不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    62

    【画像】ワイ、仕事でやらかしたのを今先輩のLINEで気づきマジでヤバいことにwwwwwwwww

    3: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:44:36.11 ID:LJaYecwC0
    やばい

    4: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:44:39.93 ID:LJaYecwC0
    どうしよう

    6: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:45:03.22 ID:Ou07sYRb0
    頑張ろ

    5: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:44:49.40 ID:LJaYecwC0
    こんなん絶対今日いるやつやん

    9: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:45:34.85 ID:LJaYecwC0
    助けてくれ


    10: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:45:46.02 ID:LJaYecwC0
    死にたい

    死にたい

    死にたい

    13: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:46:05.32 ID:VJWcwKvr0
    絵文字あると大丈夫そうに見える����

    15: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:46:17.01 ID:LJaYecwC0
    マジでやばい

    16: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:46:24.21 ID:HkTy1BOM0
    仕事やめればええやん

    18: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:46:45.46 ID:LJaYecwC0
    >>16
    辞めたいけど、そんなすぐ辞めれるわけないやろ?

    20: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:47:00.20 ID:UulxV2Cm0
    大丈夫だろ

    30: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:47:38.70 ID:LJaYecwC0
    >>20
    大丈夫じゃねえからいってんだ

    多分めっちゃ先方ブチ切れてる

    48: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:49:02.47 ID:UulxV2Cm0
    >>30
    当たり前だろカス
    スレ立てて他人にどうしようか聞くなら
    お前から先輩に連絡しろよバカ

    23: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:47:17.72 ID:oguQ5S6F0
    ADHDの症状出てるよ

    26: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:47:34.45 ID:psKx6aOD0
    晒す余裕あるならいけるわ

    33: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:47:47.92 ID:NLbUur4/p
    めっちゃええ上司そうやん

    35: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:47:52.62 ID:LJaYecwC0
    死にたい

    37: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:48:02.74 ID:BN+zx1yYp
    よくわからんが今から仕事場行って先方さんに謝ればええやん。あるいは先方まで直接届けに行くとか。

    39: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:48:11.25 ID:kS/qwwGq0
    すぐに客に電話できるならして
    できないなら先輩に電話させるしかないやろ
    あとで謝れば許してくれる

    43: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:48:35.88 ID:LJaYecwC0
    >>39
    マジでどうしたらいいんや

    先輩今休み中やのに

    ワイどうしたらいいんや

    50: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:49:09.94 ID:hMlynbMMa
    >>43
    先輩イライラしとるだろうなあ
    せっかくの休みをお前の尻拭いしとるんやから

    55: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:49:40.55 ID:kS/qwwGq0
    >>43
    有給でも電話くらいはできる
    休み中に仕事の電話するとか日常茶飯事だわ

    42: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:48:33.10 ID:Xg3T/nLS0
    ちょっと待ってね😟
    じゃなくて良かったな

    44: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:48:47.99 ID:aaWIfjp0a
    先輩むっちゃ優しいな

    46: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:48:53.29 ID:LJaYecwC0
    しかもまだ返信きてない

    これやばいやろ

    49: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:49:08.08 ID:GlGSQhqE0
    優しそうな先輩でうらやまC

    54: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:49:36.09 ID:xHw8KJWQ0
    先方が気付いて来るまでだーれも気づかなかった時を考えてみ
    くっそ軽いで

    56: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:49:43.65 ID:40d4motNd
    仕事でミスした…😭


    せや!😊

    58: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:50:06.47 ID:LJaYecwC0
    ほんまにどうしよう

    60: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:50:29.55 ID:LJaYecwC0
    最悪やわ
    マジで

    なにしてるん?ワイ

    62: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:50:34.04 ID:BN+zx1yYp
    やっちまったなら仕方ないやん。
    人が死んでるわけじゃないんやろ?今から取り返せよ。

    63: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:50:36.50 ID:61o6ncoY0
    なんで先輩が電話してるんや?

    78: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:51:57.40 ID:LJaYecwC0
    >>63
    先方の注文は先輩のラインにいつも入れてるんや

    で、先輩は今連休中

    そしてその注文を今朝ワイにLINE流したんやが、ワイがそれをちゃんと見れそびれて一つ注文見逃した商品あってどうするのってなってる

    102: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:54:15.92 ID:54OIt3Nc0
    >>78
    ラインで受発注しとるの面白いな

    65: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:50:44.51 ID:QkbK9wZJ0
    先輩がいまイッチの代わりにボロクソに怒られるで

    68: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:51:13.51 ID:Xg3T/nLS0
    死にたいと思えるってことは
    それだけ関係を悪くしたくない良い会社なんやな

    69: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:51:27.56 ID:oxxYFgGX0
    ミスしたからなんや
    こんな糞みたいな世界で最低限働いてやっとるだけ感謝しろボケくらいに思っとけばええんや

    74: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:51:43.47 ID:8mOTWWaV0
    先輩が身代わりになってくれてる間になんjでスレ立て

    71: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:51:34.22 ID:oguQ5S6F0
    本当に死にたいのは使えない後輩を持った先輩の方だと思うけど

    82: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:52:23.63 ID:fxjibzYG0
    理想の上司定期

    85: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:52:43.64 ID:LJaYecwC0
    どうしよう

    88: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:52:56.53 ID:kS/qwwGq0
    いまさらラインの内容見てみたら結論から話さないイライラする返信しとるなお前
    伝票に記入し忘れましたじゃねえだろ
    納品できてないならそれから先に話せよ無能

    90: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:53:03.11 ID:JH2Ce5BG0
    休みなのに対応してくれてしかも優しいLINEとか聖人すぎるやろこの先輩

    91: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:53:09.73 ID:LJaYecwC0
    冗談抜きでやばあ

    96: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:53:50.47 ID:BN+zx1yYp
    ぶっちゃけ個人社員のLINEに注文入れる先方も結構変な気もするが…

    97: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:53:55.01 ID:aLa5yQVM0
    会社がテレワークに入る直前にコンビニで社用車を盗まれたとか言ってたなんJ民がいたな。
    テレワークが終わる日にどうしようってスレ立ててたのを思い出した。

    110: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:54:45.41 ID:8PUBFoVw0
    >>97
    あれ本当ダメ人間感出ててすき

    98: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:53:55.29 ID:z4WivsST0
    何の仕事?これ

    101: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:54:10.91 ID:LJaYecwC0
    >>98
    食品

    103: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:54:25.72 ID:/rEL70WDd
    ワイは見積もりも納品も伝票も全部忘れてその都度上司にやらせたからイッチはまだセーフやろ
    書いてて気付いたが請求書送るのも忘れてたわ

    115: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:55:09.52 ID:VJWcwKvr0
    >>103

    128: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:00.40 ID:VLxnf26xD
    >>103
    むしろ君は何をしたんや

    144: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:57:09.85 ID:gtBiDm/ca
    >>128
    ほんこれ
    何もしてへんやん

    104: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:54:32.54 ID:ETI587Y/0
    明日でも大丈夫ですかね?から漂う甘え
    先輩が聞く動きに入ってるであろうに勝手に先方に電話かけようとする

    典型的な無能ムーブやな
    何させても鈍臭い上に危機感のないこういう奴どんな会社にも一人はおるんやな

    108: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:54:37.77 ID:LJaYecwC0
    最悪やわ

    せっかく野球見て今日もつまんねーなーって思ってたらいきなりこれ


    どうしようどうしよう

    111: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:54:49.30 ID:IhgnUalrM
    絶対いつでもええやつやろこれ
    たいしたことじゃない

    114: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:55:01.98 ID:9yAAdX+V0
    良くわからんがイッチがド無能ってことか?

    116: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:55:18.19 ID:LJaYecwC0
    >>114
    せや

    118: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:55:26.18 ID:VvvhlY9Ed
    大したミスでもなくて草
    最悪怒られるくらいやろ
    謝れば済む話

    119: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:55:27.90 ID:24QqQLsg0
    食品はあかんやろなあ…謝り倒す以外ないわ

    132: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:09.65 ID:LJaYecwC0
    >>119
    そらその日に使う材料を届けてるんやから、ほんまにやばい

    135: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:34.59 ID:54OIt3Nc0
    >>132
    最悪やんけ

    122: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:55:35.77 ID:LJaYecwC0
    しかもなにがヤバいかって、

    まだ返事がない

    絶対やばいなんどうしよう

    140: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:51.38 ID:LBmB+65qp
    >>122
    先輩が先方に出向いて土下座しとるんや
    ちょっと待っとれ

    126: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:55:57.44 ID:nnPX0Obcd
    ミスはいいけど普通
    今から持って行きますじゃね?

    129: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:00.71 ID:Br4R4lQr0
    ワイは仕事終わらせず定時ダッシュして明日有給や!

    130: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:05.38 ID:PX/vtRh/0
    イッチ一年目か?こんなもんで悩んでたら社会人やってられんぞ

    133: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:25.94 ID:W7+XdNaLM
    一身上の都合で早く退社しろや

    136: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:38.29 ID:LJaYecwC0
    マジでゲロはきそう

    137: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:45.47 ID:5zLrTyQra
    ワイは今の職場でこそ有能気取っとるが前の職場で20万は損失出しとるで
    みんな通る道や

    139: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:47.26 ID:hd+uuWOd0
    何で明日やねんとは思うけどな
    まあ大したことないやろ

    145: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:57:20.22 ID:LJaYecwC0
    >>139
    じゃあどうするねん

    156: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:58:00.47 ID:hd+uuWOd0
    >>145
    先輩に聞けや

    141: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:56:51.99 ID:DFmsYA+5p
    めちゃくちゃ優しい先輩やん羨ましい
    部下持つ上司なら休みでもなんでも電話やトラブルの一つくらい解決するのが当たり前やで
    それが責任を持つって事やん
    君の業種じゃ普通じゃないかもしれんけど電話のみならず急遽出勤になることなる業者なんて腐るほどあるんやで気にすんな

    143: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:57:02.62 ID:LJaYecwC0
    頼むどうしよう


    今絶対やばい

    151: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:57:37.15 ID:LBmB+65qp
    >>143
    酒を飲んで忘れるというのはどうだろう?

    148: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:57:31.58 ID:lpw5Isw/0
    地球規模で考えてみろ
    お前が発注忘れたぐらいでこの世界は何ら変わりはしないんやで どーんと構えとけ

    153: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:57:51.11 ID:LJaYecwC0
    ほんまどうしよう泣きたい

    154: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:57:58.98 ID:C5H7e6eT0
    なんJにスレ立てしてる時点で余裕やろ

    157: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:58:03.94 ID:LEWOVFszM
    こんな優しい先輩なら大丈夫やろ
    怖い先輩だと電話越しにブチ切れてくるやろ

    169: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:59:14.58 ID:lpw5Isw/0
    >>157
    怖い上司ならこんな優しいライン来る前に鬼電やろな 携帯開いたとき不在着信がめちゃめちゃ入ってたときの恐怖よ

    158: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:58:07.32 ID:sFGTrPuw0
    今日発注で今日中に納品?

    168: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:59:06.57 ID:LJaYecwC0
    >>158
    そうや

    しかもその日に使う材料

    絶対今困ってる


    どうしよう

    161: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:58:36.65 ID:BDCtdP8H0
    こういう無能なやついるよな
    うちの会社にもいるけどそいつだけ呼び名が君付けだわ

    173: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:59:27.32 ID:hd+uuWOd0
    >>161
    ドキッとしたけどワイの会社皆君かさん付けやったわ

    164: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:58:47.64 ID:bQb5+sWgM
    何をそんなに焦っとるんか分からん
    ミスくらいあるから対応も業務のうちやろ

    こういうときはどう対応したらいいですか?って先輩から学ぶチャンスやん

    170: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:59:16.48 ID:9yAAdX+V0
    LINEとはいえ謝るときに絵文字ぶち込むのはイカれてるわ

    171: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:59:16.75 ID:RuZBKdKb0
    ワイもこのくらいの図太さが欲しいわ
    ヤバいミスしたら落ち込み過ぎてなんJなんかやってられん

    175: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:59:37.95 ID:DxbV9oPu0
    このラインからイッチにはなんも期待してない、やらかすのが当然という雰囲気が漂ってるから大丈夫やで

    181: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:00:17.68 ID:fi3yPiWSd
    >>175
    これなんよ

    189: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:00:44.79 ID:LBmB+65qp
    >>175

    177: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 19:59:53.72 ID:R3rPelTO0
    やばいやばい言いながら書き込んでるとか笑えるわ
    お前が1番やばいわ

    182: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:00:17.87 ID:LJaYecwC0
    てかいまだに返信ないのやばい

    192: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:00:59.77 ID:LTPL/eSN0
    今から取りに戻って届けろや

    200: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:01:31.83 ID:LJaYecwC0
    >>192
    そんなん無茶や
    しかも今営業所閉まってるし

    とにかくそれはだるい

    203: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:01:49.36 ID:lpw5Isw/0
    >>200
    だるいは草 

    205: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:01:56.39 ID:8x77bMSBM
    >>200
    😅

    214: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:02:43.25 ID:54OIt3Nc0
    >>200
    先輩から連絡来ないってことは…
    何しているかわかるやろ?

    204: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:01:54.11 ID:hQc1/5cW0
    はよ客先に土下座しにいけや 謝るしかないやろ

    212: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:02:37.58 ID:LJaYecwC0
    やべえ

    絶対ただ事じゃないわ
    どうしようだって返信こーへんもん

    今謝り幕っちらどうしよう
    今先輩が出社してたらどうしやいやあやはあらあらあはらあわうさえあはらはあはあふはたらたはたほょ

    220: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:03:17.57 ID:LEWOVFszM
    >>212
    君そこそこ余裕あるやろ

    225: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:04:03.99 ID:LJaYecwC0
    ほんまどうしう


    泣きたい死にたい

    絶対やばい未だに返信ない

    241: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:05:03.74 ID:SV48gAJqp
    >>225
    でも内心なんとかしてくれるやろって思ってるやろ?

    228: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:04:05.15 ID:SjoN2EIN0
    こんなんでガタガタいうくらいなら戻って納品してくりゃいいのに

    238: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:04:39.49 ID:LBmB+65qp
    >>228
    は?
    だるいやろが��

    240: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:04:54.95 ID:k297fPUza
    >>1
    予想以上にしょぼいやらかしで草

    247: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:05:38.07 ID:LJaYecwC0
    >>240
    しょぼくねえぞしばくぞ

    その日の飲食店どうするんねん

    その日に使うんやぞ?材料

    損失やべえよ

    258: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:07:03.16 ID:LBmB+65qp
    >>247
    ほんまに必要なら近所のスーパー走るやろ

    263: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:07:31.40 ID:LJaYecwC0
    >>258
    それで済むのならいいんやけどな

    信用問題にかかわるやん?

    今後注文くれんかったらどうするねん

    271: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:08:22.12 ID:54OIt3Nc0
    >>263
    明日でも大丈夫?とか言ってるやつの信用とは…

    278: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:08:37.25 ID:DzmFjOAN0
    >>263
    したらお前の責任だろ

    279: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:08:47.56 ID:E1nOz1BWa
    >>263
    一度や二度なら全然セーフや
    ワイ麺屋だけど同じやらかしでカレーうどん店がカレー屋なって草だった

    285: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:09:40.96 ID:AxGU/KUO0
    >>279

    288: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:09:55.56 ID:PB/QxC9pa
    >>263
    店員「あれ?届かない…おかしいな…店長ないっす…」
    店長「はあ?ないじゃねーよどーすんだよ」
    店員「走って買ってきます…」
    店長「いや現場どーすんだよ!!!」

    こんな感じにはなる

    292: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:10:21.96 ID:LJaYecwC0
    >>288
    やべえだろ

    マジでどうしよう

    298: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:10:44.02 ID:zCkiRMwpM
    >>288
    いやそれは店長が無能なのでは?

    382: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:18:16.07 ID:AUv/YcQr0
    >>288
    店長が買いに走れや

    242: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:05:07.05 ID:1s9QYdoX0
    もっと大きなことをやらかせばこんなの忘れてくれる

    243: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:05:20.37 ID:Xjx4XnBCd
    no title

    250: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:05:55.63 ID:LBmB+65qp
    >>243
    仕事を他に押し付けられたのでヨシ!

    272: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:08:22.38 ID:XK78/h1G0
    >>243
    ワイも昔先輩固定電話で電話してたから、変わりに携帯の電話取ったらオメーじゃねーよ言われた🤮

    244: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:05:24.54 ID:7+pM8VDY0
    納品忘れ多い奴おったわ
    営業もそいつ自身を呼び出しても毎回気付かないあなた方客が悪いみたいなスタンスだったわ
    あのアホ今も運送やってるんやろか流石にクビ切られてそうやけど

    249: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:05:49.65 ID:C+b9yzqGM
    >>244

    248: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:05:47.18 ID:LJaYecwC0
    ほんまな期待

    252: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:06:23.38 ID:Pr7yDmekp
    この程度で死にたい言うとったら中国で電気たい焼き機発注して
    鉄板の向きが全部反対でそれを1000台やらかしたワイとかどうなるんや!
    2億やらかしても平気なんやから気にすんなよ!

    268: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:07:58.28 ID:f43x1Puq0
    >>252
    中国やったら改造してくれたやろ

    304: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:11:21.86 ID:Pr7yDmekp
    >>268
    発熱部と鉄板くっつけとるから無理やぞ
    現地まで行くのめんどくさくて確認せんかったらこのザマで当時の冷や汗凄かったけど何とかなったわ

    317: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:12:14.57 ID:f43x1Puq0
    >>304

    どうなったんや

    354: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:16:22.37 ID:Pr7yDmekp
    >>317
    そらそのまま売ったよ
    当時白いたい焼きとか大流行してて国産のガスのたい焼き機が60万、電気が100万やったんや
    それを20万で発注して45万で売り出しやったんやがパンフレットのたい焼き機はしっぽ同士がくっついてる仕様なのに実際は鯛がキスしてる形になったんや
    オーナーに恋鯛同士なんですとか言うて全部捌いたの今でも覚えとるわ

    369: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:17:16.79 ID:B3jT1jZ60
    >>354
    鯛焼き自体は作れるんやな

    381: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:18:12.55 ID:JN9NigFj0
    >>354
    クソ有能

    385: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:18:31.06 ID:457gXVQS0
    >>354
    ええ酒席のネタやな

    394: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:19:15.57 ID:f43x1Puq0
    >>354
    て言うか2億飛ばしてないやんけ

    405: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:20:45.65 ID:Pr7yDmekp
    >>394
    結果的に飛ばさず済んだけど会うた事もない役職にめっちゃ詰められた当時の記憶が忘れられんかってん

    259: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:07:04.88 ID:LJaYecwC0
    死にたい

    280: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:09:16.09 ID:ngQiq8je0
    食費なんて最悪スーパーで買うから大丈夫だよ
    スーパーで手に入らないものら何日も前からストックあるし心配するな

    284: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:09:37.65 ID:LJaYecwC0
    マジで辞めたい

    仕事明日から行きたくない

    287: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:09:50.08 ID:pf/1N0Xla
    >>284
    明日休も

    295: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:10:29.71 ID:UrC/vtF/0
    休む方が信用なくなるけども?

    301: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:11:12.81 ID:LJaYecwC0
    まって



    マジでまだ連絡こんのガチでやばくね?

    先輩取りに行ってたらどうしよう

    311: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:11:46.71 ID:R93Wh7WV0
    >>301
    じゃあ誰が取りに行くねん

    303: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:11:21.26 ID:dWhKZVHpa
    部下のミスは上司のミスや
    つまり上司が悪い

    315: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:12:04.32 ID:B3jT1jZ60
    絶対一緒に働きたくない

    318: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:12:25.45 ID:7+pM8VDY0
    元購買ワイからすると1回目ならそう言うこともあるわなぁで許すで
    とにかく担当営業でもええから使って届けさせろ
    間違ってもお前が来いはアウトや
    ワイは行ったけど

    319: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:12:29.16 ID:LJaYecwC0
    やべえよなんでこんなことなったんや


    ほんまゲロ吐きそう
    死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

    324: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:13:15.61 ID:R93Wh7WV0
    >>319
    いうて全然死ぬ気配ないやん

    327: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:13:23.16 ID:BtcuCYyRd
    >>319
    そのレスそのままLINEしとけ

    320: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:12:34.36 ID:LJaYecwC0
    あしはあひえあふさいゆたさたらたらたりた

    323: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:13:05.23 ID:iWBVrRol0
    客のフリして怒ってるか偵察行ってくればええやん

    330: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:13:51.25 ID:CsWaL0iBa
    店に確認取ってるのでちょっと待ってね👹

    331: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:13:54.31 ID:LJaYecwC0
    死にたい

    334: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:14:18.81 ID:7zst5Hfa0
    まず納品したか訊かれて納品してない理由話すアホおる?
    しかもその内容が自分のミスとかどんなこと考えてその言葉が出てきたんや?
    その後も酷いわ
    明日じゃダメですかね?って何や?こんな時間にLINE来た理由考えろや人様馬鹿にしすぎやろ

    338: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:15:03.03 ID:LJaYecwC0
    辞めてくれあしあはあさあはあさあゆをあゎぁぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁぁぃぁあぁあぁぁぁぁ

    356: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:16:23.97 ID:sTuVYtKs0
    >>338
    これ真顔でポチポチ打ち込んでるんだろ さっぶ

    341: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:15:10.48 ID:WmDES3eX0
    いい年してポケモンの背景なんかしてるからミスすんねん

    345: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:15:28.56 ID:LJaYecwC0
    返信がこない死にたい


    返信がこない死にたい


    返信がこない死にたい

    返信がこない死にたい


    返信がこない死にたい


    返信がこない死にたい

    347: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:15:43.91 ID:NBSdfPvj0
    自殺せんのか・・・

    349: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:16:03.33 ID:LJaYecwC0
    ほんまにやばいマジだどうしよう

    357: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:16:29.35 ID:vfexVd8F0
    >>349
    あかん…

    366: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:17:01.16 ID:54OIt3Nc0
    >>349
    どうしようって言ってそのままなんJしてから眠りにつくのワイは知っとるぞ😡

    350: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:16:11.26 ID:LJaYecwC0
    もうやばい落ち着きがない

    355: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:16:23.02 ID:BtcuCYyRd
    ストゼロ飲んで落ち着けよな

    359: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:16:38.84 ID:CsWaL0iBa
    まさかまだ家でボケーッと返事待ちしてるわけじゃないよな?

    364: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:16:52.89 ID:LJaYecwC0
    >>359
    じゃあどうしたらいいんや


    なにがしたらどうなんや

    412: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:21:21.07 ID:fVh6hDi6d
    >>364
    今から営業所行って届けてきます
    これ送るだけやろ
    そうしたら先輩はいや、大丈夫だよ
    って帰ってくるんだからさぁ…

    370: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:17:18.64 ID:LJaYecwC0
    すまん、マジでワイなにしたらいいんや

    379: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:17:58.88 ID:wJM6NkpKa
    >>370
    先輩の返事ないなら違う先輩に相談やろ

    374: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:17:30.19 ID:nTektoPb0
    イッチも中々やけど真面目系クズってどうすればええんやろなマジで
    全然更生せんで隙あらばネットサーフィンしてる奴いるけど頭おかしいんかな

    390: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:18:47.16 ID:HTRODFJyM
    >>374
    真面目要素どこ?

    402: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:20:19.96 ID:nTektoPb0
    >>390
    見た目は真面目っぽいで
    大人しくて一見従順にみえるし

    375: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:17:34.99 ID:LJaYecwC0
    返信きた!!!!!!れれ!

    378: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:17:54.85 ID:LJaYecwC0
    明日でいいみたいや!!

    386: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:18:32.69 ID:L4Hg2Y7dp
    >>378
    先輩の土下座の賜物やで?

    383: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:18:20.42 ID:Txtm87Q8a
    すげーな
    気付いた瞬間クライアントに謝罪しろよ

    393: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:18:57.93 ID:oxxYFgGX0
    こういうのをイッチの気持ちになって焦燥感共有したあとに「あっ、ワイはイッチやないから大丈夫なんや」って安堵を覚えるのがたまらなく好きなんや

    399: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:19:50.09 ID:54OIt3Nc0
    >>393
    すまん
    このイッチはアホすぎて無理や

    410: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:21:03.51 ID:yKt9H7VFa
    こんなんよくある話やんけ
    腹くくって平謝りするんや

    415: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:21:43.84 ID:LJaYecwC0
    no title


    良かった、、なのか?

    明日怖い

    426: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:22:44.60 ID:AxGU/KUO0
    >>415
    先輩…

    432: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:23:00.94 ID:54OIt3Nc0
    >>415
    これは大人の対応やな

    457: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:24:51.49 ID:RxOfYcjJ0
    >>415
    いい先輩やな
    お前の代わりに電話で謝ったんやろな
    明日丁寧な対応取れよ

    440: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:23:30.26 ID:LzQsl0n9a
    >>415
    明日忘れてそう

    455: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:24:48.05 ID:JEXsbyRC0
    こういう時に冷静に行動できるかできないかで無能かどうかわかるよな

    456: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:24:49.76 ID:Bux/ISl/0
    先輩怒られたんやろうけど優しい

    465: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:25:36.38 ID:LJaYecwC0
    なあ、これ先輩にまだなんか謝らなあかんのかな

    466: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:25:41.30 ID:fpUI67pKp
    新入社員とかなんかな
    5年目くらいになったらミスした時点で対応するか、気にしないぐらいふてぶてしくなっとるもんやし

    472: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:26:13.70 ID:LJaYecwC0
    >>466
    新入社員や

    この事件関係なしにクソブラックすぎてもう辞めたい

    487: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:27:41.89 ID:fpUI67pKp
    >>472
    ブラックなのはお前の態度とコンプライアンスや
    情報管理担当なら上司に掛け合うレベルやぞ

    573: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:40:08.16 ID:I6vG1VuL0
    >>472
    明日退職届だして納品もしないでええやん

    589: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:42:31.17 ID:4A8h2Foo0
    >>472
    事件は草
    無意識のうちに人をイラつかせる天才かな

    481: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:27:15.84 ID:nTektoPb0
    真面目系クズって職場で遭遇したらどう対応するのがベストなんやろ

    498: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:29:19.87 ID:nK4PiPnY0
    何回かは失敗するもんや
    問題は気付けなかったことやな

    502: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:29:54.75 ID:LJaYecwC0
    >>498
    まあミスはマジで1日に何回もあるくらいやらかしてるんやがな

    ほんま死にたい

    504: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:30:21.29 ID:fpUI67pKp
    >>498
    最大の問題はなんjで晒したことや
    いつかもっとヤバい情報流出やるでこいつ

    540: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:34:59.06 ID:nTektoPb0
    真面目系クズの教育係と今日話したけどなんで俺があいつに教えなきゃなんないんだよってガチキレてるし下手したらワイに更生係回ってくるやんけ・・・

    541: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:35:16.75 ID:LJaYecwC0
    にしても明日怖い


    マジで土下座せなあかんやん死にたい

    571: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:40:03.20 ID:RxOfYcjJ0
    >>541
    お前もうええんちゃう
    謝っても心なさそうじゃん
    先輩見抜くでそんなん

    551: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:36:43.74 ID:J3gwKQyj0
    絵文字使ってるのが反省してない感あって腹立つ

    552: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:36:47.84 ID:AxGU/KUO0
    後輩出来たらこのことを忘れずにやるんやで

    566: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:38:44.88 ID:VLxnf26xD
    とりあえず土下座したりとか大袈裟に謝っとけばオールオッケーくらいに思ってそう

    570: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:40:02.28 ID:+2pb3mZ40
    ワイ「あかん…仕事でミスった…明日会社行きたくねえ…シコろw」
    翌日ワイ「おはようございまーす!」

    584: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:42:09.44 ID:5G0E+7eQ0
    ワイも2年目でインドの工場ストライキ起こす要因作ったわ
    当時は凄い焦ったし落ち込んだけど1ヶ月後には笑い話やしエエやろ

    593: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:43:29.09 ID:f43x1Puq0
    >>584
    後始末してくれた人に感謝せいよ

    600: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:44:58.97 ID:5G0E+7eQ0
    >>593
    ほんま駐在員には感謝やで

    585: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:42:13.27 ID:LJaYecwC0
    あーーー

    LINEの返信こーへん

    いいよーいいよーとかいつもいってくれるのにこない


    やっぱり相当やばいんやらか

    598: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:44:38.40 ID:LJaYecwC0
    ほんまに辞めたい

    けどどうしたらいいんや

    597: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:44:24.79 ID:Q2Ls00Ppa
    ヨシ!

    423: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:22:29.48 ID:IZk33/dl0
    やくざ雇って先輩を殺せばいいんじゃないの?

    512: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 20:31:15.66 ID:+I7E9AF4a
    その後、先輩の姿を見たものはいなかった








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年07月16日 08:27 ID:Vip1RVUB0*
    先輩に土下座して菓子折りでも持ってけ
    2  不思議な名無しさん :2021年07月16日 08:32 ID:rct1GW6k0*
    どの角度から見ても無能
    3  不思議な名無しさん :2021年07月16日 08:36 ID:sr4zB.xL0*
    どうしよう、辞めたい、しにたいしか言ってなくて草も生えん

    黙って後ろ二つのどっちか実行すればよかっただろうに
    4  不思議な名無しさん :2021年07月16日 08:37 ID:znGrJF930*
    これなんか面白いの?


    てか仕事のミスより勝手に仕事の先輩とのLINE晒す方がやばいし、
    仕事でミスしてどうしようってスレ立てしてるのもアレやし、ちょっと弱い子なんだろうな…
    5  不思議な名無しさん :2021年07月16日 08:40 ID:ZE4DXmG10*
    ここで取り扱うくらいだし、分かったら怖い系の話なんだろう
    6  不思議な名無しさん :2021年07月16日 08:44 ID:vDRtECzg0*
    ホント使えねぇ
    7  不思議な名無しさん :2021年07月16日 08:46 ID:2lSYwNZ.0*
    ラインって癖で新着メッセージちょい見しちゃうから漏れが出来やすいんだよな…仕事には向いてないと思うわ
    8  不思議な名無しさん :2021年07月16日 08:51 ID:AX.deuPv0*
    客がリスクアセスメント出来てる有能で助かったパターンやな
    9  不思議な名無しさん :2021年07月16日 08:52 ID:aSiNXFGm0*
    先方と先輩の関係が代替の効きにくい感じにもなってるような気が
    社用メールで流しとけって気にはなる
    10  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:00 ID:D7FmENpX0*
    見るからに無能、でもでもだって、全く行動に移さない 上司かわいそうだわ
    11  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:03 ID:FyuKTbpR0*
    最初、主がミスしたって事だけしか解らなかった。詳しく知りたかったけど、だらだらと話が長いから途中で読むのを止めた。
    12  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:04 ID:vyBEybUU0*
    本気で申し訳ないと思ってるんなら形だけでも菓子折りぐらいは持ってけ
    13  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:05 ID:4HMFgWuW0*
    仕事でミスしたわ…
    せやスレ立てしたろw

    うーんこの
    14  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:05 ID:FgvbmPWR0*
    謝れないって奴たまにいるけどどんな心境なの?
    15  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:07 ID:YB16.0B60*
    ま、こういうこともあるよね
    16  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:12 ID:1C914vjM0*
    世界ランク上昇おおおおおおおおお
    17  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:14 ID:2fpCbL6U0*
    そんくらいでジタバタすんなよって思ったけど、自分も新卒の時小さいミスであたふたしてたな。
    なんか初心を思い出した。

    18  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:16 ID:Y2mtdMb60*
    久々にぶん殴りたいやつをみた
    19  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:16 ID:GrOtUw6F0*
    LINEで受注発注とか
    変な会社www
    20  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:40 ID:99C4Nh7w0*
    そもそもLINEで発注ってなんだよ…?
    21  不思議な名無しさん :2021年07月16日 09:44 ID:yB9TVMrl0*
    しかも個人宛のLINEに発注だからな
    そいつの端末が壊れたり急な病気とかになったらどうするんだよ
    こいつ自身に問題もあるがそもそもシステムがおかしいわ
    22  不思議な名無しさん :2021年07月16日 10:09 ID:.r4TzZUV0*
    泣きたい
    辞めたい
    死にたい

    全部自分でできるじゃんどれからやる??
    23  不思議な名無しさん :2021年07月16日 10:12 ID:U0HcWaRA0*
    人の話まともに聞かずに、後になって『どうしよう〜どうしよう〜』て結局他人になんとかして貰ってる無能おばさんを彷彿とさせてイラッとしたわ。

    スレ主、今回のことで旨み覚えて、次も「どうしよう〜死にたい〜(他人チラッチラッ」でやり過ごす術を無意識にやる事を覚えなければいいけどな
    24  不思議な名無しさん :2021年07月16日 10:21 ID:SaZ1Xjac0*
    一人のヒューマンエラーで傾くような会社なんてまともじゃないし普通はないから大して気にするミスなんて存在しない。
    25  不思議な名無しさん :2021年07月16日 10:44 ID:XWH3ZZyc0*
    有給使ってる先輩が一番悪いやつやん
    26  不思議な名無しさん :2021年07月16日 10:55 ID:PmjpiYir0*
    発達に注文発送系は大事故しか起きん、客とのやり取りを録音し、何を喋ったか聞くしかないw
    27  不思議な名無しさん :2021年07月16日 10:57 ID:YhkR8Ylt0*
    スーパーだったら発注ミスで品が無ければ近所のスーパーで買ってきちゃったりとかあるし、何らかの形で対処はするからな〜
    桁が多い時が笑えるんだよな笑
    搬入の時になんじゃこらぁ!!ってなる
    トラブルなんて慣れっこだと思うんだけどな
    28  不思議な名無しさん :2021年07月16日 10:58 ID:cfBqFEf80*
    どこが真面目なんだろう
    レスからしてふざけてるし
    29  不思議な名無しさん :2021年07月16日 11:13 ID:R8kRsVUp0*
    嘘松か?本当としたら掲示板に相談してる暇あるのか無能
    30  不思議な名無しさん :2021年07月16日 11:28 ID:nW1mP.6Y0*
    すぐ動けばいいのにだるいとか言ってる時点で普段からどういう態度で仕事してるか分かるわな
    31  不思議な名無しさん :2021年07月16日 11:45 ID:Y8CPc3590*
    会社がブラックとか言ってるけど、多分スレ主が無能なだけ。 ミスは仕方ないにしてもその後の行動がカス過ぎる。納入先には謝罪の電話入れるなり、営業所まで走るなりすれば良いのに。
    32  不思議な名無しさん :2021年07月16日 12:00 ID:L0L0AaLf0*
    なんなのこのまとめ
    33  不思議な名無しさん :2021年07月16日 12:07 ID:OHWosFed0*
    ただただ苛つく感じが話の噛み合わない車のライトが切れた時の男女のコピペ見てる感覚だった
    34  不思議な名無しさん :2021年07月16日 12:19 ID:ko0bZyEP0*
    ラインでまともに受発注できると思ってる側にも問題ありやな
    35  不思議な名無しさん :2021年07月16日 12:33 ID:7.NWNjJQ0*
    仕事ふわすだけやから辞めろ
    36  不思議な名無しさん :2021年07月16日 12:42 ID:Z30BZZUj0*
    見るからに無能丸出しのババアで草
    最もこんなんが身内とか取引先にいたらガチの殺意湧きそうやけどな
    37  不思議な名無しさん :2021年07月16日 12:50 ID:dmq03A3u0*
    これイッチの対応に目がいきがちだけど、一番の問題は、個人情報の取り扱いを軽視した受発注の方法だと思う。
    38  不思議な名無しさん :2021年07月16日 12:52 ID:ABilx2dk0*
    かまってちゃんの腐れメスレス乞食やんけ!
    39  不思議な名無しさん :2021年07月16日 13:40 ID:0INx27x90*
    ワイが老人なんだろうが、社内のやり取りで絵文字は極力使わんな。
    ましてや緊迫した状況なのにさ・・・
    40  不思議な名無しさん :2021年07月16日 13:44 ID:xAQIcvce0*
    ふーーん
    41  不思議な名無しさん :2021年07月16日 14:28 ID:KPkp1RDM0*
    ヤクザ雇って先輩殺すは草
    発想の転換が凄すぎる
    42  不思議な名無しさん :2021年07月16日 14:59 ID:0CLcRAu10*
    絵文字使うんやな
    43  不思議な名無しさん :2021年07月16日 15:14 ID:.LEDWm.f0*
    機械移設の時、現場の責任者が来て場所指示するはずやったんやけど日にち間違えてたかなんかして来なくて、家族サービス中のネズミーランドから無理やり越させたことはあったで。

    来れない若しくは不慮の何かあったときのために引き継ぎだけはしとけ。
    44  不思議な名無しさん :2021年07月16日 15:51 ID:D9pHn.UR0*
    ※3
    誰かに励ましてもらうなりいいアイデア貰うなりポジティブなレス欲しかったんだろうな
    45  不思議な名無しさん :2021年07月16日 16:01 ID:UNfmIOAw0*
    やばいとは思ってても、申し訳ないという気持ちが微塵も涌いてなさそう
    ポケモンの背景なんて使いやがってこの野郎
    46  不思議な名無しさん :2021年07月16日 17:47 ID:DZPlp0370*
    食品なら先方に謝って確認して車走らせて買って持ってけばいいのに

    その日の分だけならなんとかなるし、ネットでオドオドしている時間がもったいない
    47  不思議な名無しさん :2021年07月16日 18:34 ID:A16lYBRh0*
    死んで欲しい
    48  不思議な名無しさん :2021年07月16日 19:49 ID:XTRrfuHO0*
    やばいやばい言ってるわりには全然反省してなくて草
    49  不思議な名無しさん :2021年07月16日 20:02 ID:849mVKa80*
    まだ3ヶ月そこそこのペーペー一人で仕事させる時点で先輩は
    ある程度覚悟してなきゃいかん
    まず先輩に電話いったんだろうし37分もあいてるってことは
    50  不思議な名無しさん :2021年07月16日 20:15 ID:ss.Mn.Fa0*
    とにかくそれはだるいで察した
    51  不思議な名無しさん :2021年07月16日 20:56 ID:u8kJ2GQf0*
    ヤバイヤバイ言うなら、自分でやりますって先輩に送ってやれよ
    イライラしたわ
    あと、LINEで業務進めてる会社てどうかと思うけど
    確かにブラックなんだろうな
    52  不思議な名無しさん :2021年07月16日 21:27 ID:d1.Vacne0*
    >>31
    まじのブラックだったら、こんな先輩いない。
    ただ、食品関係は元々業務体型が飲食店の営業時間に合わせてるから
    必然的に他のオフィス仕事より対応時間の幅がひろい。
    その分、フレックスや他の時間は休憩長めとかあるけど
    53  不思議な名無しさん :2021年07月17日 06:39 ID:Jgmzv1To0*
    態度が優しいからって怒ってないとは限らんからな
    むしろ怒って発散しない分イッチへの怒りポイント貯金しとるでこれ
    54  不思議な名無しさん :2021年07月17日 07:08 ID:NDmAoUQN0*
    返信内容がもうね
    55  不思議な名無しさん :2021年07月17日 08:38 ID:SCRCrHhv0*
    >>5
    最後のレスが本当とかかな
    56  不思議な名無しさん :2021年07月17日 08:46 ID:2TPjD..Z0*
    ワイのの職場にイッチみたいな無能ガイジいなくてよかったわ。イッチみたいなガイジさんにこそ社会に出て欲しくないからナマポ受給してほしい
    57  不思議な名無しさん :2021年07月17日 10:06 ID:KVZfzDrX0*
    終始自分の事しか考えてないイッチと後輩に優しく答え代わりに連絡し後のことまで支持してくれる有能な先輩


    こいつが先輩になったらブチ切れてそう
    58  不思議な名無しさん :2021年07月17日 12:04 ID:ftt8DzvM0*
    仕事してれば何かしらのミスはでるもの。
    どう解決するか、どうしたらミスを繰り返さないかが大事。
    59  不思議な名無しさん :2021年07月17日 18:59 ID:J58Hr2Fm0*
    無能の上自分勝手で自己中。絶対仲良くなりたくないな〜
    60  不思議な名無しさん :2021年07月18日 23:42 ID:11e4o0Kv0*
    男だろうが女だろうがセクシーな雰囲気で謝ればいけるいける
    欲望で上書きしたれ欲の前ではみんなIQ3よ
    ブッサならブス専の上司を狙え
    61  不思議な名無しさん :2021年07月24日 00:36 ID:NMqCVczQ0*
    LINEで受発注とか頭いかれてんのかよ
    62  不思議な名無しさん :2021年07月28日 15:00 ID:sqjEGMvL0*
    飲食店の店側で稀に納品忘れされることあるけど、新人さんでもここまでの無能はなかなかいないぞ…どうしようしか言ってなくてクソ腹立つな

    本スレ1の先輩、本当に可哀想

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事