3: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:13:00 ID:F2m
魚の餌になるやろし平気やろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:13:24 ID:eHK
>>3
60kg捨ててええんやろうか
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:13:41 ID:F2m
>>7
深いとこならええんやない?
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:13:00 ID:vAc
土に埋めたら元気にイネが生えるで
9: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:13:43 ID:eHK
>>4
中すかすかやぞ
11: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:14:12 ID:288
>>9
米なのに?
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:14:23 ID:eHK
>>11
食われとるんや
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:13:13 ID:ogl
本当に米なんですかねぇ
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:13:58 ID:2FA
なぜ海?
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:14:12 ID:eHK
>>10
川よりは海の方がええかなと
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:15:14 ID:2FA
>>12
ゴミに出すをなぜ通り越してそのへんにバラまこうと思うんや?
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:14:53 ID:9t5
普通に捨てればいいのでは?
25: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:16:28 ID:eHK
>>16
多すぎて捨てれない
28: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:16:40 ID:1qS
>>25
分けて捨てろよ
19: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:15:34 ID:LnZ
犯罪ではあるやろ
21: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:15:49 ID:1qS
不法投棄やしな
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:15:00 ID:rUm
60kgの肉塊
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:15:51 ID:j14
いつしかの古いプロテイン捨てたやつみたいに
風に乗せてばらまけ
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:16:03 ID:eHK
209: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)12:09:18 ID:wWu
>>23
遺灰やろこれ
24: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:16:24 ID:ExZ
その虫は海で生きていけるんか?
27: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:16:38 ID:eHK
>>24
コクゾウムシやから死ぬと思う
30: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:17:02 ID:nqg
庭とかに埋めたらどや
分解されるやろ
32: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:17:12 ID:eHK
>>30
庭無い
34: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:17:19 ID:ExZ
>>1読んでまーた死体処理スレかと思ったらガチで米だった
36: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:17:49 ID:eHK
今回は死体ちゃうで
37: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:17:59 ID:1qS
>>36
ん?今回は?
39: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:18:11 ID:5qC
>>36
あ...
42: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:18:21 ID:JTh
>>36
次回は?
40: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:18:15 ID:ObK
じゃあ前回は死体やったんかよ
43: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:18:30 ID:eHK
忘れてくれ
44: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:18:43 ID:ExZ
一気に不穏な空気になって草
45: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:18:44 ID:VJ7
米やったら燃やしたほうが早くないか?
49: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:19:03 ID:eHK
>>45
燃やす場所がねぇ
51: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:19:20 ID:j14
隣の田んぼにまけ
52: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:19:26 ID:N9B
不法投棄やけど見つからなかったら問題ないで
54: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:19:47 ID:eHK
>>52
ええかな
昼過ぎに捨てに行くわ
58: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:20:13 ID:N9B
>>54
これはアウト
55: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:19:48 ID:ExZ
しゃーない近所の子供達にチャーハンを振る舞おう
56: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:19:59 ID:VJ7
庭でもベランダでもええやん
米60kgやったら今からでも七輪で夕方くらいまでに燃やせるやろ
60: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:20:29 ID:ExZ
せめて夜行けよ
62: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:20:55 ID:1qS
どうして燃えるゴミで出すのを避けるのか
なにかやましいことでもあるんやないか?
63: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:20:59 ID:eHK
庭に埋めろとか燃やせって言ってる奴アホなん?
60kgあるんやぞ?
71: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:22:03 ID:9dp
>>63
庭にまいとけば栄養になるし
64: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:21:19 ID:uSw
言っとくけどそれ全部港とか浜とかに流れ着くからな
そんでIP辿られてイッチはめでたく逮捕や
74: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:22:14 ID:JTh
>>64
米からIP辿られては秀逸やな
68: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:21:31 ID:nqg
5キロぐらいずつゴミに出せばすぐ無くなるやろ
なぜかたくなに不法投棄にこだわるのか
69: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:21:35 ID:VJ7
つーか前は死体処理したことあるんやろ?
虫のワイた米くらいどうってことないやん
70: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:21:40 ID:j14
米60kg無駄にするやつのがアホやろ
72: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:22:07 ID:eHK
>>70
虫湧いて食えねぇって言ってんだろ
77: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:22:28 ID:ZE1
>>72
無駄にしてるやん
虫わかせるなよ
86: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:23:05 ID:LXK
>>72
ワイしらんで昔…
芋虫も一緒に炊いちゃっててそれ喰いながら気が付いたことも
75: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:22:14 ID:ExZ
つか何で60kgもためこんどんねん米屋かな?
78: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:22:30 ID:eHK
>>75
親父が農家
79: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:22:36 ID:Q2Z
虫ペットにすれば米は餌に出来るから無駄にならないぞ
83: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:23:02 ID:KIs
今どきコクゾウムシとかどんな管理してんだよ
85: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:23:04 ID:eHK
コクゾウムシ見たことないんか?お前らは
大量に発生したら食えねぇよ
91: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:23:46 ID:JTh
>>85
見るだけでゾワッとするよな
87: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:23:15 ID:0if
自治体にもよるかもしれんが普通可燃ごみじゃね?
88: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:23:31 ID:eHK
>>87
分けて捨てるのが安全かなぁ
90: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:23:43 ID:1qS
そらそうよ
>>88
92: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:24:08 ID:ExZ
鯉いる池にでも撒いておけば恋が食うやろ しらんけど
93: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:24:12 ID:nqt
60キロ運ぶ方がキツいやろ
車で運ぶにしても
少しずつ分けて燃えるゴミに捨てたほうがええんちゃう
94: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:24:15 ID:E72
95: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:24:30 ID:1qS
>>94
世界各国で草
119: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:28:28 ID:0if
>>94
もしかして米を「アメリカ」と読み取って…
97: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:24:42 ID:eHK
親父と相談して捨てよかってことになったんや
99: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:25:04 ID:VJ7
>>97
親父も共犯か
104: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:25:45 ID:IAg
>>97
死体をか?
106: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:26:12 ID:eHK
>>104
いつまで死体の話してんだよ
102: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:25:32 ID:U0N
捨ててもええけど山の方がええで
105: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:25:56 ID:eHK
山遠いんだよな
海の方が近い
108: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:26:19 ID:9dp
玄米食ってるとコクゾウムシなんて珍しくもない
111: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:26:43 ID:eHK
>>108
そらそうやけど今回は大量に湧いたんや
暑かったから
109: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:26:32 ID:0kQ
海に捨てるって発想が何か危ねえんだよな
116: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:27:52 ID:eHK
ホンマに食えねぇ
食われすぎてボロボロになってんだもん
117: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:28:10 ID:Omh
こういう虫って米と一緒に炊いて食えへんのかな
タンパク質も摂取できてええやん
虫食も流行ってるみたいやし
118: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:28:27 ID:eHK
>>117
美味しくないよ
121: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:28:52 ID:Omh
>>118
そこは料理の腕の見せ所やろ
125: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:29:51 ID:3Xq
>>117
ダニとかも併発してる場合アナフィラキシーショックで最悪呼吸困難で死ぬよ
120: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:28:34 ID:GyG
普通に燃えるごみに出しちゃいかんのか?
122: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:29:12 ID:eHK
>>120
15kgくらいに分けて捨てようかな
見るのもキモイから一気に捨てたかったんやが
126: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:30:33 ID:eHK
家中コクゾウムシだらけや
はよ捨てたい
128: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:32:07 ID:9dp
>>126
なんで放置してんの
132: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:32:42 ID:eHK
>>128
多すぎて捨て方がわかんねぇからだよ
129: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:32:08 ID:eHK
海に捨てるのいい考えやと思ったんやけどなぁ
131: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:32:32 ID:3Xq
不法投棄したいのにします!ってインターネットで宣言するやつがあるか
135: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:33:10 ID:eHK
>>131
だからネットで聞いてんだよ
133: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:32:44 ID:9dp
とりあえず天日に干せ
コクゾウムシ逃げてくから
米の処理はあとでゆっくり考えればええやろ
137: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:33:39 ID:eHK
>>133
二日前から干しとるがまだおる
139: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:34:24 ID:9dp
>>137
袋のまま?
143: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:34:48 ID:eHK
>>139
ブルーシートに出してる
144: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:35:15 ID:9dp
>>143
それでも残ってんのかやべぇな
146: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:35:42 ID:eHK
>>144
マジで湧きすぎて食える米1粒もないと思う
びっしりやったわ
147: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:36:07 ID:dGh
>>146
どんな保存の仕方してんねん
150: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:36:28 ID:eHK
>>147
物置に放置
134: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:32:52 ID:E72
「6136 kgのお米を捨てたい」
インターネット掲示板にそう書き込んだ1容疑者。お米の正体は1の母の遺体だった。
「腐ったお米を海に捨てたい。」と言うスレッドを建てたが利用者は違和感に気付いた。
「本当にお米なんか?」、「実は死体じゃないか?」
焦った1容疑者は父親に相談して近くの交番に駆け込み、自首した。
ってニュース来ると予想
142: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:34:42 ID:1qS
>>134
イッチの母はトラックかなんかか?
140: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:34:29 ID:eHK
いや写真貼っとるやん
死体ちゃうから?
153: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:37:22 ID:eHK
新米貰ったから古い米どうしよと思って袋開けたら大変なことになってた
155: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:37:52 ID:eHK
今米200kgくらい家にある
156: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:37:54 ID:dGh
親父が農家なのにそんな保存するわけないやろ
イッチ嘘ついとんな
158: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:38:13 ID:eHK
>>156
別居やから
157: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:38:12 ID:09O
それってウジみたいな白い奴か?
159: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:38:29 ID:eHK
>>157
コクゾウムシっていうちっちゃいカブトムシみたいなやつや
161: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:38:45 ID:xps
住んでいる市に相談すればとマジレス
163: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:39:21 ID:eHK
やっぱ役所と相談するのが1番ええんかな
165: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:39:44 ID:cyC
死体は処理できるのになんで米は処理できないんだよ圧倒的に米の方が難易度低いだろ
167: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:40:01 ID:eHK
>>165
死体処理したことねぇって
169: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:40:51 ID:0if
ロシア「米の処理の仕方教えて」
170: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:41:05 ID:eHK
結論として捨てない方がいいってことでええか
171: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:41:37 ID:9dp
これね、イッチの主食
174: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:42:26 ID:eHK
>>171
こんなもんじゃなかった
マジでびっしり
189: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:50:53 ID:hLC
エサいっぱいあるんやから飼えばええやろ
173: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:42:04 ID:4ec
"米唐番"差しておかないから・・・
175: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:43:11 ID:eHK
>>173
コメ当番さしてたけど栓抜いてなかった…
176: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:44:13 ID:9dp
>>175
サボりやん
177: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:44:20 ID:eHK
キャンプ場で燃やしてええんやろか
179: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:45:45 ID:nqg
なぜかたくなに小分けで燃えるごみをいやがるのか
184: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:48:19 ID:eHK
>>179
めんどうやん
181: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:46:36 ID:9dp
海に流してるの見られて通報されそう
182: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:46:40 ID:3CC
普通にセーフやろ
185: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:49:03 ID:eHK
>>182
セーフかな
燃えないゴミちゃうし魚の餌になるからええかなと思った
187: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:49:59 ID:3CC
>>185
汚染にもならんしええやろ
191: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:52:05 ID:eHK
>>187
不法投棄にならんよな?
195: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:53:34 ID:u6x
>>191
ならんと思うけど一気に捨てたの見られたら揉めそうではある
釣りのエビばらまく撒き餌とかもあるしな
198: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:54:28 ID:eHK
>>195
なるほど
さんきゅー
194: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:53:18 ID:VwM
海に捨てに行けるならゴミ処理場に自己搬入できるやろ
200: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:55:14 ID:QDL
釣り人だって普通に撒き餌しとるから大丈夫やろ
202: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:56:26 ID:eHK
まき餌ってことにすればええんか
206: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:58:33 ID:GQW
炊けば釣り餌には使ったりもするけど米は浮きそうやな
207: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)12:00:08 ID:eHK
>>206
中スカスカだから尚更浮きやすいと思う
210: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:11:51 ID:eHK
袋詰め
211: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:16:16 ID:fAd
上ってきててきもい

214: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:20:39 ID:fAd
きもいわ
215: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:21:06 ID:fAd
はよ捨てたい
216: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:21:07 ID:CfC
想像以上にきもい
217: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:21:15 ID:fAd
>>216
な?
218: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:21:26 ID:Ji0
虫のおかげで炭水化物にたんぱく質が添加されて最強や!
222: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:23:19 ID:5dR
思いの外多いな
223: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:24:02 ID:fAd
>>222
干す前はこんなもんじゃなかった
びっしりだった
226: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:37:50 ID:fAd
227: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:38:55 ID:fAd
228: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:39:33 ID:LGB
5kgくらいワイにくれ
コクゾウムシの観察したい
230: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:46:07 ID:fAd
>>228
あとひと袋あるで
229: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:42:14 ID:ubI
海の近くに住んでるん?
231: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:46:24 ID:fAd
>>229
10分くらい
232: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:48:11 ID:fAd
やべぇわ

やべぇわ
233: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:49:01 ID:Gvp
鳥が感謝してくれそう
236: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:54:38 ID:fAd
マジで暑い
241: 名無しさん@おーぷん 20/10/09(金)14:17:49 ID:JdM
野鳥とかに餌やる施設に寄付したら
238: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)13:58:42 ID:fAd
すてた
130: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:32:10 ID:9sQ
人間じゃないですよね?
107: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:26:13 ID:ExZ
米(マッマ)の処理方法やろなぁ…
50: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)11:19:19 ID:5qC
イッチ...自首するなら早い方ええで