs07Sv0*
    フリーって奴は「元気なうち」はいいんだよね、これ・・・(遠い目)
    3  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:20 ID:LDIt4zWS0*
    つsway
    つPDF
    省力化したら、
    自分で事務やるし配達やるから要らん。
    4  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:21 ID:6rv3U.wM0*
    プログラミングスクールは詐欺って気付いてほしい
    5  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:24 ID:z.v.OPXw0*
    ユーチューバーと同じだよ
    成功すれば大金稼げるけど……っていう世界
    6  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:24 ID:oRr.XilV0*
    こんなんに騙される奴がいないことをいのろう
    ちなフリーランス経験者
    7  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:25 ID:qvTUxcx90*
    金取られるスクールじゃなくて国か自治体の訓練校に行こう定期
    8  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:25 ID:d3r8DoA50*
    月収80万で税金諸々で40万とられるの理解してない時点でエアプ
    9  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:26 ID:D7tOq9Ny0*
    >36: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:30:15.45 ID:g3UjK9B9a
    >>>29
    >フリーエンジニアで多いのはWEBアプリの開発やな
    >正社員からこんな風に作ってくださいって指示書が来るからそれに従ってプログラミングする

    まぁこれでエアプなのがわかる。
    10  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:30 ID:haTAv9lj0*
    フリーは税金持ってかれるからどっかのSEが独立したような従業員数人のベンチャーが増えるワケだな
    11  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:34 ID:u19oeQE.0*
    例えが抽象過ぎて草なんの例えにもなってない
    バイトやらないと生活できないフリーランスに土下座してこいよ
    12  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:35 ID:KSyXvoSg0*
    社畜だけどボーナス108万円だった
    13  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:36 ID:R7d5DMyh0*
    そこそこ技術力あってフリー転向した奴から月60万って聞いたな
    最初頑張ってるなと思ったけど税金やらセミナーで差っ引かれるからトントンだわな
    14  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:38 ID:vpPx1QQ90*
    >>8
    いや半分も取られへんの違う?俺はフリーランスのライターで月30万ぐらいやけど、健康保険、地方税、年金で6万ぐらいや。1か月の仕事時間90時間ぐらいでのんびりやってるわ。
    15  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:38 ID:WDjgzuqX0*
    >>5
    結局1:1で相手に選んでもらって仕事受けなきゃいけんから全然違う
    まともな職務経験も無く適当にそこら辺から出てきた中の下にまともな仕事回す奴なんていない
    16  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:44 ID:E0IeVi850*
    ※2 ほんとコレ
    太い客がいてもいつまで続くわけじゃない。常に営業、常に勉強よ。
    周りでフリーで成功してるのは優秀な人ばかりだわ
    17  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:44 ID:V.i14xmY0*
    申し訳ないが、それだけ月収あるフリーランスなら普通にプライベートカンパニー作って社会保険料を最安レベルに抑えるぞ
    あんまり可哀想だから言いたくないが、小規模企業共済にしろセーフティ共済にしろ損金算入や控除で節税ブチこんで退職金として2000万以上引き出すわ

    なぜかこの手の議論って金融知識皆無の無能なフリーランス像だけど、現実は会社員よりよっぽど高待遇で手残りも作り出せるぞ(笑)
    18  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:45 ID:I.M5xYUp0*
    フリーって参入障壁は低いけどとんでもなく実力の世界だしな

    無能は雇用が保護されている正社員(or公務員)になるに越したことはないよ
    19  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:46 ID:beu2U.rh0*
    フリーランスやが
    税金高くてマジでビビるで
    年収1000万だと
    所得税100万
    国保100万
    国民年金24万
    都民税70万

    最低でも400万は税金保険年金でかかるぞ
    20  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:47 ID:TntrxLSQ0*
    >>2
    フリー転向してもスケジュール管理できなかったり、コミュ力が低くて客先との交渉が上手くいかず…って話もよくあるしな
    21  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:47 ID:ZBAZaXzB0*
    概ねあってるよ
    会社員の定義が広すぎて比較がおかしいけどホワイト企業の次に待遇が良い位置
    国内で言えば上位2割くらいにはなれる
    22  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:48 ID:beu2U.rh0*
    >>14
    年収1000万で400万位は税金年金保険で取られるでマジで
    23  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:48 ID:skv2weFZ0*
    >>14
    なんで累進課税なのに80万と30万で同じになると思うんだよ
    24  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:49 ID:qvTUxcx90*
    >>14
    収入増えれば税率上がるんやろ
    25  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:49 ID:J.Jreunx0*
    地方の中小零細に勤めるよりはマシだけどな
    稼ぎそこそこで自由があるから
    大手企業に就職するのが一番だけど
    26  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:49 ID:beu2U.rh0*
    >>16
    エージェントがやるから仕事は幾らであるで
    有効求人倍率10倍超えてんだからくさるほど仕事あるわ
    27  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:54 ID:AZusK6Dc0*
    機械の設計屋も足りない
    圧力容器の計算出来れば食うに困らん
    28  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:56 ID:6o8.81pm0*
    脱税率50%超の素敵な業界でしたっけ
    29  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:56 ID:ZBAZaXzB0*
    >>19
    消費税払いたくないから1000で止めてるけどそんなにかからないわ
    控除やふるさと納税それにまともな節税したら所得600程度
    ここから40%取られても240

    所得で1000なら所得税ライン越えた割に稼げてないからかなりのアホだろ
    30  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:56 ID:NW1xqYxU0*
    仕事取ってくる能力がめっちゃ必要やからコミュ力とコネ力無いと詰む
    31  不思議な名無しさん :2021年07月08日 19:58 ID:Nx2sTar.0*
    フリーで成功するのってITに限らず実績が優秀だからだよなぁ
    経歴も実績もないんじゃ奴隷がいいとこよ
    WEB系は特に流行り廃りが激しいから間違いなく本スレの1はエアプ
    ソフトウェアエンジニアならまだわからなくもなかったんだが
    32  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:01 ID:wsyA5ka.0*
    そもそも地方公務員が優等生と言っている時点で、スレ主は無能だし、フリーエンジニア笑できるほど器用ではないよ
    33  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:03 ID:O2Db7P5B0*
    フリーだと依頼してきてる相手が役職ついちゃう50代になるとキツイってきく、
    今までの依頼主の部下からの依頼でやり取りするようになると部下側はかなりの年上に指示出すのがやりづらいから同年代の別のフリーに頼んじゃう
    34  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:06 ID:3n3uyGkF0*
    エアプで笑うわw.優秀なフリーの人は確かに食いっぱぐれないけど、碌でもないのもようさんおるで。
    35  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:07 ID:h6Yuduco0*
    フリーって楽なイメージを持ちがちだけどすごい大変だからな
    そりゃ高給じゃなきゃやってられんわな
    36  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:07 ID:eyHY8bTR0*
    スキルとコネがあるならやっていけると思う。無ければ難しい。
    ただプログラミングスクールの皮を被った情報商材屋が言うような未経験からフリーランスはありえない。
    37  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:08 ID:gQunnEMm0*
    独立すると営業のスキルも試されるからな。
    覚悟しとけー
    38  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:15 ID:k7NzkyIT0*
    そう思うならお前もやればよかろう
    能書き垂れ流すことしかできないからいつまでもそんなんなんだろw
    39  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:19 ID:AnjBx3aK0*
    大企業でのんびり安定700万の方が良いわ…
    40  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:19 ID:2mqpiFv10*
    >>33
    わかるわ
    扱いづらいから40代以降のフリーランスはよっぽど実績とスキルがなければ頼まない
    変に単価上げてくる奴も多いし
    41  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:20 ID:fpxsVydc0*
    まあ日本企業は労働者に対する払い悪すぎるから金銭的にはフリーの方がいいのは事実というか常識
    42  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:23 ID:.ulz74XK0*
    今、プログラミングスクールを出たロースキルの求職者がうじゃうじゃいて地獄らしい
    情報商材とかマルチとかに引っかかる情弱系の人がこぞって応募してくるから採用の邪魔なんだと
    43  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:24 ID:ZBAZaXzB0*
    まぁ何が一番楽かだと碌でもないのがめちゃくちゃ多いこと
    そのおかげでまともにやれるだけで優秀になるのが旨い業界だと思ってやってる
    44  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:26 ID:ZBAZaXzB0*
    >>42
    一緒に仕事したくはないけど助かる
    優秀かどうかなんて周りとの差だからね

    他国くらい優秀な集まりだとゴミ扱いされる自覚は我ながらある
    45  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:26 ID:gdhVdyqi0*
    絵に描いた餅でマウント取り合うアルティミットお人形ごっこ
    46  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:26 ID:nurB.5dD0*
    税金高すぎるわ
    4割持ってかれるとかほんとクソ。これだけ税金払ってるのにまともな政治しないんだからな
    47  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:32 ID:99X5g1Os0*
    技術力低くても稼いでる奴は営業スキルが高いからやん
    どの種のスキルも低レベルなのに安定して大金稼げるなんて夢物語を信じる奴なんておるわけ…
    っておるからアホみたいなセミナーが儲かってるんだよな…
    48  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:34 ID:M1prTAfw0*
    てか一生ニートでいたいわ
    容姿良くなって誰かに飼われたいそんで程よい歳で自殺してえ
    49  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:38 ID:VDlAjX8E0*
    大学の理工系の専攻で学位や修士とってないgmが「エンジニア」なんて名乗るの日本くらいだろ
    年収500万円もいかないような、「文系エンジニア」とか「web系エンジニア」とかお前らただのディベロッパーやんけw
    50  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:40 ID:OCr5RnVD0*
    昔もそうだったけど、今は良いよな今は。
    でも其れがずっと続かないのが世の中なんよ。
    だから馬鹿でもやれる公務員ってのが安定と言われるのよ。
    51  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:44 ID:ZBAZaXzB0*
    先のことなんてわからないから早く稼ぐつもり
    今時点で既にパナも使えないやつに退職して貰ってるし今後その傾向が強まるのは当たり前レベル

    大企業で定年までダラダラ過ごしたいはもう通らないでしょ
    52  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:47 ID:qn1KCnkK0*
    >>26
    エージェントに中抜きされて良いならそれが一番楽だよな、営業かける必要がないし仕事は安定供給されるし
    でも例えば1人月100万の仕事だとエージェントが30から50万持って行ったりするから、エージェント通して仕事たくさん貰ってコネ作った後は結局個人で営業しないとやってられない
    53  不思議な名無しさん :2021年07月08日 20:54 ID:dH7U5e0Y0*
    フリーで1000万超えるようになると会社にした方がいい
    独立で営業スキルが必要になってくる

    40過ぎからCAD~3DCAD覚えた 今では同業や取引先からCADの使い方や描き方を聞かれる(じじいになってもやる気があればできる)

    製作会社だが、同業が断るようなワンオフ専門製作みたいな感じでお陰様で営業しなくても仕事が入ってくるまでになった
    54  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:02 ID:9W3qoOba0*
    フリーランス募集してるサイトもあるし
    最悪顧客がいなかったらそこから取ってくればいいんじゎない?
    55  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:03 ID:iNPXe8eg0*
    >>9
    一番多いのはSESでやってるフリーだよなあ
    56  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:04 ID:SouFNiOa0*
    その収入を1/8したらちょうどフリーのワイの生活になるわ
    57  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:06 ID:iNPXe8eg0*
    >>26
    エージェント入れたらフリーの意味ねえよ
    法人化して直契約できなきゃ儲からない
    58  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:07 ID:J.Jreunx0*
    >>54
    食い詰めたら諦めて就職するって手もあるしな
    知り合いのフリーのデザイナーが40後半で就職してたわ
    手に職があると高齢でも即戦力で雇ってもらえるからあまり就職先に困らないんだよな
    59  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:08 ID:42CVFylV0*
    言葉にあこがれる小学生並みの知能しか無いスレ主だな
    フリーエンジニアと唱えれば自由と金が手に入ると思っちゃうコドモ
    60  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:08 ID:ShTCtQVr0*
    そもそも月売り上げ80万って安すぎ。インドに発注されちゃうレベル。IT業界なら月200くらいとらなきゃ。
    61  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:10 ID:iNPXe8eg0*
    >>19
    うちは法人化して税理士さんと節税に励んでる
    個人事業主の時は持ってかれ過ぎてしんどかったわ
    62  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:17 ID:9W3qoOba0*
    ここのコメントのまとめだけでも情報が多すぎてどれが本当なのかわからない。競合相手を減らそうとしているのか。現実を突きつけようとしているのか嫉妬とか聞きかじりの情報で適当言ってるだけなのかどれなんだ。

    今コメントの内容をまとめると
    ・月80万は安すぎる
    ・年収1000万は思ったより簡単、だが節税はしないと苦しい
    ・月200万は欲しい
    ・しんどい(常に勉強・人脈のキープと根回し必須)
    ・楽
    63  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:17 ID:QRu3rmTr0*
    フリーとはいっても
    フランチャイズ店みたいなもの
    64  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:17 ID:cFr2jXuU0*
    太客作れると大分楽とは聞くがコミュ障だと無理だわな
    65  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:26 ID:rl9q7E7I0*
    >>104ってITに限らんな。
    人の善意を何とも思わずに利用出来る倫理観ぶっとんだサイコが上の場合搾取される。
    労基はそういう会社を野放しにしたままだから犠牲者は何にも救われず退職や自○してしまう。
    自分の金のように会社の金使うから太刀が悪い。
    66  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:28 ID:yQPhYqVA0*
    憶測が飛び交う何もかもが謎なスレまとめんなぁ
    67  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:28 ID:Bj9sF.jG0*
    >>8
    半分持ってかれるのは言い過ぎかな
    年収1500くらいで手取り1000じゃなかったっけ
    68  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:31 ID:7XwdtYCD0*
    この前、オリンピック関係のエンジニアでちょう足元見られた募集が話題になったばかりやん。月35万の休みなし毎日15時間くらいの仕事内容だぞ。
    それでもやる奴がいるわけだ。つまりそういうことだよ。
    ステマするにしてもせめて地方公務員と同じくらいにしないとな。
    69  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:40 ID:iDQ3DZJW0*
    エンジニアとプログラマーやること全然違うしなー
    70  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:43 ID:ZBAZaXzB0*
    >>68
    一部のレアのやつの話したらタダ同然で働くやつなんてほとんどの業界にいるだろ
    普通はそんな条件で受けないよ
    71  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:45 ID:c4StGhv90*
    Web系はもう無理やろ
    フリーになんてまともな仕事回さないよ
    今のご時世
    72  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:51 ID:fEZ1awQY0*
    自由なフリーとか、営業力あるかハブになる人に気に入られているかしないとやっていけんやろ
    知り合いでフリーでプログラマやってる奴から話を聞いたときは、派遣とどこが違うんやろかって思ったな
    73  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:52 ID:h9AtUr5F0*
    技術とコミュ力さえあれば無双出来るのは事実
    ただそんな奴はフリーだろうが社員だろうが成功する訳で、技術もコミュ力も無いやつが飛び込んで成功するような温い世界じゃないぞ
    74  不思議な名無しさん :2021年07月08日 21:53 ID:ZBAZaXzB0*
    >>72
    正社員でも派遣と変わらないのがIT業界
    だったら中間抜かれるの勿体ないと思ってのフリーランスだろ
    75  不思議な名無しさん :2021年07月08日 22:04 ID:C5.pzEfF0*
    ちゃんとした大企業なら、福利厚生、退職金、ボーナス諸々でどっちがいいかなって感じやな。海外に会社の金で行けるし、駐在できるし、まぁ会社の方がええわ、個人的には。
    76  不思議な名無しさん :2021年07月08日 22:40 ID:vMSXUVjz0*
    おいしい話を人にペラペラ話すのは詐欺か妄想って相場が決まってんだよね
    77  不思議な名無しさん :2021年07月08日 22:43 ID:AgX2XDq70*
    >>68
    アホみたな募集が話題になったけど、実際にその条件で働いてる奴がいるのかは不明だろ
    スクール出て実績も無い連中やスキル低すぎて仕事が無い奴からの応募はあったかもしれないけど、さすがに採用されないだろうし
    78  不思議な名無しさん :2021年07月08日 22:44 ID:4rDgDhUL0*
    62: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:36:15.71 ID:g3UjK9B9a
    >>55
    何がおかしいのかわからん
    正社員だって月単価100万オーバーとかが普通なんだが

    バブル崩壊前の回想か何かかな?
    79  不思議な名無しさん :2021年07月08日 23:16 ID:tEpBBnJY0*
    夢のある話だが、こういうのは情報商材の手の者って聞いたことがある。
    まぁ、それで成功する人もいるにはいるしやりたいのならやってもいいが、一度立ち止まって考えるべきだ。
    人間これだ!と決めたらもう都合の良い情報ばかりを見ちまうからさ。
    80  不思議な名無しさん :2021年07月08日 23:18 ID:tEpBBnJY0*
    >>57
    結局、そっちの技術も必要よなぁ。
    81  不思議な名無しさん :2021年07月08日 23:19 ID:UExS5NxQ0*
    >>5
    美容師や料理人に近いように感じる
    82  不思議な名無しさん :2021年07月08日 23:19 ID:tEpBBnJY0*
    >>30
    難しいな。
    もちろん、うまくいっててウハウハな人もいるだろうが。
    83  不思議な名無しさん :2021年07月08日 23:22 ID:tEpBBnJY0*
    >>32
    まぁ、違う職種のことは実情理解せんと、やんわりとしたイメージしかないからね。
    その脳死レッテルはりはりすんのは、ん?って感じだが、今回の件は商材屋のもんかなと睨んでる。
    84  不思議な名無しさん :2021年07月08日 23:49 ID:4rDgDhUL0*
    62: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 16:36:15.71 ID:g3UjK9B9a
    >>55
    何がおかしいのかわからん
    正社員だって月単価100万オーバーとかが普通なんだが

    社会人エアプ過ぎて笑うわ
    85  不思議な名無しさん :2021年07月08日 23:56 ID:xzyzwP1C0*
    稼げるエンジニアがいるのもわかるが、
    厚生年金、国民年金、税金、福利厚生の観点で無頓着な時点で幼すぎだろ。

    いっぱい現金稼げるのすごい!は子供の理論。
    86  不思議な名無しさん :2021年07月08日 23:57 ID:S01jKDsT0*
    自分も申告せずにいたら、700万近く取られたわ・・個人事業税って何やねん・・
    87  不思議な名無しさん :2021年07月09日 00:01 ID:cNFV9cS30*
    稼げるとき稼いでおけ。としか。
    88  不思議な名無しさん :2021年07月09日 00:04 ID:FA.qons00*
    エンジニアの月単価100万が普通なわけねーだろ。
    エアプすがる
    89  不思議な名無しさん :2021年07月09日 00:12 ID:5rMwsLGJ0*
    身につけたスキルが5年もすれば陳腐化してしまう業界で、休日に趣味で勉強しているような人種ばかりだから競争も激しいということを書き忘れてる。使う側からするとハイリスクハイリターンな人生歩んでるなあと思う。年行ったエンジニアはアーリーリタイアか起業でもしているのだろうか?あまりみないからよくわからんがそれなら羨ましい話だ。あと額も盛りすぎ。雇われと個人事業主を同じ金額ベースで語るのはナンセンスだけど、エージェント経由のエンジニアなら相当いい額だと思う。エージェント経由しないフリーランスは営業とか本来雇われがやらない仕事もやってるから同じ目線で語るのもおかしい。
    90  不思議な名無しさん :2021年07月09日 00:35 ID:mQjR4ucv0*
    フリーランスの立場で「正社員から」って言い回しがもうおかしい
    自由裁量で働くとか言ってる割に、常駐でもしてるような、会社の中にいる人間の言い方だ
    単なる派遣か契約社員がフリーランスに夢見てなりきってる感じだな
    91  不思議な名無しさん :2021年07月09日 01:06 ID:ZmMGtg2L0*
    会社員は会社員で大変だしフリーはフリーで大変よ
    営業力があって仕事もできてやりたいことが明確にあるならフリーがいいと思う
    92  不思議な名無しさん :2021年07月09日 02:29 ID:ZGpYNQP50*
    サラリーマンってさ、昨晩飲み過ぎて頭痛いから、今日は風邪引いた事にして休もうが出来るんだよな
    1人ぐらいズル休みしても、他の人がその分仕事してくれるから

    でも個人事業主はそうはいかない
    だから手取りもその分多くなる

    つまり能力じゃなくて責任の重さの差
    社長と平の給料が違うのも、実は同じ理由
    それが分かってない経営者も多いけど…
    93  不思議な名無しさん :2021年07月09日 02:35 ID:6WLU93AW0*
    都心のギガベンチャーでマネージャしてるわいから

    フリーランスで単価80は普通
    業界未経験とかは60〜くらいだけど、3年くらいの経験があれば75〜85くらいは行く
    ただ、そこから傾斜が急激にキツくなってきて、90〜110はかなりいい経験持ってるエンジニアじゃ無いと出せない
    120超える人は滅多にいない

    40歳超えると単価だけ上げてきて実力が伴わない、仕事慣れしすぎて隙あればサボる人が増えるので、基本的に契約しなくなってくる
    50超えると、よほど特殊な人でない限りは無理

    基本的に雇う側からすると、報酬と成果のバランスが良いのは30代までなので、それ以降はどんどん厳しくなるよ

    あと、上は「特別なことない以上は更新し続ける前提」の単価ね
    プロジェクトで集められて、終了で解散するタイプのはまた別。
    その場合は1.3倍くらい単価高いけど、雇用は安定しないし、年齢で切られやすくなる
    94  不思議な名無しさん :2021年07月09日 07:17 ID:naNyEmwY0*
    >>62
    どれも矛盾しないんじゃないか?
    >競合相手を減らそうとしているのか
    これはほぼないと思う
    95  不思議な名無しさん :2021年07月09日 07:24 ID:naNyEmwY0*
    >>90
    なんでフリーランスのいるところには正社員がいないんだ??
    96  不思議な名無しさん :2021年07月09日 07:31 ID:yIGzI0gD0*
    馬鹿なフリーターが夢見てるけど正社員より厳しい奴
    97  不思議な名無しさん :2021年07月09日 10:05 ID:sEpzTgDB0*
    フリーランスエンジニアとか依頼する側としては当たり外れが大きすぎる
    コーディングテストさせたらゴミみたいなのが来たり締め切り守らないとか報連相すらまともにしないとかあるし

    もちろんちゃんとした人はいるからそういう人に出会えれば安心して仕事託せるけど
    98  不思議な名無しさん :2021年07月09日 10:06 ID:r5sTC5Sy0*
    そこそこのエリート扱いされる地方公務員ってなんだよ
    んなもんねーよ
    99  不思議な名無しさん :2021年07月09日 10:33 ID:ALUYmKOt0*
    >>62
    システムエンジニア3年目の俺で月単価79万
    インフラ系だから上がり幅はあんまり無い
    インフラ系なのかアプリ系なのかweb系なのかによってかなり変わってくる
    月単価100万超えたあたりからやっと有能と言える
    100  不思議な名無しさん :2021年07月09日 10:37 ID:e4bfjhLh0*
    工場のコンピュータ組み立てられるような奴は
    たぶんお前らが考えているよりずっと貰えるっつーか桁一つ違ってくるな
    絶対に需要なくならんもん
    101  不思議な名無しさん :2021年07月09日 11:00 ID:nYSLRUf20*
    こうやって人をだまして夢見させて誘導するスレを立てるバイトがあるんだろうなあ
    どこのスクールにやとわれたバイトなのかわからんけど
    102  不思議な名無しさん :2021年07月09日 11:31 ID:SIRnVjW30*
    ピンきりだな。
    弊社世界的なソフトウェア系で弊社から独立したフリーランスは単価高いけど在職中のコネで結構活躍してるみたい。
    体調崩すリスクだったり社会的信頼性下がるから俺は絶対に独立しないけど。
    行くならスタートアップ企業だな。
    ただ世間には単価50万未満とかいうウンコードしか書けない底辺フリーエンジニアもごまんといる。
    103  不思議な名無しさん :2021年07月09日 12:35 ID:6LzfpXZx0*
    フリーエンジニアで給料80万なんだ!!って言ってた奴が客が払ってる金が80万なだけで実際の手取りが16万だったことが有ってな・・・
    104  不思議な名無しさん :2021年07月09日 12:36 ID:oFm01Rzh0*
    >>102
    でも冷静に考えろや 一ヶ月一本やったとして50万もらえる企業がどれだけ有ると思うんだよ 極貧日本において年収500万稼いだら貴族だぞ 上位10%を伺う位置になる うんこで底まで行くならやらないほうがアホやろってこと 無能なやつだから技術を手に入れるとコマでは行かないだろうが、就職してブラックでも稼いだ人間ならそれくらい耐えるやろ 
    105  不思議な名無しさん :2021年07月09日 12:42 ID:SE8.XvtU0*
    リーマンって税金のこと何にも知らんよな
    経費の意味すらわかってない奴いるし
    106  不思議な名無しさん :2021年07月09日 15:37 ID:ehf.0Np00*
    フリーランスに払うのと派遣に払うのって単価的には変わらんからな。
    中抜きが無いだけ稼げるのは本当の事だし。
    ただ自分で営業しなきゃいけないけど。
    107  不思議な名無しさん :2021年07月09日 16:25 ID:9AC.ma6s0*
    バブルのころはひどかった
    2つ3つ平気で詰め込んで
    10個同時進行なんてのも
    現場行ったことなくて事実上名前貸しで200とか
    勤め人の1桁上は当然、2桁もちらほら
    108  不思議な名無しさん :2021年07月09日 16:38 ID:V.t7keA10*
    聞こえはいいけど実際は……ってやつやろ
    109  不思議な名無しさん :2021年07月09日 19:21 ID:ZVYPd.Tc0*
    結局、フリーで成功する人は何やっても成功する
    110  不思議な名無しさん :2021年07月09日 19:55 ID:MAiqVmVX0*
    大手の情報システム部が一番いいよ
    111  不思議な名無しさん :2021年07月09日 21:24 ID:o2mMa6co0*
    >>5
    というよりは農家と同じだろ、自分のスキルレベル以上の仕事受けたら農協に投げたりツール買ったり、シーズンオフは年末調整でヒーヒー言ったり
    112  不思議な名無しさん :2021年07月10日 20:34 ID:TqUE9UW70*
    ズコーー
    113  不思議な名無しさん :2021年07月11日 03:23 ID:WR58oNiE0*
    うちの旦那これだけど、よさ気な会社から声かかったからそのままそこに入ったわ。
    114  不思議な名無しさん :2021年07月11日 05:24 ID:Gl5Jau2e0*
    ズコーー
    115  不思議な名無しさん :2021年07月23日 13:37 ID:pZgc3zL40*
    >>73
    結局それだよなぁ。うん。俺はダメだ笑。できるやつはどこ行ってもものの進め方とか上手いんだろう。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事